地上・BSデジタルマルチ放送番組表S3

テレビ 放送大学3(S3) 平成27年度第1学期
放送大学3(S3)の特別講義、もう一度みたい名講義(3月上旬更新分)
特別講義
放送日
講義名
時間
講師名
4月1日 21:30 ウナギ 大回遊の謎を追う
肩書
塚本 勝巳
日本大学教授
4月2日 22:15 ケーション∼
出口 弘
東京工業大学大学院教授
4月3日 13:45 広がる工芸の世界
石川 充宏
放送大学高知学習センター所長
日本漫画と文化多様性∼世界に拡散する絵物語コミュニ
4月3日 22:15 自然災害では死なせない∼ある災害社会工学者の格闘∼ 片田 敏孝
群馬大学大学院教授
4月4日 13:45 アディクション∼その現実と回復への支援∼
松下 年子
横浜市立大学大学院教授
4月4日 22:15 脳波で動く 1/f ゆらぎ癒しロボット
白石 昌武
茨城大学名誉教授
4月6日 22:15 未来への教訓∼検証・福島第一原発事故∼
田辺 文也
社会技術システム安全研究所所長
4月7日 22:15 藁の文化:欠かせない日本の意匠
宮崎 清
千葉大学名誉教授
4月8日 22:15 東日本大震災復興支援と地域福祉
平野 隆之
原田 正樹
日本福祉大学教授
日本福祉大学教授
4月9日 22:15 近代小説の誕生−バルザック『人間喜劇』をめぐって
柏木 隆雄
大手前大学長
西田 良平
鳥取大学名誉教授
三田村 宗樹 大阪市立大学教授
4月10日 13:45 日本海の生い立ちを探る∼山陰海岸ジオパーク∼
遷移金属触媒の魔法の力 ∼サステイナブルな21世紀へ
4月11日 13:45 の鍵∼
根岸 英一
パデュー大学特別教授
4月13日 22:15 フォトジャーナリズムとは何か
広河 隆一
フォトジャーナリスト・DAYS JAPAN編集
長
特別番組
放送日
講義名
時間
4月5日 22:15 古典文学の愉しみ
4月11日 22:15 映像で見つめる放送大学の30年
放送日
もう一度みたい名講義
講義名
時間
講師名
肩書
4月1日 13:45 余暇生活(’89)
一番ケ瀬 康
余暇生活の条件づくり・労働時間短縮 子
日本女子大学名誉教授
4月2日 13:45
動物行動学とはほか
日高 敏隆
京都大学名誉教授
4月3日 21:30 住生活史(’89)
近代化の系譜
平井 聖
元昭和女子大学長
4月5日 13:45 社会調査(’85)
社会調査の展開・日本①
甲田 和衛
元放送大学長
4月8日 21:30 技術史・技術論(’86) 錬金術
吉田 光邦
京都大学名誉教授
4月9日 21:30 宇宙像の変遷(’91) 宇宙とは・宇宙観とは
村上 陽一郎 東京大学名誉教授
動物の行動と社会(’92)
4月10日 22:15
日本経済と産業と企業(’93)
高度成長の謎
伊東 光晴
京都大学名誉教授
4月11日 21:30
カオスとフラクタル入門(’92)
自己相似集合の例
山口 昌哉
京都大学名誉教授
4月12日 21:30 比較思想論(’86) 比較思想論とは何かほか
中村 元
東京大学名誉教授
4月13日 21:30
ドイツの言語文化(’86)
辻 瑆
三島 憲一
東京大学名誉教授
大阪大学名誉教授
4月14日 22:15
母子健康科学Ⅰ(’91) 胎児の栄養と代謝
古谷 博
元放送大学教授
放送日
時間
日本の中のドイツほか
もう一度みたい名講義(特別講義編)
講義名
講師名
肩書
4月5日 21:30 イラン農民と25年
大野 盛雄
東京大学名誉教授
4月6日 21:30 あなたはあなたを知っているか
遠藤 周作
作家
4月7日 21:30 シャーマニズムの世界∼憑依現象−神がかり−
櫻井 徳太郎 駒澤大学名誉教授
4月12日 13:45 中学教師
太田 昭臣
元琉球大学教授
4月13日 13:45 福祉国家の条件∼近隣居住区計画∼
スヴェン・
ティーベイ
スウェーデン王立工科大学教授
4月14日 13:45 科学がわれわれに与えるもの
江崎 玲於奈 物理学者
なお、都合により変更の場合がありますので最新の情報は週間番組表またはEPG(電子番組表)でご確認ください。