1月出願

一般選抜入学試験
2015 年度
大学入試センター試験を
利用する入学試験
大学入試センター試験を利用する入学試験は、
「一般入試とは異なるタイプの受験生を受け入れるための入試制度」
と位置づけています。
1月出願・3月出願があり、全学部で実施しています。
出願期間
1 月出願
2015 年 1 月
5
日
(月)∼
1 月16 日(金)
郵送出願〈締め切り日消印有効〉
インターネット出願 2015 年 1月 5 日
(月)∼ 1月 16 日
(金)23:00 まで
3 月出願
2015 年 2 月 26 日
(木)∼ 3 月
6
郵送出願〈締め切り日消印有効〉
日
(金)ただし、3月10日(火)に限り持参分のみ受付ます。
インターネット出願 2015 年 2 月 26 日
(木)∼ 3 月10 日
(火)15:00 まで
● 参考:大学入試センター試験 試験日
1 月 17 日
(土)・18 日
(日)
特長
1 月出願
● 全11学部で実施。
複数学部の併願が可能です。全学日程、学部個別日程、関学独自方式日程との
併願も可能です。
また、学科間、
コース間、専修間、科目型間の併願が可能です。
※社会学部の5科目型と3科目型の併願は不可。
New
● 文系学部は5科目型と3科目型。
理工学部は7科目型(全9学科)、5科目型(物理学科、先進エネルギーナノ工学科 、
New
New
化学科、環境・応用化学科 、
生命科学科、生命医化学科 )
、4科目型(数理科学科、情報科学科、人間システム工学科)
● 国語の範囲を限定。
文系学部は
「近代以降の文章」
+
「古文または漢文のいずれか高得点を採用」
(一部の学部を除く)。
理工学部は
「近代以降の文章」
のみ。
● インターネッ
ト出願が可能。手元に願書がなくても出願可能。
〈 合格発表日 2 月 9 日
(月)〉
3 月出願
● 全11学部で実施。
複数学部の併願が可能です。
また、学科間、
コース間、専修間、科目型間の併願が可能です。
※社会学部の4科目型と3科目型の併願は不可。
● 文系学部は4科目型と3科目型
(社会学部・法学部・経済学部・商学部・人間福祉学部・国際学部)。
理工学部は6科目型(数理科学科は5科目型)。
● 国語の範囲を限定。
文系学部は
「近代以降の文章」
+
「古文または漢文のいずれか高得点を採用」
(一部の学部を除く)。
理工学部は
「近代以降の文章」
のみ。
● 国公立大学前期日程試験の合格発表後に出願可能。
● インターネッ
ト出願が可能。手元に願書がなくても出願可能。
〈 合格発表日 3 月 15 日
(日)〉
22
大学入試センター試験における旧教育課程履修者に対する経過措置については、
P.29をご覧ください。
2015 年度
学 部 別 実 施 科目型
学部・学科・専修・コース
文学部
総合心理科学科
4科目型
3科目型
●
●
●
−
哲学倫理学専修
●
●
●
−
美学芸術学専修
●
●
●
−
地理学地域文化学専修
●
●
●
−
日本史学専修
●
●
●
−
アジア史学専修
●
●
●
−
西洋史学専修
●
●
●
−
心理科学専修
●
●
●
−
日本文学日本語学専修
●
●
●
−
英米文学英語学専修
●
●
●
−
フランス文学フランス語学専修
●
●
●
−
ドイツ文学ドイツ語学専修
●
●
●
−
社会学科
●
●
●
●
法律学科
●
●
●
●
文学言語学科
社会学部 注1
3月出願
3科目型
神学部
文化歴史学科
1月出願
5科目型
法学部
併願チャンス
● 他学部
● 1月出願と3月出願
● 5科目型と3科目型
● 他学部
● 文学部内での学科間・専修間
● 1月出願と3月出願
● 5科目型と3科目型
● 他学部
● 1月出願と3月出願
● 他学部
● 法学部内での学科間
● 1月出願と3月出願
政治学科
経済学部
●
●
●
●
●
●
●
●
英数型
●
●
商学部
●
●
●
英数型
●
人間福祉学部
● 1月出願の5科目型と3科目型
● 3月出願の4科目型と3科目型
● 他学部
● 1月出願と3月出願
● 1月出願の5科目型と3科目型
● 3月出願の4科目型と3科目型および英数3科目型
● 他学部
● 1月出願と3月出願
● 1月出願の5科目型と3科目型
● 3月出願の4科目型と3科目型および英数3科目型
社会福祉学科
●
●
●
●
● 他学部
社会起業学科
●
●
●
●
● 1月出願と3月出願
人間科学科
●
●
●
●
国際学科
●
●
●
●
● 人間福祉学部内での学科間
● 1月出願の5科目型と3科目型
● 3月出願の4科目型と3科目型
● 他学部
国際学部
● 1月出願と3月出願
● 1月出願の5科目型と3科目型
● 3月出願の4科目型と3科目型
教育学部
教育学科
幼児教育コース
●
●
●
−
初等教育コース
●
●
●
−
教育科学コース
●
●
●
−
●
−
総合政策学科
注2
総合政策学部
メディア情報学科
都市政策学科
●
英国型
●
●
英数型
国際政策学科
● 他学部
● 教育学部内でのコース間
● 1月出願と3月出願
● 5科目型と3科目型
● 他学部
● 1月出願と3月出願
● 1月出願の5科目型と3科目英国型および3科目英数型
注1:社会学部は1月出願の5科目型と3科目型、
また、3月出願の4科目型と3科目型の併願はできません。
注2:総合政策学部は学部一括募集です。
なお、学科に所属するのは2年次からです。
学部・学科
理工学部
1月出願
3月出願
7科目型
5科目型
4科目型
5∼6科目型
数理科学科
●
−
●
●
物理学科
●
●
−
●
先進エネルギーナノ工学科 New
●
●
−
●
化学科
●
●
−
●
環境・応用化学科 New
●
●
−
●
生命科学科
●
●
−
●
生命医化学科 New
●
●
−
●
情報科学科
●
−
●
●
人間システム工学科
●
−
●
●
併願可能
● 他学部
● 理工学部内での学科間
● 1月出願と3月出願
● 1月出願の7科目型と5科目型および4科目型
● 新設学科は、
学科設置届出中および収容定員増加の認可申請中。※予定ですので変更となる場合があります。
23
1月出願
2015 年度
大学入試センター試験における旧教育課程履修者に対する経過措置については、
P.29をご覧ください。
○ : 指定科目 ● : 選択科目 ★ : 国語の古典は古文と漢文のいずれかの高得点を採用
神学部
5科目型
英語(リスニングを含む) ○ 200点
外国語
文学部
3科目型
5科目型
○ 250点
●
ドイツ語
●
フランス語
●
中国語
●
韓国語
国 語
数 学
社会学部(注2)
3科目型
5科目型
○ 200点
○ 150点
法学部
3科目型
5科目型
○ 250点
3科目型
○ 200点
○ 200点
いずれか1科目
を採用200点
●
国語
○ 200点
○ 200点
○ 200点
○ 200点
○ 100点 ★
○ 200点 ★
○ 200点
○ 200点
数学Ⅰ
●
●
●
●
●
●
●
●
数学Ⅰ
・数学A
●
●
●
●
●
●
●
数学Ⅱ
●
●
●
●
●
●
●
●
数学Ⅱ・数学B
●
●
●
●
●
●
●
●
(注1)
1 0 科目から高
得点の1科目を
●
採用100点
いずれか1科目
を採用100点
いずれか1科目
を採用100点
いずれか1科目
を採用100点
いずれか1科目
を採用100点
いずれか1科目
を採用100点
●
工業数理基礎
簿記・会計
情報関係基礎
物理基礎
化学基礎
生物基礎
理 科
地学基礎
2科目の合
計点を1科
目として取
り扱う
物理
●
●
●
●
●
化学
●
生物
●
地学
●
(注1)
1 0 科目から高
得点の1科目を
採用100点
ただし、
「 理科」
の物 理・化 学・
生物・地学は第
1解答科目のみ
採用可
1 1 科目から高
得点の1科目を
採用200点
ただし、
「地理歴
史」
「 公民」
は第
1解答科目のみ
採用可
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
(注1) ●
1 7 科目から高
得点の2科目を ●
採用200点(各 ●
100点)
●
●
●
●
●
●
(注1) ●
1 5 科目から高
●
得点の1科目を
採用100点
●
●
●
世界史A
世界史B
地理歴史
●
●
●
●
日本史A
日本史B
●
地理A
公 民
●
地理B
●
現代社会
●
倫理
政治・経済
倫理,政治・経済
7 科目から第 1
解答科目を採用
100点
(注1)
●
1 9 科目から高
得点の1科目を ●
採用200点
●
ただし、
「 理科」
●
の物 理・化 学・
生物・地学なら ●
び に「 地 理 歴
史」
「 公民」は、 ●
第1解答科目の
み採用可
ただし、
「 理科」
の物 理・化 学・ ●
生物・地学なら
び に「 地 理 歴
史」
「 公民」は、
第1解答科目の ●
み採用可
●
●
ただし、
「 理科」
の物 理・化 学・
生物・地学なら
び に「 地 理 歴
史」
「公民」の第
2 解 答 科目は、
それぞれの第 1
解答科目を採用
した場合のみ採
用可
●
●
●
●
(注1) ●
1 9 科目から高 ●
得点の1科目を
採用200点
●
●
ただし、
「 理科」
の物 理・化 学・ ●
生物・地学は第
1解答科目のみ ●
採用可
●
●
ただし、
「 理科」 ●
の物 理・化 学・ ●
生物・地学なら
び に「 地 理 歴
史」
「 公民」は、
第1解答科目の ●
み採用可
●
●
●
●
●
7 科目から第 1
解答科目を採用
100点
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
700点
650点
700点
600点
550点
650点
ただし、
「 理科」
の物 理・化 学・
生物・地学なら
び に「 地 理 歴
史」
「 公民」は、
第1解答科目の
み採用可
●
●
総合点
(注1)
1 9 科目から高
得点の1科目を
採用200点
●
●
●
700点
600点
「英語」の配点について…神学部(5科目型)、法学部は筆記200点+リスニング50点=250点を200点に換算する。文学部は筆記200点を150点に換算+リスニング50点=200点とする。
社会学部(5科目型)
は筆記200点+リスニング50点=250点を150点に換算する。
(注1)
「 理科」の基礎を付した科目を採用する場合は、基礎を付した科目2科目の合計点を1科目として採用する。基礎を付した科目とは
「物理基礎」
「 化学基礎」
「 生物基礎」
「 地学基礎」
を指す。
(注2)社会学部の1月出願5科目型と3科目型との併願は不可。
※大学入試センター試験の配点と本学の配点が異なる場合は、本学の配点に換算する。
○ : 指定科目 ● : 選択科目 ★ : 国語の古典は古文と漢文のいずれかの高得点を採用
経済学部
5科目型
英語(リスニングを含む) ●
外国語
国 語
数 学
ドイツ語
●
フランス語
●
中国語
●
韓国語
●
総合点
24
○ 250点
人間福祉学部
3科目型
○ 250点
5科目型
○ 200点
3科目型
○ 200点
いずれか 1 科目を採 用
200点
○ 200点 ★
○ 200点 ★
○ 200点 ★
○ 200点 ★
○ 200点 ★
○ 200点 ★
●
●
●
●
●
●
数学Ⅰ
・数学A
●
●
●
●
●
数学Ⅱ
●
●
●
●
●
数学Ⅱ・数学B
●
●
●
●
●
●
●
●
●
いずれか 1 科目を採 用
100点
いずれか 1 科目を採 用
100点
いずれか 1 科目を採 用
100点
いずれか 1 科目を採 用
100点
工業数理基礎
●
簿記・会計
●
情報関係基礎
●
●
●
いずれか 1 科目を採 用
100点
●
●
いずれか 1 科目を採 用
100点
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
物理
●
●
化学
●
●
生物
●
地学
●
(注1) ●
18科目から高得点の1
●
科目を採用100点
生物基礎
公 民
○ 200点
5科目型
数学Ⅰ
化学基礎
地理歴史
3科目型
国語
物理基礎
理 科
商学部
地学基礎
2科目の合
計点を1科
目として取
り扱う
世界史A
●
世界史B
●
日本史A
●
日本史B
●
●
(注1)
22科目から高得点の1 ●
科目を採用200点
●
ただし、
「 理科」の物理・ ●
化学・生物・地学ならび
に「 地 理 歴 史 」
「 公民」 ●
は、第1解答科目のみ採 ●
用可
●
ただし、
「 理科」の物理・
化学・生物・地学ならび ●
に「 地 理 歴 史 」
「公民」 ●
は、第1解答科目のみ採
用可
●
●
●
●
●
●
●
(注1) ●
18科目から高得点の1
●
科目を採用100点
●
●
(注1)
25科目から高得点の1 ●
科目を採用200点
●
ただし、
「 理科」の物理・ ●
化学・生物・地学ならび
に「 地 理 歴 史 」
「 公民」 ●
は、第1解答科目のみ採 ●
用可
●
ただし、
「 理科」の物理・
化学・生物・地学ならび ●
に「 地 理 歴 史 」
「公民」 ●
は、第1解答科目のみ採
用可
●
●
●
●
●
●
●
(注1) ●
18科目から高得点の1
●
科目を採用100点
●
●
●
●
●
●
●
地理B
●
●
●
●
●
●
現代社会
●
●
●
●
●
●
倫理
●
●
●
●
●
●
政治・経済
●
●
●
●
●
●
倫理,政治・経済
●
●
●
●
●
600点
750点
650点
ただし、
「 理科」の物理・
化学・生物・地学ならび
に「 地 理 歴 史 」
「 公民」
は、第1解答科目のみ採
用可
ただし、
「 理科」の物理・
化学・生物・地学ならび ●
に「 地 理 歴 史 」
「 公民」
●
は、第1解答科目のみ採
用可
●
地理A
700点
(注1)
22科目から高得点の1
科目を採用200点
●
700点
600点
「英語」の配点について…経済学部、人間福祉学部は筆記200点+リスニング50点=250点を200点に換算する。
(注1)
「 理科」の基礎を付した科目を採用する場合は、基礎を付した科目2科目の合計点を1科目として採用する。基礎を付した科目とは
「物理基礎」
「 化学基礎」
「 生物基礎」
「 地学基礎」
を指す。
※大学入試センター試験の配点と本学の配点が異なる場合は、本学の配点に換算する。
○ : 指定科目 ● : 選択科目 ★ : 国語の古典は古文と漢文のいずれかの高得点を採用
国際学部
5科目型
ドイツ語
フランス語
●
中国語
国 語
数 学
3科目型
○ 250点
英語(リスニングを含む) ●
外国語
教育学部
5科目型
○ 200点
総合政策学部
3科目型
○ 200点
5科目型
3科目英国型
3科目英数型
○ 200点
○ 200点
○ 200点
○ 200点 ★
●
●
●
(注2)
いずれか1科目を採
用250点
韓国語
●
国語
○ 200点 ★
○ 200点 ★
○ 200点
○ 200点 ★
○ 200点 ★
数学Ⅰ
●
●
●
●
●
数学Ⅰ
・数学A
●
●
●
●
●
数学Ⅱ
●
●
●
●
●
数学Ⅱ・数学B
●
●
●
●
●
いずれか1科目
を採用100点
いずれか1科目を採
用100点
いずれか1科目を採
用100点
★
●
○ 200点
工業数理基礎
簿記・会計
情報関係基礎
物理基礎
化学基礎
生物基礎
理 科
地学基礎
2科目の合
計点を1科
目として取
り扱う
●
●
●
●
(注1)
10科目から高得点
の1科目を採用100 ●
点
ただし、
「 理科」の物
理・化学・生物・地
学は第 1 解 答 科目
のみ採用可
●
●
●
●
●
物理
●
化学
●
●
生物
●
●
地学
●
●
●
●
地理歴史
●
地理A
公 民
総合点
7科目から第1解答
科目を採用100点
●
●
●
●
●
●
●
●
(注1)
19科目から高得点 ●
の1科目を採用200
●
点
ただし、
「 理科」の物
理・化学・生物・地
学ならびに
「地理歴
史」
「 公民」は、第1
解答科目のみ採用
可
●
●
●
●
●
(注1)
18科目から高得点 ●
の1科目を採用100
●
点
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
7科目から第1解答
科目を採用100点
ただし、
「 理科」の物
理・化学・生物・地
学は第 1 解 答 科目
のみ採用可
●
●
●
●
ただし、
「 理科」の物
理・化学・生物・地
学ならびに
「地理歴
史」
「 公民」は、第1
解答科目のみ採用
可
(注1)
11科目から高得点 ●
の1科目を採用100 ●
点
●
●
日本史A
日本史B
●
(注1)
19科目から高得点 ●
の1科目を採用200
●
点
ただし、
「 理科」の物
理・化学・生物・地
学は第 1 解 答 科目
のみ採用可
●
●
世界史A
世界史B
●
●
(注1)
10科目から高得点
の1科目を採用100 ●
点
7科目から第1解答
科目を採用100点
ただし、
「 理科」の物
理・化学・生物・地
学ならびに
「地理歴
史」
「 公民」は、第1
解答科目のみ採用
可
●
●
●
●
現代社会
●
倫理
●
●
●
●
●
●
●
政治・経済
●
●
●
●
●
●
●
倫理,政治・経済
●
●
●
●
●
●
650点
700点
600点
700点
ただし、
「 理科」の物
理・化学・生物・地
学ならびに
「地理歴
史」
「 公民」は、第1
解答科目のみ採用
可
●
地理B
750点
(注1)
17科目から高得点
の1科目を採用100
点
●
500点
500点
「英語」の配点について…教育学部、総合政策学部は筆記200点+リスニング50点=250点を200点に換算する。
(注1)
「 理科」の基礎を付した科目を採用する場合は、基礎を付した科目2科目の合計点を1科目として採用する。基礎を付した科目とは
「物理基礎」
「 化学基礎」
「 生物基礎」
「 地学基礎」
を指す。
(注2)5科目型で
「中国語」
「 韓国語」
を選択した場合は、200点を250点に換算する。
※大学入試センター試験の配点と本学の配点が異なる場合は、本学の配点に換算する。
西宮上ケ原キャンパス
25
1月出願
2015 年度
大学入試センター試験における旧教育課程履修者に対する経過措置については、
P.29をご覧ください。
○ : 指定科目 ● : 選択科目
理工学部
7科目型
数理科学科
英語(リスニングを含む) ○ 200点
物理学科
先進エネルギーナノ工学科
化学科
New
環境・応用化学科
生命科学科
生命医化学科 New
New
情報科学科
人間システム工学科
○ 200点
○ 200点
○ 200点
○ 200点
○ 200点
○ 200点
○ 100点
○ 100点
○ 200点
○ 200点
○ 100点
○ 100点
○ 150点
○ 100点
○ 100点
○ 100点
○ 100点
○ 100点
○ 100点
○ 150点
○ 100点
○ 100点
○ 100点
○ 100点
○ 100点
○ 100点
物理
●
○ 100点
●
○ 100点
●
●
●
化学
●
●
●
○ 100点
●
生物
●
地学
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
ドイツ語
外国語
フランス語
中国語
韓国語
国 語
国語(近代以降の文章に限定) ○ 100点
数学Ⅰ
数学Ⅰ
・数学A
数学Ⅱ
数 学
数学Ⅱ・数学B
工業数理基礎
簿記・会計
情報関係基礎
物理基礎
化学基礎
生物基礎
理 科
地学基礎
2科目の合
計点を1科
目として取
り扱う
4科目から2科目を採
用 2 0 0 点( 各 1 0 0
点)
●
3科目から1科目を採
用100点
●
4科目から2科目を採
用 2 0 0 点( 各 1 0 0
点)
●
●
4科目から2科目を採
用 2 0 0 点( 各 1 0 0
点)
●
●
3科目から2科目を採
用 2 0 0 点( 各 1 0 0
点)
●
●
4科目から2科目を採
用 2 0 0 点( 各 1 0 0
点)
●
●
世界史A
世界史B
地理歴史
日本史A
日本史B
地理A
公 民
7科目から第1解答
科目を採用100点
●
7科目から第1解答
科目を採用100点
●
7科目から第1解答
科目を採用100点
倫理
●
●
●
●
●
●
●
政治・経済
●
●
●
●
●
●
●
倫理,政治・経済
●
●
●
●
●
●
900点
800点
●
●
800点
●
900点
●
7科目から第1解答
科目を採用100点
●
●
●
7科目から第1解答
科目を採用100点
●
現代社会
総合点
●
7科目から第1解答
科目を採用100点
地理B
●
900点
●
●
7科目から第1解答
科目を採用100点
●
800点
800点
「英語」の配点について…7科目型は筆記200点+リスニング50点=250点を200点に換算する。
理工学部の受験を希望する方へ…理工学部では入学後の学習内容の関係上、
「 数学Ⅲ」
についても、高等学校で卒業時までに履修しているか、
自習等により同等の知識を身につけていることが強く望まれる。
※大学入試センター試験の配点と本学の配点が異なる場合は、本学の配点に換算する。
○ : 指定科目 ● : 選択科目
理工学部
5科目型
物理学科
英語(リスニングを含む) ○ 100点
先進エネルギーナノ工学科
New
化学科
4科目型
環境・応用化学科
生命科学科
生命医化学科 New
New
情報科学科
人間システム工学科
数理科学科
○ 100点
○ 200点
○ 200点
○ 200点
○ 100点
○ 100点
○ 200点
○ 150点
○ 100点
○ 100点
○ 100点
○ 200点
○ 100点
○ 200点
○ 150点
○ 100点
○ 100点
○ 100点
○ 200点
○ 100点
物理
○ 100点
●
○ 100点
●
●
●
●
化学
●
●
●
生物
●
4科目から2科目を採 ○ 100点
用300点
(各150点)
4科目から2科目を採 ●
用200点
(各100点) ●
地学
●
ドイツ語
外国語
フランス語
中国語
韓国語
国 語
国語(近代以降の文章に限定)
数学Ⅰ
数学Ⅰ
・数学A
数学Ⅱ
数 学
数学Ⅱ・数学B
工業数理基礎
簿記・会計
情報関係基礎
物理基礎
化学基礎
生物基礎
理 科
地学基礎
2科目の合
計点を1科
目として取
り扱う
3科目から1科目を採
用100点
●
●
●
3科目から2科目を採
用 2 0 0 点( 各 1 0 0
点)
●
●
●
4科目から第1解答
科目を採用100点
●
●
●
4科目から第1解答
科目を採用100点
●
世界史A
世界史B
地理歴史
日本史A
日本史B
地理A
地理B
現代社会
公 民
倫理
政治・経済
倫理,政治・経済
総合点
700点
700点
600点
600点
600点
600点
400点
「英語」の配点について… 化学科(5科目型)、環境・応用化学科(5科目型)、生命科学科(5科目型)、生命医化学科(5科目型)
は筆記200点+リスニング50点=250点を200点に換算する。
(4科目型)及び物理学科(5科目型)、先進エネルギーナノ工学科(5科目型)
は筆記200点+リスニング50点=250点を100点に換算する。
理工学部の受験を希望する方へ…理工学部では入学後の学習内容の関係上、
「 数学Ⅲ」
についても、高等学校で卒業時までに履修しているか、
自習等により同等の知識を身につけていることが強く望まれる。
※大学入試センター試験の配点と本学の配点が異なる場合は、本学の配点に換算する。
26
● 新設学科は、
学科設置届出中および収容定員増加の認可申請中。※予定ですので変更となる場合があります。