3面(PDF:277KB)

生の参加が少なかったので
地域と学校の交流
す が、 2 年 前 か ら 当 日 の 運
昔 と 比 べ る と 学 校 を 訪 れ 営 な ど を、 楽 し み な が ら 活
る 機 会 が 少 な く な っ て い る 動 し て く れ て い ま す。 や り
と 感 じ ま す。 日 頃 か ら 子 ど が い や 達 成 感 も 感 じ て く れ
も た ち と 地 域 が 一 緒 に な っ て い る よ う で、 昨 年 は 先 輩
て 活 動 す る こ と で、 子 ど も か ら オ ー タ ム フ ェ ア の ボ ラ
の安全を守ることはもちろ ン テ ィ ア の 話 を 聞 い た と い
ん、 地 域 の 活 性 化 に も つ な う 中 学 生 が、 新 た に 参 加 し
がると考えています。
てくれました。
そこで、本庄小学校に『う
ど』などの野菜作りを教え
に 行 っ た り、 登 下 校 の 見 守
り や 奉 仕 活 動、 学 習 支 援 な
ど を 行 っ て い ま す。 こ う し
た 取 り 組 み に、 本 庄 小 学 校
の子どもたちが感謝の気持
ち を 伝 え た い と、 2 月 に
ふ
「 るさとサンクス集会 を
」
開 催 し て く れ ま し た。 こ う
し た 集 会 は、 活 動 す る 私 た
ち に と っ て、 さ ら に 子 ど も
たちのために頑張ろうと思 こ の よ う に 子 ど も た ち の
える機会になりました。
地域活動への参加が継続さ
地 域 と 学 校 と の 交 流 を 深 れ る こ と は、 と て も 嬉 し い
め る こ と で、 お 互 い に 顔 を こ と で あ る と と も に、 活 動
覚 え、 名 前 を 呼 び 合 う よ う の 場 が あ れ ば、 子 ど も た ち
に な り ま す。 こ の こ と が、 は 地 域 の 中 で も っ と 活 躍 で
子 ど も た ち が 地 域 で 安 全 で きると感じています。
【各地域担当の問い合わせ】
3019
30
広野地区
30
19
本庄地区
せ
広野地区活性化協議会 ( 仮称 ) 設立準備会の皆さん
21
ぬくもりあふれる
つながりを
地域全員が知り合いに
よ
ことが大事だと思っていま
せ る こ と で、 地 域 の 大 切 さ 広野地区の現状
話
を 聴 き、 既 存 の 組 織 を 壊
す。
や地域活動の楽しさを感じ
す
のではなくネットワーク
てくれているように思いま 広野地区のいちばんの特 作りをする場であるとわか
身近な交流を活発に
す。
り ま し た。 担 い 手 不 足 に よ
徴
は
、
団
結
力
が
あ
る
と
こ
ろ
本庄地区もこれから人口
る 役 員 固 定、 組 織 の マ ン ネ
で
す
。
こ
れ
は
、
昔
か
ら
培
わ
広
野
地
区
で
は
、
高
齢
者
が
が減っていくことが予想され れ た 地 域 力 に 加 え て、 日 頃 集 ま っ て お 茶 な ど を 飲 み な
リ 化 を 打 破 し、 情 報 の 共 有
ま す が、 帰
の 強 化 の た め に も、 新 た な
「 っ て き た い! 」 か ら 地 域 の 中 で の 交 流 が で が ら ワ イ ワ イ と 話 を す る 小
住
横へのつながりが必要だと
「 み 続 け た い! と
」 思える き て い る と い う こ と も あ る 地 域 の 集 い を 行 っ て い る 地
地 域 に す る た め に、 こ れ か
今は思っています。
と
思
い
ま
す
。
こ
の
昔
か
ら
の
域
が
増
え
て
い
ま
す
。
公
民
館
らも活気あふれる地域活動
み ん な の 力 を 集 め、 大 き
つ
な
が
り
を
守
ら
な
け
れ
ば
と
や
集
会
所
な
ど
で
、
そ
れ
ぞ
れ
を 行 い、 他 の 地 域 か ら 見 て
な ひ と つ の 輪 に な り、 視 野
思
っ
て
い
ま
す
。
何
か
の
時
に
の
地
域
の
実
情
に
応
じ
て
開
催
「
も 元 気 な 本 庄 地 区 で あ り た はパッと集まる! これがこ し て い ま す。 こ の 集 い の 良
を広げることでより良い広
」
いです。
野地区になると考えていま
れ か ら の 広 野 地 区 の 大 き な い と こ ろ は、 顔 が 見 え る 地
す。 地 域 活 動 は や り が い を
力になると思います。
域のネットワーク作りにつ
ほ
「 んじょうまちカフェ 」 た だ 課 題 も あ り ま す。 子 な が り、 会 う こ と で ち ょ っ 感 じ る こ と も で き ま す。 広
野地区は盛り上がったとき
どもの数が減少傾向にある とした変化に気づくきっか
新 し い ネ ッ ト ワ ー ク や 仲 こ と や 広 野 地 区 の 中 で 小 学 け に な る と こ ろ で す。 小 さ
の 力 が と て も 強 い の で、 そ
間 づ く り、 情 報 交 換 を す る 校区が5校に分かれており、 な 地 域 で 交 流 の 幅 が 広 が る
の発進力を合わせて一緒に
場 で す。 毎 月 第 4 木 曜 日
前 へ 進 ん で い き た い。 そ う
学校活動と地域活動の範囲 ことにより広野地区全体に
時 分 か ら 時 分 ま で、
思う人が増えて欲しいと
が
違
う
た
め
、
地
域
全
体
で
の
も
よ
い
影
響
が
あ
る
こ
と
を
期
本庄ふれあいセンターにて。
願っています。
活
動 が し づ ら く な っ て い る 待しています。
こ と で す。 こ れ か ら、 小 学 ひ
校 区 を 超 え た 地 区 で の つ な 協議会の設立に向けて
「 ろのまちカフェ 」
がり作りを行っていく必要
1月に広野地区活性化協 新 し い ネ ッ ト
があると思っています。
議会 仮( 称 の) 設立に向けて、 ワ ー ク や 仲 間 づ く
防 災 訓 練 で 感 じ た 地 域 準備会を結成しました。
り、 情 報 交 換 を す
初 め は、 新 た な 組 織 を 立
る 場 で す。 毎 月 第
の助け合いのこころ
ち上げるのは負担になるこ
3木曜日 時 分
1 月 に 広 野 小 学 校 で 防 災 と か ら、 否 定 的 な 意 見 も あ
から 時 分まで、
大 きな ひ と つ の 輪 を 訓 練 を 行 い ま し た。 集 団 避 りました。しかし、 地「 域づ
広
野
市民センター
めざして
難 や、 炊 き 出 し、 煙 体 験 な くり講座 で
」 講師や先進地の
にて。
どの訓練を地域住民や小学
生、 消 防 団 な ど で 行 い ま し
た。 約 6 5 0 人 と い う 予 想
超える参加人数に改めて地
域 の 力 を 実 感 し ま し た。 集
団 避 難 と い う 形 で、 要 支 援
者の避難介助をしながら参
加 し た 地 域 も あ り、 こ れ を
広野地区全体に広げていく
こ と や、 こ の 訓 練 を 小 規 模
でもいいので毎年継続して
いきたいという声があがっ
ています。
ま た、 近 所 同 士 の つ な が
る力は、災害時だけでなく、
認知症の人や一人暮らしの
高齢者などを地域で見守っ
ていくために必要になりま
す。 こ の 助 け 合 い、 支 え あ
いのこころをつないでいく
ウッディタウン、
565-2443
カルチャータウン
ウッディタウン市民センター
21
電話番号
559-5039
566-1200
569-1811
567-0490
568-4000
560-7551
562-5555
担当地域
拠点施設
三田・三輪南部
市役所 ( 地域支援課内 )
三輪北部・小野
有馬富士共生センター
高平
高平ふるさと交流センター
広野
広野市民センター
本庄
ふれあいと創造の里
藍
藍市民センター
フラワータウン市民センター フラワータウン
本庄オータムフェアに参加する
中学生ボランティア
3
interview
前列左 : 本庄地区ふれあい
活
動推進協議会 会長
お く の じゅうきち
奥野重吉さん
前列右 : 本庄地区里づくり
せ き や ま きよし
協議会 会長 関山清さん
後列左 : 本庄地区青少年
健全育成連絡協議会
会長
まえさわ か ず お
前澤一夫さん 後列右
: 本庄地区担当職
に し が い と ま み
員 西垣戸麻美
本 庄 地 区 で は そ れ ぞ れ の 楽 し い 生 活 を 送 る た め の 礎 次の世代へつなげる
協 議 会 が 子 ど も と の 交 流 や になると思います。
高齢者の支援を目的として、 今 あ る 本 庄 地 区 の 良 さ、
活
気
あ
ふ
れ
る
ま
つ
り
積極的な地域活動をしてい
温もりある地域としての活
ます。本庄まつりや本庄オー 夏 は 本 庄 ま つ り、 秋 は 本 動 を 5 年 後、 年 後 も 続 け
タ ム フ ェ ア、 ふ れ あ い 寄 席 庄 オ ー タ ム フ ェ ア で 地 区 が て い く た め に、 今、 私 た ち
な ど の 催 し を は じ め と し、 盛り上がります。これらは、 が 担 う 役 割 は、 一 部 の 人 が
地 域 の み な さ ん が 楽 し く 安 多くの人の協力のもと開催 負 担 を 感 じ る こ と の な い 体
心 し て 暮 ら せ る よ う に 一 人 さ れ、 地 域 が 団 結 で き る 大 制 を き ち ん と つ く り、 次 の
暮 ら し の 高 齢 者 の 訪 問 な ど 切なイベントです。
世代へまちづくりをつなげ
の き め 細 や か な 活 動 を 行 っ オ ー タ ム フ ェ ア で は、 み て い く こ と で す。 そ の た め
ています。
ん な で 知 恵 を 出 し 合 っ て、 に は、 各 団 体 を 横 断 す る つ
最近では特に子どもとの交 家 族 や 子 ど も が 楽 し め る 催 な が り を 作 り、 活 動 を さ ら
流に力を入れています。これ し を 企 画 し て い ま す。 地 域 に 活 性 化 す る 取 り 組 み が 必
は少子化により、地域と若い の 人 に 喜 ん で も ら い た い と 要 だ と 考 え て お り、 そ の ひ
世代との関わりが少なくなっ ゼ ロ か ら は じ め た イ ベ ン ト と つ と し て、 ま ち づ く り 協
ているので、地域で子どもた で す が、 今 で は 地 域 外 か ら
議
会
のような組織の設立も
ちを見守っていこうという思
も
た
く
さ
ん
の
人
に
来
て
い
た
考
え
ています。
いがあるからです。そのため
だ
き
、
地
域
を
超
え
た
交
流
の
子どもたちと一緒に活動
には、子どもから大人まで地 場となっています。
し て い て 感 じ る の は、 意 外
域の住民同士が顔を知ってい 小 中 学 生 も ボ ラ ン テ ィ ア と 子 ど も た ち は 大 人 を よ く
る関係になることが大切だと と し て 積 極 的 に 参 加 し て く 見 て い る と い う こ と で す。
思います。
れ て い ま す。 以 前 は、 中 学 大 人 が 地 域 活 動 す る 姿 を み
10
30
4
interview
前列右 : 広野地区区長
・自
み た に じゅん
治会長会会長 三 谷純 さん
前列左 : 広野地区青少年健
全
育成連絡協議会 会長
ほ り い しんいち
堀井愼一さん
後列右 : 広野地区ふれあい
活
動推進協議会 副会長
よ し だ たかし
吉田孝さん 後列左
: 広野地区担当職員
に し が い と ま み
西垣戸麻美
広報
平成 27 年3月 15 日
3