PDF:492KB

酵■
島
W
平成 25年 10月 7日 (月 )
(子 育て講座 )「 子 どものほめ方・ 叱り方」
(月
)美 浜保健福祉 セ ンタ ー 4階 にて 、
臨床心 理士の上野 友 里先生 を講 師 に迎 えま して
子育 ての講 座 を開催 しま した。
テ ー マ は 「子 どものほめ方 ・ 叱 り方 」 と題 して 、
ほめた り、叱 った り (無 視 した り)す る こたが
どんな に大変な行動 を して いるかを子 ども役 、
大人役 にな り実習 して 、ほめ方の コツ 叱 り方
の コツを学び ま した。
講座後 は先生 にお時間 をいた だ き、個 人相談会
の時 間 も設 けま した。
日々 の子 育 ての中で 、講座 よ り学ん だ こ とを
実践 して いただ ければ幸 いです。
友菫 先 D
(臨 床心理士・ 講師 :上 野
i―
平成 25年 11月 12日 軟 )
真砂東小学校 蹴 学に向けて」
嫁 庭でできるち よつとした支機
臨 床心理士・ 講師 :田 畑 美恵子 先生)
先生の講演より
親のストt/ス 軽減法「あ・わ。
て。
な・い」は、アンケ ート
の結果、保護者の皆さんにとって参者になつたよう
です。
子どもの話をよく聞いてあげることは親のゆ
とり/bNら 出来ることだそうです。 「あ」は、朝早く
起きることから始まる。
今までの生活習慣を見直し、
子どもと向き含う時間を作る。との先生のお話は、
子育てが終つた世代にも、訴えるものがありました。
また、たくさんの方から定期的に聞きたいとの声も
あり主催者恨1に とって、うれしい請演会となりまし
た。
「今後 の予定」
☆ 平成 26年 2月 14日 (金 )真 砂中学校講演会
☆ 場 所 :真砂 中学校 ・体育館
☆ 時 間 :午 後 1時 45分 ∼ 2時 25分
☆ 講演内容 (予 定)① 親ばなれ、子ばなれ
② 基本的生活習慣 の確 立
瀞冊Ⅷ棚削Wヽ■臆照鵬Ⅲ”鯖=辟脚ヽ鋼榊=滞脚W ☆︰☆︰☆︰☆︰☆︰☆︰☆︰☆︰☆︰☆︰☆︰☆︰☆︰☆︰☆・
隷
・臨床心理士 :田 畑
東小
10月 7日
平成 25年 11月 12日 (火 )
真砂西小学校「就学に向けて」
(子 どもとのlntき 合い方)
(臨 床心理士
。講師 :上 野
西小・臨床心理主:上 野
友里 先動
先生 の講演より
来年の入鬱式…
親は我が子の成長を嬉しく思い、反面、不安な気持
ちも隠せない でしよう。
「100%を もとめず、長い目で ノ /」 上野 先生の講
演 に、ホッと胸をなでおろす保護 者の皆さまがおり
ました。
あせることなく、日 々笑顔、ほめること、よくない行
∼
動に注目せず、よい4i動 ができるまで待ちましょう
時には忍耐 /7
「みんなでこそだて」の意識を持って、未来の宝で
ある子どもたちを奮てていきたいものです.
参力0者 の声σ ンケート)よ り
■請演を聞く事で、
頭を整理することができる.
*=つ の能力 (知 的、生活、社会適応)を 育てる原動力を
掘りおこせるようにしていけたらと思いました.
Ⅲ先生が、お話し中にイスに座ることなく話しをされてい
たので、こちらもきちんとした姿勢で聞くことができま
した。 ありがとう ございました.