立 ち 読 み シ リ ー ズ 「 呉 子 」

に
曰
く
「
約
」
。
故
に
将
の
慎
む
と
こ
ろ
の
も
の
五
つ
あ
り
。
一
に
曰
く
「
理
」
、
二
に
曰
く
「
備
」
、
三
に
曰
く
「
果
」
、
四
に
曰
く
「
戒
」
、
五
ら
ざ
る
は
、
未
だ
可
な
ら
ざ
る
な
り
。
に
観
る
。
勇
の
将
に
於
け
る
は
、
す
な
わ
ち
数
分
の
一
の
み
。
夫
れ
勇
者
は
、
必
ず
軽
々
し
く
合
う
。
軽
々
し
く
合
い
て
利
を
知
呉
子
曰
く
、
夫
れ
文
武
を
総
べ
る
は
軍
の
将
な
り
。
剛
柔
を
兼
ね
る
は
兵
の
事
な
り
。
お
よ
そ
人
の
将
を
論
ず
る
や
、
常
に
勇
て
恥
を
さ
ら
そ
う
と
は
思
わ
な
い
は
ず
だ
」
し
た
が
っ
て
軍
隊
が
出
陣
す
る
際
に
は
、
命
を
捨
て
て
名
誉
を
得
よ
う
と
思
う
事
は
あ
っ
て
も
、
お
め
お
め
と
生
き
な
が
ら
え
命
令
を
受
け
れ
ば
家
族
に
別
れ
も
告
げ
ず
、
敵
を
打
ち
破
る
ま
で
は
家
の
事
を
口
に
し
な
い
の
が
将
軍
と
し
て
の
礼
で
あ
る
。
ず
に
初
心
を
忘
れ
な
い
こ
と
で
あ
る
。
法
令
の
簡
略
化
は
形
式
的
な
部
分
を
整
理
し
て
分
か
り
や
す
く
す
る
こ
と
で
あ
る
。
も
敵
と
戦
え
る
よ
う
に
備
え
る
事
で
あ
る
。
決
意
と
は
敵
を
前
に
し
て
も
死
を
恐
れ
な
い
覚
悟
で
あ
る
。
自
戒
と
は
勝
利
に
驕
ら
管
理
と
は
大
部
隊
で
も
小
部
隊
の
様
に
治
め
る
事
の
で
き
る
編
制
の
こ
と
で
あ
る
。
準
備
と
は
ひ
と
た
び
出
陣
す
れ
ば
い
つ
で
は
法
令
の
簡
略
化
で
あ
る
。
そ
こ
で
将
軍
の
慎
む
べ
き
こ
と
と
し
て
五
つ
の
項
目
が
あ
げ
ら
れ
る
。
一
は
管
理
、
二
は
準
備
、
三
は
決
意
、
四
は
自
戒
、
五
ま
だ
で
あ
る
。
そ
も
そ
も
勇
気
だ
け
の
勇
者
は
戦
争
を
安
易
に
考
え
が
ち
だ
。
戦
争
を
軽
く
見
て
戦
争
の
利
害
が
分
か
ら
な
い
よ
う
で
は
ま
だ
条
件
の
一
つ
に
し
か
過
ぎ
な
い
。
一
般
の
人
々
が
将
軍
の
事
を
評
価
す
る
場
合
に
は
、
い
つ
も
勇
気
と
言
う
部
分
だ
け
を
見
が
ち
だ
が
、
そ
れ
は
将
軍
と
し
て
の
「
文
武
を
統
括
で
き
る
者
こ
そ
、
将
た
る
も
の
で
あ
る
。
強
靭
な
手
段
と
柔
軟
な
手
段
を
兼
ね
備
え
る
の
が
戦
争
の
技
術
で
あ
る
。
呉
子
は
言
っ
た
。
呉
子
第
四
編
1
論
将
よ
り
て
い
る
こ
と
が
あ
る
の
で
、
購
入
さ
れ
る
場
合
は
こ
の
点
に
注
意
し
て
中
身
を
確
認
し
て
頂
き
た
い
。
よ
う
に
し
た
。
書
店
で
実
際
の
本
を
手
に
し
た
場
合
は
現
代
語
の
訳
文
だ
け
だ
っ
た
り
、
逆
に
小
難
し
い
漢
文
ま
で
も
掲
載
さ
れ
な
お
、
本
書
は
各
兵
法
書
の
本
文
を
元
に
し
て
私
が
編
集
し
た
も
の
で
あ
る
の
で
現
代
語
訳
と
そ
の
後
に
読
み
下
し
文
を
置
く
な
」
と
思
っ
た
本
が
あ
れ
ば
、
実
際
に
購
入
し
て
兵
法
を
学
ん
で
い
た
だ
き
た
い
。
し
数
編
を
紹
介
し
、
ち
ょ
っ
と
立
ち
読
み
気
分
を
味
わ
っ
て
頂
こ
う
と
い
う
事
で
あ
る
。
当
然
こ
の
立
ち
読
み
で
「
面
白
そ
う
だ
い
か
な
い
で
あ
ろ
う
。
そ
こ
で
当
シ
リ
ー
ズ
で
は
各
兵
法
書
の
本
文
の
中
か
ら
、
私
が
選
ん
だ
あ
る
程
度
ま
と
ま
っ
た
一
章
な
い
実
際
に
ど
ん
な
内
容
が
書
か
れ
て
い
る
か
は
な
か
な
か
確
認
で
き
る
も
の
で
は
な
い
し
、
書
店
で
少
し
立
ち
読
み
と
い
う
訳
に
も
兵
法
に
興
味
を
持
っ
た
方
が
兵
法
を
学
ぶ
に
は
、
実
際
に
書
店
で
解
説
本
を
買
っ
て
き
て
学
ぶ
の
が
一
番
で
あ
る
。
し
か
し
、
立
ち
読
み
シ
リ
ー
ズ
の
趣
旨
立
ち
読
み
シ
リ
ー
ズ
「
呉
子
」
弓
削
彼
方
著
音
は
耳
に
よ
っ
て
伝
わ
る
の
だ
か
ら
澄
ん
で
遠
く
ま
で
聞
こ
え
な
け
れ
ば
い
け
な
い
。
旗
や
幟
は
目
で
見
て
伝
わ
る
の
だ
か
ら
通
し
て
軍
の
威
信
を
伝
え
る
た
め
に
あ
る
。
軍
法
や
刑
罰
は
心
を
通
し
て
軍
の
威
信
を
伝
え
る
た
め
の
も
の
で
あ
る
。
「
大
小
の
太
鼓
、
銅
鑼
や
鈴
な
ど
の
鳴
り
物
は
、
耳
を
通
し
て
軍
の
威
信
を
伝
え
る
た
め
に
あ
る
。
大
き
な
旗
や
幟
な
ど
は
目
を
呉
子
は
言
っ
た
。
3
得
て
国
強
く
、
こ
れ
を
去
り
て
国
滅
ぶ
。
こ
れ
を
良
将
と
謂
う
。
安
ん
じ
、
敵
を
怖
し
、
疑
い
を
決
す
る
に
足
る
。
令
を
施
し
て
下
敢
え
て
犯
さ
ず
、
在
る
所
に
し
て
寇
敢
え
て
敵
せ
ず
。
こ
れ
を
こ
の
四
つ
の
も
の
を
知
れ
ば
、
す
な
わ
ち
将
と
為
る
べ
し
。
然
れ
ど
も
そ
の
威
徳
仁
勇
は
、
必
ず
を
持
っ
て
下
を
率
い
、
衆
を
い
、
馬
は
駆
逐
を
閑
う
、
こ
れ
を
力
機
と
謂
う
。
て
相
恨
み
、
上
下
を
し
て
相
咎
め
し
む
、
こ
れ
を
事
機
と
謂
う
。
車
は
管
轄
を
堅
く
し
、
船
は
櫓
楫
を
利
に
し
、
士
は
戦
陣
を
習
夫
守
る
所
、
千
夫
も
過
ぎ
ず
、
こ
れ
を
地
機
と
謂
う
。
善
く
間
諜
を
行
い
、
軽
兵
往
来
し
て
そ
の
衆
を
分
散
し
、
そ
の
君
臣
を
し
三
軍
の
衆
、
百
万
の
師
、
軽
重
を
張
設
す
る
こ
と
一
人
に
在
り
、
こ
れ
を
気
機
と
謂
う
。
路
狭
く
道
険
し
く
、
名
山
大
塞
、
十
呉
子
曰
く
、
お
よ
そ
兵
に
四
機
あ
り
。
一
に
曰
く
気
機
、
二
に
曰
く
地
機
、
三
に
曰
く
事
機
、
四
に
曰
く
力
機
。
そ
の
よ
う
な
人
物
で
あ
っ
て
は
じ
め
て
良
将
と
言
え
る
」
も
恐
れ
て
あ
え
て
手
出
し
を
し
て
こ
な
い
。
そ
う
い
う
人
物
を
得
る
事
が
で
き
れ
ば
国
は
強
く
な
り
、
逆
に
失
え
ば
国
は
亡
ぶ
。
問
題
が
発
生
し
て
も
迷
わ
ず
決
断
す
る
こ
と
が
で
き
る
。
ま
た
命
令
を
下
し
て
も
部
下
は
そ
れ
に
従
い
、
そ
の
将
軍
が
居
れ
ば
敵
そ
の
う
え
で
将
軍
に
威
徳
や
仁
勇
が
備
わ
っ
て
い
れ
ば
必
ず
部
下
を
よ
く
統
率
で
き
、
民
衆
を
安
心
さ
せ
、
敵
を
お
の
の
か
せ
、
こ
の
四
つ
の
好
機
を
理
解
し
て
は
じ
め
て
将
軍
と
な
る
こ
と
が
で
き
る
。
く
。
こ
う
や
っ
て
人
や
道
具
が
全
力
を
出
し
切
れ
る
事
を
力
に
よ
る
好
機
と
言
う
。
戦
車
の
車
軸
や
く
さ
び
を
堅
固
に
し
、
船
の
櫓
や
櫂
使
い
や
す
く
し
、
兵
士
は
よ
く
訓
練
さ
れ
、
馬
も
し
っ
か
り
調
教
し
て
お
合
わ
な
い
よ
う
に
す
る
。
こ
れ
を
状
況
に
よ
る
好
機
と
言
う
。
間
者
を
放
っ
て
情
報
を
収
集
し
、
奇
襲
部
隊
で
敵
を
分
散
さ
せ
、
敵
の
将
軍
と
部
下
を
仲
違
い
に
さ
せ
、
上
下
が
互
い
に
助
け
る
。
こ
れ
が
地
形
の
利
用
か
ら
生
ま
れ
る
好
機
と
言
う
。
道
が
狭
く
て
険
し
か
っ
た
り
、
高
い
山
の
連
な
る
よ
う
な
地
形
で
は
、
十
人
で
守
備
し
た
と
し
て
も
千
人
の
敵
を
足
止
め
で
き
ま
れ
る
好
機
を
言
う
。
全
軍
の
将
兵
、
百
万
の
部
隊
の
動
き
が
充
実
し
て
い
る
か
ど
う
か
は
将
軍
の
気
力
に
か
か
っ
て
い
る
。
こ
れ
が
気
力
に
よ
り
生
第
四
は
力
に
よ
る
好
機
だ
。
「
お
よ
そ
戦
い
に
は
四
つ
の
好
機
が
あ
る
。
第
一
は
気
力
に
よ
る
好
機
、
第
二
は
土
地
に
よ
る
好
機
、
第
三
は
状
況
に
よ
る
好
機
、
呉
子
は
言
っ
た
。
2
な
ず
し 命 。
。 を 戒
受 と
け は
て 克
家 つ
に と
辞 い
せ え
ず ど
、 も
敵 始
破 め
れ て
て 戦
後 う
に が
返 如
る し
を 。
言 約
う と
は は
、 法
将 令
の 省
礼 き
な て
り 煩
。 わ
故 し
に か
師 ら
出 ず
ず 。
る
の
日
、
死
の
栄
あ
り
て
生
の
辱
理
と
は
衆
を
治
む
る
こ
と
寡
を
治
む
る
が
如
し
。
備
と
は
門
を
出
ず
れ
ば
敵
を
見
る
が
如
し
。
果
と
は
敵
に
臨
め
ば
生
を
懐
わ
本
書
を
全
部
又
は
一
部
を
無
許
可
で
複
製
・
転
載
・
再
配
布
す
る
こ
と
を
禁
じ
ま
す
。
故
に
曰
く
、
将
の
麾
く
と
こ
ろ
、
従
い
移
ら
ざ
る
な
く
、
将
の
指
す
と
こ
ろ
、
前
み
死
せ
ざ
る
な
し
。
ら
ず
。
三
者
立
た
ざ
れ
ば
、
そ
の
国
を
有
つ
と
い
え
ど
も
、
必
ず
敵
に
敗
ら
る
。
耳
は
声
に
威
ず
、
清
な
ら
ざ
る
べ
か
ら
ず
。
目
は
色
に
威
ず
、
明
な
ら
ざ
る
べ
か
ら
ず
。
心
は
刑
に
威
ず
、
厳
な
ら
ざ
る
べ
か
呉
子
曰
く
、
そ
れ
鼙
鼓
金
鐸
は
耳
を
威
す
所
以
、
旌
旗
麾
幟
は
目
を
威
す
所
以
、
禁
令
刑
罰
は
心
を
威
す
所
以
な
り
。
言
わ
れ
る
の
で
あ
る
」
だ
か
ら
こ
そ
『
名
将
が
指
示
を
出
せ
ば
全
軍
は
必
ず
こ
れ
に
従
い
、
名
将
の
命
令
で
あ
れ
ば
全
軍
は
死
を
恐
れ
ず
に
進
む
』
と
将
来
敵
に
敗
北
し
て
し
ま
う
。
ら
厳
し
く
し
な
け
れ
ば
な
ら
な
い
。
こ
の
三
つ
が
し
っ
か
り
し
て
い
な
い
と
、
一
時
的
に
は
国
が
栄
え
る
事
は
あ
っ
て
も
、
近
い
は
っ
き
り
分
か
る
よ
う
な
色
を
使
わ
な
け
れ
ば
な
ら
な
い
。
刑
罰
は
恐
ろ
し
い
と
思
わ
な
け
れ
ば
心
に
伝
わ
ら
な
い
の
で
あ
る
か