623KB

宿泊業
中小企業事例
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
温泉の排熱を利用する設備等の導入による省エネルギー事業
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
株式会社八幡屋
平成24年度エネルギー使用合理化事業者支援事業
◎総事業額:約1億570万円 ◎補助金額:約3,170万円
取組の概要
●取組の背景と目的
旅館業は施設産業であり、営業経費に占めるエネルギーコストの割合が大きいため、平成7年に現在の施設を建設した際
に、夏場の電力使用量のピークカットをするため、館内のパブリックスペースの空調用にガス式ヒートポンプを導入した。
また電力のベースダウンのため、重油焚きの自家発電設備を導入して、一時は館内で使
用する電力の70%~80%を賄っていたが、その後重油価格の値上げによりランニング
コストが上がり、自家発電設備の投資回収もできたことから、一般電力に切り替えた。
そこでホテル内でほぼ24時間稼働している温浴設備に対して、排湯熱利用ヒートポ
ンプ設備による温泉昇温システム、残留塩素濃度によるろ過循環設備省エネシステムを
導入することと、高効率空冷ヒートポンプエアコンの導入により、客室空調の省エネを
図ることを目的とした。
▲排熱利用昇温システム
●導入設備の概要
◎排湯熱利用ヒートポンプ(定格能力:120kW 消費電力:31kW)1台
◎ろ過 設 備 省エネシステム(ポンプ 容 量:
5.5kW)他7台
(5.5kW×2台、3.7kW×2台、2.2kW×3
台、1.5kW×1台の合計8台)
◎高効率空冷ヒートポンプエアコン(冷房能力:
73kW 暖房能力:81.5kW)
▲ろ過循環省エネシステム
▲高効率空冷ヒートポンプエアコン
(室外機)
運用状況と省エネルギーの効果
エネルギー使用量
(原油換算kℓ/年)
導入前
1,707
導入後
1,605
削減率
6.0%
〈計画値〉
◎投資回収年数:16.2年
温泉昇温熱源として、従来の温水器から高効率の排湯熱熱利用水熱源ヒートポン
プを設置することで省エネを実現。既存ろ過装置に残留塩素濃度監視装置を設置し
て、その値から入浴者数の変動を計算し、ろ過ポンプをインバータ制御している。
客室の空調については、冷温水発生機による中央熱源空調から、個別制御可能な高
効率空冷HPエアコンによる空調に更新することで、電力使用量を大幅に削減し
た。
一方で、温泉ボーリングを行ったところ新たな源泉が発見され、利用できる湯量
が増加したことから、排湯熱利用水熱源ヒートポンプを平成26年2月からさらに
有効活用できるようになった。
また全館でLED照明を導入して省エネを図っている。
事業者概要
株式会社八幡屋
■住所:福島県石川郡石川町大字母畑字
樋田75の1
■電話:0247-26-3131
■資本金:5,000万円
■従業員数:約130名
■URL:http://www.yahataya.co.jp/
■事業内容:旅館業
19
この地、この場所で寛ぐことで、最高の「幸せ」を感じてい
ただくこと。それが私たちが最も大切にしていることです。八
幡太郎義家が母衣と旗を奉納したことからの名が付いたと言わ
れる母畑温泉。この由緒ある地において100余年育んできた
もの、それは礼をつくすおもてなしの心から生まれる「お客様
の幸せ」です。すべてはお客様の「幸」のために。その「お客
様第一主義」を、私たちは今に伝え、大切に守り育てていま
す。この変わることのない「八幡屋の精神」を、次代に語り継
ぐことを使命に、私たちはいま、地域を代表する観光拠点とし
て大きく成長していきます。