2015年上半期ワークショップスケジュール(PDFファイル:499KB)

平成 27 年度 上半期 平塚市美術館 ワークショップ一覧
2015
4
プログラム名
開催日
○ 体験アートセラピー
親子でパステルアート 〜笑顔のカードを作ろう〜
4/12(日)
山中まんぼう氏
静物のモチーフを木炭でデッサンします。
14:00〜16:00
(アーティスト)
○ 遊んでのびのび 赤ちゃんアート 春
5/14(木)・6/4(木)
3 回連続講座
「心でみる、きく、はなす」を育てるアートケア・ワーク!
○
10:00〜11:30 川口起美雄展関連事業
テンペラ絵具を作って、古典技法に挑戦します。
○
美術館の裏側見せます。
バックヤードツアー
May
○ 京都市美術館名品展関連事業
Jun
当館学芸員
10:00〜16:00
美術館内にある彫刻作品を木炭でデッサンします。
○ 七夕関連ワークショップ
「カササギで想いをつなごう」
2 回連続講座
13:30〜16:30
7/2(木)
体験アートセラピー
○ 親子でパステルワーク~お魚塗り絵で遊ぼう~
親子で塗り絵を楽しみます。
○ 作ってあそぼう わくわくランド ・8/6(木)・9/3(木)
3 回連続講座
10:00〜11:30 7/ 4(土)
10:00〜12:00
7月下旬
簡単なオモチャを市内保育士と一緒に作ってあそびます。
○ 中学生・高校生ボランティアと工作をしよう
缶バッヂ・プラバン作りワークショップ
8
オリジナルの缶バッヂ・プラバンを作成します。
3/26
中学生
~ 一般 〜4/16
小学生
4/2
〜 一般 〜4/23
清水達也氏
長谷部雄三氏
小林喜代美氏
高校生
〜 一般
4/9
〜4/30
18 才
〜 一般
4/30
〜5/21
小学生
〜 一般
5/14
〜6/4
冨田めぐみ氏
親子
(アートで子育て
アドバイザー)
(1 才 0 ヵ月
〜2 才 3 ヵ月)
5/28
〜6/18
(表装文化伝承支援協会理事)
東海大学
美術学課程の先生方
6/20(土)・27(土)
「心でみる、きく、はなす」を育てるアートケア・ワーク!
Jul
5/ 9(土)
6/7(日)
彫刻デッサン教室 〜大人編〜
カササギの七夕飾りを制作します。
7
川口起美雄氏
(油彩画家)
13:30〜16:30 東海大学共働事業
○ 遊んでのびのび 赤ちゃんアート 夏
3/12
〜4/2
・23(土)・30(土)
3 回連続講座
表装の歴史を学びながら屏風を制作します。
6
親子
(1 才 0 ヵ月
〜2 才 3 ヵ月)
5/16(土)
「ミニ屏風作りに挑戦」
○
冨田めぐみ氏
(アートで子育て
アドバイザー)
13:00〜14:00
ふだんは非公開の美術館の裏側を学芸員がご案内します。
表装文化伝統体験講座
3/5
〜3/26
10:00〜16:30
5/ 2(土)
混合技法に挑戦!!
募集期間
小学生
〜中学生
4/16(木)
対象
福山恵美子氏
2/26
親子
(アートセラピスト) (小・中学生)
〜3/19
4/ 4(土)
10:00〜12:00
○ 木炭で描く デッサン教室 Apr
5
講師
依田梓氏
(美術家)
親子
福山恵美子氏
5/28
(アートセラピスト) (小・中学生)
〜6/18
未就学児
当日受付
市内保育士の方々 (0
才〜6 才) (事前応募不要)
8/7(金)
中・高校生ボラン
8(土)・9(日) ティアスタッフ
13:00〜15:30
3才
〜 一般
(事前応募不要)
未就学児
当日受付
当日受付
Aug
○ 作ってあそぼう わくわくランド 簡単なオモチャを市内保育士と一緒に作ってあそびます。
8 月下旬
市内保育士の方々
(0
才〜6 才) (事前応募不要)
【 応募方法 】下記応募先まで、メール・FAX・官製はがきに下記必要事項を明記してお申し込み下さい。 ①講座名②実施日時(連続講座の場合はすべて)
③参加される方の氏名(ふりがな)
・年齢(
「赤ちゃんアー
ト」はお子さんの生年月日・月齢)④郵便番号・住所⑤電話番号・FAX 番号
〒254-0073 神奈川県平塚市西八幡 1-3-3 TEL:0463-35-2111 FAX:0463-35-2741
【 応募先 】
E-mail:[email protected] 平塚市美術館 学芸担当(教育普及)まで
※ 必要事項の記入漏れにご注意下さい。応募者多数の場合は抽選行い、結果ははがきにてお知らせ
いたします。(はがきは締切日より1週間以内に届くよう発送いたします。)
※ 詳細は変更になることがございます。美術館ホームページ・チラシ・お電話でご確認下さい。