びょうきやけがをしませんように。 ことしもげんきいっぱい!!

3月1日号
平成27年(2015年)
1163 毎月1・15日発行
NO.
びょうきやけがをしませんように。
ことしもげんきいっぱい!!
市長から市民の皆さまへ
市長メッセージ
2期目を迎えて
先月2月20日に2期目の守山市長に就任させてい
ただきました。
引き続き、
「のどかな田園都市 守山」を基本に、活
力ある「住みやすさ日本一」が実感できる守山を目指
して、市民の皆さまとともにまちづくりに取り組ん
でまいります。何卒よろしくお願い申し上げます。
まず、最重要課題である「環境センターの更新」に
全力投球する所存です。施設の基本的な考え方、環
境への配慮、地域活性化策などを地元の皆さまに誠
心誠意説明をさせていただき、地元の皆さまの声に
耳を傾け、地元の皆さまの思いをしっかり汲み取る
なかで、ご理解が得られるよう進めてまいりたいと
考えております。
また、将来を見据えた子育て・福祉の充実により、
誰もが安心して活き活きと暮らせる環境づくりを進
めてまいります。そして、「守山まるごと活性化」や
諸産業の活性化等の取り組みを通じて、市全体の活
性化が進むよう取り組んでまいります。
さて、2月27日に守山市議会定例会が開会され、
平成27年度の当初予算案を含む議案を提出させてい
ただきました。平成27年度一般会計予算案は 253億
円(対前年度比+19.6億円)で、「子どもから高齢者
までを支え、地域の活力を生みだす予算」として編成
しました。主な増要因は、地球温暖化による夏の猛
暑に対応するための全小学校への空調設備工事( 8.9
億円)、園芸農業に対する国補助金の交付(6億円)で
あり、これらを除くと、約238億円(対前年度比+約
4.7億円)の予算規模です。
今回の当初予算案では、子育て支援の充実として、
①中洲幼稚園のこども園化にかかる設計費、②保育
ママ施設等の充実、③学童保育の小学6年生までの
拡充のための施設充実、④市民病院での病後時保育
の実施、⑤妊婦検診の支援拡充等を盛り込んでおり
ます。福祉施策の充実として、①認知症の早期発見・
早期対応のための認知症専門医と保健師等のチーム
による家庭訪問の実施(認知症初期集中支援事業)、
②障害者にかかる相談体制の充実、③生活困窮者へ
の相談から就労までの切れ目のない総合支援等を盛
り込んでおります。また、守山全体の活性化として、
①「守山まるごと活性化」推進のための各学区への取
組支援、②中洲学区における野洲川河川敷公園整備、
③速野学区における大川デッキ整備、④伊勢遺跡広
場整備、⑤米価下落を踏まえた認定農業者支援等を
盛り込んでおります。
これらの議案を市議会でご議論いただき、市議会
の議決をいただいたうえで、平成27年度に「住みや
すさ」と「活力」の充実に向けて積極的に取り組んで
まいりたいと考えております。
目 次
ルシオール アート キッズフェスティバル…… 3
守山の輝き……………………………………… 4
国際交流の広場/トレイ類の分別/
環境教育取り組み展…………………………… 5
こども特派員…………………………………… 6
まちづくりフォーラム/
人権まちづくり推進協議会委員の募集……… 7
西口ロータリー渋滞対策/
自転車ワークショップ/健康保険郵送… ……… 8
土日開庁/みやけファーム受賞/公平委員会… 9
自治振興表彰/学校教育表彰/
子ども善行表彰……………………………10・11
子ども予防接種/女性健康週間… ……………… 12
高齢者閉じこもり・うつ/笑いヨガ & 茶話会…… 13
地区計画/火災予防運動/建築物防災週間/
防災研修会……………………………………… 14
はなしのタネ/法律相談会/相談コーナー…… 15
守山警察署/違反行為警告指導… ……………… 16
職員募集………………………………………… 17
ちゃいるど広場/水辺の楽校… ………………… 18
図書館だより/駅前総合案内所/水質検査/
放射線量測定…………………………………… 19
自衛官募集/献血/体育協会からのお知らせ… 20
お知らせ………………………………………… 21
BUNTAI情報……………………………………… 22
街かどフラッシュニュース/人口/双眼鏡…… 23
街かどフラッシュニュース…………………… 24
今 月 の 表 紙
2月5日に守山幼稚園で伊勢大神楽が披
露されました。笛や太鼓の音色が響く中、見
ていてハラハラする皿回しなども披露され、
子どもたちは歓声を上げていました。最後に
園児一人ずつ獅子に頭を噛んでもらい、無病
息災を願いました。
広報もりやま 平成27年(2015年)3月1日号
2
ラ・フォル・ジュルネびわ湖2015 関連イベント
“ルシオール”とは、フランス
語で“ホタル”の意味です。
音楽とアートのチカラで守山
をキラリと光るすてきなまち
にしよう!
5月17日(日)
今年のテーマは・・・
音楽と食のマルシェ“ココロとカラダがシアワセな1日を”
音楽のテーマは
パシオン-情熱音楽や芸術は、人の心に大きなチカラをあたえます。
そして健全な食生活は健やかな心身をかたちづくる基礎となります。 バッハ、モーツァルト、
ベートーヴェンです
人々の心を開き、子どもから大人まで音楽と食を楽しんでいただけ
るフェスティバルを開催します。
日本センチュリー交響楽団によるメインコンサート、0歳からのコンサート〔市民ホール〕
市内中学校吹奏楽部コンサート、市内文化団体コンサート〔市民ホール〕
まちじゅうで開催されるキオスクコンサート
〔市民ホール・ロビー/立命館メディアホール/うの家/あまが池プラザ/佐川美術館〕 ※佐川美術館は美術館入館料が必要です。
文化施設や企業・大学生が企画するキッズアート体験プログラム
〔立命館守山中学校・高等学校〕
ORGANIC Be-er Garden Party
~「音楽」と「食」と「アート」でココロとカラダが楽しくなるパーティー~〔あまが池親水緑地〕
※各プログラムの詳細は今後の広報もりやまや市ホームページをご覧ください!
シアワセポイント その1
み つ は し
け い こ
注目の女性指揮者 三ツ橋 敬子さん 登場!(市民ホール)
世界中で活躍。2009年にはNewsweek Japan(ニューズウィーク日本版)誌にて「世界
が尊敬する日本人100人」に選出され、2011年にはTBS系列MBSドキュメンタリー番組
「情熱大陸」にも取り上げられました。
シアワセポイント その2
まちじゅうが盛り上がる フェスティバル
普段は大きな舞台で公演している音楽家が、まちじゅうに飛び出し、気軽に本格的な音
楽を楽しめます。そして、食のマルシェやキッズアート体験プログラムも。
市民ホールでは中学校吹奏楽部、市内文化団体の皆さんがフェスティバルを盛り上げま
す。
有料公演(市民ホール・各プレイガイドでチケット発売中)
メインコンサート
三ツ橋 敬子指揮 日本センチュリー交響楽団
曲目 ベートーヴェン:交響曲第4番ほか
市民ホール大ホール 午後5時~6時
チケット料金 大人 1,500 円、小学生以下 1,000 円、
3 歳以上有料 ( 3歳未満は入場できません )
0歳からのコンサート
日本センチュリー交響楽団金管 5 重奏
市民ホール小ホール 午前 11 時~ 11 時 45 分
チケット料金 500 円 (18 歳以上の保護者1人につ
き3歳未満のお子さま1人まで膝上鑑賞可)
■問い合わせ 文化・スポーツ課 ☎(582)1169 FAX(581)2733
3
広報もりやま 平成27年(2015年)3月1日号
守山の輝き
人との交流の中で国際理解を深め、
ともに支えあうまちづくりに向けた
「国際交流の広場」には、
守山市の〝 絆 〟の存在が伺えます。
お お つ か
か ず
お
本 市 で は 月 日 現 在、 ヵ 国
722人の外国籍の人が生活されてい
ます。そのようななか、食や文化など
の違いを知り、相互の理解を深めるこ
と、また外国籍住民のつながり作りを
目 的 に 始 め ら れ た「 国 際 交 流 の 広 場 」
は、今年で 回目を迎えます。今回は
主催者である守山市国際交流協会会長
の大塚 一夫さんから話を伺いました。
「 国 際 交 流 協 会 で は、 日 本 語 教 室 や
く ら し の 相 談 な ど を 開 設 し て い ま す。
また、MINNAのサロンでは、外国
の 料 理 教 室 や 文 化 交 流 を 行 う な か で、
外 国 人 と の 相 互 理 解 を 深 め て い ま す。
そして、3月には、国際交流の広場を
開催し、全住民の絆を深める目的で総
合的なイベントを展開しています。こ
のイベントは、公募したボランティア
を中心に企画・運営を行っていること
が 特 徴 で、 今 年 も 100人 を 超 え る
ボランティアの人々が手作りのイベン
トを練り上げているところです。参加
者 も 楽 し み に し て お ら れ、 昨 年 も 約
、000人 の 参 加 者 で に ぎ わ い、 本
当に嬉しく思っています。」
終始笑顔で語られる会長の口調か
らもイベントの楽しさが伝わってきま
した。このイベントでは、さまざまな
国 の 食 文 化 に 触 れ る「 食 の 広 場 」の ほ
か、和服姿の外国籍住民による日本語
の歌発表などの「アトラクションの広
場」やさまざまな国の文化を体験する
「 体 験 の 広 場 」な ど 趣 向 を 凝 ら し た 企
画が満載で、口コミで年々ボランティ
アや参加者も増えてきたそうです。
1
The Garden City つなぐ、
守山
The Garden City つなぐ、守山
The Garden City つなぐ、守山
12
14
31
29
続けて、大塚会長は素敵なエピソー
ドとともにイベントにかける思いを語
られました。
「日本語教室に通う外国籍住民の人々
による和服姿での歌の発表会では、当
然着物が必要になります。着物の確保
に困っていると、着ていない着物があ
るので、よかったら使ってくださいと
市 民 が 無 償 で 提 供 し て く だ さ っ た り、
着付けをお手伝いしてくださったり
と、このイベントを通して、外国籍の
人とのつながりが出来ていることを嬉
しく思います。国際交流の広場は、市
民の皆さまがさまざまな文化を知る最
初のきっかけにもなるので、これから
もボランテイアの人や市民の皆さまと
ともに楽しいイベントを作っていきた
いと思います。」
近年社会環境の変化や市民自らの
国際感覚も高まる背景のなか、市民が
国籍や文化を越えて、新たな絆をつむ
いでいくこの活動は、守山の輝きであ
り、誇りです。
今年も、たくさんの食文化と触れ合
える数々の出店のほか、イベント後に
は、市内企業の協賛による大抽選会も
予定されています。
大人から子どもまで気軽に楽しめ
る内容になっていますので、ぜひご参
加ください。
■問い合わせ みらい政策課
☎(582)1162
FAX(582)0539
4
広報もりやま 平成27年(2015年)3月1日号
みんなが楽しく交流し互いの理解を深め合おう!
第14回 国際交流の広場
親しくなろう!
Let’
s meet new friends!
Vamos fazer a amizade!
iConozcamos,nuevos amigos!
交朋友!
친해집시다 !
【日時】3月8日(日)午前10時30分~午後2時30分(開場:午前10時)
【会場】さんさん守山(市民交流センター )
【内容】
アトラクションの広場 (午前10時30分~ )オープニングセレモニー
守山北中学校吹奏楽部の演奏、外国人による歌発表、
ベリーダンス(「サナーシャ」の皆さん)
食
の
広
場
水餃子、ミーゴレン、フォーなど世界の食べ物販売やもちつき体験。
※1食100円~150円。もちつき体験は無料。
体 験 の 広 場
お茶、お花、弥生織り、エコキャンドル、押し花、和装着付け(外国の人対象)、
バルーンアート(無料) ※体験各コーナー1回150円、外国の人は 200円の
パスポート購入で全体験フリーパス。食・体験ともなくなり次第終了
交 流 の 広 場
日本の昔遊び(コマ、けん玉など)、竹細工、紙芝居、中国のお茶文化、板金
ミニスタンプ、布のシュシュ作り、きらきらしゃぼん玉、フェルトで干支の
羊作り、国際交流協会コーナー、姉妹都市交流コーナー (姉妹都市を訪問さ
れた団員さんの報告とフラダンス披露あり)
(無料体験・展示)
※最後にお楽しみ抽選会があります!
■問い合わせ 市国際交流協会 ☎・FAX(583)4653
平成26年度環境教育取り組み展
【期間】2月27日~3月27日(金)
(3月3日、10日、17日、24日は休館
日)
【場所】美崎自然公園パークセンター
展示フロア
【時間】午前8時30分~午後5時
(最終日は正午まで)
ち ょ っ と 待 っ て! そ れ は 本 当 に ト レ イ 類?
あ な た の 出 し 方、 ま ち が っ て い ま せ ん か?
★トレイ類とは?★
トレイ類は
資源物です。
①
(プラマーク)がついている。
②汚れているものは、洗って汚れをおとす。
(プラマーク)のないもの、汚れの落ちない
ものは破砕ごみ
※レジ袋などには入れず直接指定袋へ入れてください。
【内容】市内小・中学校の1年間の環境教育
の取り組みを展示
ペットボトルと生ごみ混入
■問い合わせ 学校教育課
☎(582)1141 FAX(582)9441
5
広報もりやま 平成27年(2015年)3月1日号
生ごみ混入
本市のトレイ類分別は危機的状況です!
市では、トレイ類を資源物として回収しリサイクルして
います。多くの人は、分別回収にご協力いただき、きれい
な状態で排出していただいていますが、中には、写真のよ
うな状態で集積所に出されていることも少なくありません。
異物が混入されていると、適正なリサイクルができません。
正しいトレイ類の分別にご協力よろしくお願いします。
■問い合わせ ごみ減量推進課
☎(582)1121 FAX(583)3911
いってきま~す!
もーりーと一緒に宝探し
もりやまこども
菜の花畑と雪山のロケーシ
ョンは、守山早春の風物詩。
特 派員
乾 特派
員
2月7日に第一なぎさ公園
で開催された「菜の花フェ
いぬい ゆ ず は
スタ」を取材しました。
かわ な
乾 柚葉特派員
べ
さ
な
川那辺 紗名特派員
一問一答
インタビュー
Q菜の花はどれくらい咲いていますか?
A約12,000本あります。(商工会議所)
Q菜の花フェスタを開催したのはどうし
てですか?
A見てきれいな菜の花もあれば、食べて
おいしい菜の花もあります。菜の花の
良いところを、もっともっとたくさん
の人に知ってもらいたいと思ってフェ
スタを開きました。(商工会議所)
Q菜の花の商品を作った時の苦労はあり
ますか?
A菜の花には独特の苦みがあります。ケ
ーキ作りではそれを消すためにオリー
ブオイルでソテーしたものを使うなど
工夫しました。(モンレーブ)
Q今日は菜花汁の試食ができますが、ほ
かにはどんな料理に
使えますか?
A菜の花はどんな料
理にでも活かせま
す。私は個人的に
菜の花入りペペロ
ンチーノが好きで
す。(なばなおう
川那辺 特
派員
みの会)
菜の花畑をお散歩してみました。
菜の花きれいだね~。もーりーカワイイね~。
なばなおうみの会を取材。寒い中で
毎日収穫をがんばっているそうです。
菜の花を使ったスイーツを
試食。おいしい~。
フェスタの主催者をインタビュー
守山NEWS(びわ湖放
送)にも出演しちゃいま
した。3月6日(金)午後
6時20分~ 見てね~
まとめと感想:菜の花畑には、菜の花が 12,000本も咲
いているそうです。一面黄色ですごくきれいでした。た
くさんの人が菜の花畑を歩いたり、写真をとったりして
いました。見るだけじゃなく食べられる菜の花もあって、
美味しかったのでビックリしました。
広報もりやま 平成27年(2015年)3月1日号
6
市民参加と協働のまちづくりフォーラム
今回は、人と人のつながるコミュニティの力で地域の活性化を成し遂げる「コミュニティデザイン」の
第一人者である山崎 亮さんをお迎えし、お話いただきます。
まちづくりへの関わり方を見つけ、さまざまな組織や人、団体とつながりを広げ、行動に移すきっか
けづくりに少しでもつながればと考えています。ぜひ、ご参加ください!
【日時】3月14日(土)午後3時30分~6時
【場所】あまが池プラザ2階(勝部一丁目13番1号)
【参加費】無料
【定員】120人(申込不要)
※定員を超えた場合、入場をお断りする場合がございますので、
ご了承ください。
【駐車場】中心市街地交流駐車場(40台駐車可能)
※フォーラムへお越しの人には、3時間無料券をお渡ししますので、駐車券を2階フォーラム受付で
ご提示ください。
※駐車台数には限りがありますので、公共交通機関のご利用をお願いします。また、駐車いただけな
い可能性もありますので、あらかじめご了承ください。
【内容】
第1部
◆まちづくり事業の取り組み報告
(1)まちづくり事業報告(協働のまちづくり課・地域振興課)
(2)守山まるごと活性化プラン玉津学区の取り組みについて(玉津学区長 谷口 喜久さん)
(3)守山まるごと活性化プラン速野学区の取り組みについて~大川の活用事例~ (美崎自治会長 伊藤 潔さん)
(4)市民提案型まちづくり支援事業の活動について(すこやかもりやま実現隊 代表 村上 瞳さん)
第2部
◆講演
「市民がつながり、市民がつくる 守山の幸福度」
講師 山崎 亮さん
プロフィール
やまさき
りょう
たにぐち
よしひさ
い と う
むらかみ
きよし
ひとみ
1973年愛知県生まれ。大阪府立大学大学院および東京大学大学院修了。博士(工学)。
建築・ランドスケープ設計事務所を経て、2005年にstudio-Lを設立。地域の課題を
地域に住む人たちが解決するためのコミュニティデザインに携り、まちづくりのワー
山崎 亮さん
クショップ、住民参加型の総合計画づくり、市民参加型のパークマネジメントなどに
関するプロジェクトを多く手がけている。
「海士町総合振興計画」
「マルヤガーデンズ」
「studio-L伊賀事務所」
でグッドデザイン賞、「瀬戸内しまのわ 2014」でグッドデザイン・地域づくりデザイン賞、「親子健康手帳」
でキッズデザイン賞などを受賞。著書に『コミュニティデザイン(学芸出版社:不動産協会賞受賞)』『コミ
ュニティデザインの時代(中公新書)』『ソーシャルデザイン・アトラス(鹿島出版会)』などがある。
■問い合わせ 協働のまちづくり課 ☎(582)1112 FAX(583)3911
人権尊重のまちづくり推進協議会委員の募集
【募集人員】2人
【応募資格】市内に在住または在勤の満20歳以上の人
(国・地方公共団体の議員および常勤の公務員は除く)
【任期】平成27年5月1日から平成29年4月30日までの2年間
【内容】年数回の会議に出席し、人権施策の推進に関する調査、協議事項について意見などを述べる。
【応募方法】3月16日(月)までに、各地区会館や人権政策課に備え付けの応募書と人権尊重のまちづくり
(同和問題、女性・子ども・障害者・高齢者・外国人・患者などの人権、個人情報保護、インターネット・
携帯電話による人権侵害)に関する意見・提案などを 1,000字程度(書式は自由)にまとめ、下記まで提
出してください。(郵送・メール可)
■問い合わせ 〒524-8585 守山市吉身二丁目5番22号
人権政策課 ☎(582)1116 FAX(582)9441
メール:[email protected]
7
広報もりやま 平成27年(2015年)3月1日号
守山駅西口 ロータリー渋滞対策を実施します
守山駅西口ロータリーは、公共交通および一般車を含めた交通
結節点となっていますが、朝夕の通勤通学の時間帯には送迎のた
めの車で混雑します。特に、雨天時には送迎車が一層増え、守山
駅西口周辺の道路に影響が出ることもあります。
この現状を改善するため、試験的な渋滞対策として、公共交通
などの待機レーンに一般車の乗降および通行レーンを新たに設け、
交通を分散することで、渋滞の緩和を図りたいと考えています。
※渋滞緩和のため、可能な限り公共交通のご利用をお願いします。
S=1 :2 00
施工後
一般車
面標示
駅前広場路
施工前
面標示
駅前広場路
トマレ
一般車乗降場
(マイクロバス含む)
守山市の自転車通行空間整備と自転車の
安全利用についてのワークショップ
現在、本市では「守山市自転車道路網計画(平成
22年10月策定)」や「守山市自転車利用促進計画(平
成25年10月策定)」に基づき、自転車通行空間の整
備を進めています。
今後の参考にするため、市民の皆さまのご意見
をお聞きしたいと考え、ワークショップを計画し
ました。皆さまの参加をお待ちしています。
【日時】3月18日(水)午後7時~
【場所】市役所東棟3階 大会議室
【内容】自転車通行空間整備と自転車の安全利用に
ついて
【申込方法】3月16日(月)までに氏名、連絡先を記
入し、ファクス、メールまたは直接下記までお
申し込みください。 ■問い合わせ 道路河川課
☎(582)1157 FAX(582)6947
メール:[email protected]
広報もりやま 平成27年(2015年)3月1日号
8
指
■問い合わせ 国保年金課
☎(582)1120 FAX(582)1138
一
般
車
乗
降
場
トマレ
定
現在お持ちの国民健康保険被保険者証(以下
「国保証」)の有効期間は3月31日(火) までとな
っているため、新しい国保証を3月上旬から中
旬にかけて簡易書留で国保加入者にお送りしま
す。
配達時にご不在の場合には、郵便局より「国
民健康保険被保険者証お預かりのお知らせ」が
ご自宅のポストに通知されます。その際は、お
手数をおかけしますが、郵便局に再配達の日時
を連絡していただくなど、ご理解とご協力をお
願いします。
なお、受け取られた国保証は大切に保管して、
4月1日(水)から使用してください。現在、お
持ちの国保証は有効期限が過ぎましたら、各自
で責任を持って破棄してください。
車
国民健康保険被保険者証を郵送します
シェルター(歩行者通路)
一般車通行用レーン
■問い合わせ 建設管理課 ☎(582)1134 FAX(582)6947
平成27年度
トマレ
※2車線分
一般車の進入は点線の部分まで。
点線より先は公共交通エリアです。
※変更前と同様のスペース
身
障
者
用
緊
トマレ
急
シェルター(歩行者通路)
トマレ
変更後
※多少変更する
場合があります
用
変更前 身
障
者
用
S=1 :2 00
【試験期間】
3月上旬〜9月末(予定)※試験的な対策のため、変更後の状況次第では変更前に戻すこともあります。
【渋滞対策に係る工事について】
本試験策を実施するにあたり、区画線等設置工事を行いますが、現場状況によっては夜間工事になる
場合もあります。作業騒音などでご迷惑をおかけすることがあるかもしれませんが、作業にあたっては
騒音・振動の低減に努めて作業を行いますので、ご理解の程、よろしくお願いします。
近くお引越しを予定されている皆さまへ
土・日曜日臨時開庁します!!
本市では、転入・転出・転居などの届出が集中する時期に合わせて、皆さまの利便性の向上を図るため、
臨時的に市役所を一部開庁し、関係各課の窓口業務を行います。
取扱業務が住所異動を伴う手続きに限定されていますのでよくご確認いただき、仕事などで平日窓口
にお越しいただけない人は、この機会をぜひご利用ください。
【日時】3月28日(土)・29日(日)・4月4日(土)・5日(日)
午前8時30分~午後5時15分 ※速野支所・中洲支所では行いません。
【関係課・取り扱い業務】
場所
市役所1階 市民課
市役所 南棟1階
課名
取扱業務
☎(582)1122 ・住民異動届(転入・転出・転居)
・印鑑登録
・各種証明書の交付(住民票、印鑑登録証明書など)
・市民カード兼印鑑登録証への交換(今までの印鑑登録
証・官公署発行の顔写真付本人確認書類必要)
税務課
☎(582)1115 ・所得証明書の作成(市民課で交付)
こども家庭相談課
☎(582)1159 ・児童手当申請手続き
国保年金課
☎(582)1120 ・乳幼児福祉医療費受給券の発行・変更
・後期高齢者医療被保険者県外転出入時の届出受付
ごみ減量推進課
☎(582)1121 ・ごみ収集、分別方法の説明(日程表の配布)
・ごみ袋の販売
上下水道課
☎(582)1144 ・水道メーターの開栓業務(事前連絡必要)
(水道サービスセンター )
・水道の名義変更の受付
・水道料金、下水道使用料の収納 など
■問い合わせ 市民課 ☎(582)1122 FAX(583)9737
公平委員会の概要
平成26年度近江米「みずかがみ」食味コンクール
■公平委員会とは
公平委員会は、地方自治法および地方公務員
法により定められた職員の勤務条件に関する措
置の要求および職員に対する不利益処分を審査
し、これについての必要な措置を講ずるために
設置されています。
公平委員会は、地方公共団体の行政委員会の
ひとつで、3人の委員により構成されており、
その身分は非常勤特別職の公務員です。なお、
任期については4年です。
役職名
委員長
氏名
き し い
就任年月日
ち さ と
岸井 千里
つきもり
く
み
こ
委員長代理 月森 久美子
委員
お お た
備考
1期目
平成 27 年
2月4日
さ ち こ
太田 幸子
みやけファームが優良賞受賞!
1月17日に近江米振興協会の主催で食味コン
クールが行われ、参加298点の中から、三宅町の
「みやけファーム」が見事優良賞を受賞されまし
た。2月16日に市長に受賞報告に来られました。
「みずかがみ」は滋賀県で開発され平成25年産
から栽培が開始された新品種のお米で、滋賀県の
環境こだわり農産物の認証を受けている自然環境
に配慮したお米です。参考品種ながら米の食味ラ
ンキングで「特A」に格付けられた良食味品種で
す。ぜひ一度、「みずかがみ」をご賞味ください。
2期目
1期目
※公平委員辞令交付時の様子
左から宮本市長、岸井さん、太田さん、月森さん
■問い合わせ 公平委員会事務局
☎(582)1153 FAX(582)0539
9
広報もりやま 平成27年(2015年)3月1日号
■問い合わせ 農政課 ☎(582)1130 FAX(582)1166
おめでとうございます
年々「子ども善行表彰」を受ける子どもが増えていることを大変うれしく思
います。地域や学校が子どもの姿を細かく見てくれているからでしょう。あり
がたいことです。小さな善行を認めてもらった子どもたちは、これを励みに心
豊かに育つと信じています。
スポーツや文化の面で活躍した子どもたちも多くいて誇りに思います。夏休
みの前には中学生の壮行会を行い、夏休み後には小学生が自信に満ちた元気な
姿で訪問してくれました。
健康、スポーツ、文化などさまざまな分野で、地域の人々にご尽力いた
だき、地域全体で学校を支えてくださることが、教員の励みややる気の源
になっていて、子どもたちに良い影響をおよぼしています。
こうした相乗効果が守山の教育を向上させてくれるのだと、あらため
て地域の人々に感謝申し上げます。
うえ
じ
ひろし
上路 博 教育長
平成26年度守山市自治振興表彰
教育分野で、自治行政の振興や公益の増進に貢献した人々を表彰しました。受賞者は次の 12人と2団体で
す。(敬称略・順不同)
氏名
しば た
おさゆき
功績
なかにし こう
学校医・学校歯科医として多年にわたり在職
柴田 修行、中西 功
はっとり ひろ み
しん の
つとむ
きたむら はるみつ
はず い
はる お
たに かずひろ
たか の
まさ え
いしかわ かんせん
あ
が
い
かずひら
スポーツ推進委員として多年にわたり体育振興の推進に尽力
服部 弘美、新野 勉、北村 治光、阿加井 和平
少年野球指導者、スポーツ少年団役員などとして多年にわ
たり体育振興に尽力
筈井 治男、谷 和浩
いしはら
う
た
え
高野 昌江、石川 寛扇、石原 雅楽栄
守山市文化協会役員として文化振興に尽力
なかがわ ら
守山市文化財保護審議会委員として多年にわたり在職
まさ み
中川原 正美
し
が ちゅう お う し ん よ う き ん こ
滋賀 中 央信用金庫(団体)
か わ に し きょう い く こ う え ん か い
か わ に し しょう が っ こ う ど う そ う か い
か わ に し しょう が っ こ う
河西 教 育後援会・河西 小 学校同窓会・河西 小 学校PTA(団体)
教育発展のため教育備品などを寄付
平成26年度守山市学校教育表彰
文化・体育などの諸活動において多大な功績をあげた団体および個人、学校教育の充実・発展のために貢
献した教職員などを表彰しました。受賞者は次の 52人と4団体です。(敬称略・順不同)
☆教育活動に卓越した指導力を発揮した教職員
氏名
し みず
ゆ
み
功績
こ
第53回全日本学校歯科保健優良校表彰を受賞
玉津小学校 養護教諭 清水 由美子
もり やす お
守山南中学校 教諭 森 康夫
ほう き
平成26年度優秀教職員表彰(文部科学大臣表彰)を受賞
やすひろ
明富中学校 教諭 保木 康宏
き むら
ゆ たか
みず の
めぐみ
わし だ
ひろ こ
ばん ば
あづ み
守山南中学校 教諭 木村 有貴、水野 恵、鷲田 寛子
む とう
ち ひろ
あさ の
さと こ
部活動における優秀な指導
明富中学校 教諭 武藤 千尋、淺野 智子、馬場 梓美
■問い合わせ 自治振興表彰について
教育総務課 ☎(582)1140 FAX(582)9441
学校教育表彰について
学校教育課 ☎(582)1141 FAX(582)9441
子ども善行表彰について 生涯学習課 ☎(582)1142 FAX(581)2733
広報もりやま 平成27年(2015年)3月1日号
10
☆文化・体育など諸活動において多大な功績をあげた個人、団体
氏名および功績
【吉身小学校】
(水泳リレー )須崎 友馬、望月 智裕、藤本 理玖、齊藤 大晟・(陸上走幅跳)島田 歩果・(ダンス)伊藤 鈴子、佐
内 愛佳、市田 咲季、大野 莉瑚、西尾 穂乃香、林 紅葉、森井 京 香、安井 モネ、林 舞衣
す ざき
ない
まな か
いち だ
さ
ゆう ま
き
もちづき
おお の
り
こ
ともひろ
ふじもと
にし お
ほ
の
り
く
か
さいとう
はやし
たいせい
も み じ
しま だ
もり い
きょう か
ほの か
やす い
はやし
い とう
ま
りん こ
さ
い
【守山南中学校】
剣道部女子・サッカー部・ソフトボール部男子・(陸上100m)向山 理一朗・(陸上ハードル)田中 陽菜・(陸上
円盤投)桝田 有羽、安岡 大生・(陸上100m)水谷 陽子・(水泳バタフライ)髙田 眞子・(水泳リレー )大角 知央、
伊吹 宏三郎、井狩 哲平、黒木 健央・(テニスシングルス)梅津 優・(体操)表 慎一郎・(自転車競技)近藤 菜月
むこう や ま
ます だ
い ぶき
ゆ
こうさぶろう
う
やすおか
い かり
てっぺい
たいせい
くろ き
みずたに
り いちろう
あき こ
た なか
たか だ
たつひろ
うめ つ
ゆう
ま
はる な
こ
おおすみ
おもて し ん い ち ろ う
こんどう
ち ひろ
な づき
【守山中学校】
(柔道)向尾 知妃、安枝 汐香、安枝 帆香、藤井 志穂、岡本 朋花、園田 萌絵香・(陸上走高跳)野村 優太、伊吹
美奈・(陸上800m)武田 愛生・(水泳背泳ぎ)重藤 翔・(水泳個人メドレー )須崎 天馬・(体操)野玉 みのり・(作
文)中野 花菜、澤井 成美
むか お
み
ち さき
やすえだ
な
きよ か
たけ だ
なか の
か
な
さわ い
あい み
やすえだ
ほの か
ふじ い
し
しげとう
ほ
おかもと
とも か
その だ
かける
も
え
か
す ざき
の むら
てん ま
ゆう た
い ぶき
の だま
なる み
【守山北中学校】
(陸上100m)宮崎 晃希
みやざき
こう き
【明富中学校】
吹奏楽部・(スキージャイアントスラローム)杉田 瑞希
すぎ た
みず き
※学校長が推薦し、教育長が要綱に基づき決定したもの
平成26年度守山市子ども善行表彰
市内小中学校の小さな善行やかくれた善行を誉めたたえ、子どもたちの健全育成を願うために表彰しまし
た。受賞者は次の 11人です。(敬称略・順不同)
氏名
善行内容
9月中旬、学校からの帰宅途中、自宅近くの塀の上に携帯電話が置かれているのを見つ
井上 愛奈、高田 まり菜 けた。持ち主がいないかと、近所の人に尋ねたが、わからなかった。数回着信があり、
近所の人にその番号に電話をしてもらったところ、持ち主の息子さんが出られ、連絡が
(守山南中2年)
ついた。その後、持ち主に携帯電話を取りに来てもらった。
いのうえ
ま
な
かたやま
ま
こ
いけ だ
ち さき
たか だ
片山 真瑚
(守山北中2年)
ここ な
やまもと
こう き
更生保護女性会が行う子ども文庫において、1年生からずっと本を借りに来ていたが、
昨年ごろより、毎回作業の手伝いを早朝の準備から最後の後片付けまでするようになっ
た。今では、本の貸し借りの手続きのお手伝いもするようになり、積極的に関わっている。
市村 心奈
(物部小6年)
た か は し りょう が
山本 昂輝、高橋 了 雅
つじ
たいせい
ひ ぐち
あゆ む
辻 泰晴、樋口 歩夢
(速野小5年)
よこ た
のぞみ
横田 望
(速野小6年)
み さき
ふた ば
三崎 双葉
(速野小6年)
11
8月、部活動の練習からの帰宅途中の農道で、おばあさんが強風で川に落ちた自転車を
引き上げられずに困っていた。声をかけ、自転車を道へ引き上げるのを手伝い、大変感
謝された。
公園の清掃活動、祭り、ラジオ体操などで率先して行動し、下級生のよい見本となって
いる。少人数ではあるが、登下校のリーダーとして、下級生をまとめて引率している。
行儀ただしく、あいさつもしっかりとできる。年間を通じて、さまざまな面でリーダー
としての活動を積極的に行った。
池田 智咲
(河西小6年)
いちむら
な
びわこ地球市民の森で水栓がこわれて、水が噴き出していたのを遊んでいた4人が見つ
け、何とか止めようとしたが無理だったため、2人が小学校に知らせに行き、もう2人
が現場で誰か通りかからないかと見張っていた。小学校の先生からの連絡で大人の人が
かけつけ、水栓を直すことができた。
昨年度、近所の男の子が小学校に入学した時から、毎朝、集合場所まで一緒に行き、登
下校時も何かと声をかけて、長い通学路を歩けなくなったときには、1年生の男の子の
カバンを持ってあげるなど、心配りをした。今年度、班長となり、その子だけでなく、
班の下級生全員に、親身になって、声かけなどをしている。
校登校時など、登校になじめない下級生に親身になって、付き添いながら登校するこ
学
とを、ずっと続けている。
広報もりやま 平成27年(2015年)3月1日号
3月1日(日)から7日(土)は、
「子ども予防接種週間」です。
進学進級前のこの時期に予防接種の確認をしましょう。
特に次の予防接種の対象のお子さまは、接種をお急ぎください。
麻しん風しん混合2期
【対象者】平成20年4月2日~平成21年4月1日生まれの人
【期間】3月31日(火)まで
母子健康手帳で受け忘れがないか
チェックしましょう。
ジフテリア破傷風混合
【対象者】11 ~13歳になる1日前まで
中学生になるまでに済ませておきましょう。
●子ども予防接種週間の協力医療機関 ※事前に医療機関にご予約ください。※母子健康手帳を持参してください。
医療機関名
電話番号
3/2(月) 3/3(火) 3/4(水) 3/5(木) 3/6(金) 3/7(土)
いしべ耳鼻咽喉科
582-1334
○
○
○
○
○
○午前
井上クリニック
581-1233
○
-
○
○
○
○午前
うちだクリニック
514-3633
○
○
○
○
○
○午前
かいつぶり診療所
514-1715
○
○
○午前
○
○
-
かさはら医院
514-0003
○
○午前
○
○
○午前
○午前
北野医院
582-2332
○
○
○
-
○
○午前
きどわき小児科内科
583-8187
○
○
○
○
○
○
西藤こどもクリニック
583-2950
○
○
○
○
○
○午前
西藤小児科 こどもの呼吸器・アレルギー科クリニック 582-3110
○
○
○
○
○
-
柴田クリニック
582-6207
○
-
○
-
○
-
すずきクリニック
582-0222
○
○
○
○
○
○
津田内科医院
582-3094
○
○
○
○
○
○午前
浜中医院
583-3330
○
○
○
○午前
○
○午前
ひろたに医院
581-3636
○
○
○
○
○
○午前
ふくだ医院
585-6650
○
○
○午後
○午前
○
○午前
藤井内科
582-2322
○
○
○
○
○
-
まつかわ小児科
585-4153
○
○
○
○
○
○
守山三愛小児科
583-8638
○
○
○
○
○
○午前
やまもと小児科
581-2375
○
○
○
○
○
○午前
渡辺医院
582-8627
○
○
○午前
○午後
○
○午前
守山市民病院
582-5151
-
-
○
-
-
-
■問い合わせ 一般社団法人守山野洲医師会 ☎(582)4113 すこやか生活課 ☎(581)0201 FAX(581)1628
3月1日(日)~8日(日)は「女性の健康週間」です。
女性のからだは、女性ホルモンの働きで一生を通じて大きく変化します。それに加え、女性の生き方
が多様化し、ライフスタイルも変化しています。女性の活躍する場が増えたことで、新たなストレスも
発生し、晩婚化や出産する回数の減少、食生活の欧米化なども女性のからだと健康に大きな影響を与え
ています。
充実した人生を送るためには、からだもこころも健康であることが求められます。これを機会に、自
分のからだやパートナーのからだに関心を持ち、からだからのサインを見逃さないようにしましょう。
また、気になる症状があった場合には、ためらわずに婦人科などの医療機関を受診しましょう。
なお、子宮頸がん検診、乳がん検診のクーポン券をお持ちの人は、有効期限が 3月31日(火)までとなっ
ていますので、実施医療機関で受診してください。
■問い合わせ すこやか生活課 ☎(581)0201 FAX(581)1628
広報もりやま 平成27年(2015年)3月1日号
12
高齢者の閉じこもり・うつを予防しましょう
閉じこもりやうつの状態が続くと、心と体の活動性が低下し、認知症などに陥りやすくなり、最終的に
は寝たきりの状態になる可能性が高まると言われています。
閉じこもりやうつを予防し、心身ともに健康で過ごしましょう。
★閉じこもりとは・・?
家の外に出られる状態であるにも関わらず、一日のほとんどを家の中で過ごし、週に1回も外出しない
状態のことです。
閉じこもりを予防するための工夫
予防方法
○生活リズムを規則正しく ○ 1 日 30 分以上、体を動かす
○定期的に健康診断を受ける
○出来ることは自分でする ○積極的に自宅から外へ出る
○ボランティア活動に参加する
○趣味を楽しむ
○転倒しない環境づくりに努める ○地域サービス・情報を利用する
★うつとは・・・?
気分がひどく落ち込む、何事にも興味を持てなくなる、物事をおっくうに感じる、なんとなくだるい、
などの症状に対し、強い苦痛を感じ、日常生活に支障が現れる状態のことです。
うつを予防するための工夫
予防方法
○つらいときは周囲の人に気持ちを話す
○規則正しい生活を心がける
○無理をせず、十分に休養する
○地域の活動に積極的に参加する
予防していても、気になる症状が
現れたら、早めに地域包括支援セ
ンターへ相談をしてください。
まずは、地域包括支援センターまでご相談ください。
■問い合わせ 地域包括支援センター ☎(581)0330 FAX(581)0203
~ひきこもりの人のご家族の皆さまへ~
「笑いヨガ」&「茶話会」
ひきこもっておられる人のご家族の皆さまで一緒に笑いヨガを体験し、また茶話会で交流
してみませんか?
【日時】3月10日(火)午後6時30分~8時
【会場】すこやかセンター3階 講習室
【内容】笑いヨガ体験 & 茶話会交流
【参加費】無料
【申込方法】下記まで、事前申し込みをお願いします。
■問い合わせ
市社会福祉協議会 ☎(583)2923 FAX(582)1615
発達支援課 ☎(582)1158 FAX(581)1628
13
広報もりやま 平成27年(2015年)3月1日号
横江町工業団地地区
地区計画案の公告・縦覧
市では横江町地先におけ
る地区計画案を「守山市地区
計画等の案の作成手続に関
す る 条 例 」に 基 づ き、 公 告・
縦覧します。
16
【地区計画の名称】
大津湖南都市計画横江町
工業団地地区地区計画
【縦覧期間】
3月2日 月( ~) 日 月( )
【意見書提出期間】
3月 日 月( ま)で
【縦覧場所】
都市計画・地域交通課
【意見の提出について】
意見書提出期限終了まで
に 意 見 書 様( 式 自 由 に) 住 所・
氏 名 を 記 入 の う え、 都 市 計
画・ 地 域 交 通 課 ま で 提 出 し
てください。 フ(ァクス、メー
ル可 )
■問い合わせ
都市計画・地域交通課
☎(582)1132 FAX(582)6947
メール:
toshikeikaku@city.
moriyama.lg.jp
23
春の火災予防運動実施中!
平成26年度全国統一防火標語「もういいかい 火を消すまでは まあだだよ」
【期間】3月1日(日)~7日(土)
この運動は、空気が乾燥して、火災の発生しやすいこの時期に、火災予防意識の啓発を図り、住民
一人ひとりが防火の重要性を自覚し、火災の発生を防止することによって安全・安心な家庭および地
域づくりを目的として実施します。
北消防署では、火災予防運動週間中、街頭広報、高齢者の防火訪問などを実施します。
○「暖房器具」や「たき火」による火災が増える時期です。「ちょっとした気のゆるみ・油断」が火災に
つながりますので、火の取り扱いには注意しましょう。
○ ご家庭に、住宅用火災警報器の設置が義務付けられています。大切な
命を守るために、早急に設置しましょう!また、すでに設置されてい
るお宅についても、約10年で交換時期(機種によっても異なります)と
なりますので、今一度取扱説明書に目を通し適切な維持管理を行いま
しょう。
○ 昨年は市内で 10件の火災のうち2件が「放火(疑い)」によるものでした。
外灯の設置や家の周りに燃えやすい物を置かないようにしましょう。
■問い合わせ 北消防署防災指導係 ☎(584)2119 FAX(584)3699
湖南広域消防局
危機管理課
平成26年度
守山市防災研修会
【日時】3月8日(日)午前10時~11時30分
(受付:午前9時30分~ )
【場所】市民ホール1階 小ホール
【講演】「水害に強い地域づくりをめざして
~リスクを知ればすべきことが見える~」
講師:滋賀県流域治水政策室 主査 山田 千尋 やま だ
■問い合わせ
危機管理課 ☎(582)1119
FAX(582)0539
ち ひろ
あなたの建物は安全ですか?
―建築物防災週間―
3月1日(日)~7日(土)
この週間は、建築物に関する防災知識や法令、
制度の周知による、建築物の防災対
策の推進を目的としています。市
では、地震対策の促進や防災点検、
日常の事故防止対策の推進などを
実施します。
この機会に皆さまのお住まいやお持ちの建物
についてもチェックしてみてください。
□耐震診断はお済みですか?
□外壁にひび割れ・浮き・腐食はありませんか?
□火事の時に安全に避難できますか?
□ブロック塀は安全に保たれていますか?
□非常用照明などは作動しますか? など
■問い合わせ 建築課 ☎(582)1139 FAX(582)3284
広報もりやま 平成27年(2015年)3月1日号
14
はなし の タネ
幸津川大火の歴史を教訓に夜回り“コミュニティ”
まちを守り「夜回り」を続ける住民㊤
合間の時間にはお茶を飲み談笑㊦
今から 95年前の大正8年、年の瀬も迫った 12月28日の夜半、強い西風にあおられ、集落
の家屋3分の1を焼失し、中洲小学校の校舎一部まで類焼した「幸津川の大火」がありました。
自治会の人の中には、子どものころに直接
「幸津川の大火」の話を聞いた古老もいます。
これを教訓に、町内では特別な「夜回り」をす
る風習が生まれ現在も続いています。
1月2日から3月4日までの2ヵ月間、隣
組(5人組)が交替で、太鼓や拍子木、誘導灯
を持ち、反射たすきをかけて2回夜回りをし
ます。以前は明け方まで夜回りをしていたそ
うです。
2回の夜回りの合間は当番宿の家でお茶を
飲みながら世間話で談笑。自治会からテーマ
を掲げられ「まちづくり」についての話し合い
や「人権研修」なども行います。
取材をした夜回り当番の人たちは「続けるの
は大変だけど、町内の防火・防犯に役立って
います。ご近所の近況を知り合うコミュニテ
ィの場にもなっているので楽しい面もありま
す」と話していました。
相談コーナー
相談名
市民相談
消費生活
相談
行政相談
実 施 日
受付
平日午前9時~
午後 4 時
場 所
市民生活課
3月10日(火)
市民相談室
午前9時 30 分~正午
―
地域子育て支援センター
( カナリヤ保育園 )
☎ (583)5460
3月5、19日(木) すこやかセンター
午前9時~正午
3階相談室
3月22日(日)
午前9時~正午
吉身会館2階
小会議室
人権政策課
☎ (582)1116
地域総合センター
2 階 学習室 2
教育相談
平日午前9時~
午後5時
住まいる
相談
3月4、18日(水) 市役所2階
建築課
午前 9 時 30 分~正午 ( 農業委員会事務局 ) ☎ (582)1139
行政書士
相談
3月23日(月)
午前10時~正午
社会保険 3月26日(木)
労務士相談 午前10時~正午
エルセンター3階
市民サービス
センター
教育研究所
☎ (583)4237
市民サービスセンター
☎ (514)0177
健 康 福 祉 政 策 課
広報もりやま 平成27年(2015年)3月1日号
事前申し込み要
男性の悩み 3月21日(土)
相談
午前9時~正午
15
備考
市民生活課
☎ (582)1148
3月27日(金)
午前10時~正午
3月13日(金)
女性の悩み 午前9時~正午
相談
問い合わせ
市民相談室
市民サービス
3月5、19日(木) センター
子育て相談
午前10時~正午
人権相談
無料法律相談会
京都産業大学法律相談部による法律相談会
【日時】3月30日(月)午前10時~午後4時
【場所】市民ホール 学習室1
【内容】
相続、不動産、家庭、多重債務含む借金
やクレジットなどの民事問題でお悩みの人
への相談会(秘密厳守)
【定員】先着5人(予約制)
※1人につき約1時間。現在、係争中では
ない個人の民事事件に限ります。
【相談員】
弁護士資格を有する教員や民法を専門と
する教員の指導のもと、学生が法的助言を
行います。
【申込方法】
3月13日(金)までに、下記まで連絡して
ください。
※相談内容をお聞かせいただき、事前に法
律相談部へ要点などをお送りします。
■問い合わせ 市民生活課
☎(582)1148 FAX(583)3911
守山警察署
―
☎(583)0110
FAX(583)0595
◆新入学(園)児と交通事故防止
新入学(園)児が通学・通園を始める春。子どもが交通事故に遭うおそれが高まります。交通事故の危険
から子どもを守りましょう。子どもたちに正しい交通ルールを教えることは、子どもの命を守り、さらに
未来のセーフティードライバーを育てることでもあります。
子どもと一緒に通学(園)路を歩きながらルールを繰り返し教え、以下の約束を守らせましょう。
また、進級する子どもたちにも、改めて守るように指導しましょう。
(1)「とび出さない」…道路を渡るときは、必ずいったん立ち止まり、左右をよく見て近づいてくる車
があったら、その車が通り過ぎるまで待つこと。
(2)「信号を守る」…青はすすめ、ではなく、周りを確かめてから渡ってもよい、という意味で、黄色
や歩行者用信号の青の点滅は渡り始めてはいけないこと、赤は絶対渡らないこと。
(3)「車の直前直後を横断しない」…車のすぐ前や後ろからは安全を確かめにくく、ドライバーから見
落とされやすいこと。
◆ 守山警察署管内の刑法犯認知件数(1月末現在)
刑法犯総件数
粗暴犯件数
窃盗犯件数
知能犯件数
刑法犯その他
発生件数(件)
うち守山市内
53
35
0
0
46
30
1
1
6
4
前年対比(件)
うち守山市内
-30
-20
-5
-4
-19
-12
-4
-3
-2
-1
◆ 守山警察署管内の交通事故発生件数(1月末現在)
人身事故
物件事故
合計
発生件数(件)
うち守山市内
62
38
392
235
454
273
前年対比(件)
うち守山市内
-1
-5
+83
+50
+82
+45
軽傷者
重傷者
死者
合計
負傷者数(人)
うち守山市内
82
36
2
2
0
0
84
38
前年対比(人)
うち守山市内
+2
-9
-4
+1
0
0
-2
-8
自転車の違反行為警告指導を実施しました。
2月2日午後2時から守山駅前の梅田町交差点において、自転車の法律違反行為を重点に警告指
導を守山警察署と連携し実施しました。
指導内容は自転車に乗りながらの携帯などの操作や右側通行、そして並走走行や二人乗りなど、
基本的なルールを守っていただくよう注意警告を行いました。
特に、目立った交通ルール違反は、音楽を聴きながらの走行や、信号無視、並走走行、自転車の
右側通行でした。自転車事故の発生を減少させるため、皆さまの交通ルールの遵守と安全走行をお
願いします。
■問い合わせ 市民生活課 ☎(582)1148 FAX(583)3911
広報もりやま 平成27年(2015年)3月1日号
16
職 員 募 集
草津公共職業安定所☎(562)3720、ジョブプラザ守山☎(583)8739、または担当課のいずれかまで申し込
み。試験当日に履歴書および該当する資格・免許証などを持参。
(注1):任用期間の※は更新の可能性あり。(注2):通勤手段については担当課にご確認ください。
区分
勤務場所
児童厚生員 地域総合
(嘱託)
センター
事務員
(嘱託)
納税課
事務員
(臨時)
国保年金課
家庭的保育室
(保育ママ)
こども課
等支援員
(嘱託)
市内
保育園
人員
資格など
任用期間
保育士または幼稚園教諭
の資格を有し、おおむね
3年以上(育児休業など
1人
の期間は除く)の児童福
祉 施 設 勤 務 経 験 の あ る 4月1日~
人。
平成28年
3月31日※
1人
パソコン操作が可能で、
普通自動車運転免許を
有する人。
4月1日~
1人
9月30日※
1人
保育士資格を有し、保
4月1日~
育士として認可保育所
平成28年
で 10年 以 上 勤 務 し た
3月31日※
人。
パ ソ コ ン 操 作 が 可 能 な 4月1日~
人。
9月30日※
報酬・賃金
常勤
午前8時30分~
午後5時15分
乳幼児、児童・生徒に対する
日常的な体育指導・遊び指導
および児童センター業務(企 月額
画運営、広報紙の作成など)、 202,500円
地域総合センターが実施する
各種人権啓発事業の補助。
月17日勤務
午前8時30分~
午後5時15分
(夜間徴収有り)
市税徴収事務、徴収
月額
整 理 事 務、 納 税 相
187,400円
談事務、窓口業務。
月15日勤務
午前8時30分~
午後5時15分
後期高齢者医療制
度 な ど に 関 す る 窓 日額
口業務、徴収補助業 6,200円
務、一般事務など。
常勤
午前8時30分~
午後5時15分
家庭的保育者(保育
月額
ママ)などの指導お
216,600円
よび関係事務。
文 書 作 成、 会 計 事 日額
月15日勤務
務など。
6,200円
午前8時20分~
午後5時5分
(夏季休業中は別途指
定する日のみ勤務)
市内
幼稚園
4人
障害支援
区分認定
調査員
(嘱託)
障害福祉課
パソコン操作が可能で
保健師、看護師、社会福
4月1日~
祉士、介護福祉士、社会
平成28年
1人
福祉主事などのいずれ
3月31日※
かの資格と普通自動車
運転免許を有する人。
月17日勤務
午前8時30分~
午後5時15分
障害支援区分認定
調 査 業 務。 そ の ほ 月額
か 所 属 長 が 指 示 す 190,800円
る事務。
事務員
(臨時)
都市計画・
地域交通課
パソコン操作による資
料、グラフなどの作成
2人
が可能で、窓口での接
客経験のある人。
月15日勤務
午前8時30分~
午後5時15分
都市計画および地
日額
域交通に関する事
6,200円
務補助。
事務員
商工観光課
(業務臨時)
普通自動車運転免許を
1人 有し、パソコン操作が
可能な人。
4月1日~
9月30日※
特別支援
市 立 小・ 中
子どもへの対応に経験 4月8日~
6人
教育支援員
学校
を有する人。
9月30日※
(臨時)
障害者手帳取得者で、介
事務員
助・介護無しで受験、職
下之郷史跡
1人
(業 務 臨 時)
務遂行が可能な人。パソ
公園
(障害者雇用)
コン操作が可能な人。
現地測量業務、出土遺物実
埋蔵文化財
測業務など十分な知識、経
発掘調査
市内発掘調
験を持ち、水準器や平板測
9人
外業補助員 査現場
量などの測量機器の操作を
(臨時)
して遺構・遺物など測量作
4月1日~
業の経験のある人。
9月30日※
実測器具により実測し
埋蔵文化財
市立埋蔵
て図化ができ、そのト
発掘調査
文化財
8人
レース、石膏復元など
内業補助員
センター
整理作業ができる人 。
(臨時)
事務員
(臨時)
図書館
適応指導
教室指導員 教育研究所
(嘱託)
17
業務内容
月15日勤務
午前8時30分~
午後5時15分
3人
事務員
(臨時)
勤務・時間
常勤
午前8時30分~
午後5時15分
週20時間程度
年間700時間以内
常勤
午前8時30分~
午後5時15分
月15日以内
午前8時30分~
午後4時30分
企業内人権研修の
推 進、 啓 発 業 務 お
よび企業内人権教
育推進協議会事務
局業務など。
障害のある児童生徒の
学習・生活面での困難
さを軽減するため。ま
た、小学1年生が学校
生活にスムーズになじ
めるため、きめ細かな
指導を支援する。
月額
160,500円
時給
1,000円
試験
(申込方法)
期限・担当課
作文・面接試験
3月13日(金)まで
3月18日(水)
地域総合センター
午後1時~
☎(585)4822
地域総合センター
筆記・面接試験
3月18日(水)
午前9時30分~
市 役 所 3 階33会
議室
面接試験
3月19日(木)
午前9時30分~
市 役 所 3 階33会
議室
論文・面接試験
3月9日(月)
午前9時30分~
吉身会館
面接試験
3月9日(月)
午後3時~
吉身会館 3月16日(月)まで
納税課
☎(582)1118
3月17日(火)まで
国保年金課
☎(582)1120
3月6日(金)まで
こども課
☎(582)1129
3月6日(金)まで
教委こども課
☎(582)1129
作文・面接試験
3月17日(火)
3月13日(金)まで
午後1時15分~ 障害福祉課
すこやかセンター ☎(582)1168
1階
面接試験
3月18日(水)
午後1時30分~
市役所東棟3階大
会議室
作文・面接試験
3月13日(金)
午後1時30分~
吉身会館1階大会
議室
3月17日(火)まで
都 市 計 画・ 地 域 交
通課
☎(582)1132
3月11日(水)まで
商工観光課
☎(582)1131
面接試験
3月17日(火)
3月10日(火)まで
午後1時30分~ 学校教育課
市 役 所 3 階33会 ☎(582)1141
議室
普及啓発事業企画
補 助、 活 動 団 体 連 月額
絡、 施 設 見 学 者 案 160,500円
内、一般事務など。
作文・面接試験
3月12日(木)
午後1時30分〜
市役所東棟3階
大会議室
現 地 測 量 業 務、 出 日額
土遺物実測。
6,650円
実技・面接試験
3月10日(火)まで
3月13日(金)
文化財保護課
午前10時~
埋 蔵 文 化 財 セ ン ☎(582)1156
ター
調査で得た資料(遺
日額
構 図、 出 土 遺 物)の
6,300円
実測、そのほか。
実技・作文・面接試験
3月13日(金)
午後1時30分~
埋蔵文化財セン
ター
普通自動車運転免許を
1人 有し、重い荷物を運ん
でも支障のない人。
月6日程度
おもに月・水・金曜日
午後2時~5時
本 の 回 収・ 配 本 お 日額
よび返却補助業務。 2,325円
面接試験
3月16日(月)
午後1時30分~
図書館
3月13日(金)まで
図書館
☎(583)1639
教育職員免許状を有し、4月1日~
1人 かつ専門的な知識を有 平成28年
する人。
3月31日※
月17日勤務
午前8時30分~
午後5時15分
不登校の症状を示す
小中学生の学校復帰
を目指した学習や体 月額
験 活 動 の 指 導 と 支 196,900円
援、在籍する学校・
家庭との連携。
作文・面接試験
3月13日(金)
午前9時~
教育研究所
3月11日(水)まで
教育研究所
☎(583)4217
広報もりやま 平成27年(2015年)3月1日号
子どもたちが参加できる
イベント情報などが満載 !
※いずれも参加費無料
市内各児童館
守山市児童センター
友愛児童館
地(域総合センター )
守(山二丁目 )
☎ 5(85 4)822 ☎ 5(83 3)243
催し
日時
おやこひろば
対象
募集・定員
3月4日(水)・11日(水)・
18日(水)・25日(水)・ 広い遊戯室で、好きな
遊びを楽しもう。
27日(金)
9:30~11:30
乳幼児と
その保護者
なし
当日参加可
お茶、上靴(親子共) ニュースポーツを楽し
もう!
~ピロポロに挑戦~
市内小学生
20人
要申込〔3月2日(月)より
受付〕
上靴、お茶、運動できる服装
3月14日(土)
13:30~15:00
きっずワールド
内容
3月9日(月)
Aクラス 10:00~11:00 幼児親子の音遊び
Bクラス 11:00~12:00
音あそび
Aクラス
2・3歳児の親子
Bクラス
0・1歳児の親子
要申込〔3月6日(金)まで〕
各クラス 上靴
駐車場はありませんので徒歩
20組
か自転車で来館してください。
友愛第二児童館
水(保町 )
☎ 5(85 5)491
ほほえみセンター
図(書館横 )
☎ 5(14 3)960
クラフトサークル
3月11日(水)
16:15~17:00
春がテーマの工作
ぬり絵サークル
3月24日(火)
16:15~17:00
4月のカレンダーぬりえ
おはなし広場
3月11日(水)
10:30~11:30
親子で絵本に親しもう
ぬり絵クラブ
3月19日(木)
16:00~17:00
季節のぬり絵を楽しもう
パステルクラブ
3月23日(月)
16:00~17:00
くるくるシャボン玉を
作ろう
お姉さんと遊ぼう
3月5日(木)
10:45~
平安女学院大学のお姉さ
んと手遊びなどをしてあ
そぼう!!
英語であそぼう
3月6日(金)
10:30~
英語で歌やお話を楽しみ
ましょう
金森老人クラブとの
交流
3月7日(土)
15:00~
グラウンドゴルフに挑
戦しよう
ころんころんさんの
お話
3月9日(月)
10:30~
お話をしていただきま
すお楽しみに
フラダンス
3月11日(水)
10:30~
講師と一緒に親子でフ
ラダンスを体験しよう
主任児童委員さんと
交流
3月12日(木)
10:30~
主任児童委員さんと楽
しく交流をしましょう
3月15日(日)
14:00~
親子で茶道の体験をし 幼児(4歳児以上)と
てみよう
その保護者
10組
3月15日(日)
15:00~
茶道体験をしてみよう
小学生以上
10人
3月25日(水)
10:30~
守山高校のお兄さんお姉さ
んによる劇をみよう
乳幼児と
その保護者
なし
茶道体験
守山高校演劇部に
よる劇
20人
要申込〔3月6日(金)まで〕
はさみ、のり
20人
要申込〔3月6日(金)まで〕
色えんぴつまたはサインペン
20組
要申込〔3月6日(金)まで〕
20人
要申込〔3月6日(金)まで〕
色エンピツまたはサインペン
20人
要申込〔3月6日(金)まで〕
小学生
0 ~3歳児の
親子
申し込み・持ち物
小学生
乳幼児と
その保護者
当日参加可
小学生以上
なし
乳幼児と
その保護者
要申込
当日参加可
要申込
当日参加可
水 辺 の 楽 校 ( 春 編 ) 参 加 者 募 集 !
~ 親 子 で 早 春 の 水 辺 の 自 然 に 親 し も う ! ~
【日時】3月22日(日)午前9時~午後1時30分(小雨決行) 【場所】目田川河川公園
【駐車場】成人病センター総合駐車場(小児医療センター横)
【内容】早春の川辺で春さがし、ホタルの幼虫の放流など
【参加費】中学生以上500円、小学生300円、幼児無料
【持ち物】汁わん、コップ、箸、皿、お茶、タオル
【募集人数】親子先着50人
※屋外での活動です、暖かい服装でおこしください。
■申し込み・問い合わせ 認定NPO法人びわこ豊穣の郷 ☎(583)8686 FAX(558)5007
環境政策課
広報もりやま 平成27年(2015年)3月1日号
18
駅前総合
案内所だより
図書館・視聴覚ライブラリー
☎(583)1639
開館時間 平日:午前10時〜午後8時
☎(514)3765 www.pc-moriyama.jp/
年中無休(年末年始を除く)
午前7時30分〜午後7時30分
(視聴覚ライブラリーは午後6時まで)
土日:午前10時〜午後6時
休館日 3月3日、6日(館内整理日)、10日、17日、21日、24日、31日
3月の催し物
■文化をつなぐ会 ひなまつりシリーズ
~3日(火)午後3時まで
ひなまつりを多様な作品で飾ります。ひなまつりの人
形、いけ花、お料理、ドールハウスそのほか約20点の
作品を展示します。
■第九回ねっとわ~く茶論 春展
3月9日(月)午前10時~ 15日(日)午後4時まで
「桜」をテーマに、
守山を始め、
各地を描いた作品約20
点を展示します。
紫を基調とした詩情あふれる「軽薄淡小」の水彩・点
描で、
一足早い花見をお楽しみください。
■日本習字花泉支部作品展示会
3月23日(月)午前9時~ 29日(日)午後3時まで
明るく楽しい教室の雰囲気が、
この作品展で伝われば
よいと思います。作品約60点を展示します。
■楽修院水彩スケッチ展
3月30日(月)午後1時~4月5日(日)午後4時まで
いつもの暮らしの中で見たもの感じたものを、特別に飾ら
ず、
普段着スタイルで楽しく描いた作品約30点を展示します。
3月の催し物
●水曜おはなし会…3月4日、11日、18日、25日 午後2時~
●きせつのおはなし会…3月14日(土)午前11時~
●春休みおたのしみ映画会・・・3月28日(土)午前11時~
「 10ぴきのかえる」「くまのがっこう ジャッキーのパン
やさん」「そんごくう」
●としょかんかざり隊!…3月15日(日)午前10時30分~正午
「小川で春を見つけたよ」
●公開朗読会…3月28日(土)午後2時~「旅立ち」
●ライブラリーシネマ…3月14日(土)午後1時30分~
「生き抜く~南三陸町人々の一年~」
●文学・歴史講座…3月19日(木)午後2時~3時30分
「短歌鑑賞~『万葉集』から現代短歌まで~」
き むら
みつ こ
【講師】
木村 光子さん(短歌結社「潮音」幹部同人・選者)
【定員】80人【参加費】300円※予約不要
●ボランティア養成講座「児童図書研究講座」…3月22日(日)
午後1時30分~3時30分 「絵本の選び方・読み方・
楽しみ方」 【講師】梓 加依さん
あずさ
か
い
貸会議室あります !!
守山駅前コミュニティホール(セルバ守山3階)
第1ホール定員70人、第2ホール定員20人
会議、研修、教室、趣味の会など、さまざまな用途に
お使いいただけます。
駅に近くて便利な守山駅前コミュニティホールをぜひ、
ご利用ください。
使用料、条件など、詳しくは守山市駅前総合案内所〔☎
(514)3765〕にお問合わせください。
市内の空間放射線量の測定結果
2月の測定結果は以下のとおりであり、いずれの地点の
放射線量も、人体に影響を与えるような測定値は観測され
ませんでした。
各地点の測定結果 〔測定日:2月2日曇り〕
守
物
吉
立
小
玉
河
速
中
測定値単位μSv / h(マイクロシーベルト/時)
測定地点
測定時刻
測定値(平均値)
山 小 学 校
10時05分
0.078
部 小 学 校
10時15分
0.076
身 小 学 校
9時41分
0.070
入 が 丘 小 学 校
9時52分
0.074
津 小 学 校
10時27分
0.072
津 小 学 校
10時39分
0.066
西 小 学 校
11時22分
0.074
野 小 学 校
10時56分
0.078
洲 小 学 校
11時07分
0.080
測定機器:日立アロカメディカル株式会社シンチレーショ
ン式サーベイメータ TCS-172B
測定方法:上記測定機器を地上1.0mの高さに設置し、30
秒ごとの測定を5回繰り返した平均値
(参考)文部科学省
全国47都道府県の既設モニタリングポストにおける測
定結果の1m高さの推計値および実測値より
滋賀県(大津市)
測定日 2月1日
0.063
■ 問い合わせ 危機管理課 ☎(582)1119 FAX(582)0539
19
広報もりやま 平成27年(2015年)3月1日号
一般書
「吉田松陰と萩 写真紀行」
清水安雄撮影 産業編集センター
1月4日からNHK大河ドラマ「花燃ゆ」がスター
トしました。 舞台となる山口県萩市の松陰ゆかり
の地が美しい写真に収められ、江戸の雰囲気を
満喫することができます。ドラマが一層楽しめるこ
と請け合いの一冊です。
水質検査結果
15〜2/12
1/
立入水源地四塩化炭素検査
原水(地下水)
1号井戸(0.0002mg/ℓ未満)
3号井戸(0.027mg/ℓ~ 0.028mg/ℓ)
5号井戸(0.0002mg/ℓ未満)
6号井戸(0.011mg/ℓ~ 0.012mg/ℓ)
7号井戸(0.0013mg/ℓ)
浄水塔出口
1号浄水塔(0.0002mg/ℓ未満)
2号浄水塔(0.0002mg/ℓ未満)
3号浄水塔(0.0002mg/ℓ未満)
給水栓(水道水)
0.0002mg/ℓ未満
(水質基準値0.002mg/ℓ以下)
高度浄水処理施設で適正に処理できており、安全でおいし
い水を給水しています。
3号・6号井戸の監視体制
定期的に水質の変動を監視し、取水量の調整を行い、安
全な水の確保に努めています。
施設工務課
☎(582)1128 FAX(582)5780
水道水異常なし
※上記検査の詳細は、施設工務課窓口または市ホームページでご
覧ください。
自衛官を募集します
募集種目
幹部候補生 一般
資格
受付期間
試験期日
22歳以上26歳未満の人(ただし 20歳以上22
1 次: 5 月16・17日(17日
大卒程度試験 歳未満の人は大卒(見込含)であれば可)
は 飛 行 要 員 の み)2 次: 6 月
修士課程修了者など(見込含)は 28歳未満
5月1日 16 ~19日、 3 次(海): 7 月
(金)まで 13 ~17日、 3 次(空): 7 月
修士課程修了者など(見込含)で、20歳以上28
18 ~8月6日
院卒者試験
歳未満の人
※3次は海・空飛行要員のみ
歯科・ 専門の大卒(見込含)20歳以上30歳未満の人(薬剤科は 20歳以
薬剤科 上28歳未満の人)
1次:5月16日
2次:6月16日~19日
【受験説明会】
名称
期日
場所
備考
時間内個別説明
陸海空自衛隊受験説明会 毎日(土・日・祝日は相談) 草津地域事務所(草津市西渋川1-3-25)
(午前10時~午後6時)
■問い合わせ 自衛隊滋賀地方協力本部草津地域事務所 ☎・FAX(563)8205
ホームページ:http://www.mod.go.jp/pco/shiga/
市民課
献血のお知らせ
近江守山ライオンズクラブと市が、守山市地区赤十字奉仕団の協力のもと献血事業を実施しています。
400ml献血にご協力お願いします。
◆モリーブ
3月7日(土)午前9時30分~正午、午後1時~4時
■問い合わせ
近江守山ライオンズクラブ ☎(582)3594 FAX(582)0050
すこやか生活課 ☎(581)0201 FAX(581)1628
体育協会からのお知らせ
◆ 平成27年度 守山陸上教室参加者を募集します!◆
小学生期における身体づくり、仲間(心)づくりなど陸上を中心とした総合的なスポーツ教室です。
【期間】平成27年4月~平成28年3月 【対象】市内小学4~6年生(新学期からの学年です)
【募集人数】4年生20人(男女各10人)・5年生10人(男女各5人)・6年生10人(男女各5人)
※人数が多い場合は、抽選とします。
【日時】4月~10月 毎週土曜日 午前9時30分~11時30分、11月~3月 土曜日隔週(月2回) 午前10時~正午
【場所】環境センター (メイングランド)、市民運動公園広場、栗東市陸上競技場ほか
【会費】14,000円/年(スポーツ安全保険含む)
本年度より運営形態を一部見直すにあたって、新規入会希望者説明会兼入会受付を下記のとおり開催します。
入会受付(同日のみ)を行いますので、印鑑および筆記用具の持参をお願いします。
【日時】3月7日(土)午後7時~ 【場所】速野会館
※陸上教室指導者と指導補助者を募集します(経験・年齢不問、保護者も大歓迎)
※不明な点などありましたら、メールで担当者(掛谷)までお問い合わせください。
メール:[email protected]
守山市体育協会事務局
月曜日・火曜日と祝日の翌日を除く午前9時~午後5時(事務局に職員不在の場合があります。電話でご確認ください。)
〒524-0051 守山市三宅町100番地 市民体育館内 ☎・FAX(583)3113
メール:[email protected]ホームページ:http://www.usennet.ne.jp/~m-taikyo/
広告
平成27年度 そろばん生徒募集
入塾特典
利倉珠算塾は授業料の値上げはいたしません
①授業料半額(入塾月より 2 カ月間)教材費込 2,000 円
②入塾金無料(4,000 円)
③プレゼント ⑴入塾記念品 ⑵そろばん ⑶通塾バッグ ⑷ノート
対象
幼児~小学6年生
・授業日週2回/月8回・授業料教材費込 4,000円
場 所 平和堂守山(木・土)
、あまが池プラザ(水・土)、市民
交流センター(月・金)、播磨田(木・土)、今市まほろば(水・
土)、三宅(火・金)、木浜(月・土)、ネオベラヴィータ(金・土)
お申し込み・お問い合わせは下記へ〔3/1(日)~24(火)〕申し込み受付即入塾
生きる力を育てる塾 利倉珠算塾本部 ( 守山市三宅町 731)
090-7492-0685 TEL・FAX 582-3589
広告プロの外国人先生が丁寧に指導
月2800円で
で楽しく
税別
英会話
◆入会金無料
◆入会金無料,先着8名
無料 先着8名
◆年会・教材費別
年会・教材費別
◆土曜日、月3回
◆土曜日、月3回
あまが池プラザ
あまが池プラザ
親子
9時15分
園児
9時50分
小学生 10時35分
 大人初級 11時15分
☎  
広報もりやま 平成27年(2015年)3月1日号
20
❖第66回がん診療セミナー「もっ
と知ろう!〝子宮頸がん“のこと」
日時▶3月21日(土・祝)午 後1時30
分~4時30分
場所▶成人病センター 研究所講堂
定員▶先着150人
❖自主上映会「かみさまとのやくそく」 参加費▶無料(駐車場無料)
日時▶3月28日(土)午前9時15分~、午 問い合わせ▶県立成人病センター総
務課☎(582)5031
後1時30分~、29日(日)午後1時~
場所▶あまが池プラザ
募 集
内容▶胎内記憶やインナーチャイルドを
第6回赤野井湾・小津袋クリー
❖
テーマにしたドキュメンタリー映画の上映
ン大作戦参加者募集!
参加費▶大人1,500円、子ども(小・ ~みんなでびわ湖を守ろう~
中学生)800円
日時▶3月14日(土)午前9時~11時30分
定員▶各24人
場所▶赤野井湾・小津袋一帯
申 込 方 法▶下 記まで名 前、 連 絡 先、 内容▶ゴミ拾い&オオバナミズキンバ
希望日時を連絡
イの除去作業
申し込み・問い合わせ▶岸本
集合場所▶もりやま芦刈園(杉江町)
☎090(6052)9494
服装▶長靴着用(カッパ、ゴム手袋は
メール:[email protected]
用意します)
申し込み・問い合わせ▶認定NPO法
教室・講習会
人びわこ豊穣の郷☎(583)8686
❖基礎からの洋裁教室受講生募集
❖春休み子ども体験講座
日時▶第1・3水曜日午後1時~4時
日時▶3月上旬~春休み期間中
場所▶さんさん守山
場所▶あまが池プラザ
内容▶フラダンス・空手・英語・習 会費▶2,000円/月
字などの体験(詳しくはホームペー 問い合わせ▶文化をつなぐ会 岩佐
☎(582)8521
ジをご覧ください)
親子英会話&知育サークルメンバー募集
❖
参加費▶無料
日時▶4~6月の月1回金曜日午前
対象▶未就学児~中学生
10時~10時50分
申し込み・問い合わせ▶あまが池プ
場所▶速野公民館1階 和室
ラザ☎(514)2505
内 容▶乳 幼 児 期の脳、 心身の発 達
❖和紙と押し花でつくる手作り灯り講座
を促す「知育・英語プログラム」を、
日時▶3月18日(水)午前10時~、午後1時30分~
遊びを通して、親子で楽しく学びます。
場所▶守山宿・町家“うの家”
対象▶0歳~未就園児
内容▶和紙と押し花を使ってお部屋を 問い合わせ▶「Smiley Bouquet受付係」
彩る灯籠作り。
メール:[email protected]
え むら としはる
❖卓球会員募集
講師▶江村 敏治さん(創作あかり工房)
日時▶毎週金曜日の午前10時~正午
材料費▶1,500円
場所▶市民体育館アリーナ
定員▶各10人
持ち物▶定規(30㎝以上)、カッター、 費用▶1,000円(月4回)
対象▶初心者からどなたでもお待ちし
ピンセット、持ち帰り用の袋
ています。
申し込み・問い合わせ▶守山宿・町
問い合わせ▶北村☎(583)0367
家“うの家”☎(583)2366
❖滋賀県立大学公開講義
❖障害者支援研修会「子育て孫育てと人権」 期間▶4~7月
日時▶3月21日(土・祝)午前10時~正午
科目▶人間学と各学部専門科目
場所▶あまが池プラザ
資格▶18歳以上
のり みつ ひで あき
講師▶乗光 秀明さん(福)県障害児協 定員▶各科目とも若干人
受講料▶1科目6,000円
会理事長
申込締切▶3月2日(月)~13日(金)必着
対象▶人権について学びたい人
そのほか▶講義概要、時間割などを
定員▶30人
掲載した「募集要項」を下記まで請
参加費▶無料
求してください。
申込締切▶3月18日(水)まで
申し込み・問い合わせ▶県立大学地
申し込み・問い合わせ▶湖南ホーム
域連携推進グループ
タウン☎(514)1685
☎0749(28)8210
内容▶中央公民館自主教室の受講生
が描く日本画、スケッチ、色紙画な
どの作品約100点を展示
入場料▶無料
問い合わせ▶亀田
☎090(3973)7371
イベント案内やサークルメンバー募集な
どを掲載します。掲載について詳しくは、
秘書広報課 ☎(582)1113へ。
イベント
イベント ❖❖
花音コンサートは毎月第3土曜日
開催。詳しくは守山宿・町家“うの家”
☎(583)2366
❖うの家の南蔵「春の落語会」
日時▶3月14日(土)午後2時~4時
場所▶守山宿・町家“うの家”
内容▶県内で活躍する落語家の一席
を蔵いっぱいにお届け!
く さつ や き はん
さんりゅうてい し
らく
出演▶九冊八帰帆・三流亭志ば落ほか
入場料▶無料(申込不要)
問い合わせ▶守山宿・町家“うの家”
☎(583)2366
❖ゆいの里「ほっこりカフェ」開催
日時▶3月14日(土)午後1時30分~
場所▶ゆいの里地域交流ホーム
内 容▶認 知 症サポーター 養 成 講 座、
カフェ (喫茶代100円)
申込締切▶3月6日(金)
問い合わせ▶ゆいの里☎(585)4533
❖守山ビデオクラブ作品発表会
日時▶3月15日(日)午後1時30分~4時
場所▶図書館2階 視聴覚室
内容▶会員が撮影した、身近な出来事や
地域のイベントの模様などを発表します。
問い合わせ▶村上☎(583)4767
❖家庭倫理講演会「生き抜く力」
日時▶3月22日(日)午後1時30分~
3時10分
場所▶野洲文化小劇場
まつもと こう じ
講師▶松 本 光 司さん(一般社団法人倫理研究所)
入場料▶1,000円
後援▶文部科学省
問い合わせ▶家庭倫理の会びわこ南 田中☎(578)1811
❖第23回守山市日本画教室展
日時▶3月26日(木)~29日(日)午前9時
30分~午後5時(29日は午後4時まで)
場所▶市民ホール 展示室
広告
21
広報もりやま 平成27年(2015年)3月1日号
広告
運動公園 春のフリーマーケットフェスタ2015出店者募集
【開催日】4月19日(日) ※雨天中止予備日なし
【時間】9:30~14:00 【会場】市民運動公園内特設会場
【出店料】 1区画/500円(3m×2.5m) ※1店舗2区画まで可能
【資格•条件】①満20歳以上の人 ②一般家庭で不要物 ③業販•営利目的でないこと
【販売禁止】①飲食類•薬類など ②生き物 ③金券類•危険物 ④ほか主催者判断したもの
【申込方法】往復はがきでの申込となります(窓口•電話での申込は不可)
≪往復はがき≫
【往信表面】〒524-0051守山市三宅町100番地
守山市民運動公園フリーマーケット係
【返信裏面】何も書かない 【返信表面】応募者の郵便番号•住所•氏名
【往信裏面】①応募者の氏名(フリガナ) ②応募者の郵便番号 ③住所 ④電話番号
⑤希望区画数(2区画まで) ⑥販売内容 ※応募は1店舗につき1通まで
【募集期間】3月1日(日)~15日(日)の消印有効
【注意事項】応募多数の場合は市内応募者を優先とし抽選。区画場所も抽選決定。
※抽選結果などは発送をもって代えさせていただきます(3月下旬発送予定)
3 月 1 日号
市民運動公園 開放事業
チルコロレイク・ギター
マンドリン・アンサンブル
3/6 8
10:00~17:00
展示室
鑑賞無料
~
(金~日)
お気軽にご来場ください
3/16
13:30開場
14:00開演
(月)
大ホール
指定前売3,000円
4/5
17:00開演
玄関ロビー
鑑賞無料
好評発売中
(日)
未就学児童入場不可
鑑賞無料
お気軽にご来場ください
4/5
13:30開場
14:00開演
玄関ロビー
鑑賞無料
17:00開演
鑑賞無料
お気軽にご来場ください
今日縁 らくご
vol.70
10:30開場
11:00開演
小ホール
全席指定 500円
5/17
16:30開場
17:00開演
18歳以上の保護者1人につき 日本センチュリー交響楽団メンバーによる
好評発売中 3歳未満1人迄膝上鑑賞無料
金管五重奏
(日)
好評発売中
5/24
指定/大人1,500円
小学生以下1,000円
3歳未満入場不可
(日)
1回目/10:30開演
2回目/14:30開演
好評発売中
2歳以上有料
大ホール
6/28
(日)
大ホール
3/29発売
太極拳クラブ(Ⅰ期)
【日程】4月3日~金曜日(全15回) 【時間】10:00~11:30
【場所】市民体育館 弓道場 【対象】市内在住•在勤の18歳以上
【参加料】8,500円,M²スポメンバー7,500円(共に傷害保険含む)
【定員】25人 【申込方法】3月4日(水)8:30~電話受付
ジュニア卓球クラブ(Ⅰ期)
【日程】4月10日~金曜日(全11回) 【時間】17:30~19:00
【場所】市民体育館 大アリーナ 【対象】市内小学3~6年生
【参加料】6,500円,M²スポメンバー5,500円(共に傷害保険含む)
【定員】20人 【申込方法】3月5日(木)8:30~電話受付
vol.5
小学生未満入場無料
※各教室の詳細などは、
守山市民ホールまでお問い合わせください。
詳しくは守山市民ホールホームページまで
http://www.moriyamabuntai.com/wp/
検索
守山市民ホール
幼児スポーツクラブ(Ⅰ期)
【日程】4月13日~月曜日(全11回) 【時間】15:30~16:30
【場所】
市民体育館 大アリーナ【対象】
市内在住の平成21•22年度生まれの幼児
【参加料】6,500円,M²スポメンバー5,500円(共に傷害保険含む)
【定員】25人 【申込方法】3月6日(金)8:30~電話受付
ジュニアスポーツクラブ(Ⅰ期)
【日程】4月13日~月曜日(全11回) 【時間】16:45~18:00
【場所】市民体育館 大アリーナ 【対象】市内小学1•2年生
【参加料】6,500円,M²スポメンバー5,500円(共に傷害保険含む)
【定員】25人 【申込方法】3月6日(金)8:30~電話受付
※上記のイベント問合 守山市民運動公園 ☎(583)5354まで
ジュニアサッカークラブU-8(前期)
【日程】4月10日~金曜日(全10回) 【時間】16:35~17:45
【場所】ビッグレイク 【対象】守山市•野洲市内の小学1•2年生
【参加料】6,000円,M²スポメンバー5,000円(共に傷害保険含む)
【定員】25人 【申込方法】3月4日(水)10:00~電話受付
指定前売 3,240円
自由/大人1,500円
高校生以下 500円
健康体操クラブ(Ⅰ期)
【日程】4月13日~月曜日(全11回) 【時間】13:00~14:30
【場所】市民体育館 会議室 【対象】市内在住•在勤の50歳以上
【参加料】6,500円,M²スポメンバー5,500円(共に傷害保険含む)
【定員】20人 【申込方法】3月4日(水)8:30~電話受付
幼児サッカークラブU-6(前期)
【日程】4月10日~金曜日(全10回) 【時間】15:30~16:30
【場所】
ビッグレイク【対象】
守山•野洲市内在住の平成21•22年度生まれの幼児
【参加料】6,000円,M²スポメンバー5,000円(共に傷害保険含む)
【定員】25人 【申込方法】3月2日(月)10:00~電話受付
指揮:三ツ橋敬子
ソリスト:松下美奈子
13:30開場
14:00開演
【日程】4月10日~金曜日(全11回) 【時間】17:30~19:00
【場所】市民体育館 大アリーナ 【対象】市内小学3~6年生
【参加料】6,500円,M²スポメンバー5,500円(共に傷害保険含む)
【定員】20人 【申込方法】3月5日(木)8:30~電話受付
短期スクール
大ホール
体育自主事業スポーツ教室受付開始!!
エクササイズクラブ(Ⅰ期)
【日程】4月2日~木曜日(全15回) 【時間】10:00~11:30
【場所】市民体育館 弓道場 【対象】市内在住•在勤の18歳以上
【参加料】8,500円,M²スポメンバー7,500円(共に傷害保険含む)
【定員】25人 【申込方法】3月4日(水)8:30~電話受付 託児/あり(有料)
中期スクール
有料公演
のご案内
(日)
家族ふれあいスポーツデー(ビッグレイク無料開放) / 3月14日(土) 9:00~16:00
僧侶がいる、
男3人組のフォークボーカルユニット。 ジュニアバドミントンクラブ(Ⅰ期)
ルシオール音楽塾 第3回
(日)
バッハの音楽
小ホール 単独受講800円ほか 【講師】本山秀毅
好評発売中 未就学児童入場不可 【演奏】
イリーナ・メジューエワ
5/17
ビッグレイク 開放事業
長期スクール
鑑賞無料
3/8
(日)
家族ふれあいスポーツサンデー(市民体育館無料開放) / 3月15日(日)9:00~16:00
エンジョイ!スポーツタイム(市民体育館夜間開放) / 3月11•25日(水)18:00~21:00
モーニング!スポーツタイム(市民体育館自由開放) / 3月9•30日(月)9:00~9:50
ジュニアサッカークラブU-10(前期)
【日程】4月10日~金曜日(全10回) 【時間】17:50~19:00
【場所】ビッグレイク 【対象】守山市•野洲市内の小学3•4年生
【参加料】6,000円,M²スポメンバー5,000円(共に傷害保険含む)
【定員】25人 【申込方法】3月5日(木)10:00~電話受付
※上記のイベント問合/ビッグレイク ☎(584)3366まで
公益財団法人 守山市文化体育振興事業団
市民ホール
☎(583)2532 FAX(583)3189
守山市民運動公園
(市民体育館)
☎(583)5354 FAX(583)5853
野洲川歴史公園
サッカー場 ビッグレイク
☎(584)3366 FAX(585)5190
広報もりやま 平成27年(2015年)3月1日号
22
MORIYAMA FLASH NEWS
フラッシュNEWS
/5
2
第23回もりやま男女のきずな輝きフォーラム
/11
2
地域防犯に貢献
夜間パトロールや登下校時の子どもの見守りなど、
熱心に地域防犯に貢献したとして、守山署からネオ・
ベラヴィータ守山自治会へ感謝状が贈られました。
/8
2
伊勢遺跡ホームページ開設記念講演会
(市民提案型まちづくり支援事業)
市民ホール小ホールで開かれ、約240人が参加しま
した。講師のアマデウス大西さんの“お笑いトークと
ピアノ演奏”を通して「老若男女がイキイキ暮らせる
人生」について、参加者は楽しみながら学びました。
NPO法人守山弥生遺跡研究会主催で、あまが池
プラザにて開催され約130人が参加しました。「卑
弥呼はなぜ倭国の女王になったのか?近畿政権と
伊勢遺跡」をテーマに守山市文化財保護審議委員の
おおはし
のぶ や
大橋 信弥さんが講演し、参加者たちは熱心に聞き
入っていました。
/8
2
チカ守山1周年記念イベント第1弾
2月の毎週末にチカ守山パブリックスペースで1
周年記念イベントが実施されました。第1弾では、
京都サンガF.C.スポーツ交流会が開催され、選手
によるトークショーやサッカークリニック、サイン
会などが行われ、会場は大いに盛り上がりました。
大庄屋諏訪家屋敷保存整備活用基本構想説明会
/
2 11・
14
玉津会館とエルセンターで開催され、20人が参
加しました。これまで委員会で検討されてきた内
容を説明した後、参加者との活発な意見交換が行
われました。いただいた意見はこれからの保存整
備に活かしていきます。
▼
▼
▼
今年度も残り1ヵ月。守山の冬を飾った湖岸の菜の花も、も
う見ごろを終える。
「菜の花」
を見ると思い出すのがひなまつり。
桃の節句の名の通り、定番は「桃の花」なのだが 小さいころ、
ひなまつりになると、母が菜の花を飾ったちらし寿司を作って
くれた。それが楽しみで仕方なかった。だから、私にとってひ
なまつりの思い出は「菜の花」なのだ そして今は、この時期に
なると、菜の花と桃の花で、趣味の生け花をたしなむことが楽
しみで仕方ない。同じ桃の節句に、菜の花の楽しみ方が食から観賞、生け花にまで変化
するというのは視野が広がったということなのだろうか 市役所に入って2年。たくさ
んの人と出会い、さまざまな経験をして、物事をいろいろな方面から捉えることができ
るようになっただろうか。この2年を糧に、いっそう視野が広がるよう願いをこめ、今
年のひなまつりは手作りの菜の花ちらし寿司で楽しもうかな。(西)
23
広報もりやま 平成27年(2015年)3月1日号
守山市の人口
平成27年1月31日現在(前月比)
人 口 80,799 (+115)
男 39,927
(+52)
女 40,872
(+63)
世帯数 29,903
(+72)
MORIYAMA FLASH NEWS
フラッシュNEWS
/7
もりやま菜の花フェスタ
2
2015年 3 月1日
No.1163
編集・発行 守山市秘書広報課
E-mail [email protected]
第1なぎさ公園では、青い空に雪化粧の比良山、そして満開の黄色い菜の花の鮮やかなコントラスト
が訪れた人々を魅了しました。参加した人たちは思い思いに写真を撮ったり、菜花汁などを味わいました。
/1
2
びわ湖一斉水鳥観察会
美崎公園で水鳥観察会が行われました。参加者
もり た
たかし
守 山 市 〒524-8585 守山市吉身二丁目5番22号
☎077-583-2525
(代)
秘書広報課 ☎077-582-1113
(直) FAX 583-5066
は、日本野鳥の会滋賀の森田 尚さんから話を聞い
た後、雪景色の園内を歩き、熱心に野鳥を観察し
ていました。
/3
2
節分にいわしを食べよう!
カナリヤ保育園5歳児71人が園庭でうちわ
であおぎながら、炭火でいわしを焼きました。
焼きあがった大きないわし一尾を食べた園児た
ちは「自分たちで焼いたいわしは美味しい」と
喜んでいました。
「守山 NEWS」びわ湖放送
毎月第1・3(金)
3月6日
(金)午後6時20分〜午後6時25分 「もりやま菜の花フェスタ」
3月20日
(金)午後6時20分〜午後6時25分
「第32回野洲川健康ファミリーマラソン大会」
/5
2
こだわり味噌づくり
こうじ
速野公民館に老舗の糀屋から講師を招き、塩麹
と味噌の作り方を学びました。参加者たちは、
「混
ぜ合わせるのは力がいるが、簡単にできた。来年
も参加したい。
」と話していました。
守山市公式フェイスブック
http://www.facebook.com/moriyamaprf
守山市ホームページ
www.city.moriyama.lg.jp
広報もりやまは、環境に配慮した再生紙とベジタブルインクを使用しています。