平成26年度 第3回「市民による市民のための市民講座」 『認知症を学び、地域で支えよう』 ~毎日の生活習慣を見直しましょう~ [日時] 平成27年3月22日(日)午後1時 [場所] 白井市保健福祉センター [講師] 鶴岡 恵美子 氏、 3階 ~ 午後3時30分 団体活動室 松本 千代子 氏 認知症は、誰にでも起こりうる脳の病気です。日本では85歳以上の高齢者の4人に1人はその症状 があるといわれています。 先ず、認知症の正しい理解を自分や家族の日常生活に取り入れ、その予防を心がけましょう。 そのためにも、一人でも多くの市民が認知症を学び、そして地域の認知症サポーターとして「認知症 の人とその家族」を支え、「認知症になっても安心して暮らせる“まち”」を築いて行きましょう。 本講座は、経験豊富なキャラバンメイト(認知症サポーター養成講座講師)が解りやすく案内します ので、関心のある方は、ぜひ、ご参加ください。 [対象・募集人員] 市内在住・在勤者 30名 (申込順) [参加費] [持ち物] 無料 筆記用具 [申込先] 白井市市民活動推進センター(白井駅前センター内)へ、 3月17日(火)までに、参加者氏名、住所、電話番号を、電話かファックスで お申し込みください。 [電話・Fax] [主催] 白井市市民活動推進センター:電話:047-498-0705 FAX:047-498-0706 白井市市民活動推進センター [後援] 白井市、白井市教育委員会
© Copyright 2024 ExpyDoc