ボランティアをする前に VC名・連絡先等

ボランティア活動支援情報
平成27年3月5日(木)更新
東日本大震災ボランティア・インフォメーションセンター・兵庫 作成
ボランティアをする前に
・被災した方々の気持ちやプライバシーに十分配慮して活動してください(励ましの言葉を選んだり、写真撮影をしないなど)
・現地スタッフの指示に従って活動してください
1 責任を持って活動を!
4 準備物をしっかりと!
※ 活動によって準備物が異なります。事前に各VCの情報をご覧になってご準備ください。
※ 基本: 水、食料、保険証か保険証のコピー を持参してください。
5 ボランティア保険の事前加入を!
※ 居住地の社会福祉協議会で事前に加入してから活動してください。
2 現地の情報をよく調べる!
3 体調管理をしっかりと!
宮城県
No.
VC名・連絡先等
①受付時間(問合せ時間)②受付場所③受付方法
④定休日⑤その他
3/6(金)~3/19(木)の開所状況
○:開所・活動、休:完全休業、☆:活動無・℡等対応可、-:未定
※募集内容は、変更となることもあります。
詳細については各ホームページをご覧ください。
6
7
8
活動内容
9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19
○「気仙沼ファンクラブ」会員募集
詳細については、気仙沼市ホームページをご覧ください。
○ ○ ○ ○ ○ 休 ○ ○ ○ ○ ○ ○ 休 ○
・清掃
・仮設住宅引越 な
○ボランティア募集 随時
ど
詳細については、「気仙沼復興協会」℡080(1661)1804に直接お問い合
わせください。 (水:休み、問合せ9:00~16:00)
http://kra-fucco.com/
1
2
①10:00~16:00
③事前登録 ※活動予定日の4日前~前日までに連絡
※個人のみ(団体の方は事前にお問い合わせください)
④水曜日
災害ボランティアの受付は、H26,3/31で終了いたしました。相談・紹介については引き続き行っていま 【雨天時】
す。詳しくはHPをご覧いただくか、直接お問い合わせください。
中止の場合あり(強
(旧) http://svc.miyagi.jp/a311/group.php?gid=10247
風時も)
(新) http://svc.miyagi.jp/dvc/group.php?gid=10095
南三陸町災害VC
詳しくはHPをご覧ください。
Fax:0225-82-9813
東松島市矢本字大溜9-1東松島市コミュニティパーク内
3
☆ ○ ○ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
・3月の活動日は、7日(土)8日(日)と、21日(土)22日(日)となります。
※詳細はホームページをご覧ください。
http://svc.miyagi.jp/a311/group.php?gid=10180
岩沼復興支援センタースマイル
4
℡:080-5949-7540 Fax:0223-29-3341
岩沼市里の杜3-4-15市総合福祉センターi(あい)プラザ
亘理ささえあいセンター「ほっと」
5
℡: 0223-36-7559 Fax: 0223-34-7552
亘理郡亘理町字旧舘60-7
・HPをご覧ください。 http://svc.miyagi.jp/a311/group.php?gid=10109
・当分受入休止します。
浜を元気に!七ヶ浜町復興VC
6
・仮設住宅引っ越し手
伝い
・サロン活動、交流の
お手伝い等
HPをご覧ください(事前登録制)
①1日2回(8:30-9:30,12:30-13:30) ③事前登録
⑤活動日:土・日限定
℡Ⅰ:090-6853-4490 ℡Ⅱ:080-5949-8452(県外V受付)
宮城郡七ヶ浜町吉田浜字野山5-9
中央公民館の一角「いろりの家」
※施設詳細や空室状況
については、施設に直
接お問い合わせくださ
い。
【鉄道】
仙台駅(新幹線)→一ノ関駅(大船渡線)→気仙沼駅→(徒歩約15
分)→気仙沼VC
【高速バス】
仙台駅40番乗り場→(大人¥1,800)→気仙沼駅前BS→(徒歩約
15分)→気仙沼VC
※運行会社・経由地により停留所が異なります。
気仙沼市内(若干)
※早めに予約してくだ
さい。
【自動車】
○「健康管理、活動上の留意事項、支援物資、 感染症予防,その他につい 仙台南IC→一関IC→R342→R284→VC
て」下記のブログにてご確認ください。
(約2時間30分)
※交通事故が多発しております。十分にお気をつけ
ください。
http://minamisanrikuvc.com/
東松島市生活復興支援センター
℡:0225-83-5001
宿泊情報
道路情報(東北道仙台南IC起点)
気仙沼市社会福祉協議会VC
℡Ⅰ:0226-22-0722(事務局) ℡Ⅱ:080-5949-7475(V調整班)
Fax:0226-22-0732
気仙沼市東新城2-1-2
その他情報
公共交通機関アクセス(仙台駅起点)
・HPをご覧ください。 http://svc.miyagi.jp/a311/group.php?gid=11044
【時 事 情 報】
○寒さが厳しくなってきております。体調管理にご留意ください。(参考:「石巻」最高12.3℃ 最低0.6℃ 平均4.9℃ H27.3.4)
○各VCでは、ボランティアさんの安全を第一に考えて、活動の制限・中止を決定しています。ご理解、よろしくお願いします。
○安全運転でお出かけください。路面凍結箇所あり。
○ボランティア保険は年度加入となっております。昨年度(H25 4/1~H26 3/31)加入された方も新たな加入をよろしくお願いします。
【雨天時】
中止の場合あり、ニー
ズ減少
【鉄道】
JR仙石線 仙台→松島海岸 代行バス→矢本駅下車
徒歩15分
○第1,3週目の土・日が活動日となっております。
○詳細は、ブログにてご確認ください。
○センターからの連絡がなかった場合、申し訳ありませんが活動
できません。
○小学生以下のお子様はお断りさせていただきます。
市内宿泊先一覧
松島(若干)
仙台市内(若干)
秋保
【自動車】
仙台南IC→富谷JCT→利府JCT→三陸道・矢本IC (約1時 作並
間)→R45→VC
ボランティア活動支援情報
平成27年3月5日(木)更新
No.
VC名・連絡先等
①受付時間(問合せ時間)②受付場所③受付方法
④定休日⑤その他
やまもと復興応援センターボランティア班
℡Ⅰ:0223-35-6223 ℡Ⅱ:080-5949-7720
亘理郡山元町浅生原字作田山32番
地山元町社会福祉協議会内
7
①9:00-17:00 ③事前電話 ④日曜日
3/6(金)~3/19(木)の開所状況
○:開所・活動、休:完全休業、☆:活動無・℡等対応可、-:未定
※募集内容は、変更となることもあります。
詳細については各ホームページをご覧ください。
6
7
8
活動内容
【連携団体】(50音順)
■おてら災害ボランティアセンター
連絡先:090-3364-2097
HP:http://teracen.web.fc2.com/
備考:HPで情報確認→問い合わせ
☆ ☆ 休 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 休 ☆ ☆ ☆ ☆
■のぞみセンター
連絡先:0223-35-6901
HP:http://www.nozomicenter.com
備考:受入MAX6名まで、詳細はHPで確認。
■ほほえみみやぎネット
※お問い合わせくだ
連絡先:090-5446-5857
さい
HP:http://hohoemi-miyagi.jimdo.com/
仮設にお住いの方の引越し支援のボランティアや、仮設集会所等での支援活動の受付
備考:受入は20名程度まで
★引越し支援⇒活動は土曜日、少人数のみ受付。ニーズがある時のみ活動。
■未来に向かって助け合い
※活動日については電話でお問い合わせ下さい
連絡先:090-4012-6327
※活動日は1週間前~数日前に決定することがほとんどです
HP:http://tohoku-fukkou.holy.jp/
★仮設集会所でのイベント支援⇒やまもと復興応援センターHPを参照して下さい。
備考:電話のみの受付(8時30分~17時)、
H25年7月以降に畑のガレキ撤去等のボランティアご希望の方は、山元町内のボランティア
宿泊設備有(1泊1000円)
団体へ直接お問い合わせください。(団体については「その他情報」欄を参照)
○詳細については下記URLをご確認ください。
http://svc.miyagi.jp/a311/group.php?gid=10117
○ボランティア保険(天災型)の事前加入要。
http://yamamoto-4clover.jimdo.com/
④日曜日、祝日、年末年始
⑤※短期の登録をお断りする場合がございます。
※事前登録のため当日の受入は休止
・登録制について基本的な流れ
http://www.ssvc.ne.jp/wpntent/uploads/2011/08/9b83d28956684aa61fb7be6c0688fffa1.pdf
仙台市青葉区五橋2-12-2仙台市福祉プラザ4階
(仙台市ボランティアセンター内)
8
○ ○ 休 ○ ○ ○ ○ ○ ○ 休 ○ ○ ○ ○
仙台市社会福祉協議会HP
http://www.shakyo-sendai.or.jp/n/
【時 事 情 報】
○温度差が激しくなってきております。体調管理にご留意ください。(参考:「仙台」最高13.6℃ 最低1.0℃ 平均6.2℃ H27.3.4)
○各VCでは、ボランティアさんの安全を第一に考えて、活動の制限・中止を決定しています。ご理解、よろしくお願いします。
○安全運転でお出かけください。路面凍結箇所有り。
○ボランティア保険は年度加入となっております。昨年度(H25 4/1~H26 3/31)加入された方も新たな加入をよろしくお願いします。
公共交通機関アクセス(仙台駅起点)
宿泊情報
※施設詳細や空室状況
については、施設に直
接お問い合わせくださ
い。
道路情報(東北道仙台南IC起点)
①電話受付9:00-17:00
③H23,8.11から事前登録制※予約制ではありません。
℡Ⅰ:022-266-6805(EGAO専用番号)
℡Ⅱ:022-262-7294(仙台市VC)
その他情報
9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19
・イベント運営
・支援団体へのボラ
ンティア紹介
・支援物品の配布
・支援活動を被災者
〇3/14(土)第3回国連防災世界会議パブリック・フォーラム
向けに情報提供(E
「災害ボランティア・フォーラム」詳細は、2/18掲載記事をご覧ください。
メール及びFAX)
【登録募集中】イベント(歌、踊り、体操、出店、品物提供など)や自立支援・趣味につながる ・企業の社会貢献
(CSR)活動支援協
教室(料理、踊り、体操、物作り、季節の行事など)の開催を提供していただける方
★農地の整地作業(石やがれきの収集除去)などをお手伝いいただける団体を募集してお 力など
ります。活動可能日をお電話にてご相談ください。
・ボランティア募集情報につきましては、登録者へEメールで随時配信しております。また、
一部情報はホームページ上でも募集を行っております。
http://www.ssvc.ne.jp/ (トップページ)
http://www.ssvc.ne.jp/?p=3069 (登録について)
復興支援“EGAO(笑顔)せんだい”
サポートステーション
東日本大震災ボランティア・インフォメーションセンター・兵庫 作成
【雨天時】
制限あり
■情報等は登録されたEメールアドレスへ随時配信しております。
■物資提供(ご希望の方は必ず事前にご相談ください)
※被災者の方へ物品、コンサートやスポーツ観戦へのご招待など
のご提供をお考えの方につきまして、当センターへ登録しているみ
なし仮設居住者へEメールで情報配信し、情報をご提供いたしま
す。
○借上げ民間住宅(仮設住宅扱い)の方々へEメールによる情報
配信事業を実施しております(希望者のみ)。
①個人・団体・大学、企業等で行うイベントや支援情報
②物品提供支援情報
など、被災者支援を行う場合、ご相談いただければ情報提供にご
協力いたします。また、実施を希望する場合は、プログラムや実施
内容、活動の場所や広報活動、物品受取り希望者の取りまとめ
(チケット等含む)の協力及び支援を行います。
○研修や視察を希望する場合のコーディネート等の支援を行いま
す。
○最近のEGAO~よくいただく質問Q&A(H24.9/27掲載)
http://www.ssvc.ne.jp/?p=5140
【鉄道】
仙台駅→(常磐線、約30分)→浜吉田駅→(代行バ
ス約30分)→山下駅(山元町役場)→やまもと復興
応援センター
【バス】
仙台駅西口あおば通駅入口前 南相馬行
角田市内
→ 山元町役場(700円60分 )
松島(若干)
仙台市内(若干)
秋保
作並
岩沼
名取
相馬市内
【自動車】
仙台南IC→仙台南部道路→若林JCT→仙台東部
道路・山元IC→R6 (約1時間)
【鉄道】
仙台駅→地下鉄仙台駅(徒歩5分)→地下鉄五橋
駅3分→(徒歩5分)→復興支援“EGAO(笑顔)せん
だい”サポートステーション
仙台市内(若干)
秋保
作並
【自動車】
村田JCT→仙台南IC→長町IC(約10分)
ボランティア活動支援情報
平成27年3月5日(木)更新
東日本大震災ボランティア・インフォメーションセンター・兵庫 作成
福島県
VC名・連絡先等
No.
①受付時間(問合せ時間)②受付場所③受付方法
④定休日⑤その他
3/6(金)~3/19(木)の開所状況
○:開所・活動、休:完全休業、☆:活動無・℡等対応可、-:未定
※募集内容は、変更となることもあります。
詳細については各ホームページをご覧ください。
6
7
8
活動内容
その他情報
9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19
公共交通機関アクセス
宿泊情報
※施設詳細や空室状況
については、施設に直
接お問い合わせくださ
い。
道路情報
南相馬市災害復旧復興VC鹿島区(サロン)
℡:0244-46-1058(サロン)Fax:0244‐46‐1550
福島県南相馬市鹿島区西町2丁目117 鹿島区福祉サービスセンター内
9-1
①午前の部は ~ 9:00 午後の部は ~13:00
※H26年4月から第2週目と第4週目のみの活動となります。
②上記住所 ④土、日、祝日
⑤要事前連絡
☆ 休 休 ○ ○ ○ ○ ○ 休 休 ☆ ☆ ☆ ☆
サロン活動についてのお問い合わせは下記ブログの「今日のできごと」をご確認いただく
か。℡Ⅰまでお問い合わせください。
H26年4月より第2週目と第4週目のみの活動となります。
3月活動日:3/9~13, 3/23~27
http://ameblo.jp/minamisoma-svc/
南相馬市災害復旧復興VC小高区(屋外活動)
℡Ⅰ:080-6847-2954 ℡Ⅱ:0244-26-7820
福島県南相馬市小高区東町3丁目22
小高老人福祉センター内
9-2
①8:45~受付
②上記住所 ④火曜日
⑤○仕事依頼:毎日 ○団体(10名以上要事前連絡)
※活動日:木・金・土・日
○ ○ ○ ☆ 休 ☆ ○ ○ ○ ○ ☆ 休 ☆ ☆
※3/6(金) 調整中
・3/7(土) 20名 伐採
・3/8(日) 15名 屋外清掃、ハウス解体
・3/12(木) 5名 玉きり
・3/13(金) 5名 玉切り
・3/14(土) 10名 草刈
※3/15(日) 調整中
※3/16よりVC引越しのため活動休止
①地域コミュニティー
構築
②生活支援活動(応
急仮設住宅での支 ○「災害復旧復興ボランティア活動にかかる帰還困難区域の特別
援活動など)
通過申請について」
③安全と健康
詳細は下記ブログをご覧ください。
○「思い出の品」展示場ボランティア募集
第4日曜日 10:00~16:00
鹿島区、小高区VCどちらでも受付可
バスの本数が少なかったり、直通でお越しいただける交
詳細は下記ブログをご覧ください
④災害復旧活動(瓦 http://ameblo.jp/minamisoma-svc/entry-11760215296.html
南相馬市災害復旧復興VC公式ホームページ
礫処理など)
http://minamisoma.jimdo.com/
⑤室内清掃
⑥庭掃除【雨天時】
・屋外作業中止(作 【小高区VC】
業途中でも中止とな ※チェーンソー・草刈機の使用について
上記機材の使用は、ボランティアの皆様の活動の安全対策に万
ります)
※ボランティアさん 全を期すため、原則、所定の講習受講者かつ知識・経験が豊富な
の健康面と安全面を 方に限らせていただきます。
考えて屋外活動を中 安全・安心な活動のためのボランティアセンター運営に、ご理解
止にさせていただい とご協力をお願い申し上げます。
10
詳細につきましては、ブログをご覧下さい。 http://d.hatena.ne.jp/somasaigai/
【自動車】
郡山IC→福島西IC→R115→相馬(約50分)
いわき市復興支援VC
○ 休 休 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 休 休 ☆ ☆ ☆ ☆
いわき市平字菱川町1番地の3 いわき市社会福祉センター1階
11-1
①9:00 ②いわき市社会福祉センター1F
③経験者(ボランティア保険加入済み)のみ④土日祝日
⑤いわき以外での活動も含まれます。
・3/6(金)家屋内の片付けボランティア(7~8)名程度募集
※詳細は、2/23のブログをご覧ください
・3/11(水)「第4回祈りのつどい」
会場設営ボランティア10名/イベント運営補助ボランティア10名
※詳細は、2/16のブログをご覧ください
現在のところ、災害ボランティア活動の予定はありません。
今後の活動については、ブログを通してご紹介いたしますのでよろしくお願いします。
※ブログ↓
http://iwakisaigaivc.blog.fc2.com/
復興支援に関するボ
ランティア受入と活
動
【雨天時】
活動を見合わせるこ
とがあります
11-2
※詳細につきましてはホームページ・ブログをご覧ください。または事前にお問い合わせの 復興支援に向けた
上お越しください。
見守りサロン事業
①9:30-16:00 ③(原則)経験者(ボランティア保険加入済み)のみ
④水・日・祝日 ⑤活動日:土曜日(原則)
〇3/8(日)「3.11いわき追悼の祈りと復興の誓い2015」
※詳細は2/16ブログをご覧ください
○3/15(日)0246プロジェクトいわき市ボランティアフェスティバル
ぜひご参加ください
※詳細は1/26ブログをご覧ください
http://iwakisaigaivc.blog.fc2.com/
12
【自動車】
郡山JCT→常磐道・いわき中央IC
いわき市(若干)
H24,2.5のブログ
にて各旅館組合の連
絡先が紹介されてい
ます。
http://iwakisaigaivc.bl
og.fc2.com/
【鉄道】
東京駅→上野駅→いわき駅→泉駅→タクシー10分 か
バス(本数が少ない)
いわき市(若干)
○地元NPO団体への協力 詳細については下記URLをご覧くだ
さい。
【自動車】
http://onahama-volunteer.jimdo.com/
常磐道・いわき湯本IC
しんち町生活支援VC
Tel:0244-62-5577 Fax:0244-63-2210
E-mail: [email protected]
新地町小川字川向9-1 サポートセンターまごころ内
http://www.somacci.com/~
kankou/_8F6894918E7B90
DD89638BC688EA97972E7
86C73_.pdf
【鉄道】
東京駅→上野駅→いわき駅→徒歩10分
いわき市小名浜地区復興支援VC
℡&Fax:0246-92-4298
いわき市小名浜南君ヶ塚13-6(100円ショップセリア前)
http://minamisoma.jimdo.com/南相馬市へのアクセス地図-鉄道-バス時刻表など/
仙台市内(若干)
【鉄道】
仙台駅→(常磐線、約30分)→亘理駅→(代行バス)→相 秋保
相馬市(若干)
馬駅→(徒歩)→相馬生活復興VC(徒歩13分)
①9:00-13:00 問合:8:30-16:00※早いうちに集合してほしい。充足次第終了
⑤○活動時間16:00まで ○事前約受付はしておりません
℡ :0246-38-6631 Fax: 0246-38-6632
相馬市内
南相馬市内(若干)
http://www.minami小高区への公共交通機関が不通のため、JR原ノ町駅前
の駐車場 ~ センター間の無料送迎を行います。活動希 soma.com/kanko/mo
dules/d3blog_2/detail
望日を事前にお電話ください。
s.php?bid=11
ております。ご理解と
屋外活動についてのお問い合わせは下記ブログの「今日のできごと」をご確認いただくか。 ご協力のほどよろし
くお願いします。
℡ⅠかⅡまでお問い合わせください。
http://ameblo.jp/minamisoma-svc/
相馬市生活復興VC
℡:0244-36-7827
相馬市小泉字高池357
相馬市総合福祉センター「はまなすの館」2階
通機関がありません。下調べをよくした上でお越しくださ
い。
※詳細につきましてはホームページ・ブログをご覧ください。
*事前電話連絡ください。
http://ameblo.jp/shinchisvc/
①8:30-17:15(祝日を除く)④土・日曜日
【時 事 情 報】
○温度差が激しくなってきております。体調管理にご留意ください。(参考:「小名浜」最高15.4℃ 最低4.5℃ 平均7.3℃ H27.3.4)
○各VCでは、ボランティアさんの安全を第一に考えて、活動の制限・中止を決定しています。ご理解、よろしくお願いします。
○安全運転でお出かけください。路面凍結箇所あり。
○ボランティア保険は年度加入となっております。昨年度(H25 4/1~H26 3/31)加入された方も新たな加入をよろしくお願いします。
・生活支援
(炊き出し、・お茶会、
足湯、イベント、交流
活動内容は下記ブログをご覧ください。
会など)
http://ameblo.jp/shinchisvc/
※サロン・イベント活
動が中心になりま
す。
【鉄道】
仙台駅→(常磐線)→亘理駅→(代行バス)→新地駅下車
【バス】
新地町
仙台駅→(路線バス)→相馬
相馬市
【自動車】
郡山IC→福島西IC→R115→相馬→R6(北上)→新地(約
50分)
ボランティア活動支援情報
平成27年3月5日(木)更新
東日本大震災ボランティア・インフォメーションセンター・兵庫 作成
岩手県
No.
VC名・連絡先等
①受付時間(問合せ時間)②受付場所③受付方法
④定休日⑤その他
遠野まごころネット遠野被災地支援
ボランティアネットワーク
℡:0198-62-1001 Fax:0198‐62‐1002
〒028-0514 岩手県遠野市遠野町28地割5(旧ワカバ電装)
3/6(金)~3/19(木)の開所状況
○:開所・活動、休:完全休業、☆:活動無・℡等対応可、-:未定
※募集内容は、変更となることもあります。
詳細については各ホームページをご覧ください。
6
7
8
活動内容
9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19
○ ○ ○ 休 休 ○ ○ ○ ○ ○ 休 休 ○ ○
〇2015年の復興支援ボランティア活動(H27.2.22再掲載)
①7:30,16:30(~H27.3/31)水木金土日→(H27.4/1~)金土日
随時募集
②上記住所 ③1日2回集合受付
*一時休止や中止になる場合はHPにてお知らせします。
④月曜日,火曜日※ニーズに応じて活動する場合があります
・登録は1週間前までにホームページ上から ご登録よろしくお願いします。
⑤団体の方は、マイクロバスをチャーターしていただけると助かります。
※詳細は下記ホームページにてご確認ください。 http://tonomagokoro.net/
・物資整理
・被災者とのコミュニ
ケーション
・被災地域作りサ
ポート
・産業復興支援
・その他ニーズ対応
【雨天時】
屋内作業あり
○H25.9.1より「活動協力費」をいただいております。
詳しくは下記ホームページ↓をご覧ください。
http://tonomagokoro.net/archives/45922
○活動場所は主に沿岸部地域、原則バス等(「遠野まごころネッ
ト」運営)移動。
※保険未加入の場合は活動できません。
※活動の際には、服装に十分ご注意ください。
イベント・交流活動を希望するボランティアについて、調整を行っております。
℡:0194-71-1414 Fax:0194-71-1415
〒028-8201
九戸郡野田村大字野田20-38-5村役場横仮設事務所1階
団体:(茶話会、サークル発表など)、
個人:(特技など「これができます」という役割を持って活動していただける方。平日、当会および地域で開催しているサロンのみでの活動となります)
・遠野市内
・宿泊棟有
【男(70名)女(50名)
程度】
【自動車】
仙台南IC→花巻JCT→釜石道・宮守IC→R107→R283
(約3時間)
http://blog.canpan.info/nodashakyo-vc/archive/168
・詳細につきましては、ブログをご覧下さい。 http://blog.canpan.info/nodashakyo-vc/
宮古市社会福祉協議会
ボランティア・市民活動センター
16
℡:0193-64-5050
宮古市小山田2丁目9-20 宮古市総合福祉センター内
[email protected]
①9:00~17:00
②事前登録(1週間前までに電話またはメールで要申込)
○ ○ 休 休 ○ ☆ ○ ○ ○ 休 休 ○ ○ ○
17
①9:00~活動時間:10:00~12:00, 13:00~15:30
③事前登録 ④日、月曜日
大船渡市社協復興VC
18
℡:090-7320-6504
大船渡市盛町下舘下14-1 (大船渡市総合福祉センター駐車場)
①9:00~ 活動時間:9:00~15:30(おおむね)
V活動日:火~日(不定期) V活動休止日:月
③完全予約制④月曜日⑤雨天時もボランティア受付あり
・集会所、談話室で
の活動
・その他 ニーズ対
応
○詳細についてはブログをよくご覧の上お越しください。
http://blog.goo.ne.jp/miyakovc/
事前にお問い合わせいただくか、ブログ又はFacebookをご覧ください。
http://ameblo.jp/otsuchishakyo/
Facebookは「大槌町社協ボランティアセンター Facebook」で検索してください。
○ ○ ○
○ ○ ○ ○ ○ ○
○ ○ ○
休
休
※ ※ ※
※ ※ ※ ※ ※ ※
※ ※ ※
○※いつでも受付可、ただし、日曜日が中心に活動しています。
※直前にご連絡いただいても、当日参加でも可。
※詳細はブログをご覧になるか電話0192-27-0001までお問い合わせください。
http://ameblo.jp/ooshakyo/
【時 事 情 報】
○寒さが厳しくなっております。体調管理にご留意ください。(参考:「宮古」最高7.5℃ 最低0.0℃ 平均2.8℃ H27.3.4)
○VCでは、ボランティアさんの安全を第一に考えて、活動の制限・中止を決定しています。ご理解、よろしくお願いします。
○安全運転でお出かけください。路面凍結箇所あり。
○ボランティア保険は年度加入となっております。昨年度(H25 4/1~H26 3/31)加入された方も新たな加入をよろしくお願いします。
【鉄道】
盛岡(山田線)→宮古 5本/日(約2時間)
【バス】
盛岡駅(岩手県北バス)→宮古駅前 12本/日(約2時間)
近隣市町村と村内
詳細は各施設にお問
い合わせください。
http://blog.canpan.inf
o/nodashakyovc/archive/70
宮古市内の宿泊施設
をご利用下さい
【自動車】
仙台南IC→盛岡南IC→R106号線(約3時間半)
事前に※℡Ⅰにお問い合わせの上、ご活動ください。
大槌町社会福祉協議会VC
℡Ⅰ:0193-41-1555 ℡Ⅱ:080-1652-6999
上閉伊郡大槌町上町1-1
【自動車】
安代JCT→八戸道・九戸IC→県道22号→県道42号→R281→
R45→県29号
なお、相談等につきましては、直接電話等でお問い合わせください。
○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
※施設詳細や空室状況
については、施設に直
接お問い合わせくださ
い。
【鉄道】東北新幹線・新花巻駅→(釜石線)→遠野駅→(徒
歩20分)→遠野まごころネット
【高速バス】「遠野・釜石号」(池袋/秋葉原/上野~遠野
間)※遠野駅前翌朝6:00着
【空港】「いわて花巻空港」から車で約1時間30分
※詳細は下記ホームページにてご確認ください。
http://tonomagokoro.net/
野田村社会福祉協議会VC
①9:00~16:00 ③事前の電話連絡④土・日・祝日
宿泊情報
道路情報(東北道仙台南IC起点)
14
15
その他情報
公共交通機関アクセス
・引越しの手伝い(仮
設→仮設)
〇3/11追悼イベント「3.11集い~灯火~」
・仮設住宅への支援 14:30~18:00
など
○詳細につきましては下記HPをご覧ください。
http://ameblo.jp/otsuchishakyo/
※ボランティア保険には事前に加入してからお越しください(基本
タイプA)
・引越し(仮設→仮
設)
・引越しの際の清掃
等(要予約)
○適切な格好でお越しください。
・一人暮らし高齢者
支援 等々
・写真洗浄(火・土日
http://ameblo.jp/ooshakyo/
以外、各日3~5名)
・お茶飲みサロンの
手伝い(要予約)
【鉄道・バス】
花巻駅→新花巻駅(釜石線)→釜石(バス)→中央公民館入口下
車 徒歩5分 バスは13本/日
【自動車】
仙台南IC→花巻JCT→東和IC→県39号→R283号線→国道45号
線(約4時間)
【鉄道・バス】
花巻→新花巻(釜石線)→釜石→岩手県バス→大船渡警察署前
下車 徒歩6分 バスは4本/日
【鉄道・バス】
一ノ関→大船渡線→摺沢 あるいは一ノ関から路線バス→振替
バス→大船渡警察署前下車 徒歩6分 バスは2本/日
【自動車】
仙台南IC→水沢IC→住田町→R45→大船渡
大槌町内
釜石市内
宮古市内
あとは県内宿泊施設
をご利用してくださ
い。
http://www.otsuchishakyo.jp/qa/index.ht
ml
大船渡市内(若干)
※宿泊施設に直接お
問い合わせください。