8.CFRPの採用動向と課題 ―自動車への採用拡大にむけて

特集 オピニオン!機械設計の課題と展望
8.CFRP の採用動向と課題
―自動車への採用拡大にむけて
リンツリサーチエンジニアリング 小松 隆*
*こまつ たかし:代表取締役
URL : http://lre.co.jp
はじめに
A350 も CFRP が 50%を占め,それぞれ金属材料
を超えるまでになった。
自動車分野では,最重量パーツであるボディの
2006 年 10 月に英国財務省が公表した気候変動
軽量化を中心に採用が進んでいる。
問題の経済的側面に関するレビューいわゆるスタ
産業・エネルギー分野では,大型化が進む風力
ーンレビューでは「現在の大気中の温室効果ガス
発電用ブレードや高い内圧にも耐えられる圧力容
濃度は 430 ppm(CO2 換算)であり,大気中の濃度
器など広い範囲で採用が拡大している。
は早ければ 2035 年には産業革命前の 2 倍の濃度
となり,気温上昇幅は 2℃を超える」と報告して
自動車の CFRP 採用動向
いる。気候変動や生物への影響がすでに大きく現
れている中で,産業革命前の大気状態に戻そうと
自動車の CO2 削減と燃費を向上させる主な項目
世界規模で CO2 削減の取り組みが行われている。
を表 2 にまとめた。車体系の軽量化ではボディの
こうした中で,毎年 6000 万台以上も生産して
ハイテン化やアルミ化,樹脂化に加えて,CFRP
いる自動車を軽量化し,燃費の改善や CO2 を削減
を採用する車種も登場している。
する開発に期待が集まっている。本稿では,今後
次に,ボディの構成材料を,①スチール,②ア
の軽量化材料として注目されている CFRP(炭素
ルミ合金,③ CFRP,④その他樹脂の 4 つに分類
繊維強化熱硬化性プラスティック)と CFRTP(炭
し,それぞれの車種例について表 3 にまとめた。
素繊維強化熱可塑性プラスティック)の採用状況,
レクサス LFA は CFRP を 41%,アルミ合金を
課題,展望などについて述べる。
40%使用している。BMW i3 ライフモジュール(ド
表 1 産業分野別の CFRP 製品例
CFRP の採用状況
CFRP を採用している主な産業分野と製品例を
表 1 に示した。
分 野
・機体(主翼,尾翼,胴体など)
自動車
・ボディ(外板,骨格など)
・プロペラシャフト
・ステアリングホイール
産業
エネルギー
・風力発電ブレード
・圧力容器
スポーツ
・ゴルフクラブ(シャフト)
・自転車フレーム
・テニスラケット・ヘルメット
航空機分野では,1960 年代後半に誕生したプ
ラスティック基材の複合材料により CFRP の構造
部材への採用が進んでいく。1960 年代後半のボ
ーイング 747 ではアルミニウム合金が機体全体の
80%を占めていたが,787 になると 20%まで激減
し,代わりに CFRP が 50%に増えた。エアバス
第 59 巻 第 4 号(2015 年 4 月号)
採 用 例
航空機
41