学校の沿革

学校の沿革
(1)所在地
(2)創
立
埼玉県児玉郡上里町大字神保原町814番地
東経139度0分9秒
北緯36度14分30秒
明治19年4月26日
(開校記念日4月26日)
海抜65.0m
(3)沿革の概要
明治6年9月
7.
7. 4.10
金久保学校開校(陽雲寺)石神・忍保・金久保・黛・昆沙吐の児童が就学
新井川学校開校(清淵寺)八町河原・新井・杉山の児童が就学
石神学校開校(安盛寺)金久保学校より独立
石神の児童が就学
忍保学校開校
忍保の児童が就学
19. 4.26
上喜多小学校開校(忍保
27. 2. 5
所在地(石神)へ後者新築(二棟)
27. 3. 9
現在地(石神)に移転
35. 1. 1
校舎増築
大正 3. 4. 1
神保原尋常小学校と改称
11. 3.31
校舎接続増築
11. 4. 1
高等科併設
15. 8.31
校舎増築
昭和 10. 7.20
善台寺)石神・忍保・八町河原の児童が就学
二階建校舎完成
16. 4. 1
神保原国民学校と改称
22. 4. 1
神保原小学校と改称(神保原村立神保原小学校)
29. 5. 3
町村合併による校名改称(上里村立神保原小学校)
32.12.17
校歌制定
41. 3.14
学校安全研究発表(県、日本安全協会)
42. 7. 1
プール建設
43. 5.15
校地拡張(6285m2)
46.11. 3
町制施行により上里町神保原小学校と改称
47. 4. 4
前校舎竣工(1600.4m2)
48. 4.13
体育館竣工(691m2)
50. 3.10
体育用具舎完成(32m2)
51. 3.31
通学区域変更
55. 9.30
前校舎一階改築
55.12.16
後校舎竣工式(3099m2)
57. 1 8
校旗制定
58. 3.15
焼成室完成
60. 3.31
自転車置場完成
小鳥小屋完成
62. 3. 7
開校百年誌発行
記念碑完成
62. 8.28
校庭整備工事
体育用具舎完成(32m2)
西原町児童上里東小学校へ
記念式典挙行
-3-
63. 6.29
平成元.10.20
同和教育研究県委嘱(63~平成元年)
校庭整備完了
元.11. 8
同和教育研究発表(県委嘱)
元.11.21
中庭舗装工事完了
3. 3.25
生活科飼育小屋完成
3. 8.29
前館外壁補修工事完了
4. 3.19
前館屋上防水改修工事完了
4. 3.20
プロパンガス安全機器設置工事完了
8. 4. 2
学校教育放送利用研究県委嘱(平成8年度)
9. 2. 4
学校教育放送利用研究発表(県委嘱)
10. 3.31
コンピュータルーム完成
11.11.17
埼玉県国語教育研究会北部地区授業研究会実施
12. 2.14
前館・後館外壁補修工事完了
12. 5.23
神保原小学校環境緑化整備事業
13. 3. 9
体育館外部改修工事完了
14. 8.28
全校舎耐震検査
15. 3.28
プール改修工事完了
16. 3. 2
パイオニアスクール事業研究発表(県指定)
16. 9.21
全校舎耐震工事・トイレ全面改修工事完了
16.12. 7
埼玉県国語教育研究会北部地区授業研究会実施
17. 3.30
渡り廊下・昇降口床改修工事完了
17.9.15
道路工事拡幅に伴う遊具・旧門柱の移設工事完了
18.6.24
冷水機設置
20.11.28
人権教育授業研究会(町委嘱)
-4-