VOL47 3月特別号 市長は住民投票結果に即結論を出せ。 市長「方向まっさら」では許されない。 投票結果 藤本市長の市長選挙の得票数と投票率 賛成 56921票 38655 票 反対 30047票 投票率 31.54% 投票率 34.68% 「市長は住民投票の結果を受け、今年 10 月の市長選挙までに、エアコン設置に対し 結論を出す。」と言っています。住民投票結果を重んじるなら、是非に係わらず結果 をすぐ出すべきです。また、賛成票が反対票を大きく上回りまた賛成票が藤本市長が 市長選で得た票を大きく上回りました。また投票率も市長選挙とほぼ同程度となり、 結果を受けて当然設置に向けて準備に入るべきです。 この点議会の一般質問(3 月 12 日)で追求します。 皆さん、 投票にご協力ありがとうございました。 投票率 若狭小学校 42% 宮前小学校 43% 賛成投票者が有権者の3分の1を越えなくても 住民投票条例では投票率の結果を重んじることになっています。 3分の2の賛成派の勝利です。 投票率が低いことを市長は問題にしていますが、投票率は市長選挙の投票率とあまり 変わりません。藤本市長はこれから教育委員会や市長部局相談して決めると 言っていますが、そもそもエアコン設置中止の決断は市長一人で決めたことであり、 市長は決断すれば、後は反対するところはありません。早急に決断しなければ、 防衛省の補助金の申請に関係もあり、設置は 2 年後になってしまいます。 設置中止から 3 年以上待ってこれ以上待てないのが関係者の意見です。 インターネット中継 議場で傍聴もできます。 赤川ようじ 議会質問 3月12日(木)10時~ 一般質問の内容 「住民投票」 1 住民投票の結果を受けての市長の対応。 2 なぜ、すぐ結論が出せないのか。 3 議会は今何をするべきか。など 「狭山ヶ丘のまちづくり」 1 狭山ヶ丘駅移転問題その後 2 狭山ヶ丘駅周辺の整備その後 3 西埼玉中央病院周産期(産科)体制その後 住民投票に反対者が3万人もいた理由 これまで私は様々な場所で、この条例に賛成する意味を説明してきましたが、私の説明を聞 いた方はほとんど納得してくれました。住民投票請求者や様々な団体、一部の市議会議員もビ ラをつくって活動してくれましたが、市長の100回近い新年の挨拶や何度とまかれた全戸配 布のビラで以下のような根本的な誤解をしたまま、反対に投票した方が多かったことが残念で す。 もしもう少し公平な投票が行われてならもっと賛成表が多かったはずです。 ○ エアコンをつけたら高齢者福祉の予算が削られる。 ○ エアコンをつけたら市民税が値上りする。 ○ エアコンをつけたら学校トイレの改修はできなくなる。 など 市政報告会を開催します。 日 時 平成27年3月29日(日)午後3時 場 所 狭山ヶ丘コミュニティセンター 「住民投票その後 狭山ヶ丘まちづくり」 地元の皆様の意見、要望をお聞かせください。
© Copyright 2024 ExpyDoc