知財相談員(窓口支援担当者)公募要領 1 採用予定人員 2名 ※平成 27 年度特許等取得活用支援事業 ※1 (知財総合支援窓口)を(公財)栃木県産業振興センタ ーが受託できた場合に採用 2 主な業務内容 (公財)栃木県産業振興センターが、特許庁の支出委任を受けた関東経済産業局から の特許等取得活用支援事業を受託して実施する次の業務に従事します。 (1) 中小企業等の企業経営における知的財産意識の動機付け (2) 知的財産制度の概要説明 (3) 特許出願などの手続に関するアドバイス等の支援(電子出願支援を含む) (4) 特許情報プラットフォーム(以下「J-PlatPat」という。)の検索に関 するアドバイス等の支援 (5) 知的財産に関する各種支援施策等の紹介・説明 (6) 発明や技術ノウハウ等に係る各種相談 (7) 中小企業等の知財計画の立案及び執行支援 (8) 中小企業等における知的財産に係る研修及び人材育成支援 (9) 弁理士等の知財専門家や地方自治体、商工会・商工会議所との連携 3 等 応募要件 次に掲げる経験、能力を有する方 (1) 企業や支援機関等において、知的財産に関わる部署に従事した実務経験を有する こと、又は、知的財産に関する知識(知的財産管理技能士1級若しくは2級、又は 弁理士試験合格者)を有すること (2) 中小企業等が抱えている課題等を正確に把握・整理する能力を有し、解決策を提 示することができる知見及び資質を有すること (3) 中小企業等の企業経営を理解できるとともに、中小企業等の経営者と適切にコミ ュニケーションを取りつつ、信頼関係等を構築することができる資質を有すること (4) 栃木県内産業の実情に精通し、地域の特性に応じた相談内容に対応出来ること (5) 知財専門家や支援機関の担当者と適切にコミュニケーションを取りつつ、知財専 門家や支援機関との連携など支援全体のマネジメントができる能力を有すること (6) 知的財産に関する制度全般や中小企業向け支援施策への知識、特許等の産業財産 権の電子出願を含む出願等手続に関する知見を有すること (7) 秘密を保持すべき情報(未公開の技術情報、新規事業プランなど)を的確に把握 し、秘密保持を確実に実施できる能力を有すること (8) 法令で規定された弁護士、弁理士などの専権業務に抵触しないように留意しつつ、 中小企業等へのアドバイス等の支援を実施できる能力を有すること (9) 健康で、意欲を持ち、組織人としてコミュニケーションを取りつつ、協調して職 務を遂行できること (10) 自動車運転免許及び自動車を保有し、中小企業等を訪問できること 4 勤務場所 (公財)栃木県産業振興センター 〒321-3226 宇都宮市ゆいの杜 1 丁目 5-40 -1- とちぎ産業創造プラザ内 5 雇用条件 (1) 勤務日 (2) 勤務時間 月曜日から金曜日 8時30分~17時15分(休憩12時~13時) (3) 雇用期間 平成27年4月1日から平成28年3月31日 (4) 報 酬 (5) 通勤手当 月額484,000円 当センター規程により支給 (6) 社会保険 (7) 休 日 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労働者災害補償保険 土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日) (8) 有給休暇 年次休暇、傷病休暇、特別休暇(夏季休暇 (2 日)、忌引休暇 他) 6 受付期間 平成27年2月23日(月)~平成27年3月12日(木) (必着) 7 申込方法 次の書類を同封し、書留など記録の残る方法で郵送してください。 ① ② 履歴書(A4判、様式は市販のもの、写真貼付) 職務経歴書(A4判) ③ 小論文 テーマ「中小企業に対する知的財産支援の課題とその対応について」 (40字40行、A4判、10.5ポイントにより1600字以内) なお、履歴書、職務経歴書及び小論文は、合否にかかわらず返却いたしませんので、 ご了承ください。 8 選考方法等 (1) 一次選考 履歴書、職務経歴書、小論文で一次選考を行います。 一次選考の結果は、3月13日(金)に応募者全員に通知いたします。 (2) 最終選考 一次選考合格者について、3月16日(月)面接を実施します。 なお、面接の時間は別途ご連絡いたします。 最終選考の結果は、全員にご連絡いたします。 9 申込先(問い合せ先) (公財)栃木県産業振興センター 知的財産支援部 (飯野又は髙井) 〒321-3226 宇都宮市ゆいの杜 1 丁目 5-40 とちぎ産業創造プラザ内 電話:028-670-2617 FAX:028-667-9436 E-mail :[email protected] ※1 特許等取得活用支援事業とは 地域の中小企業等に対する知的財産支援は、利用する中小企業等からは「適切な窓口がわかりづら い」、「知的財産は専門性が高く相談に行きにくい」といった声がある。こうした声を踏まえ、中小企 業等が企業経営の中でノウハウも含めた知的財産活動を円滑にできる体制を整備、アイデア段階から事 業展開までの一貫した支援を行うとともに、知的財産を活用していない中小企業等の知的財産マインド の発掘や特許情報等の提供・活用を行うため、地域ごとに窓口として「知財総合支援窓口」を設置、専 門の人材を配置して、中小企業等が抱える知的財産に関する悩みや課題をワンストップで解決できる支 援を行うことによって、より多くの中小企業等の知的財産活用(知的財産の重要性への“気づき”も含 む)・事業化促進につなげ、地域の活性化、ひいては我が国産業の国際競争力の強化を図ることを目的 とする事業です。 -2-
© Copyright 2024 ExpyDoc