本物力こそ、桑名力。 3 2015 平成27年 vol.123 特集 02 04 桑名水郷 舟めぐり 4月12日(日)は三重県知事選挙・県議会議員選挙の投票日です 06 医療センターだより 07 人権について考えましょう 08 まちのできごと 10 くらしの情報満載 お知らせ広場 24 わが家のアイドル ペット編 【写真】1月25日、総合運動公園で61チームが参加し、 スポーツ少年団交歓会(駅伝大会) が開催されました。 桑名水郷 舟めぐり 毎年好評をいただいている、桑名城跡の九華公園の「桑名城お堀めぐり」。今年は期間中の金・土曜日に「夜桜 舟めぐり」を開催します。 また、長良川と木曽川をつなぐ船頭平閘門のある船頭平河川公園(愛知県愛西市)の「船頭平閘門舟めぐり」 や住吉浦から船頭平河川公園をつなぐ「長良川遊覧お花見ツアー」 (予約制)も併せて、今年も桑名水郷舟めぐり を開催します。 他にも、九華公園ではさくらまつりの催しや、桜開花期間中はライトアップを行います。桑名の春を存分にお 楽しみください。 *お問い合わせは、観光協会(観光課内☎0594-24-1231)、物産観光案内所(☎0594-21-5416)へ。 こ う も ん 3 み な も 11 4 10 4 アトラクションの要素もある橋の通過 今年の桑名城お堀めぐりは 「桑名城内堀めぐり」をテーマ に、 さ ら に バ ー ジ ョ ン ア ッ プ。 昼間の水面に向かって枝を伸ば す、 し だ れ 桜 や 散 っ た 桜 で お 堀がピンク色に染まるのもすて き で す。 ま た、 夜 間 運 行 を 月 日( 金 )・ 日( 土 )・ 日 ( 金 )・ 日( 土 ) に 行 い ま す。 今年は舟の上から夜桜を楽しん でみませんか。 桑名城お堀めぐり 船頭平閘門舟めぐり 長良川と木曽川が接近すると こ ろ に あ る、 船 頭 平 河 川 公 園 の さくらまつりに合わせて今年も 開催します。 明治時代に作られたレンガを 万個も使用して作られた 船 頭 平 閘 門 の 入 場 体 験 と、 広 大 な長良川から多度山を楽しめる コースです。 1 8 0 閘門の入場体験 2 1 11 桑名と船頭平河川公園を結ぶこの船は、2日間限定の 予約制です。 雄 大 な 長 良 川 を 通 り、 船 頭 平 河川公園で桜見物をして桑名に 帰ってきます。 船での小旅行が味わえます。 コース 住吉浦(午前 時出航)→ 長良 川河口堰 →正午 船頭平河川公 園 下 船 し て 桜 見 物 昼( 食 ) 午 後 時 船頭平河川公園出航 → 長良川河口堰 → 住吉浦(午後 時帰航) 長良川遊覧お花見ツアー ▷ 桑 名 水 郷 舟 め ぐ り の ホ ー ム ペ ー ジ(http://kanko.city.kuwana.mie.jp/event/ suigofune/index.html)もご覧ください。右のQRコードからもご覧いただけます。 2 各コース早わかり表 3,500円 200円 1,500円 と き 月 日(水)~ 日(水) ところ 九華公園 ▽ 近鉄・養老鉄道桑名駅、三岐鉄道北 分まで 30 勢線西桑名駅から徒歩約 分です。 ▽開花状況によって日程を変更することがあ ります。 ▽開花期間中は、日没から午後 時 ください。 ▽ 月 日 ( 土 )・ 日( 日 ) の 午 前 5 時 9 分~午後 時 分は、立教小学校校庭を 駐車場として無料開放します。雨天の場合 は利用できません。 イベント開催 10 4 30 !! 桑名城お堀めぐり 船頭平閘門舟めぐり 長良川遊覧お花見ツアー とき 4月1日(水)~12日(日) 3月28日(土)~4月12日(日) 4月4日(土)・5日(日) 乗船場所 九華公園内 船頭平河川公園内 住吉浦桟橋(太一丸地先) 運行時間 午前10時~午後4時 午前10時~午後3時 午前11時~午後2時 桑名の特産品コーナー 九華公園北入口付近で、桑名の観光物産品 を販売するブースを土・日曜日限定で出店し ます。 と き 月 日(土) ・ 日(日) ▽急な天候の変化や、開花状況によって中止 になることがあります。 5 1 4 と き 月 日(土) 午前 時~午後 時 【中日写生大会】 ▽雨天の場合は、 日(日)に順延します。 ▽九華公園北入口で受け付け後、画用紙を配 4 4 ライトアップを行います。 ▽ホームページ「桑名市観光ガイド」で開花 9 ・ 4 4 布します。 【茶会】 ▽雨天の場合は、中央公民館で開催します。 4 J R 30 4 【ドラゴン号中日新聞号外の無料配布】 ▽雨天の場合は中止します。 九華公園ライトアップの様子 500円 15 15 3 約3時間 大人(中学生以上) 料 金 こども(小学生以 下で保護者同伴) ( http://kanko. 状況をご覧いただけます。 ) city.kuwana.mie.jp/ ▽ごみは必ず持ち帰り、公園の美化にご協力 九華公園さくらまつり 【 中 日 ド ラ ゴ ン ズ 公 式 マ ス コ ッ ト「 ガ ブ リ 君 」 と 桑 名 の キ ャ ラ ク タ ー「 ゆ め は ま ち ゃ ん 」 「はまぐり娘」登場 】 ▽雨天の場合は中止します。 広報くわな 平成27年3月 vol.123 3 天候不良や桜の開花状況によって、運休や運行時間、日程が変更になることがあります。 注意事項 約20分 所要時間 予約時に、弁当(税込1,000円) の申し込みができます。 夜間運行は、4月3日(金) ・4日 桑名歴史案内人の会の説明があ (土) ・10日(金) ・11日(土) ります。 午後6時30分~8時30分 その他 5 !! コース 受付方法 九華公園内乗り場で受け付けし 船頭平河川公園内で受け付けし 電話予約。各日定員40人になり ます。予約はできません。 ます。予約はできません。 次第締め切ります。 お問い合わせ 申し込み 桑名城お堀めぐり実行委員会 桑名城お堀めぐり実行委員 船頭平閘門舟めぐり実行委員会 「 遊 覧 担 当 」( ☎0594-23- 会「九華公園担当」(☎080- (☎090-1290-8702) 9075) 5156-4234) 4月12日(日)は 三重県知事選挙・県議会議員選挙の投票日です 投票時間 午前7時~午後8時 ●投票所入場券 投票所入場券は、 月 日前 後に皆さんのご家庭に届くよう に郵送します。 入場券が届きましたら、世帯 全員の入場券( 人以上の場合 は、 人目以降の方は別封筒に なります)が入っているかを確 認し、投票日まで大切に保管し てください。 ●入場券がない場合 も し、 入 場 券 が 届 か な か っ た り、 紛 失 し た り し た 場 合 で も、選挙人名簿に登録されてい て、投票所で本人確認ができれ ば投票できます。 「 投 票 所 入 場 券 」 が な い 旨 を 投票所の係員に伝えてくださ い。 投 票 所 で「 投 票 所 入 場 券 」 を再発行します。なお、免許証 など本人を確認できる書類があ れば円滑に事務を行うことがで きます。 ●投票所 投票所は、入場券に記載され ている場所です。ご確認の上お 出かけください。 なお、 月 日以降に市内転 居された方は、前住所地の投票 所で投票していただくことにな ります。 ●選挙公報 9 ・桑名市の選挙人名簿に登録されていることが必要 ・「引き続き住所を有する旨の証明書」が必要 ○ ・前住所地の選挙人名簿に登録されていることが必要 ・「引き続き住所を有する旨の証明書」が必要 ○ 1 4 2 13 1 7 2 27 1 9 6 4 3 大切な 票を投じるために は、候補者の政策や政見などを 3 1 ○ ○ 県外へ 転 平成27年1月 出 県内の他の 2日以前 届 平成27年1月 市町へ 3日以降 ○ ○ ○ 平成27年1月 2日以前 県外から 平成27年1月 転 3日以降 入 平成27年1月 届 県内の他の 2日以前 市町から 平成27年1月 3日以降 備 考 投票場所・選挙権の有無 新住所地 前住所地 投票 で投票 で投票 できない 届出の日 桑名市への 届出の別 27 明るい選挙推進のイメージキャ ラクター「選挙のめいすいくん」 ●投票できる方 桑名市で投票できる方は、 次のすべての要件を満たして おり、かつ桑名市選挙人名簿 に登録されている方です。 ①日本国籍を有する方 ②平成 年 月 日以前に生 まれた方 ③平成 年 月 日までに桑 名市に住所を有し(平成 年 月 日までに転入届が 出されていること)引き続 き市内にお住まいの方 ▼住所変更された方(下表参 照) ※県内での住所の異動は市 町を単位として 回に限られ、 回以上異動したときは投票 できません。 ※要件を満たしていても、投 票(当日投票または期日前投 票)するまでに、県外に転出 された方は投票することはで きません。 *お問い合わせは、選挙管理委員会(総務課内☎24-1136)へ。 2 ※「引き続き住所を有する旨の証明書」は、新住所地または、前住所地のいずれかの市町で発行します。桑名市では、 市民課、多度町・長島町総合支所住民福祉課で無料発行します。 知ることが大切です。これらが 記載された選挙公報を、投票日 の 日前までに新聞折り込みま たはポスティングで各家庭にお 届けします。何らかの事情で届 かなかった場合は、ご連絡いた だければ郵送します。 また、市役所、多度町・長島 町 総 合 支 所、 各 地 区 市 民 セ ン タ ー、 各 公 民 館 な ど の 市 の 施 設 に 備 え 置 き ま す。 ま た、 市 ホームページでもご覧いただけ ます。 ●代理投票と点字投票 身体が不自由などの理由 で、自分で投票用紙に記入でき ない方は、係員の代筆による投 票ができます。また目の不自由 な方は、点字による投票ができ ます。 い ず れ の 場 合 も、 投 票 当 日、投票所の係員にお申し出く ださい。投票の秘密は守られま すのでご安心ください。 ●入院中などの方は 病院に入院している方や老人 ホームなどの施設に入所してい る 方 は、 そ の 施 設 が 不 在 者 投 票のできる指定を受けていれ ば、その施設で不在者投票がで きます。 入院している病院や施設の事 務局に不在者投票をする旨を申 し出てください。 2 4 時 間 3月27日(金) 4月4日(土) ~ 三重県議会議員選挙 ~ 期 間 三重県知事選挙 4月11日(土) 4月11日(土) 3 27 午前8時30分 ~ 午後8時 市役所5階大会議室 ところ 多度町総合支所1階ロビー 長島町総合支所1階ロビー ※期日前投票はお住まいとは関係なく、上記のど の場所でも投票することができます。 投票の場所 日進小学校屋内運動場 第2投票区 立教小学校屋内運動場 第3投票区 城東小学校屋内運動場 第4投票区 精義小学校屋内運動場 第5投票区 修徳小学校屋内運動場 第6投票区 成徳中学校武道場 第7投票区 大成小学校屋内運動場 第8投票区 桑名高等学校武道場 第9投票区 益世小学校屋内運動場 第10投票区 光風中学校屋内運動場 第11投票区 桑部小学校屋内運動場 4 4 4 3 ●長期出張中などの方は 市 外 に 長 期 出 張 中 な ど の 方 は、 滞 在 先の市区町村の選挙管理委員会で不在 者投票ができます。 「不在者投票宣誓書・請求書」に必要 事 項 を 記 入 し て、 桑 名 市 選 挙 管 理 委 員 会( 〒 5 1 1‐ 8 6 0 1 中 央 町 丁 目 )に投票用紙等を請求してくださ い。 請 求 書 お よ び 投 票 用 紙 の や り と り は、 郵 便 で 行 う た め、 時 間 が か か り ま す。 早 め に 手 続 き を す る よ う に し て く ださい。 ●郵便投票 身 体 障 害 者 手 帳 等 を お 持 ち の 方 で、 その障害の程度が下の表に該当する方 は、 郵 便 に よ る 不 在 者 投 票 を す る こ と ができます。 こ の 制 度 を 利 用 す る に は、 あ ら か じ め選挙管理委員会への郵便等投票証明 書 の 交 付 申 請 が 必 要 で す の で、 選 挙 管 理委員会へお問い合わせください。 投票区 第1投票区 ●期日前投票 投 票 日 に「 仕 事 が あ る 」「 旅 行 に 行 く」「冠婚葬祭の予定がある」などの理 由で投票所へ行けない方は期日前投票 ができます。 期 日 前 投 票 所 を 行 う に は「 期 日 前 投 票宣誓書」を記入していただく必要が あ り ま す。 入 場 券 の 裏 面 が「 期 日 前 投 票 宣 誓 書 」 に な っ て い ま す の で、 あ ら か じ め 記 入 し て ご 利 用 く だ さ い。 な お、 期 日 前 投 票 所 に も 宣 誓 書 を 備 え 付 けています。 ※ 注 意 月 日( 金 ) か ら 月 日 (金)までは、三重県議会議員選挙の期 日前投票ができません。 三 重 県 知 事 選 挙・ 三 重 県 議 会 議 員 選 挙 を 一 度 に 投 票 し た い 場 合 は、 月 日( 土 ) 以 降 に 期 日 前 投 票 所 に お 越 し ください。 種 類 37 2 第12投票区 在良小学校屋内運動場 第13投票区 光陽希望ヶ丘保育園 第14投票区 七和小学校屋内運動場 手帳などの種類 第15投票区 深谷小学校屋内運動場 第16投票区 深谷児童センター 第17投票区 久米小学校屋内運動場 第18投票区 安永文化会館 身体障害者手帳 第19投票区 城南小学校屋内運動場 第22投票区 大山田北小学校屋内運動場 戦傷病者手帳 第23投票区 大山田西小学校屋内運動場 第24投票区 大山田南小学校屋内運動場 障害などの程度 両下肢、体幹、移動機能の障害 1級または2級 心臓、腎臓、呼吸器、ぼうこ う、直腸、小腸の障害 1級または3級 免疫、肝臓の障害 第20投票区 城南漁業協同組合水産物荷捌施設 第21投票区 大山田東小学校屋内運動場 障害などの種類 介護保険被保険者証 1級から3級 両下肢、体幹の障害 特別項症から 第2項症 心臓、腎臓、呼吸器、ぼうこ う、直腸、小腸、肝臓の障害 特別項症から 第3項症 要介護状態区分 要介護5 第25投票区 藤が丘小学校屋内運動場 第28投票区 多度中小学校屋内運動場 第29投票区 多度東小学校屋内運動場 第30投票区 多度青葉小学校屋内運動場 第31投票区 旧多度西小学校屋内運動場 第32投票区 多度北小学校屋内運動場 第33投票区 長島町総合支所 第34投票区 長島北部分館 第35投票区 長島防災コミュニティセンター 第36投票区 桑名三川商工会長島支所 第37投票区 大島集会所 第38投票区 長島伊曽島分館 5 広報くわな 平成27年3月 vol.123 4 9 12 3 38 30 ●開票は即日行います 第27投票区 陽だまりの丘複合施設「ぽかぽか」 と き 月 日(日) 午後 時 分 ところ 市体育館 ( 中 央 町 丁 目 ) 第26投票区 星見ヶ丘小学校屋内運動場 桑名市総合医療センターの健 診センターが新しく生まれ変わ り、 月から本格稼働します。 今までの東、西医療センターの 健診センターを統合し、東医療 センター 階に配置します。主 な改善点は次の通りです。 ○二診体制になります 診察体制が二診となり受診者 枠が倍増しますので、検査日ま での待ち日数が短縮され、診察 待ち時間の少ないスピーディな 健診をめざします。 ○一診は女性医師が担当します 二診のうち一診は女性医師が 担当し、女性にやさしい健診を 実現します。例えば乳がん検診 では、視触診は女性医師、マン モグラフィーやエコー検査は女 性技師が担当します。 ○検査項目を見直します 基本健診は、健康の維持のた めに欠かすことのできない必須 事項を厳選して行います。 ○肺CT検診の受診者負担を軽 減します 早期肺がんの発見に最も有効 な肺CT検診の普及を図るため に、価格を従来の半額ほどにし て、受診者の負担を減らします。 ○専任の内視鏡医を配置します 胃がん検診は胃内視鏡(胃カ メラ)を中心に行います。その ために専任の内視鏡医を配置 し、胃カメラや大腸ファイバー 検査の普及を図ります。 ○子宮頸部がん健診の精度を高 めます 健診に加え、若年者では 一般 けい 子宮頸部がん検診、高齢者では 子宮体部がん検診も併用できる ようにします。内診および細胞 診に経膣エコー検査も併用をす ることにより、診断精度を高め ます。 ○専任の管理栄養士を配置しま す 生活習慣病の予防や改善のた めに、専任の管理栄養士を配置 して、栄養指導や生活改善に力 を入れていきます。 健診センターの職員一同、市 民の皆さん一人ひとりの健康を 守るために、一生懸命頑張りま すのでよろしくお願いします。 *お問い合わせは、桑名東医療 センター(☎0594‐22‐ 1211)へ。 個性を尊重する AIP活動(クリーンアップ作戦)の様子 AIP精神を高めるため、生徒 会を中心としてさまざまな取り組 私 た ち 陵 成 中 学 校 は「 A I P 精神」という独自の考えで 活 動 し て い ま す。 A I P と は A d v a n c e( 前 進 )・ I n d e p e n d e n c e( 自 立 )・ P e r s o n a l i t y (個性)の頭文字をとってできた 言葉です。文字通り自分で考え、 判断し、行動することを目的とし ています。 生徒会執行部のみなさん み を 行 っ て い ま す。 そ の 一 つ が AIP強化期間です。この期間中 はその日の天候や気温に応じて自 分で着る服装を考えます。 また火曜日と木曜日には「ノー チャイムデー」を設定し、自分で 時計を見て行動しています。この ような活動によって判断力を付け ていきたいと考えています。 しかし生徒全員がすぐにAIP を意識して行動できるわけではあ りません。生徒会やクラスの代表 委 員 を 中 心 と し て「 二 分 前 行 動 」 という新たな取り組みも行ってい ます。この活動から良い結果や今 後の課題が多く見られました。 まだまだ課題が多いですが、こ の独自の考えを誇りに思い、生徒 会役員を中心に生徒全員で陵成中 学校の伝統を受け継いで活動を進 めていきたいと思います。 活動 A I P 元気レポート わが学校・わがまち自慢 桑名 っ子 4 2 6 「患者さまの笑顔のために…」 桑名市総合医療センター 健診センター長 竹田 寛 医療センターだより 新しく生まれ変わった健診センター *お問い合わせは、人権センター(☎0594-27-6677)へ。 4 する配慮が職場風土として根付 いてきます。 そ う す る こ と で「 活 気 の あ る、明るく働きやすい職場」が 生まれ、新しいアイデアやサー ビスの提供へとつながったり、 企業の生産性が向上し利益を生 むことはもちろん、企業として 重要な社会的信用も高まってく るのではないでしょうか。 まずは、企業自らが人権につ いて正しい知識を学び、社会的 責任と自覚を促すため、研修や 啓発活動などを取り入れ誠実に 向き合うことが大切です。 そ の 結 果「 温 か さ と 思 い や り」を持つ従業員が育ち、従業 員の間に強い信頼関係が築かれ ます。 そのような企業こそが、これ から期待される企業像ではない でしょうか。 【人権啓発推進本部】 市長のなんでも体験コーナー 今回は食品サンプル作りを体験しま した。 食品サンプルとは、飲食店の店頭に 展示してある模型のこと。最近では、 海外からの観光客が日本のお土産とし て購入していくそうです。 三重県で唯一食品サンプルを作って いるのが、安藤食品サンプル製作所。 こちらでは、フルーツパフェやステー キといった定番だけでなく、安永餅や 都饅頭、しぐれごはんなど、桑名にゆ かりのある商品も作っていてなかなか ユニークです。サンプルを作るときに は、実際に料理を作り、それを忠実に 再現していくので、代表の安藤さんの 観 察 力 は す ご い で す。「 本 物 を 知 ら な 安藤食品サンプル製作所 桑名476-90(桑名一番街内) TEL 0594-84-7355 HP http://aff987.com/ 食品サンプル体験実施中(要予約) ければ、偽物(サンプル)は作れませ ん」との名言をいただきました。 今回私が体験したのは、チョコレー トのストラップ作り。食品サンプルは、 食品の質感に合わせて、液状や粉状の 塩化ビニールを混ぜて作るのですが、 チョコレートの場合は液状のものを使 います。まず乳白色の塩化ビニールに 茶色の顔料で着色。次にそれを型に入 れて、オーブンで170℃まで熱する と固まります。最後に白いペイスト状 の塩化ビニールでデコレーションして 完成です。 教えてもらいながらつくるので結構 簡単。チョコレート以外にもパフェや アイスクリームなどもあり、就学前の お子さんでも楽しめると思います! 広報くわな 平成27年3月 vol.123 7 本物そっくりのチョコレートサンプル に感動! 期待される企業像 月になると、真新しいスー ツ姿の新社会人を街でよく見か けるようになります。夢や希望 を持って企業に就職する方も多 いと思います。しかし、職場で の「セクハラ」「パワハラ」「職 場になじめない」などが原因で 会社を辞めるなどの事例を聞く ことは、非常に残念なことです。 これまでの企業活動は、商品 の生産やサービスを提供するこ とで利益を得ることが基本でし た。しかし、今は利益だけでは な く、 新 た に「 人 権 や 環 境 問 題」など社会的責任について積 極的に取り組む姿勢を持つこと が求められるようになってきま した。いち早くこれらの問題に 取り組み、従業員一人ひとりの もつ力を最大限に発揮させ、働 きやすい職場環境を整えている 企業こそが、成長・発展する企 業といえるのではないでしょう か。 また、事業主や従業員一人ひ とりが相手の立場に立って考え る視点を持つことで、人権に対 サンプルにデコレーションをします 人権 第83回 人権について考えましょう まちのできごと P H O T O 4.27 1.17 N E W S 桑名地域小児在宅 医療講演会 医療的ケアが必要な子どもが病院を退院し て、自宅で家族と過ごしていくために必要な 小児在宅医療についての講演会が市民会館で 行われました。講師は、子どもの医療につい て、地域の人々、医療、福祉、教育、行政が 連携して支え合っていく必要があると話して いました。 1.17 新春六華苑祭 18 桑名市文化協会に加盟している団体が参加し て六華苑で開催されました。館内では「新春 を雅びて」と題してオカリナや大正琴、尺八 などの演奏や美術展、茶会などが行われまし た。また、芝生広場では子どもたちが音楽に 合ったさまざまな衣装を着て、ダンスを披露 しました。 み や 1.25 第 47 回桑名市民駅伝大会 冬の寒空のもと総合運動公園で、中学生から一般の 59 チー ム 365 人が参加し、チーム一丸となって懸命にたすきをつ なぐ熱い戦いが繰り広げられました。 1.22 文化財防火デー 火災予防 訓練 1 月 26 日の文化財防火デーを前に、市の文化財がある安 渡寺で火災予防訓練が行われました。安渡寺では、3 月 28 日・29 日に 17 年ぶりに御開帳が行われます。 8 P H 2.2 O T O N E W S のり巻きの給食 節分にあわせて、桑名海苔問屋協同組合から地元産のノリの 寄付があり、学校給食で楽しくのり巻きを作って、おいしく 食べていました。 (写真は多度北小学校 1 年生) 1.26 総合運動公園ネーミングラ イツ契約調印式 総合運動公園のネーミングライツパートナーとしてNTN 株式会社桑名製作所に決定し、調印式が市役所で行われまし た。4 月からは愛称がNTN総合運動公園になります。 2.3 節分祭 節分の日に多度大社や大福田寺のほか、市内 各地で豆まきが行われました。「福は内、鬼 は外」の掛け声に合わせ、豆が投げられ、多 くの人が福を得ようと一生懸命手を伸ばして 豆を取っていました。 2.11 バードウオッチング 入門 桑名市自然環境保護推進員の協力で、初めて バードウオッチングが輪中の郷や木曽川の河川 敷で開催されました。参加者は、バードウオッ チングの注意点や双眼鏡の使い方、市内で見ら れる野鳥の種類などを教えてもらい、双眼鏡を 握りしめて真剣に野鳥を追いかけていました。 9 広報くわな 平成27年3月 vol.123 募 集 年度市立幼稚園、小・ 2 ※各種お問い合わせ・お申し込みは、各施設の業務時間内(本庁などは平日の午前 時 分~午後 時 分〈施設によって 業務日、業務時間が違いますのでご注意ください〉)にお願いします。また、電話番号の市外局番は「0594」です。 平成 興課(市役所 階)で申込用 紙を受け取り、必要事項を記 入し同所へ。 ▽会費は、TAFスポミンク ラブでお支払いください。 ▽申込用紙はTAFスポ ミンクラブホームページ ( . b e w . b u l c n i m o p s f a t / / : p t t h / m o c . 2 c f 30 10 14) 8 15 5 応募資格 保育士資格をお 持ちか、取得見込みの方 応募方法 直接、履歴書、 保 育 士 資 格( 写 し ) を 持 参 し、子ども家庭課(市役所 階)へ。 ▽臨時保育士登録は随時行っ ています。 1 14 56,365 世帯 (+ 避難勧告・指示、災害発生時の各種情報、子育て情報、博物館情報、観光・イベント情報な どをメールでお知らせします。左記のQRコードからでも登録できます(登録は無料です)。 お問い合わせ先 ●子ども家庭課 ☎24‐1433 )からもダウン ロードできます。 お問い合わせ先 ●スポーツ振興課 ☎24‐1251 ●TAFスポミンクラブ(受 け付けは、月・土曜日の午前 時~午後 時) ☎24‐9140 と き 月 日㈯ 午後 時 分 と こ ろ くわなメディア ライヴ 階多目的ホール 内 容 中央図書館 周 年を記念し、当館が所蔵する 立教館の秋山文庫など、地域 文庫の魅力について、各文庫 ゆかりの方々に語っていただ きます。 3 定 員 100人 入 場 料 無料 1 25) メールマガジン登録募集中 2 1 桑名市立中央図書館 地域 文庫コレクションを語る 10 72,406 人 (- http://www.anshin-bousai.net/kuwana/ TAFスポミンクラブ会員 27 35) メ ー ル マ ガ ジ ン 中学校臨時講師などの登録者 5 60) 70,317 人 (- [email protected] (1 月末現在) 職 種 ○幼稚園、小・中学校講師 ○小・中学校養護助教諭 ○小・中学校事務補助員 ○ 幼 稚 園、 小・ 中 学 校 学 習 (保育)支援員 資 格 各職種の免許を お持ちの方(事務補助員、学 習(保育)支援員を除く) 登録方法 本 人 が、 写 真 (縦 ㎝×横 ㎝)、教育職員 免 許 状、 印 鑑、 筆 記 用 具 を 持って学校教育課(市役所 階)へ。 お問い合わせ先 ●学校教育課 ☎24‐1239 臨時保育士 1 142,723 人 (- メ ー ル ア ド レ ス 人 口 男 女 世帯数 http://www.city.kuwana.lg.jp 30 いつでも、どこでも、誰で もスポーツや文化活動が行え る総合型地域スポーツクラブ タ フ 「TAFスポミンクラブ」で は、平成 年度の会員を募集 しています。 種 目 スポーツ教室… 健 康 体 操、 新 体 操( ジ ュ ニ ア ) 文 化 教 室 … 和 太 鼓、 花 の折り紙 スポーツサークル …テニス、ソフトバレーボー ル、ママさんバレー、バドミ ン ト ン、 野 球( ジ ュ ニ ア )、 卓球、社交ダンス 文化サー クル…ラッピング、アレンジ フラワー、絵画、折り紙 2 勤務時間 日 時間以上 時間 分以内 ▽時間帯は相談に応じます。 3 申込方法 TAFスポミン クラブ(播磨770 大和幼 稚園内)または、スポーツ振 45 桑名市の人口 (前月比) ホームページアドレス 27 4 勤 務 先 市内の各公立保 育所、子育て支援センター、 一時保育施設など 7 お知らせ広場 く ら し の 情 報 満 載 a z a l P n o i t a m r o f n I ※有料広告掲載欄 10 申込方法 直接または、電 話で中央図書館へ。 申込開始 月 日㈪ お問い合わせ先 ●中央図書館 ☎22‐0562 月 時 日㈰ 午 ☎24‐5104 3 lg.jp 11 星川の観音さんと五反田 あ の大日さんに逢いたくて 20 お口いきいき教室 と き 月 日㈪ 午 前 時~ 時 分 と こ ろ 中央保健セン ター 内 容 お口の健康を保 つための方法を、歯科衛生士 による講話、歌、健康体操や ゲームなどで楽しく学びます。 と き 月 日㈰ 午 前 時 分集合 集合場所 三岐鉄道北勢線 七和駅 ▽北勢線に乗ってお越しくだ さい。西桑名駅午前 時 分 発、阿下喜駅午前 時 分発 が便利です。 9 コ ー ス 七和駅→整田之 碑→五反田八幡社→大日堂→ 天皇八幡神社→安渡寺→伝西 寺→藤が丘デザイン公園(昼 食)→山神社→蓮花寺駅(午 後 時 分解散) ▽昼食、飲み物はご持参くだ さい。 参 加 費 300円、小学 生 以 下 1 0 0 円( 保 険 代 含 む) 申込方法 電 話 ま た は、 メールで北勢線の魅力を探る 会へ。 お問い合わせ先 ●商工課 ☎24‐1425 ●北勢線の魅力を探る会(近 藤方)☎080‐3073‐ 3313 47 59 29 8 8 桑名で「暮らす」を考え る 時間 と き 前 時~午後 対 象 市内在住の外出 支援を必要とされる方 ▽視覚障害、身体障害のある 障害者手帳をお持ちの方 定 員 人(先着順) 参 加 費 人500円 ▽昼食は各自負担です。 申込方法 電 話 ま た は、 ファクスで社会福祉協議会へ。 申込期間 月 日㈪~ 日㈪ お問い合わせ先 ●社会福祉協議会 ☎22‐8218 FAX 23‐5079 おいしく食べよう会 9 と き 月 日㈬ 午 前 時~午後 時 と こ ろ 中央保健セン ター 内 容 交流を目的とし た調理実習を行います。 対 象 歳以上で介護 保険サービスを受けていない 方 参 加 費 200円 申込方法 電話で、中央地 域包括支援センターへ。 申込期限 月 日㈪ お問い合わせ先 ●中央地域包括支援センター 5 [email protected] 20 10 10 1 10 15 1 2 15 9 8 10 と こ ろ はまぐりプラザ 対 象 歳以上で介護 保険サービスを受けていない 内 容 桑 名 で「 暮 ら 方 す 」 を 構 成 す る 動 詞、 例 え ば、働く、食べる、学ぶなど 参 加 費 無料 に関わるアイデアを形にして 申込方法 電話で、中央地 いくワークショップです。 域包括支援センターへ。 定 員 人程度 申込期限 月 日㈮ 参 加 費 無料 お問い合わせ先 申込方法 フ ァ ク ス ま た ●中央地域包括支援センター は、メールで「住所」「名前」 ☎24‐5104 「 電 話 番 号 」 を 記 入 し、 ブ ラ ンド推進課へ。 外出支援しらさぎの会交 申込期限 月 日㈪ 流会の参加者 ▽定員を超えた場合は、抽選 し、抽選結果はファクスまた と き 月 日㈫ 午 はメールでお伝えします。 前 時 ~ 午 後 時( 雨 天 中 止) お問い合わせ先 ●ブランド推進課 集合場所 桑名駅前ロータ ☎24‐1258 リー FAX 24‐2474 内 容 タクシーを利用 [email protected]. し、なばなの里へ行きます。 13 2 25 23 16 17 3 1 3 30 3 3 65 3 3 65 3 3 6 3 20 3 ※各種お問い合わせ・お申し込みは、各施設の業務時間内(本庁などは平日の午前 時 分~午後 時 分〈施設によって 業務日、業務時間が違いますのでご注意ください〉)にお願いします。また、電話番号の市外局番は「0594」です。 8 ※有料広告掲載欄 広報くわな 平成27年3月 vol.123 11 10 30 お知らせ広場 く ら し の 情 報 満 載 ※各種お問い合わせ・お申し込みは、各施設の業務時間内(本庁などは平日の午前 時 分~午後 時 分〈施設によって 業務日、業務時間が違いますのでご注意ください〉)にお願いします。また、電話番号の市外局番は「0594」です。 4 4 30 14 16 6 (先着順) 集合場所 多度峡駐車場 内 容 イヌナシの鑑賞 と周辺の草刈り 定 員 人程度 申込方法 電話で、文化課 へ。 申込開始 月 日㈪ お問い合わせ先 ●文化課 ☎24‐1361 加費を添えて会場へ。 お問い合わせ先 ●スポーツ振興課 ☎24‐1251 ●桑名市体育協会 ☎23‐4826 自衛官 募集種目 ① 幹 部 候 補 生 (一般、歯科、薬剤科) ②予 備自衛官補(一般、技能) 応募資格 ① 一 般 … 大 卒 ( 見 込 み ) 歳 未 満、 大 学 院 修士課程修了者(見込み)は 歳 未 満、 歯 科 … 歳 以 上 歳 未 満、 専 門 大 卒( 見 込 み )、 薬 剤 科 … 歳 以 上 歳 未満(薬学修士取得者は 歳 未 満 ) ② 一 般 … 歳 以 上 歳未満、技能… 歳以上で国 家資格を有する者(資格によ り 歳から 歳未満) ▽年齢の起算日は、募集科目 ごとに異なりますので、募集 要項で確認してください。 応募期間 ① 月 日 ㈰ ~ 月 日 ㈮ ② 月 日㈫まで 26 お問い合わせ先 ●総務課 ☎24‐1136 ●自衛官募集コールセンター ☎0120‐063‐792 55 弓道教室 と き ①初心者の部 月 日㈪~ 月 日㈪ 毎 週月曜日 ②経験者の部 月 日㈬~ 月 日㈬ 毎週 水曜日 ③競技者の部 月 日㈮~ 月 日㈮ 毎週金 曜日 いずれも午後 時 分 ~ 時 分 と こ ろ 桑名工業高等学 校弓道場 対 象 市 内 在 住、 通 勤、通学している中学生以上 の方 参 加 費 ①6000円 ②③4000円(いずれも保 険料等を含む) 服 装 ①運動のできる服装または弓 道 衣( 弓 具 は 貸 与 し ま す ) ②③弓道衣または和服 申込方法 各部の初回に参 24 1 5 18 受 講 料 6000円 申込開始 月 日㈬ 午前 時 分 ○ナイターテニス と き ①水曜コース… 月 日から(全 回) ②金曜コース… 月 日から (全 回) いずれも午後 時 分~ 時 分 ク ラ ス 初 心・ 初 級 ク ラ ス、 初 中 級 Ⅰ ク ラ ス、 初 中 級 Ⅱ ク ラ ス、 中 級 ク ラ ス 定 員 各コース 人 (先着順) 対 象 高校生以上 受 講 料 7000円 申込開始 月 日㈰ 午前 時 分 【共通事項】 と こ ろ 総合運動公園 申込方法 総合運動公園ク ラブハウスで申込用紙を受け 取り、必要事項を記入し受講 料を添えて同所へ。 お問い合わせ先 ●総合運動公園 ☎32‐2000 イヌナシの花を見る会 と き 月 日㈯ 午 前 時 (雨天中止) 28 26 34 20 1 20 18 18 5 30 28 53 3 3 9 15 20 3 12 12 12 20 7 12 テニススクール 【ジュニアテニススクール】 と き 月~平成 年 月 ○月曜コース 午後 時 分~ 時 ○木曜コース 午後 時 分~ 時 ○土曜 コース 午後 時~ 時 分 対 象 ①初心者クラス …新小学 ~ 年生 ②経験 者 ク ラ ス( テ ニ ス 歴 年 以 上)…新小学 年生~中学 年生(土曜コースのみ) 定 員 ①各コース 人 ②若干名 受 講 料 月4000円 ▽定員を超えた場合は抽選し ます。 申込期間 月 日㈰ 午 前 時~ 日㈯ 午後 時 【春季テニススクール】 ○午前テニス と き ①水曜コース… 月 日から(全 回) ②木曜コース… 月 日から (全 回) いずれも午前 時 分~ 時 分 ク ラ ス 初 心・ 初 級 ク ラ ス、 初 中 級 Ⅰ ク ラ ス、 初 中 級 Ⅱ ク ラ ス、 中 級 ク ラ ス 対 象 高校生以上 定 員 各コース 人 8 30 13 30 9 1 9 29 8 8 8 10 20 30 6 8 4 15 17 8 4 4 11 2 10 4 28 4 30 1 9 45 3 4 6 8 8 23 4 6 5 5 5 3 4 5 12 15 9 8 3 14 45 4 15 10 3 30 9 4 15 ※有料広告掲載欄 12 トマトケチャップ作り教室 / / : p t t h 日㈷ 午 分 る、こころの相談 相談医師 多度あやめ病院 院長 川喜多 昌彦さん 相 談 料 無料 申込方法 直接または、電 話で桑名保健所へ。 申込期限 月 日㈮ お問い合わせ先 ●障害福祉課 ☎24‐1171 ●桑名保健所 ☎24‐3620 p j . u j a w . w w w 地域福祉計画全体市民会議 5 ▽事前申し込み不要 お問い合わせ先 ●用地監理課 ☎24‐1225 ●㈳三重県不動産鑑定士協会 ☎059‐229‐3671 観望会~皆既月食を見よう~ 9 6 4 話を聞いたり、不安なことや 自分の悩みを聞いてもらった り、誰にも言えない心の内を 話しに来てください。 参 加 費 無料 ▽事前申し込み不要 お問い合わせ先 ●中央保健センター ☎24‐1182 月 時 市民活動交流会 と き 前 時~午後 第 期計画の各部会の活動 報告を行います。 と き 月 日㈰ 午前 時 と こ ろ 総合福祉会館 お問い合わせ先 ●福祉総務課 ☎24‐1228 不動産鑑定士による無料 相談会 と き 月 日㈯ ①午後 時~ 時 分 ②午後 時~ 時 と こ ろ ①長島ふれあい 学習館 ②ながしま遊館駐車 場 内 容 ①プラネタリウ ムで「今夜の星空」の上映と 星のソムリエが今夜の見どこ ろを解説します。 ②皆既月 食、木星、金星を見ます。 ▽天候不良の場合、②は中止 します。 定 員 ① 人( 先 着 順) ②なし 参 加 費 ①210円(市 内在住の中学生以下の方は無 料) ②無料 ▽事前申し込み不要 ▽中学生以下の方は保護者同 伴 お問い合わせ先 ●長島ふれあい学習館 ☎41‐1041 7 6 と き 月上旬~ 月 上旬ごろ 毎週木~土曜日 いずれも午前 時~午後 時 ▽日程など詳細が決まり次 第、ホームページ( )に掲載しま す。 と こ ろ 輪中の郷 定 員 日 人(先着 順) 参 加 費 2000円程度 申込方法 直接または、電 話で輪中の郷へ。 申込開始 月 日㈬ 午前 時 お問い合わせ先 ●輪中の郷 ☎42‐0001 開 催 と こ ろ くわなメディア ライヴ 階多目的ホール 内 容 ○地区自治会連 合会や市民活動団体による、 まちづくりの事例発表 ○「 み つ け よ う 桑 名 の 魅 力 」 をテーマにした市民活動団体 による出展、活動紹介、体験 コーナーなど お問い合わせ先 ●市民活動センター ☎24‐1184 精神保健福祉相談 と き 月 日㈮ 午 前 時 分~正午 と こ ろ 市役所 階第 会議室 相談内容 地価、地代、家 賃、土地利用にかかる諸問題 3 6 がん患者と家族のおしゃ べりサロン 桑名 3 3 4 15 40 4 40 20 10 29 3 4 30 21 30 25 と き 月 日㈬ 午 後 時 分~ 時 分 と こ ろ 県桑名庁舎 内 容 精神科医によ 30 3 3 3 3 1 13 9 1 30 18 1 30 5 3 3 ※各種お問い合わせ・お申し込みは、各施設の業務時間内(本庁などは平日の午前 時 分~午後 時 分〈施設によって 業務日、業務時間が違いますのでご注意ください〉)にお願いします。また、電話番号の市外局番は「0594」です。 8 ※有料広告掲載欄 広報くわな 平成27年3月 vol.123 13 30 9 1 9 1 4 in と き 月 日㈬ 午 後 時 分~ 時 分 と こ ろ 中央公民館 内 容 同じ病気の人の 1 3 9 30 お知らせ広場 く ら し の 情 報 満 載 前 時 ~ 午 後 時( 雨 天 中 止) と こ ろ 九華公園野球場 内 容 グラウンド・ゴ ルフ、ストラックアウトなど 参 加 費 無料 ▽事前申し込み不要 ▽ 車 で お 越 し の 方 は、 市 民 プール駐車場(200円)を ご利用ください。 お問い合わせ先 ●スポーツ振興課 ☎24‐1251 普通救命講習会 と き 月~平成 年 月の毎月第 月曜日 いず れも午前 時~正午 ▽ 月は第 月曜日、平成 年 月は第 月曜日 と こ ろ 消防本部 内 容 心 肺 蘇 生 法、 AEDの使用法、異物除去等 対 象 中学生以上の方 定 員 人(先着順) 受 講 料 無料 申込方法 電話で、消防本 部防災指導課へ。 ▽講習を受講後、普通救命講 習修了証を交付します。 お問い合わせ先 ●消防本部防災指導課 ☎24‐5297 普通救命(再)講習会 と き ① 月 日 ㈰ ② 月 日㈰ ③ 月 日㈰ ④平成 年 月 日㈰ いず れも午前 時~ 時 分 と こ ろ ①西分署 ②大 山田分署 ③多度分署 ④長 島木曽岬分署 内 容 AEDを用いた 心肺蘇生法、改正事項 対 象 普通救命講習修 了証取得後 ~ 年の方 定 員 各 人( 先 着 順) 受 講 料 無料 申込方法 電話で、各分署 へ。 ▽講習を受講後、普通救命講 習修了証を交付します。 お問い合わせ先 ●消防本部防災指導課 ☎24‐5297 女性弁護士による女性法 律相談 月 日㈯ 午 時 分・ 時 分・ 時 分 人につき 分 と こ ろ 市民協働課市民 相談室 対 象 市内在住か、在 勤の女性 定 員 人 申込方法 郵 便 、 フ ァ ク ス、メールのいずれかで「住 所」「名前」「電話番号」 「 月 日女性弁護士相談希 望」を記入し、市民協働課 (〒511‐8601 中央 町 丁目 )へ。 ▽定員を超えた場合は抽選 し、結果は原則郵送します。 ▽新規申し込みの方を優先し ます。 申込期限 月 日㈬必着 お問い合わせ先 ●市民協働課 ☎24‐1413 FAX 24‐1735 5 8 と き 前 時・ 分・ 時 ▽相談は 4 ※各種お問い合わせ・お申し込みは、各施設の業務時間内(本庁などは平日の午前 時 分~午後 時 分〈施設によって 業務日、業務時間が違いますのでご注意ください〉)にお願いします。また、電話番号の市外局番は「0594」です。 大感謝まつり 日㈰ 午 28 5 生まれてきてくれて、ありが とう!よしもとパパ芸人も一 緒!親子 月 設備点検に伴い次のとおり 休館します。ご理解とご協力 桑名市斎場「おりづるの 森」臨時休館 お知らせ [email protected]. lg.jp 25 生まれてきた全ての子ども た ち に「 生 ま れ て き て く れ て、ありがとう」と感謝する ことをテーマに、よしもとパ パ芸人たちのステージ、ファ ザーリングジャパン代表理事 の安藤哲也さんの講演、パネ ルディスカッションを行いま す。また、お子さんを対象に 工作教室、バルーンアートも あ り、 ゆ め は ま ち ゃ ん も 登 場します。 と き 月 日㈰ 午 後 時~ 時 と こ ろ 市民会館 託 児 カ月~未就学 のお子さん(先着 人) ▽ 月 日から子育て応援セ ン タ ー「 キ ラ キ ラ 」( ☎ 8 4 ‐6039)で受け付けます。 お問い合わせ先 ●子ども総合相談センター ☎24‐1298 き 15 3 4 5 30 10 37 4 10 17 10 30 25 4 15 30 3 4 2 5 1 2 4 11 35 3 1 4 !! ニュースポーツフェス ティバル と 28 9 3 2 9 1 50 9 28 10 3 1 5 De 4 2 30 10 22 30 29 30 3 6 3 7 9 1 3 ※有料広告掲載欄 14 固定資産税が縦覧できます ●中央保健センター ☎24‐1182 お問い合わせ先 ●税務課 ☎24‐1143 ☎24‐1148 に応じて 年ごとに評価替え を行っています。平成 年度 は、評価替えの年です。 北勢ゴルフ オ 名 スクール ン に関するお問い合わせ、修繕 の相談、公道での漏水の通報 など上下水道に関すること全 般を受け付けます。 お問い合わせ先 ●営業課 ☎49‐2022 ●お客さま総合センター ☎24‐1260 桑 イ をお願いします。 と き 月 日㈪ 午 後 時 分~ 日㈬ 午前 時 分 お問い合わせ先 ●環境政策課 ☎24‐1183 足こぎボートの再開 国 道 1 号 線 桑 名 駅 まつだ小児科 大 山 田 団 地 東 名 線 桑名インター 至 員 弁 町 ※有料広告掲載欄 イオン桑名北向かいすぐ 軽自動車税の税率変更に 関する見直し 播磨中央公園の足こぎボー トの営業を再開します。 と き 月 日~ 月 日 午前 時~午後 時 (月曜日は定休日です) ▽ 艇( 人 乗 り ) 分 100円 お問い合わせ先 ●KMI桑名 ☎82‐5600 大桑国道大山田団地 入口より0.5km 近 鉄 本 線 お試しレッスン 受付中! 対象:小学1年生~中学3年生 ●貸クラブ無料 お気軽にお問い合わせください! ●同月なら振替レッスンOK! ●ボール代・入場料込 ●1レッスン6名定員の少人数制 緑さわかな230ヤード打放し練習場 市民協働課、消費生活相 談室等の移転について 広報くわな 月号で、軽自 動車税の税率変更についてお 知らせしましたが、平成 年 度の税制改正により、見直さ れる予定です。税率について は、 月初めに送付する納税 通知書で確認してください。 お問い合わせ先 ●税務課 ☎24‐1145 上下水道部お客さま総合 センターの開設 行政番組「桑名市だより」 放送終了のお知らせ 1 ユーチューブで放映してい る「桑名市だより」は 月 日㈫をもって終了となりま す。これまでご視聴いただき ありがとうございました。 お問い合わせ先 ●ブランド推進課 ☎24‐1492 31 月 日㈪から、市民協働 課、市民活動センター、市民 相談室、消費生活相談室が市 役所本庁舎地下 階に移転し ます。 お問い合わせ先 ●市民協働課 ☎24‐1204 ●消費生活相談室 ☎24‐1334 縦覧期間 月 日㈬~ 日㈭ と こ ろ ●桑名市全域に所在する土 地・家屋…税務課(市役所 階) ●多度地区に所在する土地・ 家屋…多度町総合支所住民福 祉課 ●長島地区に所在する土地・ 家屋…長島町総合支所住民福 祉課 対 象 ①市内に土地・ 家屋を所有する納税者および その家族や代理権を有する方 ②納税者である法人・団体の 代表社印を押印した申請書を お持ちの方 持 ち 物 納税通知書、運 転免許証など本人確認ができ る書類、印鑑 ▽代理人は委任状が必要です。 ▽この期間は、ご自分の名寄 帳も税務課、多度町・長島町 総合支所住民福祉課で閲覧 (無料)できます。 【固定資産の評価替え】 サービス向上と効率的な事 業運営を図るため、部署ごと に分かれていた受付窓口を統 合し、 月 日から「お客さ ま総合センター」を開設しま す。お客さま総合センター (市役所北庁舎 階)では、 水道の使用開始・中止や料金 に関すること、上下水道工事 土・日曜・祭日の 朝オープンから1時間 サービス球あり! サ | ビ ス タ イ ム 11 4 4 9 4 30 30 1 土地・家屋は、価格の変動 15 1 27 27 8 31 30 3 風しん予防接種の費用助成 3 11 1 9 風しんの抗体価が低い方 で、妊娠を予定、希望してい る女性と妊婦の夫、パート ナーへの、平成 年度風しん 予防接種の費用助成は 月 日までです。 ▽詳しくは、市ホームページ をご覧ください。 お問いわせ先 4 30 5 3 3 1 5 広報くわな 平成27年3月 vol.123 15 1 15 23 ※各種お問い合わせ・お申し込みは、各施設の業務時間内(本庁などは平日の午前 時 分~午後 時 分〈施設によって 業務日、業務時間が違いますのでご注意ください〉)にお願いします。また、電話番号の市外局番は「0594」です。 8 毎 日 実 施 中 ! 4 11 3 1 26 5 30 お知らせ広場 く ら し の 情 報 満 載 至23号線 「桑名市地域包括ケア計画」策定記念 市民公開シンポジウム 施設と同じ安心を自宅に届ける「新しい在宅サービス」の可能性 ~地域の「自宅」を施設の「部屋」のように/地域の「道路」を施設の「廊下」のように~ と き 3月29日(日) 午後1時30分~4時15分 ところ くわなメディアライヴ1階多目的ホール 入場料 無料 ▷事前申し込み不要 【基調講演】 「地域密着型サービスのこれから~小規模多機能型居宅介護と定期巡回・随時対応型訪問介護看護の 可能性~」 全国小規模多機能型居宅介護事業者連絡会理事長 川原 秀夫さん 施設機能の地域展開 【パネルディスカッション】 パネリスト(五十音順) ◆全国小規模多機能型居宅介護事業者連絡会理事長 川原 秀夫さん ◆地域密着型サービス事業者 (小規模多機能型居宅介護・認知症対応型通所介護) 西村 さとみさん ◆三重県訪問看護ステーション連絡協議会桑名ブロック代表 三重県介護支援専門員協会桑員支部支部長 福本 美津子さん ◆桑名医師会理事 三浦 尚文さん ◆福祉フォーラム・ジャパン副会長 白梅学園大学家族支援学科長・教授 山路 憲夫さん コーディネーター 桑名市副市長 田中 謙一 ※各種お問い合わせ・お申し込みは、各施設の業務時間内(本庁などは平日の午前 時 分~午後 時 分〈施設によって 業務日、業務時間が違いますのでご注意ください〉)にお願いします。また、電話番号の市外局番は「0594」です。 市では、高齢になっても、可能な限り、住み慣れた地域で生き生きと暮らし続けられるよう「地域包括ケア システム」の構築に取り組んでいます。その一環として、平成 27 年 3 月「桑名市地域包括ケア計画-第 6 期 介護保険事業計画・第 7 期老人福祉計画- ( 平成 27 ~ 29 年度 ) ~「全員参加型」で「2025 年問題」を乗り 越えるための「地域支え合い体制づくり」~」を策定しました。( 詳しくは、市ホームページ(http://www. city.kuwana.lg.jp/index.cfm/24,36474,229,687,html)をご覧ください。) 施設と同じ安心を自宅に届ける「新しい在宅サービス」の可能性について、多くの皆さんに知ってもらうため、 市民公開シンポジウムを開催します。ぜひ、ご参加ください。 8 30 5 15 *お問い合わせは、介護・高齢福祉課(☎24-1170・1186)へ。 軽自動車・原動機付自転車などの変更手続きをお忘れなく 軽自動車税は、4 月 1 日現在の所有者に課税されます。譲渡や廃車、または盗難などにあったときは速 やかに手続きをしてください。なお、車両や異動の理由によって必要なものが異なります。ご確認の上、 次の窓口で手続きを行ってください。 車種 手続きの場所 市役所税務課(市役所 1 階 ☎ 24 - 1145) ① 125cc 以下の原動機付自転車・小型特殊 多度町総合支所住民福祉課(☎ 49 - 2010) 自動車(農耕用を含む) 長島町総合支所住民福祉課(☎ 42 - 4115) ②軽四輪 軽自動車検査協会三重事務所(☎ 050 - 3816 - 1779) ③ 125cc を超え 250cc 以下の軽二輪車 ④ 250cc を超える小型二輪車 三重運輸支局(☎ 050 - 5540 - 2055) ▷②③④については、桑名自家用自動車協会(江場 634 - 1 ☎ 22 - 6797)で手続きを代行しています。 ▷軽自動車税は、月割課税ではないため、4 月 2 日以降に廃車や譲渡の手続きをしても税金の還付はあり ません。まだ手続きをしていない方は 3 月末までに済ませてください。 *お問い合わせは、税務課(☎ 24 - 1145)へ。 16 く ら し の 情 報 満 載 お知らせ広場 春の引っ越しシーズン!! 日曜開庁のお知らせ 3月29日(日) 午前8時30分~午後5時15分 ※各種お問い合わせ・お申し込みは、各施設の業務時間内(本庁などは平日の午前 時 分~午後 時 分〈施設によって 業務日、業務時間が違いますのでご注意ください〉)にお願いします。また、電話番号の市外局番は「0594」です。 8 30 ところ・お問い合わせ先 市民課(市役所 1 階 ☎ 24 - 1159) 税務課(市役所 1 階 ☎ 24 - 1145) 子ども家庭課(市役所 2 階☎ 24 - 1172) 障害福祉課(市役所 1 階 ☎ 24 ー 1171) 介護・高齢福祉課(市役所 1 階 ☎ 24 ー 1170) 保険年金課(市役所 1 階 ☎ 24 ー 1174) 学校教育課(市役所 2 階 ☎ 24 ー 1239) 多度町総合支所住民福祉課(☎ 49 ー 2014) 多度生涯学習課 (☎ 49 ー 2018) 長島町総合支所住民福祉課(☎ 42 ー 4115) 長島生涯学習課 (☎ 42 ー 1000) 上下水道部お客様センター (市役所北庁舎 ☎ 24 - 1260) ▷サンファーレサテライトオフィス(☎ 27 - 5037) は平常通り(午前 10 時~午後 8 時)業務を行って います。 ▷業務内容により本人確認書類や委任状など必要書類 が異なるので、事前に各担当課に問い合わせてくだ さい。 手続きできる窓口業務 【届出・証明・登録関係】 ○転入・転出・転居の手続き ○住民票の写し・戸籍の証明書の交付 ○印鑑登録・証明書の交付 ○各種税証明書の交付 ○原動機付自転車の廃車、名義変更などの手続き ※戸籍届出については「休日・夜間受付窓口」で お願いします 【福祉 ・ 保険年金関係】 ○障害者・子ども・一人親家庭等の医療費助成に 関する手続き ○国民健康保険、後期高齢者医療保険、年金の資 格に関する手続き ○児童手当に関する手続き 〇介護保険に関する手続き 【教育関係】 ○市立小、中学校の転入学手続き 【水道関係】 ○水道の開栓、閉栓の手続き 5 15 犬の登録と狂犬病の予防注射を行います ○登録済みの方…予防注射(3,200 円) ○未登録の方…登録(3,000 円)と予防注射(3,200 円) ※生後 91 日以降の犬の登録は、狂犬病予防法で義務付けられています。 と き ところ スター 21 日(月) 大山田地区市民セン 午前 11 時 30 分~午後 0 時 30 分 ター西側駐車場 午後 1 時 30 分~ 2 時 30 分 深谷地区市民センター 7 午前 10 時~ 10 時 30 分 照源寺(東方堀江) 午前 9 時~ 9 時 30 分 ところ 御衣野集会所 午前 10 時~ 10 時 30 分 東部多目的集会所 午前 11 時~ 11 時 30 分 香取集会所 午後 0 時 30 分~ 1 時 多度町体育センター 午後 1 時 30 分~ 2 時 古野集会所 伊曽島地区市民セン ター 午前 11 時~正午 桑名保健所(庁舎西側) 10 午前 10 時~ 11 時 ながしま遊館 午後 1 時~ 2 時 城南地区市民センター 午前 11 時 30 分~正午 長島町総合支所 午後 1 時~ 2 時 30 分 長島防災コミュニティ センター 在良地区市民センター 8 午前 10 時 30 分~ 11 時 有吉台公園 月 4 午前 9 時~ 10 時 日(金) 日(火) 4 午前 9 時~ 9 時 30 分 月 大和公民館 月 4 午前 9 時~ 9 時 30 分 9 日(木) 6 午前 10 時~ 11 時 4 月 七和地区市民センター 月 4 午前 9 時~ 9 時 30 分 と き 日(水) ▷予防注射は、公益社団法人三重県獣医師会会員の獣 医師が実施します。上記会場で予防注射を受けられ 桑部地区市民センター ない場合は、動物病院で必ず受けてください。 午前 11 時 30 分~午後 0 時 30 分 久米地区市民センター 午後 1 時 30 分~ 2 時 30 分 ▷会場には多くの犬が集まるため、しっかりと犬の行動を制御できる方のご来場をお願いします。 ▷他市町で登録した犬の桑名市への「転入手続き」がお済みでない場合、会場で注射を受けることができません。あら かじめ、環境政策課(市役所 2 階)または、多度町・長島町総合支所地域振興課で「転入手続き」を済ませて会場に お越しください。 ▷「死亡届の手続き」がお済みでない場合はお手続きをお願いします。 *お問い合わせは、環境政策課(☎ 24 - 1183)へ。 17 広報くわな 平成27年3月 vol.123 長島ふれあい学習館からのお知らせ 星空教室 陶芸教室(定期コース) と き 4~8月 第3水・木曜日(全10回) 水曜日 午後1時30分~3時30分、木曜日 午前9時30分~11時30分 ところ 長島ふれあい学習館 コース ①手びねりコース ②電動ろくろコース 講 師 陶芸家 森 一蔵さん 対 象 市内在住か、在勤の方 ▷②は1年以上経験のある方 定 員 ①25人 ②5人 受講料 8,000円(全10回分、材料費含む) 申込方法 直接、長島ふれあい学習館へ。 ▷定員を超えた場合は抽選します。 申込期限 3月29日(日) ロボット工作教室と電子工作教室 と き 4~9月 第2土曜日(全5回) ①午前9時30分~10時45分 ②午前11時~午後12時15分 ▷8月はお休みです。 ところ 長島ふれあい学習館 対 象 小・中学生と保護者 定 員 各16組(先着順) 受講料 7,000円(全5回分、材料費含む) 内 容 ①ロボット工作教室 プログラミング体験やいろんな動きをするロボットを作りながら、ロボッ トが動く仕組みを学びます。 ②電子工作教室 電子工作の基本知識・技術をもの作りを通して学びます。また、アマチュア 無線4級取得(希望者のみ)を一緒にめざします。 ▷①②いずれかのみの受講となります。 ▷工具類は貸し出しますが、自己責任で使用してください。 申込方法 直接、長島ふれあい学習館へ。 申込開始 3月7日(土) ※各種お問い合わせ・お申し込みは、各施設の業務時間内(本庁などは平日の午前 時 分~午後 時 分〈施設によって 業務日、業務時間が違いますのでご注意ください〉)にお願いします。また、電話番号の市外局番は「0594」です。 と き 4~9月 第1日曜日(全5回) 午後2時~3時30分 ▷8月はお休みです。 ところ 長島ふれあい学習館 内 容 星座や天文にまつわる楽しい話がいっぱいです。また講座終 了後、プラネタリウムを観覧できます。 講 師 天文研究家 浅田 英夫さん 対 象 小学生以上の方 ▷小学生の方は保護者同伴 定 員 80人(先着順) 受講料 1,000円(全5回分) ▷保護者の方も受講料が必要です。 申込方法 直接または、電話で長島ふれあい学習館へ。 申込開始 3月7日(土) 8 30 5 15 親子リトミック教室・ベビーコミュニケーション教室・ベビーヨガ教室 ◇親子リトミック教室◇ と き 4~6月の第1・3金曜日 対 象 ①平成24年9月2日~平成25年10月1日に生まれたお子さ んと保護者 ②平成24年9月1日以前に生まれたお子さんと保護者 定 員 各25組 ◇ベビーコミュニケーション教室◇ と き 4~6月の第2・4火曜日 対 象 ①平成24年3月2日~平成25年12月1日に生まれたお子さ んと保護者 ②平成26年3月2日~12月1日に生まれた、首がすわったお子さんと保護者 定 員 ①24組 ②20組 ◇ベビーヨガ教室◇ と き 4~6月の第2・4金曜日 対 象 ①平成26年8月2日~12月1日に生まれた、首がすわった お子さんと保護者 ②平成26年3月2日~8月1日に生まれたお子さんと保護者 定 員 各20組 ◆共通事項◆ と き ①午前10時 ②午前11時 ところ 長島ふれあい学習館 受講料 2,000円(全6回分) 申込方法 直接、長島ふれあい学習館へ。 申込期間 3月8日(日)~17日(火) ▷定員を超えた場合は、抽選します。 ▷未就園児対象の教室です。 ▷ベビーヨガ教室、ベビーコミュニケーション教室は、妊娠中の方の受講はご遠慮ください。 *お問い合わせは、長島ふれあい学習館(☎41-1041)へ。 18 く ら し の 情 報 満 載 お知らせ広場 長島B&G海洋センター教室の受講生を募集します プール教室 対 象 A① 定員 受講料 火・木曜日(5月12日から20回) A② 4歳・5歳~ 水・金曜日(5月13日から20回) 午後3時30分~4時30分 40 小学1年生 火・木曜日(8月20日から20回) A③ 水・金曜日(8月21日から20回) 小学2~6 年生 B② 火・木曜日(5月12日から40回) 午後4時40分~5時40分 70 12,000円 水・金曜日(5月13日から40回) 人 B① 火曜日(4月7日から30回) 20歳以上 ウオーキング (各種水中歩行) キンダーアスレチック A 4歳 キンダーアスレチック B 5歳 ヨガ 20歳以上 と き 定員 受講料 午後1時30分~2時10分 15 12,800円 土曜日(4月11日から40回) 水曜日(4月15日から40回) 午後2時~3時30分 30 15,750円 午前10時~11時30分 50 11,050円 人 ジャギーエクササイズ 20歳以上の 木曜日(4月16日から40回) (音楽に合わせて体操) 女性 午後2時15分~2時55分 20 11,800円 人 対 象 9,650円 金曜日(4月10日から30回) 人 ホール教室 40 人 5 15 午前10時~11時 10,850円 人 アクアエクササイズ 各 20歳以上の 水曜日(4月8日から30回) 女性 レディース (泳法取得) 60 24,800円 人 4泳法全て25 火~金曜日(4月7日から120回) m完泳できる 午後5時30分~7時 ※B&G主催大会に出場します。 小・中学生 S 8,800円 各 A④ 水泳教室 と き 各 人 ※各種お問い合わせ・お申し込みは、各施設の業務時間内(本庁などは平日の午前 時 分~午後 時 分〈施設によって 業務日、業務時間が違いますのでご注意ください〉)にお願いします。また、電話番号の市外局番は「0594」です。 8 30 対 象 市内在住で、集団指導が受講可能な方 ▷年齢、学年は平成27年4月1日現在です。 申込方法 長島公民館で申込用紙を受け取り、必要事項を記入し、押印の上同館へ。 申込期間 3月2日(月)~16日(月)午前9時~午後5時 ▷定員を超えた場合は、抽選します。 ▷申し込み後の変更、キャンセル後の再申し込みはできません。 ▷受講料の納付は、4月1日(水)~3日(金)午前9時~午後5時です。 ▷プール教室とホール教室は、同時に各1教室ずつまで受講できます。 *お問い合わせは、長島B&G海洋センター(☎42-1002)へ。 (当事者間のトラブルについて、市は一切関与しません) 第61回 「はばたけ Together」 コンサート haruさんの小さなチェンバロコンサート 午後2時 ■と き 3月15日(日) ■ところ はあぶ工房Together ■参加費 大人2,000円、小学生以下1,000円 (ケーキセット付) ▷協力会員券は、事前にお買い求めください。 *お問い合わせは、はあぶ工房Together(☎32- 5216)へ。 第17回 正和中学校吹奏楽部定期演奏会 午後6時 ■と き 3月27日(金) ■ところ 市民会館 大ホール 19 広報くわな 平成27年3月 vol.123 ■入場料 無料 *お問い合わせは、正和中学校 吉川(☎31- 2727)へ。 春を楽しむハーブ祭り ■と き 4月4日(土) 午前10時~午後2時 ■ところ ワークルーム桑友(吉之丸14 立教小学 校東隣) ■内 容 バザー、 フード販売、ライブ、ゲームなど ただ今、バザー品(新品)募集中です。 ■入場料 無料 * お 問 い 合 わ せ は 、ワ ー クル ーム 桑 友 ( ☎ 2 3 -7189)または、はあぶ工房To g e t h e(☎32- r 5216)へ。 問 9,10 救急車の適正利用にご協力を 近年、救急車の出動要請が増加し、救急車の現場到着までの時間も遅くなっています。そこで、救急車の利用 などのアンケート調査を行いました。アンケートは平成 26 年 6 ~ 12 月に、消防署の庁舎見学や自治会の自主 0 20 40 60 80 100 防災訓練などの参加者 1,070 人を対象に実施し、1,036 人の方から回答をいただきました。 0 20 40 60 80 100 ア ン ケ ー ト 調 査 結 果 問2 問 1 救急車を利用した 問1 ことがありますか? ある 597 人 (57.6%) 0 20 40 ない 439 人 (42.4%) 60 80 問3 中等症 3 週間未満の入院 (26.2%) 135 人 23 人 受診可能な病院がわからない 問5 (12.6%) 13 人 心細い 8人 待たずに受診できるから 6人 交通手段がない 5人 軽症 その他 入院不要 (53.9%) 84 人 0 100 50 入院不要の軽症と回答した方が 53.9%と半数 以上でした。実際に救急車で搬送された人の約 問2 半数が入院を必要としない軽症です。 問3 150 570 人(55%) 5 分以内 40 人(3.9%) 0 350 400 50 0 100 200 300 400 500 600(人) 50 172 人(16.6%) 105 人(10.1%) 約6分 25 人(2.4%) その他 300 問 100 5 救急車が現場に到着するまでにかかる 150 200 250 300 時間はどれくらいだと思いますか? 50 528 人(51%) 便利だから 250 400(人) 問5 問 4 救急件数が増加したのは 0 どうしてだと思いますか?(複数回答) 高齢化社会のため 200 300 問5 問3 安易な利用 100 200 生命の危険を感じられたり、応急処置ができないと 0 いう理由が多い中、受診可能な病院がわからなかっ たり、待たずに受診できるから、交通手段がないと いう理由もありました。 問2 約7分 246 人(23.7%) 約8分 241 人(23.3%) 272 人(26.3%) 9 分以上 100 安易な利用や高齢化社会が原因だと考える方が多い 0 という結果が出ました。 50 100 150 200 250 0 150 300 200 350 250 400 0 300 350 400 100 50 200 100 150 300(人) 200 250 300 9 分以上と回答した方が 272 人と最も多く、 0 50 100 150 200 250 300 26.3%でした。実際には、平均 7.8 分かかる 0 との調査結果が出ています。 救急車の利用方法についてのお願い ためらわず救急車を呼んでほしい主な症状 ○意識がなく、呼びかけても反応がない ○呼びかけても反応が鈍く、会話がうまくできない ○呼吸困難、とても息苦しい ○胸やお腹、頭の激痛 ○出血が止まらない ○いつもと様子が違い、早く病院へ運ぶ必要がある 問5 380 人 どうしたらいいのかわからなかった わからない 重症 生命にかかわる 応急処置ができない 100 問 3 救急搬送された方の負傷の 問4 程度はどのくらいだと思いますか? 3 週間以上の入院 (7.3%) 問 1 で「ある」と答えた方にお聞きしました。 救急車を利用したのは、どのような理由から 問2 ですか?(複数回答) 救急車が本当に必要か考えてほしい要請理由 ○どこの病院へ行けばよいか分からない ○早く診断してもらえる ○診察の予約をしている ○交通手段がない ○タクシーだとお金がかかる 救急車や救急医療は、限りある資源です。救急車は、命にかかわる重い病気やけが人をいち早く病院へ搬送す る車両です。いざという時に、皆さんが適正に利用できるよう、救急医療の受診について考えてみましょう。 夜間・休日に急病になった時に診療可能な病院や医療相談を 24 時間体制で案内する「救急医療情報センター」 や「くわな健康・医療相談ダイヤル 24」をご利用ください。利用方法は、P 21 を参照してください。 *お問い合わせは、消防本部消防課(☎0594-24-5277)へ。 20 保健コーナー ▼ 3/10 4/9 中央保健センター 多度町総合支所住民福祉課 長島町総合支所住民福祉課 ※各種お問い合わせ・お申し込みは、各施設の業務時間内(本庁などは平日の午前 時 分~午後 時 分〈施設によって 業務日、業務時間が違いますのでご注意ください〉)にお願いします。また、電話番号の市外局番は「0594」です。 8 30 教室・健康相談 ☎24−1380 ☎49−2028 ☎42−4115 《 会 場 ; 中 央 保 健 セ ン タ ー 》 育児相談 3月25日(水)午前9時30分 ●お問い合わせは中央保健センターへ 離乳食教室「初期・中期」 4月 7日(火)午前10時 ●お申し込みは3月13日(金)~4月3日(金)に中央保 健センターへ 定員(50人)になり次第締め切りま す 4月14日(火)午前10時 ●お申し込みは3月13日(金)~4月10日(金)に中央 保健センターへ 定員(30人)になり次第締め切り ます 離乳食教室 「後期・完了期」 《会場;長島福祉健康センター》 育児相談 4月 8日(水)午前9時30分 ●お問い合わせは長島町総合支所住民福祉課へ *すくすく教室、1 歳 6 カ月児健診、3 歳児健診の該当者には通知しています。 健康なるほどセミナー参加者募集! 【運動編】 と き 3月25日(水) 午後1時30分~3時 テーマ 今日から始めよう!運動習慣(運動実技 と講話) 【健康編】 と き 4月8日(水) 午前9時30分~11時30分 テーマ 血糖値を上げない食事のコツ(講話と試食 等体験型の教室です) 【共通事項】 ところ 中央保健センター 対 象 市内在住の方 定 員 各30人(先着順) 参加費 無料 申込方法 電話で、中央保健センターへ。 申込開始 3月9日(月) 5 3月は自殺対策強化月間です 15 こころの悩みや心配を一人でかかえていませんか? あなた自身が、またあなたの大切な人の様子がいつもと違うとき、一人で悩みつらい気持ちを抱え込まず に相談窓口にご相談ください。 パソコンや携帯電話から気軽に心の状態をセルフチェックできるシステム「こころの体温計」もご利用く ださい。(URL:https://fishbowlindex.jp/kuwana/) 相談窓口 電話番号 三重いのちの電話 こころの健康センター (自殺対策情報センター) 次回の献血 059-221-2525 毎日 午後6時~11時 059-253-7823 毎週月曜日(祝日の場合は火曜日) 午後1時~4時 こころの体温計 QRコード 3月11日 (水) 市役所 午前9時30分∼11時30分 くわな健康・医療相談ダイヤル24 ●音声によるご案内 ☎ 0800−100−1199(無料) ●救急医療情報センター ☎ 23−1199 ※案内を受けた後、医療機関に問い合わせてか らお出かけください。 広報くわな 平成27年3月 vol.123 診療科目…内科、小児科 日曜・祝日の 夜間に 病気に なったら 診療時間 日曜・祝日 午前9時30分∼正午 午後1時∼4時 土曜の夜間 午後8時∼10時 市体育館 ●携帯電話によるご案内 http://www.qq.pref.mie.lg.jp/k/ 診療日 1 市役所 ●パソコンによるご案内(医療ネットみえ) http://www.qq.pref.mie.lg.jp/ 休日や土曜日夜間に 病気になったら 応急診療所 ☎ 21 − 9916 号 夜間・休日に急病になった時は診療可 能な病院を24時間体制で案内します。 24時間受付 フリーダイヤル☎0120−149−107 国道 ●救急医療情報 21 受付時間 応急診療所 (ふれあいプラザ内) 8(日) 15(日) 21(祝) 22(日) 29(日) 山崎病院 森栄病院 青木内科 桑名病院 森栄病院 ☎22‐0983 ☎23−0452 ☎22‐1111 ☎22‐0460 ☎23‐0452 診療時間は午後 5 時∼ 10 時です。事前に医療機関に電話してください。 図 《中央図書館》 書 ▼ 3/10 館 《長島輪中図書館》 お は な し 会 字幕・吹き替えなしの英語の映画会 お は なし 会 と き 3月14日・28日 いずれも土曜日 午後2時 と き 3月22日(日) 午後2時 ところ 展示室 内 容 おはなしキャラバンつばさ 「三びきのやぎ草星をめざせ」 参加費 無料 ▷事前申し込み不要 【開館時間】 午前9時~午後9時 【休館日(水曜日定休)】 11日・18日・25日、4月1日・8日 *お問い合わせは、 (☎22-0562)へ。 【開館時間】 午前9時~午後5時 【休館日(月曜日・月末最終水曜日)】 16日・21日(祝) ・23日・25日・30日、4 月6日 *お問い合わせは、 (☎48-7000)へ。 おひざでえほん 0歳~未就園児のお子さん向け と き 3月18日(水)、4月3日(金) いずれも午前10時30分 人 形 劇 が や っ てきま す ☎ 21 - 3171 ★春の企画展「さくらコレクション‐春の花々の共演‐」 と き 3月7日(土)~4月5日(日) 内 容 春の代名詞ともいえる「桜」 と 「梅」を描いた作品によって、春の訪れ を喜ぶとともに、それらの花と日本人の 帆山花乃舎 ( 唯念) 【屏風「桜狩」】(館蔵) 関わりに想いをはせる内容です。 展示解説 3月14日 (土) ・22日 (日)いずれも午後1時30分 【開館時間】午前9時30分~午後5時(入館は午後4時30分まで) 【入館料】無料 【休館日(月曜日定休)】16日・23日・30日、 4月6日~9日(木) 長島ふれあい学習館 ☎ 41 - 1041 ★陶芸体験募集中 要電話予約・体験料1,030円 と き 手びねり作陶体験 3月8日(日) 絵付体験 3月15日(日) ・22日(日) ★プラネタリウム上映案内(星のソムリエの解説あり) 「今夜の星空」 と3月 「21世紀宇宙開発」 、 4月 「おとめ座物語」 平 日・・・午前10時、午後2時 土日祝・・・午前10時・11時、午後2時・3時 ★会議などに利用できる部屋を有料で貸し出しています 【開館時間】 午前9時~午後5時 【休館日(月曜日定休)】 16日・23日・30日、4月6日 輪中の郷 ☎ 42 - 0001 ★資料展「館蔵品展」 館蔵名品を展示します。 と き 5月17日(日) まで ★体験農園 館蔵展の様子 ナバナ収穫体験(3月下旬まで) (お持ち帰り用の袋をご持参ください) 【開館時間】午前9時30分~午後4時45分 (入館は午後4時まで) 【休館日(月曜日 定休)】 16日・23日・30日、4月6日 と き 3月29日(日) 午前10時「ウッディ・ウッドペッカー」 午後2時 「バッグズ・バニー」 開 館 9 周 年 イ ベ ント 本のリサイクルプレゼント 「ぶっくる」 と き 4月11日(土) ・12日(日) 図書館クイズ大会(参加賞あり) と き 4月12日(日) 午後2時 いずれも事前申し込み不要 お は な し 会 と き 毎週火・土曜日 午前11時 幼稚園児~小学校低学年向け と き 4月11日(土) 午後2時 【開館時間】 午前9時~午後6時 【休館日(月曜日・月末最終水曜日)】 16日・23日・25日・30日、4月6日 *お問い合わせは、 (☎41-1040)へ。 六 華 苑 ☎ 24 - 4466 ★琴伝流桑琴会の演奏会 (大正琴) と き 3月15日(日) 午後1時 ★葛巻ゆかりマリンバコンサート 桑名市出身のプロマリンバ奏者。数々の賞を受賞し、現在で は、各地のイベントやコンサートなどで演奏をしています。 と き 3月21日(祝) 午後1時 *いずれも観覧は無料ですが、入苑料が必要です。 【開苑時間】 午前9時~午後5時(入苑は午後4時まで) 【入苑料】 310円 【休苑日(月曜日定休)】 16日・23日・30日、4月6日 体 育 館 ※各種お問い合わせ・お申し込みは、各施設の業務時間内(本庁などは平日の午前 時 分~午後 時 分〈施設によって 業務日、業務時間が違いますのでご注意ください〉)にお願いします。また、電話番号の市外局番は「0594」です。 《ふるさと多度文学館》 と き 3月14日(土) 午後 2時 19日(木) 午前11時 20日(金) 午前11時 21日(祝) 午後 2時 26日(木) 午前11時 28日(土)午後 2時 4月 2日(木) 午前11時 3日(金) 午前11時 4日(土) 午後 2時 6日(月) 午前11時 7日(火) 午前11時 ※予定は変更になることがあります。 博 物 館 施 設 案 内 4/9 8 30 5 15 ☎ 22 - 6741 ★一般公開(準備ができ次第アリーナ開放) ニュースポーツ…3月7日(土) 午後6時30分~8時30分 *スポーツ推進委員が指導します。利用料金は無料です。 バドミントン…3月14日(土) ・21日(祝)、4月4日(土) 午後5時~9時 *利用料金・・・一般・高校生100円、中学生以下50円 いずれも1回2時間で、市外の方は倍額になります。 【開館時間】 午前9時~午後9時 【休館日(毎月第1・3火曜日定休)】 3月17日、4月7日 海 洋 セ ンター ☎ 42 - 1002 ★一般開放 体育館 休館中 プール 3月10日(火)から再開します。 午前 9時30分~正午 午後 1時~5時 *コース制限や開放時間の変更等があります。 *詳細は市ホームページをご覧ください。 【休館日 (月曜日定休) 】 16日・23日・30日、 4月1日 (水) ・6日 22 各 種 案 内 ▼ 3/10 4/9 桑名市の交通事故発生状況(1月31日 現在) ※各種お問い合わせ・お申し込みは、各施設の業務時間内(本庁などは平日の午前 時 分~午後 時 分〈施設によって 業務日、業務時間が違いますのでご注意ください〉)にお願いします。また、電話番号の市外局番は「0594」です。 8 30 1 月中 402 件 40 件 1人 52 人 362 件 総 件 数 人身件数 死 者 数 負傷者数 物損件数 本年累計 402 件 40 件 1人 52 人 362 件 水道の給水・修繕工事 前年累計同期比 +6件 ±0件 +1人 −2人 +6件 宅地内の水道修繕は…市指定給水装置工事事業者(有料)へ。 *お問い合わせは、営業課(☎ 49 - 2022)へ。 公道から量水器までの水漏れ修繕は…水道修繕センター(☎ 84 - 6020)へ。 納 期 限 の お 知 らせ 国民健康保険税9期・・・納期限は3月31日(火) です。 納税には便利で確実な口座振替をご利用ください。 *お問い合わせは、税務課(☎24-1145)へ。 「全席シートベルト着用の徹底」 車に乗ったら全ての 席で、正しくシートベルトを着用しましょう。6 歳未満 の子どもはチャイルドシートを使用しましょう。 無 相 談 名 と 人 権 擁 護 委 員 による人権相談 人 権 相 談 人 権・ 生 活 相 談 料 相 き と 3 月 18 日(水) 午前 10 時∼午後 3 時 人権センター ☎ 27‐6677 3 月 19 日(木) 午前 10 時∼午後 3 時 多度町総合支所 お問い合わせは多度地域振興課 ☎ 49‐2002 火・木・金曜日 午前 9 時∼午後 4 時 津地方法務局桑名支局 ☎ 32‐5361 月∼金曜日 午前 8 時 30 分∼午後 5 時 人権センター ☎ 27‐6677 多度地域振興課 ☎ 49‐2002 長島地域振興課 ☎ 42‐4117 第 1 木曜日 午前 10 時∼午後 3 時 長島福祉健康センター お問い合わせは長島住民福祉課 ☎42‐4112 第 2・3・4・5 木曜日 午前 10 時∼午後 3 時 長島教育集会所 お問い合わせは長島教育集会所 ☎ 42‐1003 市 月∼金曜日 午前 8 時 30 分∼午後 5 時 談 交 通 事 故 相 談 予約制 第 1 火曜日 午後 1 時∼3 時 行 第 1 木曜日 午前 9 時∼正午 政 相 談 ろ 長島町総合支所 お問い合わせは長島人権相談窓口 ☎ 42‐4117 予約制 予約日の午前 8 時 30 分から電話予約(毎回 5 人) ①予約日・第 1 水曜日 →相談日・第 2 火曜日 ②予約日・第 3 水曜日 →相談日・第 4 火曜日 相談時間 午前 9 時∼11 時 30 分(1 人 30 分) 相 こ 3 月 17 日(火) 午前 10 時∼午後 3 時 弁護士法律相談 民 談 市民相談室(市民協働課)☎ 24‐1188 ※市民相談室は、市役所北庁舎 1 階→ 3 月 23 日(月)からは市役所本 庁舎地下 1 階 該当日が祝日のときは、上記にお問い合わせください。 公 証 人 相 談 予約制 第 2 水曜日 午前 10 時∼正午 司法書士相続・債務相談 予約制 第 2 木曜日 午後 1 時∼4 時 5 行 政 書 士 相 談 第 4 木曜日 午後 2 時∼4 時 15 司 法 書 士・ 土 地 家 屋 調 査 士、登 記・ 法 律・ 土 地 の 境 界 相 談 第4土曜日 午前9時∼正午 (11時30分受付終了)※予約不要 消 費 生 活 相 談 月∼金曜日 午前 10 時∼午後 3 時 若者自立就労相談 予約制 第 1・2・4 水曜日 午後 1 時 30 分∼4 時 30 分 年 金 相 談 木曜日 午前10時∼正午、 午後1時∼3時 (午後2時30分受付終了) 市民会館3階会議室 お問い合わせは四日市年金事務所 ☎059‐353‐5515 税 務 相 談 市役所北庁舎 2 階→ 3 月 23 日(月)から市役所本庁舎地下 1 階 お問い合わせは消費生活相談室 ☎ 24‐1334 くわなメディアライヴ 2 階 お問い合わせは北勢地域若者サポート ステーション ☎ 059‐359‐7280 予約制 第 2・第 3 木曜日 午前 9 時 30 分∼午後 3 時 東海税理士会桑名支部事務局 ☎ 24‐6770 女 性・ 母 子 相 談 月∼金曜日 午前 8 時 30 分∼午後 5 時 子ども家庭課 ☎ 24‐1167 青 少 年 相 談 月∼金曜日 午前 9 時∼午後 3 時 青少年サポートセンター ☎ 24‐1247 子ども電話相談 月∼金曜日 午前 9 時∼午後 5 時 教 育 相 談 心 配 ご と 相 談 子どもの総合相談 予約制 火・金曜日 午前 9 時 30 分∼午後 4 時 20 分 ※ 3 月 27 日はお休みします 予約制 ○ 3 月 18 日(水)・23 日(月)・26 日(木)、4 月 6 日(月) 午前 10 時∼午後 4 時 40 分 ○ 3 月 12 日(木)、4 月 9 日(木) 午後 1 時 30 分∼4 時 40 分 木曜日 午前 10 時∼午後 2 時 30 分 相談内容によっては弁護士相談もあります 予約制月 10 回 午前 9 時∼午後 3 時 30 分 (0 歳から 18 歳までの子どもとその保護者が対象) 教育研究所 ☎ 24‐1880 小学校、中学校に通う子どもとそ 対象:保育所(4・5 歳児)、幼稚園、 の保護者 社会福祉会館 ☎ 22‐8483 子ども総合相談センター ☎ 24‐1298 家 庭 児 童 相 談 月∼金曜日 午前 8 時 30 分∼午後 5 時 生 活 更 生 相 談 第 2・第 4 木曜日 午前 9 時∼午後 3 時(身体障害者、家族の方) 在宅障害者デイサービス事務所(総合福祉会館内)☎ 22‐5003 こ と ば の 相 談 第 4 木曜日 午前 9 時∼午後 5 時 予約制(ことばに不安のある幼児・児童が対象) 療育センター ☎ 23‐1392 月∼金曜日 午前 8 時 30 分∼午後 5 時 桑名市地域子育て支援センター(桑陽保育所内)☎ 25‐3515 水∼月曜日 午前 8 時 30 分∼午後 5 時 子育て憩いの広場(ふれあいプラザ内)☎ 25‐2003 育 23 くわなメディアライヴ 2 階 お問い合わせは市民相談室 ☎ 24‐1188 児 相 談 月∼金曜日 午前 8 時 30 分∼午後 5 時 長島地域子育て支援センター(長島中部保育所内)☎ 41‐1038 司法書士の成年後見相談 予約制 第 1 水曜日 午前 9 時∼正午(高齢者の方が対象) 社会福祉会館 お問い合わせは地域包括支援センター☎ 24‐5104 認 知 症 相 談 第 3 水曜日 午前 9 時 30 分∼11 時 30 分 社会福祉会館 お問い合わせは桑名医師会「えがお」☎ 25‐0658 心に病・精神に疾患 のある人の相談 火・木曜日 午前 10 時∼午後 4 時 はあぶ工房 Together(☎ 32−5216) で電話予約受付 はあぶ工房 Together お問い合わせは障害福祉課 ☎ 24‐1171 国際交流・日本語教室 第 2・第 4 日曜日 午後 2 時∼4 時 修徳公民館 お問い合わせは政策経営課 ☎ 24−1129 広報くわな 平成27年3月 vol.123 【人権宣言都市 桑名市】 「無関心」 それでは差別は なくならない 広報 くわな わが家のアイドル ペット編 2015 年 3 月号 vol.123 この何とも言えないおとぼけ顔 がいたずらしても許せてしまう …やんちゃな男の子 寝起きの小次郎。澄ました顔し て、袖がチグハグ。寝相の悪さ ピカイチ!! 小次郎 ちゃん 市の花「ハナショウブ」 ちろる ちゃん 市の木「ハナミズキ」 暑い夏、保冷剤で涼しく過ごし ています しろ ちゃん 写 真 は お 風 呂 上 がりの 一 枚 で す。毛が長いので乾かすとふわ ふわになります。 パイ ちゃん ♥♡わが家のアイドル大募集♡♥ *お問い合わせは、ブランド推進課(☎ 24 - 1492)へ。 桑名 の生 2015年はHondaがF1世界選手権に2008年以来、 7年ぶりに復帰します。この記念すべき2015年の幕開 けとなるモータースポーツイベント「2015モータース ポーツファン感謝デー」が 『Honda F1復活祭』とし て鈴鹿サーキットで開催されます。 これまでのHonda F1マシンが登場し、デモランを はじめゲストによるトークショーや、8耐マシンなどさま ざまなレーシングカーやバイクの走行イベント、ゲスト や現役の選手と触れ合えるイベントが予定されています。 また、ゆうえんちモートピアでは、3月1日(日)に2 つのアトラクションがリニューアルオープンし、ご家族 でモータースポーツとゆうえんちの両方をお楽しみいた だけます。 と き 3月7日(土)・8日(日) ところ 鈴鹿サーキット(鈴鹿市稲生町7992) 入場料 このページの右側の入場券を持参すると、10人 まで無料で入場できます。(駐車料金は別途必要) ▷イベントの詳細は、鈴鹿F1協議会ホームページ (http://suzuka21.com)をご覧ください。 *お問い合わせは、観光課(☎ 0594 - 24 - 1231)、 鈴鹿サーキット(☎ 059 - 378 - 1111)へ。 2015 モータースポーツファン感謝デー入場券(桑) 平成 27 年 3 月 8 日(日)限り 10 人まで ▷切り取ってお持ちください。 ▷別途駐車料金(1,000 円 / 台)が必要です。 きもの タチツボスミレ (スミレ科) 日差しにも暖かさを感じる早春の道端に咲き始めま す。日本の代表的なスミレで、草地や林内など広く分 布しています。側弁と唇弁には紫条があるかれんなス ミレで、和名は茎から立ち上がる庭(坪)に咲くスミ レという意味でつけられました。他のスミレにもある エライオゾームというアリが好む脂肪体を運ばせ繁殖しています。 【桑名市自然環境保護推進員 川添昭夫】 *お問い合わせは、環境政策課(☎0594‐24‐1437)へ。 〒 511ー 8601 三重県桑名市中央町 2 丁目 37 Tel.0594 ー 24 ー 1492 〈発行日〉平成27 年3 月1日〈発行〉桑名市役所ブランド推進課広報広聴係 この広報紙は、資源保護のため古紙配合率100%の再生紙と 環境にやさしいベジタブルインキを使用しています。 (34) 2015 モータースポーツファン感謝デー 2015 モータースポーツファン感謝デー入場券(桑) 平成 27 年 3 月 7 日(土)限り 10 人まで ▷切り取ってお持ちください。 ▷別途駐車料金(1,000 円 / 台)が必要です。 対象年齢:市内にお住まいの未就学児 ▷提供いただいた写真は、掲載後に返却します。 申込方法:直接または、郵便、メールでブランド推進 課(市役所 3 階 〒 511 - 8601 中央町 2 丁目 37 [email protected])へ。 ▷郵便、メールの場合は連絡先をご記入ください。 24
© Copyright 2024 ExpyDoc