第2回 つしまの海を語ろう! ~漁業者と市民と科学者の対話~

第2回
つしまの海を語ろう!
~漁業者と市民と科学者の対話~
平成 27 年 3 月 3 日(火)
第 1 部 13:00~15:00、第 2 部 18:30~20:30
会場:
第 1 部 上対馬町漁協会議室(上対馬町西泊)
第 2 部 対馬市交流センター3 階会議室(厳原町)
開会挨拶「対馬は海の環境変化のチェックポイント」
清野聡子(九州大学大学院工学研究院環境社会部門生態工学研究室) 5 分
講演「里海づくりと持続可能な海洋の管理」
柳哲雄(九州大学名誉教授、国際 EMECS センター) 40 分
対馬市制作「海洋保護区 PR 番組」放映 10 分
卒業研究報告
九州大学工学部地球環境工学科 4 年生
①「漁師さんの“山たて”の経験知を科学する。漁業は海洋気象観測でもある!」
石原大樹 20 分
②「上対馬におけるトレーサビリティ実験。漁業の現場の情報発信」
馬場康平 20 分
参加者との討論
「対馬の海を未来につなぐ研究のあり方について」20 分
閉会挨拶
対馬市海洋環境保全室
企画連絡先:清野聡子(九州大学大学院工学研究院環境社会部門生態工学研究室
〒819-0395 福岡県福岡市西区元岡 744
tel/fax 092-802-3437 mail: [email protected])
協力:対馬市役所 対馬市農林水産部水産課海洋資源保全室(tel 0920-53-6111)
☆このワークショップは、環境省環境研究総合推進費(S-13)による支援を受けて実施します。
第 1 部会場:
上対馬町漁協(上対馬町西泊)
第 2 部会場:
対馬市交流センター(厳原町)