転部・転科 - 立教大学

2015年度
立教大学
3年次学内転部(転科)
試験要項
文学部・コミュニティ福祉学部
●2015年春季実施分●
1.募集学部・学科(専修)および募集人員
学 部
文
学
学 科 ( 専 修 )
部
コミュニティ福祉学部
募集人員
キリスト教学科 史学科 教育学科
文学科(英米文学専修 ドイツ文学専修 フランス文学専修
日本文学専修 文芸・思想専修)
各学科
(専修)
とも
若干名
福祉学科 コミュニティ政策学科 スポーツウエルネス学科
《注意》試験の成績によっては合格者がいない場合があります。
2.入試関連日程
文学部
コミュニティ福祉学部
出願受付期間
2015年1月7日(水)~1月14日(水)
締切日の金融機関収納印および郵便局消印有効
受験票発送
2015年1月28日(水)
2015年2月23日(月)
筆記試験
口頭試問
2015年3月2日(月)
2015年2月23日(月)
合格発表
2015年3月6日(金)
11:00
場所:池袋キャンパス
ロイドホール(18号館)前
2015年2月26日(木)
11:00
場所:新座キャンパス
7号館前
入学手続期限
2015年3月13日(金)
締切日の金融機関収納印および郵便局消印有効
-1-
3.出願資格
本学の2年次以上に在籍している者で、2015年3月末までの在学期間が2年(4学期)以上の者。
【全学部に関する注意】
(1)在籍とは、本学に学籍が存在することをいいます。
(2)休学した学期は、在学期間に含まれません。
(3)在学学期数は教務担当窓口で確認することができます。
(4)2015年3月末までの在学期間が2年(4学期)に満たなかった場合は、合格しても転部(転科)を許可し
ません。
(5)各学部学科で定める全学共通カリキュラムの卒業要件単位に不足がある場合は、転部(転科)後修得しな
ければなりません。また、各学部学科で定める専門教育科目の単位認定は転部(転科)後に決定します。
認定の状況によっては、卒業までに2年を超える期間を要することがあります。
【文学部に関する注意】
(1)教育学科内の転専攻は認めません。
(2)希望する学科・専修によっては、卒業要件の単位数や科目を2年間では修得できないことがあるので、要
件単位・科目と既修得単位・科目とを十分に比較検討のうえ、出願してください。
-2-
4.選考料
選考料の納入 35,000円
(1)本学所定の志願票(A・B・D・E票)を使用して、金融機関(ゆうちょ銀行および郵便局は利用できま
せん)から電信扱いで振り込んでください。なお、ATMによる振り込みはできません。
(2)金融機関振込期間は2015年1月7日(水)~1月14日(水)です(締切日の金融機関収納印有効)。
(3)振り込み後、A・B・D票を受け取り、A・D票に収納印が押されていることを必ず確認してください。
(4)D票(選考料領収書)は切り離して本人が保管してください。
東日本大震災により被災された受験生に対する選考料免除措置について
立教大学では、東日本大震災により被災された受験生への支援として、2015年度入学試験における選考料免除措置
を 設 け る こ と と し ま し た 。 申 請 を 希 望 す る 者 は 、 立 教 大 学 ホ ー ム ペ ー ジ http://www.rikkyo.ac.jp/
prospective_students/を確認のうえ、手続をしてください。
≪申請方法≫
選考料免除措置を希望する者は、出願受付期間締切日まで(必着)に、出願書類とともに以下の提出書類①・②を
同封して出願してください。
①2015年度入学試験選考料免除措置申請書(本学所定用紙:本学ホームページよりダウンロード可)
②市区町村発行の「罹災証明書」(罹災状況の区分が明記されているもの。コピー可)
【注意】
一度納入された選考料は、返還しません。
ただし、下記Ⅰに該当する場合は返還しますので、下記Ⅱに従って手続を行ってください。
提出締切日までに必要書類を提出できない場合、提出書類の記載内容に不備・誤りがある場合には、選考料
を返還できないことがあります。なお、返金には書類到着後1か月程度かかります。
Ⅰ.選考料の返還請求ができる場合
ⅰ.選考料を納入したが、出願書類を提出しなかった。
ⅱ.選考料を納入し、出願書類を提出したが、出願が受理されなかった。
ⅲ.選考料を誤って二重または過剰に納入した。
ⅳ.被災に伴う選考料免除措置を申請するため。
Ⅱ.返還請求方法
ⅰ.提出書類
a.選考料返還請求願(本学所定用紙) 所定用紙は入学センターにて配付します。
b.選考料領収書(入学志願票D票) コピー可
※東日本大震災による被災に伴う選考料免除措置申請者に限り、以下の書類も合わせて提出してくだ
さい。
・2015年度入学試験選考料免除措置申請書(本学ホームページよりダウンロード)
・市区町村発行の「罹災証明書」(罹災状況の区分が明記されているもの。コピー可)
ⅱ.請求締切日
2015年1月28日(水) 必着
ⅲ.書類提出先および問い合わせ先
立教大学入学センター
〒171-8501 東京都豊島区西池袋3-34-1
-3-
TEL:03-3985-3293
5.出願書類
出願書類
1.志願票(A票)
写真票(B票)
受験票(C票)
2.成績証明書
3.志望理由書
内
容
本学所定用紙(A4判用紙に印刷してください)を使用し、「6.志願票記入上
の注意」(4~5頁)をよく読み、間違いのないように記入してください。
志願者本人が提出する必要はありません。
以下の2点の項目を具体的に含んだ内容で、2,000字程度(ワープロ横書きA4
判)にまとめ提出してください。志望理由書の最初に、「志望学部・学科・専
修・専攻課程」、「氏名(ふりがな)」を書いてください。
①転部(転科)後の学習計画(本学ホームページ掲載のシラバス等も参考にして
ください)
②卒業後の進路等の将来計画
【注意】出願書類のうち、「1.志願票・写真票・受験票」を誤って記入した場合は、修正液・修正テ
ープ等で訂正し、上から丁寧に記入し直してください。ただし、志願票のD・E票の場合は、
必ず二重線と本人訂正印で訂正してください。
6.志願票記入上の注意
望学部学科欄
下記の注意および記入例をよく読んで、所定欄に黒または青のボールペン(インク)で記入してください。
ただし、※印欄には何も記入しないでください。
(1) A票(志願票)
項 目
内
容
志 望 学 部 ・ 学 科 欄 志望する学部・学科名を記入してください。
文学部史学科および文学科志願者は、専修名まで記入してください。
文学部教育学科志願者は、教育学・初等教育専攻課程の別を( )内に記入して
ください。
試 験 区 分 欄 一般を○で囲んでください。
氏
名
欄 カタカナ欄は左端から1マスに1字ずつ記入し、濁点・半濁点も1マス分として
使用してください。また、姓と名の間は1マスあけてください。漢字欄は楷書
で正確に記入してください。
性
別
欄
生 年 月 日 欄
該当する性を数字も含めて○で囲んでください。
生年月日を西暦で記入してください。
出 身 校 名 ・ 現在在籍している学部・学科の正式名称を省略せずに記入してください。
修・卒・退 学年欄
文学部史学科および文学科志願者は、専修名まで記入してください。
修了見込等該当するものを○で囲み、その年月を記入してください。また、所
定欄に学生番号を記入してください。
受 信 場 所 欄 試験および転部(転科)に関して迅速かつ確実に連絡がとれる場所の住所を記
入してください。自宅以外は必ず「……方」まで記入してください。カタカナ
欄は、各区分の左端から1マスに1字ずつ記入し、濁点・半濁点も1マス分と
して使用してください。また、町村区と番地の間は1マスあけてください。漢
字欄は楷書で正確に記入してください。
電 話 番 号 欄 大学から志願者本人に確実に連絡がとれる場所の電話番号を記入してくだ
さい。携帯電話を持っている場合は、必ず記入してください。
-4-
(2) B票(写真票)
志望する学部・学科・専修・専攻課程(A票に記入したものと同一であること)および氏名を楷書で記
入し、試験区分の「一般」を○で囲み、指定されたとおりの写真を貼付してください。家庭で撮影され
たデジタルカメラ等の不鮮明な写真、スナップ写真の切り抜きは受け付けません。また、髪の毛が目に
かかっているなど、顔が判別しにくいものも受け付けません。
(3) C票(受験票)
右面には志望する学部・学科・専修・専攻課程(A票に記入したものと同一であること)および氏名を
楷書で記入し、試験区分の「一般」を○で囲んでください。左面には本通知を確実に受け取ることので
きる場所の住所、氏名を記入してください(返信用の切手は不要です)。
-5-
志願票記入例
-6-
受験票記入例
-7-
7.出願方法
(1)出願受付期間
2015年1月7日(水)~1月14日(水)(締切日の郵便局消印有効)
(2)出願書類の送付方法
「5.出願書類」(4頁)を、市販の角形2号封筒(240×332mm)に入れ、簡易書留・速達で郵送してくだ
さい。
郵送の際は、封筒の表に、必要事項を記入した本学所定の「出願用封筒表紙」(※)を貼り付けてください。
封筒に出願書類を封入する際、折り曲げて封入してもかまいません。
※「出願用封筒表紙」はA4判用紙にカラーで印刷してください。
※カラーで印刷できない場合は、下図のように「■速達■」部分を、赤線で囲んでください。
(3)受験票発送
2015年1月28日(水)付で「受験票」を発送します。
※受験票は、出願を受理した場合に交付します。試験当日、合格発表および転部(転科)手続時に必要とな
りますので大切に保管してください。
【注意】
① 出願は郵送に限ります(窓口では受け付けません)。
② 出願後の学部・学科・専修・専攻課程の変更は、いかなる理由があっても認めません。
③ 出願期間を過ぎたもの、出願書類に不備があるものは受け付けません。
④ いったん提出された出願書類はいかなる理由があっても返還しません。
⑤ 病気・負傷、身体の機能に障がいがある等の理由により、受験に際して特別な配慮を必要とする者は、出願
に先立って、2014年12月5日(金)までに志望学部の窓口に問い合わせてください(下記参照)。障がいの
状況によっては、学部・学科・専修・専攻課程によりカリキュラムの履修が事実上不可能な場合もあります
ので、この点についても問い合わせてください。
≪問い合わせ先≫
文
学
部:学部事務1課 文学部担当(TEL 03-3985-3392)
コミュニティ福祉学部:新座キャンパス事務部教務課 コミュニティ福祉学部担当(TEL 048-471-6770)
-8-
8.選考方法
○ 文学部
選考は、出願書類と口頭試問の成績を総合的に評価して行います。
試験期日:全学科・専修・専攻課程とも2015年3月2日(月) 10:30~ 口頭試問
試 験 場:池袋キャンパス5号館(巻末の案内図参照。詳細は当日5号館前に掲示します。)
○ コミュニティ福祉学部
書類審査、筆記試験および口頭試問により選考します。
筆記試験の成績によって口頭試問対象者を限定します。口頭試問対象者は、筆記試験同日15時30分に新座キ
ャンパス7号館前への受験番号を掲示して発表します。
最終的な合否は、筆記試験および口頭試問の結果を総合的に評価して決定します。
試験科目および試験時間(全学科)
試験場
試験期日
試 験 科 目・時 間
11:10~12:40
筆記試験
2月23日(月)
口頭試問
論文
注(1)
(新座キャンパス)
3号館2階
N323教室
16:00~(15:45集合)
2号館2階
口頭試問
N224教室(控室)
注(1)試験場には10:45から入室できます。
【受験上の注意 ※全学部共通】
① 試験開始15分前までに試験場に入場してください。
② 試験場については本要項末尾の案内図を参照してください。
③ 口頭試問時も受験票を携帯してください。
④ 口頭試問は、その順番によっては待ち時間が生じることがあります。
⑤ 試験場には時計がありません。各自時計を持参してください。なお、携帯電話を時計のかわりに使用するこ
とはできません。
⑥ 試験場内では、携帯電話等の通信機器の使用は一切禁止します。必ず電源を切り、身に付けないようにして
ください。
⑦ 試験時間中は監督者の指示に従ってください。監督者等の指示に従わないなど、試験の公平性を損なう行為
があった場合は、不正行為となることがあります。
⑧ 不正行為と認められた場合、次のような対応をとります。
・当該年度における本学のすべての入学試験の受験を認めません(選考料は返還しません)。
・当該年度における本学のすべての入学試験の結果を無効とします。
-9-
9.合格発表
(1)合格者の発表
下記の日時・場所に受験番号の掲示により合格者を発表します。(巻末の案内図参照)
文
学
部:2015年3月6日(金)11時
コミュニティ福祉学部:2015年2月26日(木)11時
池袋キャンパス ロイドホール(18号館)前
新座キャンパス 7号館前
(2)手続書類の送付
合格者には、合格通知および転部(転科)手続書類を志願票(A票)に記載された受信場所宛に、合格発表日
に特定記録・速達で発送します(窓口での交付は行いません)。
【注意】
① 合否に関する郵便、電話などによる問い合わせには一切応じません。
② 合格者に送付する転部(転科)手続書類が下記の日程までに届かない場合に限り、入学センターに問い合わ
せてください。
文
学
部:2015年3月9日(月)
コミュニティ福祉学部:2015年3月2日(月)
10.転部(転科)手続
転部(転科)手続期間内に手続書類を簡易書留・速達で郵送することで、転部(転科)手続が完了となります。
いったん提出された手続書類はいかなる理由があっても返還しません。詳細は合格者に対して送付する案内を
参照してください。
2015年3月に本学卒業見込みの者が手続を行う場合は「転部(転科)」ではなく「編入学」となりま
す。入学金(2分の1相当額)を含む学費その他の納入金を、手続期間内に納めることになります。
(1)転部(転科)手続期限
2015年3月13日(金)(締切日の郵便局消印および金融機関収納印有効)
(2)転部(転科)手続書類
◯2015年3月に本学2・3年次修了見込みの者
手続期限までに以下の転部(転科)手続書類を郵送してください。
①学籍関連事項整理票 転部(転科)手続書類同封の用紙で、下部[写真欄]に写真を貼付したもの。
②転部・転科・転専修届 転部(転科)手続書類同封の用紙に所定事項を記入したもの。
◯2015年3月に本学卒業見込みの者
2015年3月に本学卒業見込みの者が手続を行う場合は「転科」ではなく「編入学」となります。手続期
間内に入学金(2分の1相当額)を収めるとともに以下の手続書類を郵送してください。
①学籍関連事項整理票 転部(転科)手続書類同封の用紙で、下部[写真欄]に写真を貼付したもの。
②住民基本台帳記載事項の証明願
③保証書・個人情報提供同意書
- 10 -
転部(転科)、編入学辞退について
○2015年3月に本学2・3年次修了見込みの者
転部(転科)手続を行った後に、やむを得ない理由によって、転部(転科)の辞退を希望する場合は、下記の
書類を提出してください。
申請締切日:2015年3月31日(火)必着
提出書類:転部(転科)辞退届(本学所定用紙) 所定用紙は入学センターにて配布します。
○2015年3月に本学を卒業見込みの者
本学の編入学手続を行った後に、やむを得ない理由によって、編入学の辞退を希望し、下記の書類を提出し
て受理された者には、「入学金を除く学費その他の納入金」を返還します(5月上旬振込予定)。
申請締切日:2015年3月31日(火)必着
提出書類:①入学辞退届(本学所定用紙) 所定用紙は入学センターにて配付します。
②授業料等の「入学手続納入金領収書」(コピー可)
11.健康診断
(1)健康診断については合格者に対して送付する案内を確認してください。
(2)健康診断の結果、重大な疾患、その他修学困難と認められたものについては休学の措置を勧告する場合も
あります。
- 11 -
池袋キャンパス案内図
試験会場までの経路
池袋キャンパス構内案内図
JR線、東武東上線、西武池袋線、
東京メトロ丸ノ内線・有楽町線・副都心線
「池袋駅」下車 西口より 徒歩約7分
新座キャンパス案内図
試験会場までの経路
新座キャンパス構内案内図
池袋駅から東武東上線急行・準急で約20分
「志木駅」下車 南口より徒歩約15分
個人情報の取扱いについて
出願にあたってお知らせいただいた氏名、住所その他の個人情報は、①転部・転科試験実施(出願処理・
試験実施)、②合格発表、③転部・転科手続、ならびにこれらに付随する事項を行うために利用します。そ
の際、当該個人情報の漏洩・流出・不正利用等がないよう、必要かつ適切な管理を行います。
上記の業務は、その全部または一部を立教大学入学センターより当該業務の委託を受けた業者(以下、
「受託業者」といいます)において行う場合があります。その場合、受託業者に対して、お知らせいただい
た個人情報の全部または一部を提供することがあります。業務委託にあたっては、機密保持条項を含む契約
を締結し、委託先に対し、情報に関する厳重管理を求め、委託業務の目的以外の利用を行わせないようにし
ています。
また、個人が特定できないように統計処理した個人情報を、立教大学における入学者選抜のための調査・
研究の資料として利用します。あらかじめご了承ください。
なお、入学者については、当該個人情報および入試成績の一部を、大学の学生情報データベースに登録し、
入学後の学生相談・指導に利用される場合があります。あらかじめご了承ください。
立教大学のプライバシーポリシーについては、http://www.rikkyo.ac.jp/privacypolicy/をご覧ください。
大規模自然災害(激甚災害)被災地の受験生に対する特別措置について
立教大学では、大規模自然災害(激甚災害)による被害が生じた場合、被害を受けた受験生に対し、経済
的な面で支援を図るため、被災の状況を考慮して、それに応じた特別な措置を講じることがあります。その
際の詳細は、立教大学ホームページ http://www.rikkyo.ac.jp/ に掲載しますので、確認のうえ、手続をし
てください。
立教大学入学センター
〒171-8501 東京都豊島区西池袋3-34-1
TEL 03-3985-3293