平成27 平成27年度 27年度 年度 清和県民の 清和県民の森 催し物案内 名称 開催日 会場 参加費 定員 お申込み 申込み 清和県民の森 木のふるさと館 10:00~ 自然観察路(園内遊歩道)を散策し、地層の観察や解説をします。 14:00 開始・ 開始・終了 内容 500円 30名 4月7日 まで 50円 ‐ 不要 2 山の学校 晩春の山の生きもの 4月18日 清和県民の森 木のふるさと館 12:50~ 自然観察路(園内遊歩道)を散策しながら、晩春の生き物ものや植物などの観察をしま 15:00 す。 3 木工体験教室① 5月2日~ 5月6日 清和県民の森 木のふるさと館 9:00~ 期間中、糸鋸を使った木の切り抜きや、クラフトの製作体験教室を開催します。 16:00 320円~ ‐ 不要 4 野外バーベキューをしよう 5月2日~ 5月6日 清和県民の森 木のふるさと館 9:00~ 期間中、ディキャンプ場でバーベキューをしませんか?食材セットで誰でも気軽に楽しめ 16:00 ます。 6000円 ~ ‐ 利用日の3 日前まで 5 森の癒し体験 5月9日 清和県民の森 木のふるさと館 10:00~ 遊歩道を歩きながら、森の癒しについて様々な体験をします。 14:00 500円 30名 5月5日 まで 6 炭テリア製作体験 5月12日 清和県民の森 木のふるさと館 13:00~ 鑑賞用の炭に、アクリル絵の具でイラストを描きましょう。 15:00 500円 10名 5月8日 まで 5月16日 三島小学校 教室博物館 12:50~ 三島湖周辺の里山を散策しながら、初夏の生きものや植物などの観察をします。 15:00 50円 ‐ 不要 5月23日 清和県民の森 木のふるさと館 13:00~ 遊歩道の散策と、茶の湯の体験をします。 15:00 500円 10名 5月9日 まで ‐ ‐ 不要 7 山の学校 初夏の里の生きもの 森とアロマ 新緑の森と茶の湯 6月13日~ 7月7日 清和県民の森 木のふるさと館 9:00~ 16:00 10 ほたる観賞会① 6月13日 清和県民の森 ロッジ村 19:00~ 清和ほたるの里まで歩き、ほたるを観賞します。当日にロッジ村へご宿泊のお客様が対象 21:00 です。 200円 30名 6月9日 まで 11 山の学校 川の生きもの① 6月20日 清和県民の森 木のふるさと館 12:50~ 小糸川上流の渓流に下りて、水の中の生きものを観察します。6月~8月まで、毎月開催 15:00 します。 50円 ‐ 不要 12 ほたる観賞会② 6月20日 清和県民の森 ロッジ村 19:00~ 清和ほたるの里まで歩き、ほたるを観賞します。当日にロッジ村へご宿泊のお客様が対象 21:00 です。 200円 30名 6月16日 まで 13 ほたる観賞会③ 6月27日 清和県民の森 ロッジ村 19:00~ 清和ほたるの里まで歩き、ほたるを観賞します。当日にロッジ村へご宿泊のお客様が対象 21:00 です。 200円 30名 6月23日 まで 14 山の学校 川の生きもの② 7月18日 清和県民の森 木のふるさと館 12:50~ 小糸川上流の渓流に下りて、水の中の生きものを観察します。6月~8月まで、毎月開催 15:00 します。 50円 ‐ 不要 15 夏休み子ども広場 7月18日~ 8月31日 清和県民の森 木のふるさと館 9:00~ 16:00 期間中、木のふるさと館に楽しい遊具を用意!思い切り遊びましょう。 ‐ ‐ 不要 16 木工体験教室② 7月18日~ 8月31日 清和県民の森 木のふるさと館 9:00~ キャンプの思い出に、木工作品のおみやげづくりはいかがですか?木のふるさと館で受付 16:00 中です。 320円~ ‐ 不要 17 森の探検隊 7月18日~ 8月31日 清和県民の森 木のふるさと館 9:00~ いろいろな森のミッションに挑戦!木のふるさと館で受付中です。 16:00 ‐ ‐ 不要 18 渓流遊び 8月1日 清和県民の森 木のふるさと館 13:00~ 小糸川上流の渓流で、思い切り水遊びをしましょう。 15:00 200円 30名 7月28日 まで 19 山の学校 川の生きもの③ 8月15日 清和県民の森 木のふるさと館 12:50~ 小糸川上流の渓流に下りて、水の中の生きものを観察します。6月~8月まで、毎月開催 15:00 します。 50円 ‐ 不要 20 昆虫観察会 8月22日 清和県民の森 木のふるさと館 13:00~ バッタやカマキリなど、夏の森に生息する様々な昆虫の観察をします。 15:00 200円 30名 8月18日 まで 21 山の学校 初秋の里の生きもの 9月19日 三島小学校 教室博物館 12:50~ 三島湖周辺の里山を散策しながら、初秋の生きものや植物などの観察をします。 15:00 50円 ‐ 不要 22 キャンプ体験 9月26日 清和県民の森 13:00~ テントの設営や、カレー作り等のキャンプ体験を行います。 未定 5組 9月23 日まで 23 清和旅名ひがん花祭り 9月 清和県民の森 10:00~ 園内のイベント会場にて、農作物の販売や、散策路の案内を行います。 15:00 ‐ ‐ 不要 24 きのこの観察会 10月3日 清和県民の森 木のふるさと館 10:00~ 遊歩道を散策しながら、きのこの観察や名前の同定をします。 14:00 500円 30名 9月29日 まで 25 森とアロマ 草木染め 10月17日 清和県民の森 木のふるさと館 13:00~ 森の素材で、たのしい草木染め体験をします。 15:00 2000円 10名 10月3日 まで 26 泥だんごで学ぶ地質学 10月24日 清和県民の森 木のふるさと館 13:00~ ※中央博物館への事前の申し込みが必要です。℡:043-265-3776まで、お問い合わせ下さ 16:00 50円 40名 ‐ 27 木工体験教室 11月3日 清和県民の森 木のふるさと館 ‐ 50名 不要 28 星空観察会& 星空ミニコンサート 11月7日 清和県民の森 ロッジ村 ℡ 40名 11月1日 まで 29 つるかご作り体験会 11月28日 清和県民の森 木のふるさと館 2000円 10組 11月24日 まで 30 清和もみじ祭り 11月28日 清和県民の森 10:00~ 園内のイベント会場にて、農作物の販売や、散策路の案内を行います。 15:00 ‐ ‐ 不要 31 クリスマスイルミネーション 12月1日~ 12月31日 清和県民の森 ロッジ村 17:00~ ロッジ村において期間中、クリスマスイルミネーションを行います。 22:00 ‐ ‐ 不要 32 高宕山~石射太郎山 ハイキング 12月5日 清和県民の森 スポーツ広場 500円 30名 12月1日 まで 33 クリスマスリース作り 12月12日 清和県民の森 木のふるさと館 10:00~ クリスマスリースの製作体験を行います。 12:00 500円 10名 12月8日 まで 34 ミニ門松作り 12月19日 清和県民の森 木のふるさと館 10:00~ お正月用のミニ門松作りに挑戦します。 12:00 1000円 10組 12月15日 まで 35 高宕山新年ハイキング 1月9日 清和県民の森 ロッジ村 500円 30名 1月5日 まで 36 里山の林業体験 1月23日 清和県民の森 10:00~ 森の環境を守る、間伐などの体験をしてみませんか。チェーンソーを使い、実際に木を 15:00 切ってみましょう。 500円 10組 1月19日 まで 37 鑑賞炭作り 2月6日 清和県民の森 木のふるさと館 10:00~ 空き缶を使って、花やどんぐり、果物をそのままの形に炭つくりをしましょう。 14:00 500円 10組 2月2日 まで 38 野鳥観察会 2月20日 清和県民の森 木のふるさと館 10:00~ 遊歩道を散策しながら、野鳥の観察を行います。 14:00 500円 30名 2月16日 まで 39 河津桜祭り 3月 清和県民の森 10:00~ 園内のイベント会場にて、農作物の販売や、散策路の案内を行います。 15:00 ‐ ‐ 不要 40 森とアロマ サッシェ&ルー ムスプレー作り 3月5日 清和県民の森 木のふるさと館 13:00~ サッシェ(香りの小袋)、ルームスプレーの製作を行います。 15:00 2000円 10名 2月20日 まで 41 早春の自然観察会 3月12日 清和県民の森 スポーツ広場 10:00~ 三島湖周辺の里山や、三島神社などを歩きながら、早春の植物を鑑賞します。 14:00 500円 30名 3月8日 まで 42 金毘羅山~寂光不動を巡 るハイキング 3月26日 清和県民の森 ロッジ村 500円 30名 3月22日 まで 43 森のフォトギャラリー 通年 清和県民の森 木のふるさと館 ‐ ‐ 不要 。。。。 内 容 を 変 更 さ せ て 頂 く 場 合 が あ り ま す 。。。。 予 め ご 了 承 く だ さ い 木のふるさと館の木工室に、笹を飾ります。短冊に願いごとを書いて、笹の葉にたくしま しょう。 県立中央博物館の学芸員と、地質学について学びます。 い。 ー 園内のイベント会場にて、木工体験教室を開催します。 15:00~ ロッジ村に泊まり、秋の星空を眺めます。ピアニストによるコンサートもあり! 21:00 9:30~ 12:00 9:30~ 16:00 9:30~ 16:00 9:30~ 16:00 森で採れた藤のつるなどを使って、つるかごを編む体験をします。 石射太郎山や高宕山、高宕観音を巡るロングハイキングです。 高宕山を目指して歩く、新年のハイキングです。 金毘羅山~寂光不動などを巡るハイキングです。 9:00~ 木のふるさと館で、園内の風景を撮影した写真を常時受付中です。写真は木工室で展示し 16:00 ます。 会場: 会場:木のふるさと館 のふるさと館:君津市豊英660 君津市豊英660 自然観察路 自然観察路: 自然観察路:木のふるさと館 のふるさと館 第二駐車場 第二駐車場 ロッジ村 ロッジ村:君津市豊英659- 4 君津市豊英659- 4 スポーツ 4 スポーツ広場 スポーツ広場: 広場:君津市宿原607 君津市宿原607 607 三島小学校教室博物館: 三島小学校教室博物館:君津市正木149 君津市正木149( 149(三島小学校校舎内) 三島小学校校舎内) 0 4 3 9 3 8 2 2 2 2 )))) 七夕さま ―――― 9 清 和 県 民 の 森 管 理 事 務 所 ―――― た り 、、、、 8 お 申 込 み は (((( 自然・地層観察会 4月11日 、、、、 1 っっっっ 当 日 の 天 候 な ど に よ り 中 止 と な ま で !
© Copyright 2024 ExpyDoc