21世紀京都の高校政策の展開と 私立高校教育

京都私立高校研究会シンポジウム
21世紀京都の高校政策の展開と
私立高校教育
【日時】 2015年3月14日(土) 14時~17時
【会場】 京都府立大学・稲盛記念会館206号室
京都市営地下鉄「北山」駅下車
徒歩5分
プログラム
開会挨拶
吉岡真佐樹(京都府立大学公共政策学部教授)
第1部:報告<京都の私立高校の歴史と現状をめぐって>
①今日の高校教育政策の特徴と私学 (長谷川豊:京都府立大学公共政策学部准教授)
②京都における私立高校の特徴
(児玉英靖:洛星中学高等学校教諭)
③70年代以降の京都私立高校の発展
(長谷川庸作:元華頂女子中学高等学校教諭)
第2部:パネルディスカッション<京都の私立高校-あゆみと課題->
①日星高等学校(舞鶴市)校長 水嶋純作先生
②大谷中学高等学校(京都市)校長
太田清史先生
③京都橘中学校・高等学校(京都市)
中学校教頭 杉山勉先生
④京都府私立中学高等学校保護者会連合会会長・京都精華女子中学高等学校
父母の会会長
水野又啓さん
【趣旨】1970年代以降、京都の中等教育の発展に対して私学が果たしてきた役割を再確
認するとともに、今後の京都において、公立高校と私立高校が調和的に発展するため
に、何が求められているか、を自由に議論します。
京都私立高校研究会は、京都府の私立高校教員の有志と京都府立大学の教員・大学院生をメンバーとして、
「京都府における高等学校制度の発展と私学の役割」について研究をすすめています。
本フォーラムは、京都府立大学の「地域貢献型研究(ACTR)」の一環として行われるものです。
お問い合わせ先:京都府立大学公共政策学部
E-mail: [email protected]
吉岡
真佐樹