2015年度 商学部 「導入ゼミナールⅡ」【1年次・冬学期】 の履修方法と

2015年度 商学部
「導入ゼミナールⅡ」【1年次・冬学期】
の履修方法とその手順
2015.03.02
1
導入ゼミⅡの履修方法について
該当者:2015年度商学部入学者および導入ゼミⅡ未履修者
• 概要
- 「参加願」提出による選考制です。2015年度も、参加願の提出や
選考結果発表等を、「学務情報システム・学生ポータル Mercas 」を
通じて行います。
- 各ゼミの基本定員は16名とし、志願者が16名以下の場合は、自動的
に志望ゼミへの参加が可能となります。
- 16名を越えた場合は、面接もしくは書類による選考を経て決定します。
• 注意事項
– 導入ゼミⅡは商学部の必修科目なので、原則として、第1回目のゼミが
終了する10月9日(金)までに、最終的に自分が参加する導入ゼミⅡを確
定する必要があります
– PACEや電算抽選科目と同じ履修時限に、導入ゼミⅡを出願/履修すること
はできません。
– 自動的に履修登録が行われる訳ではないので、必ず履修登録・確認して下さい
2
導入ゼミⅡ選考プロセスの概要
応募ゼミの志願者が定員16名以下のため、決定
第1次選考結果で決定
応募ゼミの志願者が定員16名以下のため、決定
第2次選考結果で決定
各ゼミの
選考日・
選考方法の
発表
(Mercas)
9月17日(木)
までに
第1次選考
「参加願」
提出期限
(Mercas)
および
最終応募状況
確認
第1次選考
第1次選考
結果発表
(Mercas)
第2次選考
「参加願」
提出期限
(Mercas)
および
最終応募状況
確認
第2次選考
第2次選考
結果発表
(Mercas)
第一週
ゼミ開始
9月29日(火) 9月30日(水)
10月1日(木) 10月2日(金) 10月2日(金) 10月5日(月)
18時までに
又は
正午
から
18時までに
9月30日(水)
※第1次選考に漏れた場合は、空き状況を確認のうえ、
※提出期限間際の時間帯は、
第2次選考に臨んでください。
Mercas へのアクセスが集中する
可能性があります。時間的余裕を
※第2次選考に漏れた場合は、
もって参加願を提出するよう、心
空き状況を確認のうえ、
掛けてください。
ご自身で教員に受講を認めてもらう
必要があります。
9月28日(月)
正午
3
導入ゼミⅡの履修登録手順①
・「参加願」の提出
シラバスを参照して志望する導入ゼミⅡを選び、「導入ゼミⅡ
参加願」を作成し、Mercas を通じて提出して下さい。
• 提出期間:2015年9月17日(木)~9月28日(月)正午【締切厳守】
• 提出先: Mercas
• 提出書類:「導入ゼミⅡ参加願」
※ 注意事項
(1) 志望ゼミの担当教員へは、この参加願のほかに、志願学生の成績確認表も
届けられます。
(2) 締切(9月28日正午)間際の時間帯は、Mercas へのアクセスが集中する可能性
があります。時間的余裕をもって参加願を提出するよう、心掛けてください。
(3) この締切までに参加願を提出しなかった学生は、第2次選考に申し込むこと。
(4) 締切までは、参加願の上書き再提出が可能です。
(5) 9月17日(木)から 9月27日(日)まで、各日の17時時点での応募状況を
Mercas にて発表します。
4
導入ゼミⅡの履修登録手順②
• 「第1次選考最終応募状況」の確認
– 9月28日(月)正午の参加願提出締め切りの後、「第1
次選考最終応募状況」が Mercas にて発表されます
ので、必ず志望したゼミの最終応募状況を確認して
下さい。
– 応募が16名以下のゼミを志望している場合
• ゼミの履修が自動的に認められましたので、 10月5日(月)
から始まる週の第一回ゼミに参加し、教員の指示に従って
下さい。また、履修登録を各自で行って下さい。
– 応募が16名を越えたゼミを志望している場合
• ゼミ選考(面接または書類選考)が行われます
(次ページ以降参照)。
5
導入ゼミⅡの履修登録手順③
• 「第1次選考方法と選考日」の確認
– 応募が16名を越えたゼミを志望している場合
• ゼミ選考(面接または書類選考)が行われますので、志望
ゼミの選考方法と選考日を確認して下さい。
• 志望ゼミが書類選考の場合:
– 9月30日(水)18時までに発表される「第1次選考結果」 を、
Mercas で確認して下さい。
• 志望ゼミが面接選考の場合:
– Mercas に記載される指定日時・場所に集合し、面接選考に参
加して下さい。選考は、9月29日(火)もしくは9月30日(水)に行
われます。
– 結果は、 9月30日(水)18時までに発表される「第1次選考結果」
を Mercas で確認して下さい。
6
導入ゼミⅡの履修登録手順④
• 「第1次選考結果」(9月30日18時)の確認
• 合格した場合
– 10月5日(月)から始まる週の第一回ゼミに参加し、教員の指
示に従って下さい。また、各自で履修登録を行って下さい。
• 選考に漏れた場合
– 第2次選考に出願して導入ゼミⅡを決定する必要があります。
– 10月1日(木)正午までに、再度参加願を Mercas を通じて提
出して下さい。
– その上で、提出期限後に発表される「第2次選考募集状況」
を確認し、選考方法を確認下さい(次ページ参照)。
– 第2次選考は 10月2日(金)に行われます。
7
導入ゼミⅡの履修登録手順⑤
• 「第2次選考応募状況」の確認
– 応募が16名を越えたゼミを志望している場合
• 第1次選考の場合と同じく、ゼミ選考(面接または書類
選考)が行われますので、志望ゼミの選考方法と選考
日を確認して下さい。
• 志望するゼミが書類選考の場合:
– 10月2日(金)18時までに発表される「第2次選考結果」 を、
Mercas で確認して下さい。
• 志望するゼミが面接選考の場合:
– Mercas に記載される指定日時・場所に集合し、面接選考に
参加して下さい。結果は、 10月2日(金)18時までに発表され
る「第2次選考結果」 を Mercas で確認して下さい。
8
導入ゼミⅡの履修登録手順⑥
• 「第2次選考結果」(10月2日18時)の確認
• 合格した場合
– 10月5日(月)から始まる週の第一回ゼミに参加し、教員の指
示に従って下さい。また、各自で履修登録を行って下さい。
• 選考に漏れた場合
– 原則として、10月9日(金)までに参加する導入ゼミⅡを決定
する必要があります。
– 定員に余裕のあるゼミを確認した上で、教員に直接アポイン
トメントをとる、もしくは10月5日(月)から始まる週の第一回ゼ
ミに参加し、担当教員から参加許可を得て下さい。その上で、
各自で履修登録を行って下さい。
9