重機等賃貸借業務(南相馬市等)仕様書 1 件 名 重機等賃貸借業務(南相馬市等) 2 重機等を使用する予定の市町村、試掘対象面積及び重機等の予定数量 市町(区)名 地区名 バック 所要 ホウ 日数 (0.25 ㎥ (日) ・台日) バックホウ 搬送(回) 草刈 機 (台日) 仮設 トイレ 設置 (回) 仮設 トイレ リース・管理 (台月) 仮設 トイレ 撤去 (回) 移動式 トイレ (台月) 避難指示区域外(平成27年2月現在) 1 新地町 県道相馬亘理線 1 1 3 2 相馬市 防災林事業岩子地区 1 1 2 3 南相馬市鹿島区 基盤整備事業 右田・海老地区 14 14 6 4 南相馬市鹿島区 106 106 6 5 南相馬市鹿島区 4 4 2 6 南相馬市原町区 基盤整備事業 原町東地区 47 47 12 7 南相馬市原町区 防災林事業 原町東地区 23 23 10 8 南相馬市原町区 県道北泉小高線 2 2 2 9 南相馬市原町区 県道浪江鹿島線 1 1 2 10 南相馬市原町区 防災林事業小沢地区 2 2 2 201 201 47 防災林事業 南海老地区 基盤整備事業 真野地区 区域別小計 10 3 5 3 8 10 3 5 3 8 市町(区)名 地区名 所要 日数 (日) バック ホウ (0.25 ㎥ ・台日) バックホウ 草刈 搬送 機 (回) (台日) 仮設 トイレ 設置 (回) 仮設 トイレ リース・管理 (台月) 仮設 トイレ 撤去 (回) 移動式 トイレ (台月) 避難指示解除準備区域(平成27年2月現在) 11 南相馬市小高区 防災林事業塚原地区 3 3 2 12 南相馬市小高区 防災林事業 角部内地区 1 1 2 13 南相馬市小高区 防災林事業浦尻地区 37 37 6 区域別小計 41 41 重機等賃貸借数量総計 242 242 10 0 0 0 2 10 10 0 0 0 2 57 20 3 5 3 10 3 重機等の稼働体制 (1)バックホウはオペレーター付、草刈機は人工代込みとする。 (2)バックホウは1日当たり1台又は2台を賃借することを基本とする。甲の必要に応じて、甲乙協議のうえ稼働の日程を決定する。 (3)仮設トイレは簡易水洗トイレ相当とし、単体式(大・小兼用)とする。 (4)仮設トイレのリース・管理は汲み取り代込みとする。 (3)移動式トイレは軽トラック荷台に積載し、常時移動可能なものとする。搬送代、汲み取り代込みとする。
© Copyright 2025 ExpyDoc