CONTENTS 2015.2 Vol.55 カラーグラビア 01 特集:国際交流 敦 1 2014年国際公文書館会議に出席して 齋藤 イギリス国立公文書館視察報告 村上 由佳 10 2014年EASTICA理事会及びセミナー 「アーカイブズ専門職が直面する課題−危機か好機か−」参加報告 風間 吉之 20 SARBICA国際セミナー「電子記録の真正性」参加報告 02 吉田 敏也 15 公文書管理・公文書館をめぐる動き 相模原市公文書管理条例制定と公文書館設置への取組 佐藤 正五 25 常陸大宮市文書館の開館 髙村 恵美 29 武蔵野市立武蔵野ふるさと歴史館の開館 田川 良太、栗原 一浩 34 松本市文書館の新館開館 小松 芳郎 39 市民の知的共有資源としての公文書等管理のあり方について 03 ∼藤沢市文書館開館40周年を迎えて∼ 櫟原 直樹 44 大仙市における公文書館設置へ向けた取組 森川 悌一 48 国立公文書館ニュース 平成26年特別展等について 52 モンゴル公文書管理庁との交流 54 アーカイブズ研修Ⅲ等の開催及び平成27年度研修計画について 56 広報誌「国立公文書館ニュース」創刊 60 国立公文書館の動き(平成26年9月∼12月) 61 「JFK−その生涯と遺産」展のご案内 64 平成26年度 館外展示のご案内 65 お知らせ 66 今号の表紙 以下の画像にて構成しました。 上段左:イギリス国立公文書館、上段右:ジローナ市近景(スペイン・ジローナ市提供) 、 中段左:SARBICA国際セミナーの様子(ベトナム内務省国家記録アーカイブズ局提供) 、 中段中央:EASTICA理事会、中段右:イギリス国立公文書館視察の様子、 下段:ICA年次会合の様子(ジローナ市提供)
© Copyright 2025 ExpyDoc