2015 年 3 月 3 日 株式会社オンワード樫山 秘書・広報部 ~ あなたのオンワードの服が、「希望をつなぐ毛布」に。~ 2015 年春の「オンワード・グリーン・キャンペーン」全国有名百貨店 47 店舗で開催 回収衣料から作った毛布を被災地や復興中の地域へ寄贈 株式会社オンワード樫山(本社:東京都中央区 代表取締役社長:馬場 昭典)は、当社の衣料を引き取り、 可能な限りリユース・リサイクルすることで衣料品循環システムの構築を目指す「オンワード・グリーン・ キャンペーン」を、全国有名百貨店 47 店舗(※引き取り実施店舗数)で 3 月 4 日(水)から順次開催。回収 衣料から毛布を生産し、被災地や復興中の地域へ寄贈します。 ほ し 当社では、“この地球を想う。この服をまとう。”をコンセプトに掲げ、経営の重点施策の一つとして、環境 経営を推進しています。その一環として、ご愛用いただいた当社の衣料をお客様から引き取り、可能な限り リサイクル・リユースすることを通じて、衣料循環システムの構築を目指す「オンワード・グリーン・ キャンペーン」を、春と秋の年 2 回、定期的に実施しています。 「オンワード・グリーン・キャンペーン」では、同キャンペーンの趣旨にご賛同いただいた百貨店との共同 開催により、当社が販売した婦人、紳士、子供、スポーツなど幅広い衣料を店頭でお引き取りするとともに、 謝礼として 1 点につき 1 枚、引き取りを行った百貨店内の当社ブランドでご利用いただけるクーポン券 「オンワードグリーンチケット」1,080 円(百貨店により金額が異なる場合があります)を進呈します。 回収した衣料は固形燃料として活用するほか、リサイクルして毛布と軍手を生産し、日本赤十字社を通じ て世界の被災地支援などに活用します。また、まだ使用できる一部の衣料はリユースし、その収益を環境・ 社会貢献活動に活用します。 今春のキャンペーンでは、約 3 万 3 千名のお客様から約 18 万点の当社衣料の回収を見込んでおり、 過去最大規模となる予定です。また、初回からの累計参加者数は 30 万 7 千人、累計回収点数では 165 万 点に達する見通しです。 リサイクル毛布による支援活動は、過去 7 回開催しており、世界の被災地や復興中の地域に累計 19,500 枚を寄贈しました。2015 年度の支援活動(8 回目)は、日本赤十字社の協力のもと、今秋に開催する予定です。 (詳細は後日発表) 資料 1 2015 年春「オンワード・グリーン・キャンペーン」概要 あなたのオンワードの服で、環境貢献。 地球のためと、次のお買物に、使えます。 期間中、クローゼットに眠っているオンワード樫山の衣料品を、 実施百貨店にお持ちいただいた方に、1 点につき 1 枚、 その百貨店内のオンワード樫山ブランドでご利用できる クーポン券「オンワードグリーンチケット 1,080 円分(税込)」と お引き換えします。※百貨店により金額が異なる場合があります ■実施時期 3 月 4 日(水)から順次スタート(店舗ごとに期間を設定/資料 2 参照) ■引き取り場所 実施百貨店内の特設会場 ■引き取りブランド オンワード樫山が販売した全てのブランド(過去も含む) ※品質表示タグなどでオンワード樫山商品と認識可能なものに限らせていただきます。 ■引き取りアイテム 婦人、紳士、子供、スポーツなどの衣料品 ※下着、服飾雑貨(ネクタイ・マフラー・バッグ・手袋・帽子は可)、生活雑貨、呉服は引き取り 対象外とさせていただきます。 ■引き取り点数 お 1 人様 15 点まで ※一部の百貨店では点数が異なる場合があります。 ※お引取りした衣料品の返却はできません。 ■クーポン券利用方法 クーポン券に引き換えをした百貨店内のオンワード樫山ブランドで、1回 のご購入金額 5,400 円(税込)毎に1枚ご利用可 ※百貨店により金額が異なる場合があります。 ※クーポン券の利用は定価商品に限らせていただきます。 ※複数ショップでの合算はできません。 ■クーポン券有効期間 百貨店により異なります。 ■社会貢献活動 回収した衣料の一部から毛布や軍手を作り社会貢献活動に使用 ※毛布や軍手は世界の被災地支援などに活用します。 資料 2 ■ 実施店舗リスト 地域 北海道地区 東北地区 関東・甲信越地区 東海地区 3 月2 日現在 店舗 丸井今井札幌本店・札幌三越 うすい百貨店 引き取り期間 3/17(火)~29(日) 4/1(水)~7(火) 東武宇都宮百貨店 4/14(火)~20(月) 京成百貨店 4/8(水)~14(火) 新潟三越・新潟伊勢丹 5/13(水)~18(月) 西武所沢店 3/24(火)~30(月) 西武池袋本店 3/25(水)~31(火) 髙島屋日本橋店 4/15(水)~21(火) 髙島屋新宿店 3/18(水)~24(火) 髙島屋横浜店 3/11(水)~17(火) そごう横浜店 4/14(火)~20(月) 髙島屋岐阜店 3/14(土)~22(日) 静岡伊勢丹 3/4(水)~10(火) ジェイアール名古屋タカシマヤ 3/4(水)~10(火) 近鉄百貨店四日市店 4/23(木)~29(水・祝) 阪急うめだ本店・阪急メンズ大阪・ 阪神梅田本店・千里阪急・ 川西阪急・西宮阪急・三田阪急・ 決定次第お知らせします 堺 北花田阪急 近畿地区 あべのハルカス近鉄本店・ 近鉄百貨店上本町店・近鉄 百貨店奈良店・近鉄百貨店 橿原店・近鉄百貨店生駒店・ 近鉄百貨店和歌山店・ 近鉄百貨店草津店 3/26(木)~4/1(水) 髙島屋大阪店・髙島屋堺店 3/18(水)~30(月) 髙島屋京都店・髙島屋洛西店 3/25(水)~31(火) 京阪百貨店守口店・くずはモール店 3/19(木)~25(水) 福屋八丁堀本店・福屋広島駅前店・ 呉店・尾道福屋 天満屋広島アルパーク店 中国・四国地区 九州地区 3/19(木)~31(火) 4/22(水)~30(木) 福山天満屋・ポートプラザ店 5/8(金)~18(月) そごう徳島店 3/20(金)~31(火) 高松三越 3/24(火)~4/5(日) 大丸福岡天神店 3/21(土)~29(日) トキハ本店・わさだタウン 3/19(木)~25(水) デパートリウボウ 3/19(木)~23(月) ※キャンペーン実施店舗、期間等は予告なく変更となる場合がございます。予めご了承ください。 ※キャンペーンの詳細はこちらをご参照ください http://www.onward.co.jp/green_campaign/ 資料 3 ■ オンワード衣料品回収実績 2009年度 春 秋 2009年度合計 参加人数 引き取り衣料数 参加人数 引き取り衣料数 参加人数 引き取り衣料数 3,752 20,127 21,856 110,522 25,608 130,649 2010年度 春 秋 2010年度合計 参加人数 引き取り衣料数 参加人数 引き取り衣料数 参加人数 引き取り衣料数 14,897 76,185 24,283 127,617 39,180 203,802 2011年度 春 秋 2011年度合計 参加人数 引き取り衣料数 参加人数 引き取り衣料数 参加人数 引き取り衣料数 11,389 55,264 30,594 162,817 41,983 218,081 2012年度 春 秋 2012年度合計 参加人数 引き取り衣料数 参加人数 引き取り衣料数 参加人数 引き取り衣料数 21,622 112,201 32,133 169,920 53,755 282,121 2013年度 春 秋 2013年度合計 参加人数 引き取り衣料数 参加人数 引き取り衣料数 参加人数 引き取り衣料数 26,337 131,612 29,380 161,125 55,717 292,737 2014年度 春 秋 2014年度合計 参加人数 引き取り衣料数 参加人数 引き取り衣料数 参加人数 引き取り衣料数 28,543 163,267 30,036 183,623 58,579 346,890 累計 春 秋 合計 参加人数 引き取り衣料数 参加人数 引き取り衣料数 参加人数 引き取り衣料数 106,540 558,656 168,282 915,624 274,822 1,474,280
© Copyright 2025 ExpyDoc