報 道 配 布 資 料

報
道
配
布 資 料
平成27年(2015年)3月4日
所属名
山口県立大学
所属長名
学長
ながさか
長坂
部局長名
附属地域共生センター所長
ゆ う じ
か と だ
祐二
惠子
山口
全県
岩国
柳井
周南
関係地域
下関
長門
萩
首都圏
◆
連絡先
附属地域共生センター専任研究員
け い こ
加登田
発表内容の
◆
担当者名
いわもと
岩本
防府
宇部
083-928-3495
よ う じ
洋二
山陽小野田
件 名
平成26年度山口県立大学「地域環境アドバイザー認定証」授与式について
講座名 -山口サテライトカレッジ「地域環境アドバイザー養成講座」-
趣 旨
本学では、平成25・26年度の2年間、山口サテライトカレッジとして「地域環境アドバ
イザー養成講座」を実施した。
初年度は「基礎学習編」を学び、2年目の本年度は講座修了者がそれぞれの地域、職場にお
いて、環境問題に対する取り組みの中心的役割が果たせるように、「実践編」を通して「地域
環境アドバイザー」の養成に取り組んできた。
この度、この2年間の講座を修了し、所定の基準に達した23名の修了者に対して、下記の
とおり本学から認定証を授与します。
記
◆ 日 時
平成27年3月6日(金)16時~16時40分
◆ 会 場
◆
◆
※
山口県立大学本館2階 大会議室
内 容
○認定証授与
○式辞
○謝辞
○記念写真
認定の経緯
裏面のとおり
過去の認定状況
① 平成20年度:周南サテライトカレッジ・「地域環境アドバイザー」認定者15名
② 平成22年度:山口サテライトカレッジ・
③ 平成24年度:
〃
◆
問合せ先
山口県立大学附属地域共生センター
共生教育部門 TEL・FAX 083-928-3495
〒753-8502 山口市桜畠3丁目2-1
〃
〃
〃
〃
23名
13名
平成26年度「地域環境アドバイザー」の認定経緯
平成27年3月 山口県立大学
◆
講座の目的
①地域環境を取り巻く様々な問題を学び、活動のレベルアップを図る。
②地域の環境保全活動を支援する「地域環境アドバイザー」を養成するため、平成25
年度に「基礎学習編」、平成26年度に「実践編」を開設した。
◆
講座の概要
①平成25年度・基礎学習編
・期間
6月4日~8月31日
・概要
全体講義10回、ワークショップ・交流学習会1回
・受講者 30名
・修了証書交付者28名
②平成26年度・実戦編
・期間
6月3日~11月15日
・概要
全体講義4回、グループ別実践活動8回、グループ別まとめ・発表2回
・受講者 24名
・修了証書交付者23名
◆
認定までの経緯
①認定対象者:2か年の修了証書交付者23名
②レポート(実践活動・今後の抱負):提出者23名
→ 12月22日、各担当教員に審査依頼
③アドバイザー養成研究会・1月22日開催
→ 各担当教員から審査結果の発表 → 23名全員を認定
④認定番号
10052~10074
◆
実戦編担当教員
○小川 雅広・本学元教授
(担当)・環境米を作ろう!
○今村 主税・共通教育機構准教授( 〃 )・実践!環境配慮とその効果
○新谷 明雲・
〃
教授 ( 〃 )・超便利社会との共生
○伊原 靖二・本学名誉教授
( 〃 )・山口の水環境を調べてみよう