第8 回情報学シンポジウム

第 8 回 情報学シンポジウム
http://www-higashi.ist.osaka-u.ac.jp/scj/index.html
主 催
日本学術会議 情報学委員会
後 援
独立行政法人科学技術振興機構(JST)
大学共同利用機関法人情報・システム研究機構国立情報学研究所(NII)
日本学術会議第 23 期における最初の情報学シンポジウムを以下の要領で開催いたします。海外
からの招待講演(脳型プロセッサの研究動向、ICT の発展と人間・社会に関わる課題)、第 5 期
科学技術基本計画に向けた ICT に関するパネル討論などを予定しています。お誘い合わせの上,
奮ってご参加ください。
日 時
平成 27 年 3 月 9 日 (月) 13:00~17:40
場 所
日本学術会議 講堂(東京都港区六本木 7-22-34)
東京メトロ千代田線「乃木坂」駅 5 出口
プログラム
講演者、講演題名等に変更が生じる場合がございますのでご承知おきいただきた
くお願い申し上げます。
13:00-13:25 開会挨拶、情報学委員会報告
喜連川 優 (日本学術会議会員・情報学委員会委員長、大学共同利用機関法人情報・システム研
究機構国立情報学研究所所長)
13:25-13:50 招待講演「情報通信分野に関連する最近の施策の動向の紹介」
榎本 剛 (文部科学省研究振興局 参事官 (情報担当))
13:50-14:40 招待講演 “The Coming Revolution in Neuromorphic Computing: Hardware and
Software”
Brent Hailpern (Head of Computer Science, IBM Research)
14:40-15:10 招待講演 “A Tale of Two Cyber-Futures: (how) might science policy today shape
our "Super-Cyber" societies of tomorrow?”
Jason Blackstock (Department for Science, Technology, Engineering and Public Policy,
University College London, UK)
15:10-15:40 招待講演 “Will the Super-Cybersociety Make Us More or Less ‘Human’?”
Steve Fuller (Chair in Social Epistemology, University of Warwick, UK)
<休憩>
16:00-17:30 パネル討論「第5期科学技術基本計画に向けた ICT」
● コーディネータ:
喜連川 優 (日本学術会議会員・情報学委員会委員長、大学共同利用機関法人情報・システム研
究機構国立情報学研究所所長)
● パネリスト:
中村 道治 (独立行政法人 科学技術振興機構 理事長)
西尾章治郎 (日本学術会議連携会員、大阪大学大学院情報科学研究科教授、文部科学省総合政策
特別委員会委員)
中西 宏明 (総合科学技術・イノベーション会議議員、株式会社 日立製作所代表執行役 執行
役会長兼 CEO)
土井美和子 (日本学術会議会員・第三部副部長・情報学委員会委員、独立行政法人 情報通信研
究機構監事)
17:30-17:40 閉会挨拶
徳田 英幸 (日本学術会議会員・情報学委員会副委員長、慶應義塾大学環境情報学部教授)
本件問い合わせ先:
荒川 薫(第 8 回情報学シンポジウム実行委員長、情報学委員会幹事)
kara(a)meiji.ac.jp ((a)を@に置き換えてください)
参加申込方法:
下記の事項を明記の上、メールでお申込みください。[締切日:平成 27 年 2 月 28 日(土)]
(1) お名前:
(2) ご所属:
(3) E-MAIL:
(4) 連絡事項:
参加申込メール送付先:
安達 淳(国立情報学研究所)
e-science-sec(a)nii.ac.jp ((a)を@に置き換えてください)