主催 主管 福岡県教育委員会 日本生涯教育学会九州支部 中国・四国・九州地区生涯教育実践研究交流会第34回大会実行委員会 福岡県立社会教育総合センター 期日:平成27年5月16日(土)・17日(日)<情報交換会 5 月15日(金)> 16日(土)☆ 実践発表:28 事例 ・地域の人間関係を創造し、地域課題を自ら解決する住民組織をめざす実例 ・子どもを中心に親の学びと家族の絆づくりの戦略の実例 ・様々な立場による地域参画・地域交流を活性化する実例 ・学校や PTA、公民館による子どもを育む地域創生の実例 等(前回の事例より) 子育て・学社連携・地域づくり等のヒントが盛りだくさん!! ☆ 特別報告:「国際結婚の社会学-国際化で日本文化は変わるか?-」 <報告者> 三浦 清一郎 ☆ 大会交流会:発表者、参加者、実行委員の皆さんと交流を深めませんか? 17日(日)☆ 特別企画 「笑学校」の理論と実践 —「大分話し方教室」は笑いとコミュニケーションで人生を拓く— 第1部 「笑学校」校長インタビュー 第2部 笑いの中で何を言えというのか? 語り手:矢野 大和 聞き手:三浦 清一郎 高齢者教育、人権教育、男女共同参画、 青少年教育など「笑い」の中にどう「教育的メ ッセージ」を織り込んで行くのか?「話し方教 室」がなぜ「笑学校」になるのか? 注文の多い二人の晩学者に聞く 語り手:正平 辰男、三浦 清一郎 聞き手:矢野 大和 第3部 (1)「笑学校」の教育実習 (2)矢野大和校長の講評 …「笑い」+「教育的メッセージ」 《第33回大会の様子》 開会式 実践発表 インタビュー・ダイアローグ ※ リーフレット(発表詳細・申込書)は、平成27年4月上旬発送予定です。 詳細は、「ふくおか社会教育ネットワーク」(http://www.fsg.pref.fukuoka.jp/) にも掲載予定です。どうぞ、ご覧ください。 問い合わせ 福岡県立社会教育総合センター 〒811-2402 福岡県糟屋郡篠栗町大字金出3350-2 電話 092-947-3512 FAX 092-947-8029
© Copyright 2025 ExpyDoc