女性研究者研究活動支援事業キックオフシンポジウムの開催

当日保育(無料)
平成 26 年度文部科学省科学技術人材育成費補助事業
予約:3月2日(月)12 時まで
事前申込制
「女性研究者研究活動支援事業(一般型)」
日時:2015 年 3 月 8 日(日) 13:00 ~ 16:30
(開場:12:30~)
場所:明治大学駿河台キャンパスグローバルフロント 1 階
予約不要・無料
(千代田区神田駿河台2-1)
開会挨拶
福宮賢一
明治大学長
来賓挨拶(予定)
森まさこ
前内閣府特命担当大臣(少子化対策・男女共同参画)
来賓挨拶
渡辺美代子
科学技術振興機構(JST)執行役・ダイバーシティ推進室長
基調講演①
大隅典子
東北大学大学院医学系研究科教授
「学術における男女共同参画――東北大学の事例をもとに」
基調講演②
成澤廣修
文京区長
「男性からみた男女共同参画のあり方」
―休憩
事業説明
長尾進
30分―
明治大学男女共同参画推進センター(副学長)
・国際日本学部教授
中林真理子
明治大学男女共同参画推進センター運営委員・商学部教授
パネルディスカッション
コーディネーター
辻村みよ子
明治大学男女共同参画推進センター女性研究者研究活動支援事業推進本部代表
法科大学院教授
パネリスト
総
括
閉会挨拶
司会
大隅典子
細野はるみ
男女共同参画推進センター副センター長・情報コミュニケーション学部教授
安藏伸治
明治大学付属明治高等学校・明治中学校校長
深沢倫子
明治大学理工学部准教授
出崎能丈
明治大学農学部助教
政治経済学部教授
長尾進
松本隆栄
学校法人明治大学総務担当常勤理事
浜本 牧子 明治大学男女共同参画推進センター副センター長・農学部教授
主催 明治大学男女共同参画推進センター(女性研究者研究活動支援事業推進本部)
共催
学長室・情報コミュニケーション学部ジェンダーセンター・法科大学院ジェンダー法センター
登壇者プロフィール
森まさこ(予定)
参議院議員・弁護士。前内閣府特命担当大臣(少子化対策・男女共同参画)
。
渡辺美代子
(独)科学技術振興機構(JST)執行役・ダイバーシティ推進室長。日本学術会議第三部会員・総合工学委員
会委員長。
大隅典子
東北大学総長特別補佐(男女共同参画担当)
、東北大学大学院医学系研究科教授。日本学術会議第二部会員、
特定非営利活動法人日本分子生物学会理事長を歴任。
成澤廣修
文京区長。文京区議会議長、特別区議会議長会会長、明治大学特別招聘教授を歴任。
長尾進
明治大学副学長・国際日本学部教授。身体運動文化学会理事、日本武道学会理事。明治大学国際日本学部
国際日本学科長、学長室専門員長を歴任。
中林真理子
明 治 大 学 商 学 部 教 授 、 学 長 室 専 門 員 。 日 本 保 険 学 会 理 事 。 Asia-Pacific Risk and Insurance
Association(APRIA) Secretary。明治大学商学部卒、同大学院博士後期課程修了。博士(商学)
。
辻村みよ子
明治大学法務研究科(法科大学院)教授・ジェンダー法センター長。内閣府男女共同参画会議議員。日本
学術会議第一部会員・同男女共同参画分科会委員長、ジェンダー法学会理事長を歴任。法学博士。
細野はるみ
明治大学情報コミュニケーション学部教授・同学部ジェンダーセンター長。前同学部長。在任中に情報コ
ミュニケーション学部ジェンダーセンターを開設。
安藏伸治
明治大学政治経済学部教授・明治大学付属明治高等学校・明治中学校校長、Ph. D.内閣府新たな少子化社
会対策大綱策定のための検討会構成員。明治大学政治経済学部経済学科前学科長。
深澤倫子
明治大学理工学部准教授。北海道大学工学部卒業、同大学院工学研究科修了。博士(工学)
。
出崎能丈
明治大学農学部助教。明治大学農学部卒業、農学研究科博士後期課程修了。
ポスドクとしてチュービンゲン大学(ドイツ)植物分子生物学センター(ZMBP)にて 2 年間勤務。
当日保育:対象年齢は生後 57 日~小学生
詳細は下記にお問い合わせください。
委託事業者:株式会社ポピンズ(03-3447-2292)
〒101-8301 東京都千代田区神田駿河台 1-1
アカデミーコモン 7F Email [email protected]
TEL 03-3296-4655/FAX 03-3296-4656
明治大学男女共同参画推進センター
(女性研究者研究活動支援事業推進本部)
担当:宮﨑・大和田