イントラ 学内 科 目 名 掲示番号 掲示番号 27 ゼミナールI <東京キャンパス> 25 消費生活と行政 26 情報と職業 1 生涯学習論 2 教育課程論 3 教職実践演習 8 流通情報システム論 8 流通情報システム論 <東京キャンパス> 9 マーケティング情報論 9 マーケティング情報論 <東京キャンパス> 12 地域研修 11 基礎ゼミII 28 基礎ゼミII <東京キャンパス> 10 ビジネスキャリアI/基礎ゼミⅠ 4 ビジネスキャリアI <東京キャンパス> 24 スポーツ科学 22 スポーツ科学Ib 23 スポーツ科学IIb 29 マーケティング論 <東京キャンパス> 30 地域と暮らし 31 消費者行動分析論 <東京キャンパス> 38 ゼミナールI 1 中小企業論 <東京キャンパス> 2 事業と継承 <東京キャンパス> 37 国際ロジスティクス論 14 経済原論b <東京キャンパス> 13 経営情報基礎論 15 地域と暮らし <東京キャンパス> 14 経済原論II <東京キャンパス> 21 スポーツ科学IIb 5 国際法 4 法律学概論 4 法律学概論 <東京キャンパス> 3 政治学 5 国際法b 5 国際法b <東京キャンパス> 17 現代ファイナンス論 16 管理会計論II 12 生涯スポーツ概論 6 データベース応用論 <東京キャンパス> 5 情報処理基礎論 10 統計学の基礎知識 <東京キャンパス> 11 経営組織論 <東京キャンパス> 9 情報社会と情報倫理 7 マクロ経済学 8 経済原論II 8 経済原論b 18 情報社会と情報倫理 <東京キャンパス> 19 情報化戦略論 <東京キャンパス> 20 経営学総論 33 情報メディア論 34 情報システム論 36 情報システム論 <東京キャンパス> 32 システム監査論 35 システム監査論 <東京キャンパス> 7 地域振興論 6 経済原論I 教 員 名 阿部 信太郎 阿部 信太郎 阿部 信太郎 井上 敏博 井上 敏博 井上/大塚 久保田 正道 久保田 正道 久保田 正道 久保田 正道 経営情報学部教員 経営情報学部教員 経営情報学部教員 経営情報学部教員 経営情報学部教員 高橋 光平 高橋 光平 高橋 光平 佐藤 和代 佐藤 和代 佐藤 和代 七井 誠一郎 小野 攻 小野 攻 神田 正美 神余 崇子 神余 崇子 神余 崇子 神余 崇子 石原 啓次 石塚 智佐 石塚 智佐 石塚 智佐 石塚 智佐 石塚 智佐 石塚 智佐 染谷 芳臣 染谷 芳臣 大塚 正美 中田 典規 中田 典規 張 紀南 張 紀南 渡邊 修朗 渡邊 修朗 渡邊 修朗 渡邊 修朗 卜部 正夫 卜部 正夫 卜部 正夫 本田 実 本田 実 本田 実 本田 実 本田 実 李 熙錫 李 熙錫 イントラ 学内 科 目 名 掲示番号 掲示番号 6 経済原論a 51 プロジェクト研究III 40 プロジェクト研究III 41 ミュージアムの資料 39 女性学入門 <東京キャンパス> 48 国際日本学b 50 日本民俗学 49 日本の歴史b 46 沖縄文化交流史 47 Japan and Central and South America 45 日本の文学b(近・現代) 44 ジェンダーと表現a(文学) 43 基礎ゼミI(国際交流学科) 43 基礎ゼミII(国際交流学科) 42 国際交流演習I 13 教育相談(カウンセリングを含む) 15 相談援助の基礎と専門職 14 精神保健福祉論 67 保育実習指導I 66 ゼミナールI 65 子どもの発達と相談 54 現代社会と福祉(職業指導を含む) 56 ソーシャルワーク基礎実習指導 55 児童福祉論 80 ソーシャルワークの基礎 52 福祉リスクマネジメント 53 社会福祉専門研究II 76 福祉論 76 医療福祉 77 リーダーシップ論 78 高齢者福祉論 59 生活支援技術I 60 生活支援技術V 61 介護過程I 62 介護過程II 69 教育心理学 68 保育の心理学II 58 介護とリスクマネジメント 57 こころとからだのしくみI 72 現代社会論 75 サステイナブル社会論 73 幼児文化論 74 保育内容演習(人間関係) 64 芸術療法 63 保育内容演習(表現) 79 女性福祉論 71 ゼミナールI 70 ソーシャルワーク基礎実習指導 126 プロジェクト研究I 16 ブランド・マネジメント論 <東京キャンパス> 17 ビジネスコミュニケーション <東京キャンパス> 81 20 プロジェクト研究I <東京キャンパス> 119 映像美術デザイン(製図法) 〈東京キャンパス〉 120 映像美術デザインII <東京キャンパス> 86 サウンドデザインI 87 サウンドデザインⅢ 88 基礎ゼミI 教 員 名 李 熙錫 岡田 美也子 吉城寺 尚子 吉城寺 尚子 魚住 明代 森 雅雄 森 雅雄 森 雅雄 田島 久歳 田島 久歳 北田 幸恵 北田 幸恵 国際人文学部教員 国際人文学部教員 川野 有佳 岩田 泉 岩田 泉 岩田 泉 広瀬 美和 佐野 智子 佐野 智子 所 貞之 所 貞之 所 貞之 小川 智子 松下 やえ子 松下 やえ子 石田 路子 石田 路子 石田 路子 石田 路子 倉持 陽子 倉持 陽子/松下 やえ子 倉持 陽子 倉持 陽子 大内 善広 大内 善広 幡野 明美 幡野 明美 品田 知美 品田 知美 品田 知美 品田 知美 牧野 由理 牧野 由理 堀 千鶴子 林 和歌子 林 和歌子 Jiro N.Plutschow/滝口 幸子 瓦井 秀和 瓦井 秀和 宮田 佳代子/滝口 幸子 金田 克美 金田 克美 戸田 傑 戸田 傑 メディア学部教員 イントラ 学内 科 目 名 掲示番号 掲示番号 121 プロジェクト研究I <東京キャンパス> 122 デッサンII 〈東京キャンパス〉 123 色彩学 〈東京キャンパス〉 124 アニメーションII <東京キャンパス> 18 映像撮影照明I 〈東京キャンパス〉 19 メディア基礎実習A <東京キャンパス> 125 情報と倫理 基礎ゼミI <東京キャンパス> 27 基礎ゼミⅡ <東京キャンパス> 28 メディア制作ゼミII 〈東京キャンパス〉 29 21 経済学の基礎 22 管理会計論II <東京キャンパス> 92 キャリアデザインA <東京キャンパス> 127 芸能演劇研究I 〈東京キャンパス〉 128 映画研究II 〈東京キャンパス〉 97 サウンド表現論 98 サウンド表現論 <東京キャンパス> 95 音楽研究Ⅰ 96 音楽研究I <東京キャンパス> 100 プロジェクト研究I <東京キャンパス> 99 サウンド表現I <東京キャンパス> 101 制作演習Ⅱ(サウンド) 84 24 モバイルメディア 84 24 ゲーム制作 83 23 ビジネスアプリケーションII 82 25 メディア概論A 85 26 基礎ゼミII 91 インターンシップ <東京キャンパス> 90 サブカルチャー論 <東京キャンパス> 89 編集出版 89 編集出版 <東京キャンパス> 90 サブカルチャー論 93 マスコミュニケーション論 94 プロジェクト研究I 106 情報メディア演習I 108 コンピュータ応用論 107 環境社会プロジェクト研究b 110 環境教育論 109 里地里山保全論 103 園芸社会学 102 ガーデニング概論 103 社会園芸 園芸療法実習 104 30 キャリア形成演習III 30 キャリア形成演習I 30 キャリア形成演習II 117 福祉ビジネス論 105 社会学原論 129 環境関連法 131 エクステリア 130 土壌・肥料論 111 社会学 32 Oral Fluency III 31 Oral English for Children 79 Japan and Europe/Europe and Japan b 118 医学概論 33 経営学総論 教 員 名 高桑 真恵 高桑 真恵 高桑 真恵 高桑 真恵/小林 真吾 佐藤 克則/伊藤 正治/中澤 正行 佐藤 克則/伊藤 正治/中澤 正行 寺本 卓史 メディア学部教員 メディア学部教員 メディア学部教員 小渕 究 小渕 究 小渕 究/中尾 玲一 村川 英 村川 英 滝口 幸子 滝口 幸子 滝口 幸子 滝口 幸子 滝口 幸子/Jiro N.Plutschow 滝口 幸子 滝口 幸子/大野 映彦/Jiro N.Plutschow 中嶋 正夫 中嶋 正夫 中嶋 正夫 中嶋 正夫/後岡 喜信 メディア学部教員 メディア学部教員 中尾 玲一 中尾 玲一 中尾 玲一 中尾 玲一 島野 義孝 島野 義孝 家富 誠敏 家富 誠敏 家富 誠敏/国武 陽子/福田 順子 国武 陽子 国武 陽子 多田 充 多田 充 多田 充 多田 充 瀧 章次/倉林 眞砂斗/名本 光男 瀧 章次/中村 智香 瀧 章次/中村 智香 福田 順子 名本 光男 鈴木 弘孝 鈴木 弘孝 鈴木 弘孝 遠藤 惠子 Lara P. Hayashi Lara P. Hayashi Kiraly Attila 長山 忠雄 阿部 誉司文 イントラ 学内 掲示番号 掲示番号 34 46 47 35 36 36 37 38 39 40 40 41 41 42 43 44 45 115 77 78 48 116 49 50 51 52 114 53 54 55 56 57 56 58 59 60 61 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 71 112 113 72 73 74 75 76 138 科 目 名 流通論 スポーツと地域振興 スポーツ経営学 プログラミング応用 情報学基礎演習 情報学基礎演習 <東京キャンパス> 情報学応用演習 <東京キャンパス> 情報学特論I <東京キャンパス> 情報社会と情報倫理 <東京キャンパス> ビジネスデータ分析 ビジネスデータ分析 <東京キャンパス> 情報処理応用論 情報処理応用論 <東京キャンパス> 地域スポーツマネジメント論a 地域スポーツマネジメント論b 日本の歴史a 行政学 行政・自治体マネジメント論 サービス実践論a <東京キャンパス> サービスマーケティング論 <東京キャンパス> 日本の歴史b 生徒指導(進路指導の理論及び方法を含む) 航空・空港キャリア概論b 異文化適応論 中国文学概論 Japanese Art & Museum Management <東京キャンパス> 介護過程III ユニバーサルデザイン論 精神医学II 医学概論 身体表現AI <東京キャンパス> 身体表現AII <東京キャンパス> 身体表現AII <東京キャンパス> シナリオライティング <東京キャンパス> Webコンテンツプロデュース CG映像Ⅱ 映画プロデュース 〈東京キャンパス〉 映像プロデュース <東京キャンパス> マスコミュニケーション論 メディア概論D <東京キャンパス> デジタルレコーディングII 〈東京キャンパス〉 音響効果 〈東京キャンパス〉 コミュニケーション概論 <東京キャンパス> 情報と倫理 <東京キャンパス> 音声表現AI <東京キャンパス> ビジネスアプリケーションII <東京キャンパス> デジタルメディアアプリケーションII <東京キャンパス> ビジネスモデル研究A <東京キャンパス> 音楽ビジネス <東京キャンパス> 園芸論 家庭菜園 疫学 保健医療福祉行政論 日本語IA 総合日本語A④ 総合日本語A② デジタルメディアアプリケーションII 教 員 名 阿部 誉司文 高橋 季絵 高橋 季絵 高木 治 高木 治 高木 治 高木 治 高木 治 佐枝 三郎 佐枝 三郎 佐枝 三郎 佐枝 三郎 佐枝 三郎 新藤 一晴 新藤 一晴 斉藤 剛 斉藤 剛 大田 洋介 長崎 昇 長崎 昇 池田 順 木村 誠次 ANA総合研究所2 佐藤 裕美 小松 嵐 上月 裕子 稲葉 敬子 白石 正明 北原 達基 酒井 朋子 avex4 avex avex5 伊藤 正治 稲垣 秀人 五島 一浩 黒井 和男 黒井 和男 若梅 弘郎 瀬川 徹夫/大野 映彦 大野 映彦 大野 映彦 添野 勉 添野 勉 平井 亜実 林 達也 林 達也 林 達也 林 達也 槇島 みどり 槇島 みどり/多田 充 小林 悦子 村山 令二 木下 泰利 木下 泰利 髙柳 真理 稲垣 秀人 イントラ 学内 科 目 名 掲示番号 掲示番号 134 舞台音楽制作プロジェクトⅡ 映像音響概論 〈東京キャンパス〉 63 136 デザイン概論 <東京キャンパス> 137 メディア概論C <東京キャンパス> 135 音声表現CI <東京キャンパス> ビジネスセミナーA <東京キャンパス> 82 ビジネスモデル研究C <東京キャンパス> 83 ビジネスモデル研究C <東京キャンパス> 81 80 映画作品研究Ⅱ 映像制作B <東京キャンパス> 132 メディア概論E <東京キャンパス> 133 139 A&D制作演習 139 アート&デザインプロジェクトⅡ 84 司法福祉 教 員 名 神田 慶一 大野 映彦 斉藤 好和 斉藤 好和/瓦井 秀和 木内 希 渡辺 一浩 渡辺 一浩 掛尾 良夫 掛尾 良夫 小林 真吾/西村 尚武 高桑 真恵/松本 肇/五島 一浩 後岡 喜信/戸田 傑/小波津 美香 後岡 喜信/戸田 傑/小波津 美香 飯田 孝也 番号 1 2 科目名称 中小企業論 事業と継承 担当教員 レポート課題 提出期限 提出場所 小野 攻 日本の中小企業が、今後、維持発展を図るためには、どの様な対 策が必要か業種・業態・規模・経営の状況などを自由に想定して、 3月7日(土) 貴方が必要と考える対策の概要を説明しなさい。 A4用紙(30字× 30行)で1枚以上2枚以内で記述のこと。 学部事務室 小野 攻 「中小企業の事業承継問題」について、貴方が、一番大切と思うこと は何か。また、それはなぜ一番大切と思うのか。貴方の考え方を自 3月7日(土) 由に述べなさい。A4用紙(30字×30行)で1枚以上2枚以内で記述 のこと。 学部事務室 以下の2点について、レポートを手書きで書きなさい。 1.授業の中で特に印象に残った点について書きなさい(600字程 度)。 3 政治学 石塚 智佐 2.次の中から1つを選び、論じなさい(1000字程度)。 A 日本と開発援助 B 日本の政党政治 C 国際環境問題 【注意事項】 ・自分の意見を必ず盛り込むこと。 ・手書き ・参考文献・HPは、レポートの最後に明記すること。 ・インターネットからの無断転載絶対禁止(特にWikipedia)。 ・質問はEメールにて受付可能(ただし、PCメール受信拒否設 定をしている携帯メールからは絶対に送らないこと)。 アドレス:[email protected] 3月10日(火) 学部事務室 以下の2点について、レポートを手書きで書きなさい。 1.授業の中で特に印象に残った点について書きなさい(600字程 度)。 4 法律学概論(東金・東京) 石塚 智佐 2.次の中から1つを選び、論じなさい(1000字程度)。 A 日本における刑罰の種類と死刑の存置問題 B 日本の結婚・離婚の制度 C 日本が抱える領土問題(そのうちの1つを取り上げること) 3月10日(火) 学部事務室 教学事務室 3月10日(火) 学部事務室 教学事務室 【注意事項】 ・自分の意見を必ず盛り込むこと。 ・手書き ・参考文献・HPは、レポートの最後に明記すること。 ・インターネットからの無断転載絶対禁止(特にWikipedia)。 ・質問はEメールにて受付可能(ただし、PCメール受信拒否設 定をしている携帯メールからは絶対に送らないこと)。 アドレス:[email protected] 以下の2点について、レポートを手書きで書きなさい。 1.授業の中で特に印象に残った点について書きなさい(600字程 度)。 5 国際法Ⅱ 国際法 国際法b (東金・東京) 石塚 智佐 2.次の中から1つを選び、論じなさい(1000字程度)。 A 国際裁判の歴史的展開 B 国連の集団安全保障制度 C 核兵器の国際規制 【注意事項】 ・自分の意見を必ず盛り込むこと。 ・手書き ・参考文献・HPは、レポートの最後に明記すること。 ・インターネットからの無断転載絶対禁止(特にWikipedia)。 ・質問はEメールにて受付可能(ただし、PCメール受信拒否設 定をしている携帯メールからは絶対に送らないこと)。 アドレス:[email protected] 6 7 8 9 10 11 李 熙錫 『日本の借金について』 ワードを用い、A4用紙、横35文字、縦35文字に設定し、2枚を書くこ 3月9日(月) と。表紙は含まないで2枚目は8割以上書くこと。この通り設定しない で書くと減点になる。 学部事務室 李 熙錫 『地域活性化のため、それぞれの地域は、どのような施策を行うべ きなのかを、各自の地域の状況を踏まえて地域活性化策を述べな さい。』 3月9日(月) ワードを用い、A4用紙、文字数は35字、行数は35行に設定し、表紙 を含まないで3枚以上書くこと(3枚以下は減点になる)。3枚目は8割 以上書くこと。 学部事務室 久保田 正道 1.テーマ ポイントサービスについて機能を説明し、提供者側にとっ ての優位な面と不利な面に関して重要度も踏まえて具体的に説明 すること。 2. 提出枚数 必ず手書きで、A4用紙(30字40行)3枚以上(表紙は含 3月6日(金) めない)。 11時30分 3.その他 参考にした書籍は、レポートの最後に参考文献として 書名、著者名、出版社、出版年を記入すること。 Webページについ てはそのアドレスを明記すること。 学部事務室 教学事務室 マーケティング情報論 久保田 正道 1.テーマ 推薦エンジンについて説明しその効果、問題点について 具体的に述べよ。 2.提出枚数 必ず手書きで、A4用紙(30字40行)3枚以上(表紙は 3月6日(金) 含めない)。 11時30分 3.その他 参考にした書籍は、レポートの最後に参考文献として書 名、著者名、出版社、出版年を記入すること。 Webページについて はそのアドレスを明記すること。 学部事務室 教学事務室 統計学の基礎知識 張 紀南 教材プリントの練習問題1-7(授業中配布した)を回答してください(A4 3月5日(木) 用紙、ワープロ不可)。 教学事務室 張 紀南 これまでの授業で説明された組織観のうち一つまたは複数を選ん で、自分の経験に照らし合わせながら述べてください(2000字以上、 3月5日(木) なお指定字数を下回る場合、評価対象外になるので、ご注意くださ い)。 教学事務室 経済原論Ⅰ 経済原論a 地域振興論 流通情報システム論 経営組織論 12 生涯スポーツ概論 大塚 正美 「自分が行う平均寿命を突破するための施策」手書き 1200文字以 3月5日(木) 上 学部事務室 以下のテーマ全てに関してレポート用紙2枚以上にまとめなさい ※インターネットや参考文献のコピー&ペースト、丸写しは不可と なるので注意すること。作成はWord等のソフトを利用すること (引用、参考文献は正確に明記しなさい) 13 経営情報基礎論 神余 崇子 1.「情報の産業化」「産業の情報化」というテーマで情報技術の向 上による産業の変化について論じなさい。 3月10日(火) 学部事務室 3月10日(火) 教学事務室 神余 崇子 教学事務室にて、再試用プリントを受け取り、すべての問題に解答 3月10日(火) し提出しなさい。 教学事務室 染谷 芳臣 レポートテーマ『企業価値創造におけるバランスト・スコアカードの役 立ちを業務プロセスの視点から説明しなさい。』レポート様式は、 3月10日(火) Wordで表紙を除き1ページ36文字×40行で5枚以上(A4判ワープロ 22時 用紙サイズ)で5枚以上を作成すること。表紙には学籍番号と氏名を 書き、最後のページには参考文献を記載すること。 下記のアドレスに添付ファイ ルでメールで送信すること。な お。メールタイトルには管理会 計論Ⅱ期末追再試験と書き、 学籍番号と氏名を記入するこ と。[email protected] 染谷 芳臣 レポートテーマ『企業価値を推定する上で加重平均資本コスト (WACC)が重要な役割を果たすが、WACCの推計の方法を説明す ると同時に、その推計上の問題点を明らかにしなさい。』レポート様 3月10日(火) 式は、Wordで表紙を除き1ページ36文字×40行で5枚以上(A4判 22時 ワープロ用紙サイズ)で5枚以上を作成すること。表紙には学籍番号 と氏名を書き、最後のページには参考文献を記載すること。 下記のアドレスに添付ファイ ルでメールで送信すること。な お。メールタイトルには現代 ファイナンス論期末追再試験 と書き、学籍番号と氏名を記 入すること。[email protected] 2.プロダクトポートフォリオマネージメントについて説明しなさい。 表紙には学籍番号、名前を記入しなさい。手書きでもよい。 14 経済原論II 経済原論b 神余 崇子 以下のテーマを、レポート用紙1枚以上に手書きで記入しなさい ※インターネットや参考文献のコピー&ペースト、丸写しは不可とな るので注意すること。(引用、参考文献は正確に明記しなさい) 「財政政策の効果を45度分析と乗数理論を利用して説明しなさ い。」 15 16 17 地域と暮らし 管理会計論Ⅱ 現代ファイナンス論 18 情報社会と情報倫理 卜部 正夫 「情報社会と情報倫理」の要点を、手書きで、レポート用紙10枚以上 3月10日(火) にまとめてください。 教学事務室 19 情報化戦略論 卜部 正夫 「情報化戦略論」の要点を、手書きで、レポート用紙10枚以上にまと 3月10日(火) めてください。 教学事務室 20 経営学総論 卜部 正夫 「経営学総論」の要点を、手書きで、レポート用紙10枚以上にまとめ 3月10日(火) てください。 学部事務室 21 スポーツ科学Ⅱb 石原 啓次 以下のことについてレポートを作成してください。 ・「大学生期に運動を行う意義(あるいは「大学生に運動 を習慣化させるための方策」とこれからの自身の運動実施計画」に ついて、あなたの考えをまとめ、2000字程度(ワープロ可)で作成し てください。 引用文献や参考資料を必ず書いてください。 3月9日(月) ホームページなどをコピーペーストしたレポートは認めません。 学部事務室 A4レポート用紙に表紙をつけて授業名、担当教員、学籍番号、氏名 を書いて、用紙の左上をホチキスで止めて3月9日(月)17時までに 学部事務室へ提出してください。 22 スポーツ科学Ⅰb 高橋 光平 以下のことについてレポートを作成してください。 ・「大学生期に運動を行う意義(あるいは「大学生に運動 を習慣化させるための方策」とこれからの自身の運動実施計画」に ついて、あなたの考えをまとめ、2000字程度(ワープロ可)で作成し てください。 引用文献や参考資料を必ず書いてください。 3月9日(月) ホームページなどをコピーペーストしたレポートは認めません。 A4レポート用紙に表紙をつけて授業名、担当教員、学籍番号、氏名 を書いて、用紙の左上をホチキスで止めて3月9日(月)17時までに 学部事務室へ提出してください。 学部事務室 23 スポーツ科学Ⅱb 高橋 光平 以下のことについてレポートを作成してください。 ・「大学生期に運動を行う意義(あるいは「大学生に運動 を習慣化させるための方策」とこれからの自身の運動実施計画」に ついて、あなたの考えをまとめ、2000字程度(ワープロ可)で作成し てください。 引用文献や参考資料を必ず書いてください。 3月9日(月) ホームページなどをコピーペーストしたレポートは認めません。 学部事務室 A4レポート用紙に表紙をつけて授業名、担当教員、学籍番号、氏名 を書いて、用紙の左上をホチキスで止めて3月9日(月)17時までに 学部事務室へ提出してください。 24 スポーツ科学(看護) 高橋 光平 以下のことについてレポートを作成してください。 ・「大学生期に運動を行う意義(あるいは「大学生に運動 を習慣化させるための方策」とこれからの自身の運動実施計画」に ついて、あなたの考えをまとめ、2000字程度(ワープロ可)で作成し てください。 引用文献や参考資料を必ず書いてください。 3月9日(月) ホームページなどをコピーペーストしたレポートは認めません。 A4レポート用紙に表紙をつけて授業名、担当教員、学籍番号、氏名 を書いて、用紙の左上をホチキスで止めて3月9日(月)17時までに 学部事務室へ提出してください。 学部事務室 25 消費生活と行政 阿部 信太郎 以下の課題について、すべて手書きで答えなさい。なお、授業の内 容に即して(授業で配布した資料を使って)解答すること。単なる ネットの切り貼りでは合格にならない。 1.①内金と手付 ②委任契約、③消費者が契約をするときに注意 すべきこと、について以下の(1)~(3)をまとめよ。 (1)授業プリントの内容を簡単にまとめる。(2)さらに自分で詳しく 調べてまとめる。その時に、具体例を用いて説明すること。(3)自分 の考察、感想、疑問を述べよ。 * 1の①②③はあわせてレポート用紙1枚(ただし枚数をオーバー してもかまわない)。全体をいくつかの段落に分けること。 3月5日(木) 学部事務室 2.消費者と関係する最近の新聞記事等を1つ取り上げ、内容につ いてまとめ、自分の意見、感想、疑問を書きなさい。(レポート用紙1 枚) * 新聞記事のコピーは不可。新聞から切り抜いて貼ること。 ① 新聞記事はレポート用紙1枚に貼り、レポート全体の最後のペー ジにすること。 ② 出典を明記すること。 * 他の人と同一の内容のレポートは採点の対象にならない。 26 情報と職業 阿部 信太郎 以下の課題について、すべて手書きで答えなさい。なお、授業の内 容に即して(授業で配布した資料を使って)解答すること。ホチキス でとじて提出せよ。 1.株式会社の仕組みについて説明し、株式会社が発達した理由に ついて述べよ。1はレポート用紙1枚(ただし枚数をオーバーしてもか まわない)。全体をいくつかの段落に分けること。 2. ①自分が興味を持つ業種を1つ選び、その業種について説明 3月5日(木) し、自分が興味を持つ理由を述べよ。 ②自分が興味を持つ職種を1つ選び、その職種について説明し、自 分が興味を持つ理由を述べよ。(2は①と②でレポート用紙1枚) * 他の人と同一の内容のレポートは採点の対象にならない。 * 表紙を作成すること。 * 1,2、それぞれレポート用紙1枚ずつ。ただし枚数をオーバーし ても構わない。 27 ゼミナールⅠ 阿部 信太郎 該当者に直接指示する。(成績発表時に必ず指示を受けること) 3月5日(木) 学部事務室 教学事務室 28 基礎ゼミⅡ 〈東京キャンパス〉 阿部 信太郎 該当者に直接指示する。(成績発表時に必ず指示を受けること) 3月5日(木) 教学事務室 次の2問共に、解答しなさい。 29 30 31 マーケティング論 地域と暮らし 消費者行動分析論 佐藤 和代 問題1.)ブランドはなぜ大事なのか、ブランドの機能や効用につい て論じなさい。 問題2.)自分の好きな製品1つを選び、その製品のコンセプトにつ 3月7日(土) いてまとめなさい。 *上記2問について課題レポートとして論述し、提出する。 様式:A4(40×36) 横書で表紙を含め4枚程度。引用文献は必ず明 記のこと。 教学事務室 佐藤 和代 9/15~1/26までの「地域と暮らし」の授業で、あなたが最も興味を 持ったテーマを2つあげ、興味を持った理由とそのテーマに対するあ なたの考察、を論述しなさい。 注1)考察とは物事を明らかにするためによく調べて考えることで す。 注2) *テーマ1、*テーマ2と分けて記述のこと。 3月7日(土) レポート様式 *A4(40×36)で3~4枚程度。 Wordで作成しプリントアウトしたものを提出 *最後に引用文献等をまとめて書く。文中の図表には出典をつけ る。 *別に学生番号・氏名を明記した表紙を付ける。 学部事務室 佐藤 和代 次の1)、2)、3)について解答しなさい。 1) 「消費者の購買意思決定プロセス」について、その流れを簡潔に 説明しなさい。(20点) 2)消費者行動の多様性について、その要因を簡潔に説明しなさい。 (30点)3)IT社会におけるクチコミについて、消費者行動の観点から どのように理解したらよいかを論述しなさい。 3月7日(土) (50点) *A4(40×36)で3~4枚程度、wordで作成しプリントアウトしたも のを提出。 *最後に引用文献等をまとめて書く。文中の図表には出典をつけ る。 *別に、学籍番号・氏名を明記した表紙を付ける。 教学事務室 32 33 34 35 本田 実 「H26年度システム監査論後期追再試レポート資料」の1~25の テーマのうち、10個以上について、A4用紙10ページ以上に自筆で 作成すること。表紙には科目名称、提出年月日、学籍番号、氏名を 記述し、レポート内容には、対応する番号を明確に記述すること。 3月10日(火) 1ページあたり1000字程度を目安とする。図表は必要に応じて入れ てもよい。 ※配布資料があります。学部事務室に取りに来てください。 学部事務室 本田 実 「H26年度情報メディア論後期追再試レポート資料」の1~25のテー マのうち、10個以上について、A4用紙10ページ以上に自筆で作成 すること。表紙には科目名称、提出年月日、学籍番号、氏名を記述 し、レポート内容には、対応する番号を明確に記述すること。 3月10日(火) 1ページあたり1000字程度を目安とする。図表は必要に応じて入れ てもよい。 ※配布資料があります。学部事務室に取りに来てください。 学部事務室 本田 実 「H26年度情報システム論後期追再試レポート資料」の1~25の テーマのうち、10個以上について、A4用紙10ページ以上に自筆で 作成すること。表紙には科目名称、提出年月日、学籍番号、氏名を 記述し、レポート内容には、対応する番号を明確に記述すること。 3月10日(火) 1ページあたり1000字程度を目安とする。図表は必要に応じて入れ てもよい。 ※配布資料があります。学部事務室に取りに来てください。 学部事務室 システム監査論(紀尾井町) 本田 実 「H26年度システム監査論後期追再試レポート資料」の1~25の テーマのうち、10個以上について、A4用紙10ページ以上に自筆で 作成すること。表紙には科目名称、提出年月日、学籍番号、氏名を 記述し、レポート内容には、対応する番号を明確に記述すること。 3月10日(火) 1ページあたり1000字程度を目安とする。図表は必要に応じて入れ てもよい。 ※配布資料があります。教学事務室に取りに来てください。 教学事務室 システム監査論(東金) 情報メディア論(東金) 情報システム論(東金) 情報システム論(紀尾井町) 本田 実 「H26年度情報システム論後期追再試レポート資料」の1~25の テーマのうち、10個以上について、A4用紙10ページ以上に自筆で 作成すること。表紙には科目名称、提出年月日、学籍番号、氏名を 記述し、レポート内容には、対応する番号を明確に記述すること。 3月10日(火) 1ページあたり1000字程度を目安とする。図表は必要に応じて入れ てもよい。 ※配布資料があります。教学事務室に取りに来てください。 教学事務室 37 国際ロジスティクス論 神田 正美 トヨタ生産方式は、国内外で業種業界を問わず世界中の企業に活 用され実効を上げています。中でも「なぜを5回問う分析方法」は真 の問題点(原因)を顕在化して今後の対策を打つことができるので、 未然防止に役立ちます。 あなたの身の回りでの出来事(例:スカ 3月9日(月) イマーク民事再生手続き、大雪翌朝スリップ事故、多発する郵便物 未配達等)を例にあげて、なぜを5回繰り返し、その出来事の真の原 因を究明してください。 WORDでA4用紙に2枚以上記述のこと。 学部事務室 教学事務室 38 ゼミナールⅠ 七井 誠一郎 ゼミナールⅠの課題を提示するので、3月2日(月)16時30分までに、 直接指示 研究室(F217)に来ること。 直接指示 教学事務室 36 39 女性学入門 魚住 明代 ジェンダー平等の実現に向けて、様々な取り組みがなされている。 諸外国の先進的事例を2点挙げたうえで、日本で今後取り組むべき と考える課題を簡潔にまとめなさい。本文はA4、3枚以上とする。レ 3月5日(木) ポート作成に当たって参考にした文献および、引用箇所を明記する こと。 40 プロジェクト研究Ⅲ 吉城寺 尚子 1年間のプロジェクト研究の過程をリポートにまとめなさい。 3月5日(木) 研究室(H506) 41 ミュージアムの資料 吉城寺 尚子 最終授業日に配布した課題のリポートを提出しなさい。課題を入手 3月5日(木) していない人には、H506号室で配布します。 研究室(H506) 42 国際交流演習I 川野 有佳 すでに指示しているとおり、ブックレポートを3つ作成し、提出しなさ い。 学部事務室 3月12日(木) 43 基礎ゼミⅠ・Ⅱ (飯倉ゼミ) 飯倉 章 前期、後期、もしくは両方の基礎ゼミのレポート課題を未提出の者 は、別途掲示済みの提出要領に従ってレポートを作成し提出するこ と。 3月9日(月) なお前期レポートは読書感想文のみでよい。 後期は、1年を振り返ってのレポートとなる。 44 ジェンダーと表現a(文学) 北田 幸恵 20世紀の女性文学の特徴を、 授業で学んだこと、テキストを参考 3月12日(木) に具体例を挙げて1000字程度で述べなさい。 学部事務室 45 日本の文学b(近・現代) 北田 幸恵 二葉亭四迷「浮雲」、森鴎外「舞姫」、夏目漱石「それから」の中から 一作を選び、恋愛小説としてどのような特徴があるかを1000字程 3月12日(木) 度で述べなさい。 学部事務室 46 沖縄文化交流史 田島 久歳 世界のウチナーンチュ大会の歴史と意義について2000字程度にま 3月6日(金) とめなさい。 学部事務室 47 Japan and Central and South America Write about Nanban Culture in Japan either in English (1200 words) or Japanese (2000 letters 字) 学部事務室 48 国際日本学b 森 雅雄 授業で取り上げたテーマや論点を5つ以上取り上げ、合計字数1600 3月10日(火) 字以上にまとめなさい。 学部事務室 49 日本の歴史b 森 雅雄 授業で取り上げたテーマや論点を5つ以上取り上げ、合計字数1600 3月10日(火) 字以上にまとめなさい。 学部事務室 50 日本民俗学 森 雅雄 授業で取り上げたテーマや論点を5つ以上取り上げ、合計字数1600 3月10日(火) 字以上にまとめなさい。 学部事務室 3月11日(水) 学部事務室 3月6日(金) 研究室(A412) 田島 久歳 51 プロジェクト研究Ⅲ 岡田 美也子 卒業論文作成に向けて前期に取り組んだ内容をまとめなさい。 用紙:A4用紙 字数:2000字以上 内容:テーマ、先行研究の要約、問題提起、研究方法など 52 福祉リスクマネジメント 松下 やえ子 成績交付日(3月2日)に封筒に入れた課題を渡します。 課題は、その封筒に入れて提出してください。 3月6日(金) 研究室(H401) 53 54 社会福祉専門研究Ⅱ 現代社会と福祉 (職業指導を含む) 松下 やえ子 成績交付日(3月2日)に封筒に入れた課題を渡します。 課題は、その封筒に入れて提出してください。 所 貞之 ①「生存権を保障するための具体的施策について」、②「障害者に とって『働く』ということ」、③「福祉のこころとは何か」、④「社会的孤 立について」、⑤「年金制度の抱える課題」の5つのテーマから1つ選 3月6日(金) んで、1,000字から1,600字でまとめなさい。手書き不可。無断引用に 留意すること。 研究室(A406) 所 貞之 「ネグレクト」についての説明と、あなたの考える「ネグレクト」の予防 策について、1,000字以上1,600字以内でまとめなさい。手書き不可。 3月6日(金) 参考・引用文献・資料が明記されていないものは採点の対象としな い。 研究室(A406) 研究室(A406) 3月10日(火) 研究室(A412) 55 児童福祉論 56 ソーシャルワーク基礎実習 指導 所 貞之 ①「私が思い描くソーシャルワーカー(社会福祉士)」、②「介護保険 制度の課題」、③「どのような社会福祉士実習にしたいか」の3つの 3月6日(金) テーマについて、それぞれ1,000字以上1,200字以内にまとめなさ い。手書き不可。 57 こころとからだのしくみⅠ 幡野 明美 「記憶」「思考」「認知」自律神経」のしくみについて其々800字以上 3月6日(金) 学部事務室 58 介護とリスクマネジメント 幡野 明美 介護の場におけるリスクマネジメントの意義と対策、および記録と報 3月6日(金) 告書の意義について2000字にまとめなさい 学部事務室 59 生活支援技術Ⅰ 倉持 陽子 成績交付日に、A412研究室にて配布する(各自課題を受け取りに 3月11日(水) 来ること) 研究室(A412) 60 生活支援技術Ⅴ 松下 やえ子 倉持 陽子 成績交付日に、A412研究室にて配布する(各自課題を受け取りに 3月11日(水) 来ること) 研究室(A412) 61 介護過程Ⅰ 倉持 陽子 成績交付日に、A412研究室にて配布する(各自課題を受け取りに 3月11日(水) 来ること) 研究室(A412) 62 介護過程Ⅱ 倉持 陽子 成績交付日に、A412研究室にて配布する(各自課題を受け取りに 3月11日(水) 来ること) 研究室(A412) 63 保育内容演習(表現) 牧野 由理 幼児の造形表現活動を行う際に保育者として留意しなければならな い事を5つ挙げ、それぞれについて説明しなさい。(参考文献を明記 3月6日(金) し、A4レポート1枚にまとめること。) 研究室(A404) 64 芸術療法 牧野 由理 高齢者を対象とした「芸術療法」(美術表現)について、どのような配 慮をしなければならないか5つ挙げ説明しなさい。(図書館の本で調 3月6日(金) べ参考文献を明記し、A4レポート1枚にまとめること) 研究室(A404) 65 子どもの発達と相談 佐野 智子 専門職が行う相談業務で重要な点について論じなさい。 3月5日(木) 学部事務室 66 ゼミナールⅠ 佐野 智子 夏休みの課題(文献を3本以上読み、それらについてまとめ、考察 する)を実施し、参考文献のコピーとともに提出すること 3月5日(木) 学部事務室 67 保育実習指導Ⅰ 広瀬 美和 保育実習Ⅰで記録した実習日誌を実習先から指摘を受けた部分を 3月9日(月) すべて修正して再提出すること 研究室(A419) 大内 善広 保育や幼児教育における評価に関して,「日々の保育・幼児教育活 動の中での評価」と「保育の質の評価・学校評価」のそれぞれにつ いて,それがどのようなものか,何故行う必要があるのか,どのよう に行うべきかを授業で説明したことを踏まえて3000字程度で説明し 3月12日(木) なさい。なお,レポートの作成には,Word等のワープロソフトを使用 し,用紙サイズはA4,1ページ40字×30行と設定して作成するこ と。 研究室(A426) 68 保育の心理学Ⅱ 69 教育心理学 大内 善広 タイトルに「教育心理学」の文字が含まれている本を一冊以上,図 書館から借りて通読した上で,授業で取り上げた内容から5つキー ワードを設定し,それぞれのキーワードについて,それがどのような ものか,教育・学習にどのように活用しうるのかについて説明しなさ 3月12日(木) い。なお,レポートに作成には,Word等のワープロソフトを使用し, 用紙サイズはA4,1ページ40字×30行と設定した上で,3000字以 上で提出すること。 70 ソーシャルワーク基礎実習 指導 林 和歌子 3月2日(月)に林の研究室前のBOXに入っている課題に取り組むこ 3月6日(金) と。 学部事務室 71 ゼミナールⅠ 林 和歌子 3月2日(月)に林の研究室前のBOXに入っている課題に取り組むこ 3月6日(金) と。 学部事務室 研究室(A421)前BOX 研究室(A426) 72 現代社会論 品田 知美 *第2回から11回の講義テーマから1つを選び、関連する内容の小 テーマについて、以下の項目を含む小論を書いてください。 1)これまでに知られていること 3月9日(月) 2)あなたが考えたこと。 13時 ◆パソコンで作成し、小テーマを題名とし、学籍番号、名前、文字数 カウント、を表紙に明記する。 ◆A4で本文2-4枚。(2000字以上。図表と引用文献含む) 73 幼児文化論 品田 知美 平成の幼児文化について関心がある領域について調べたことをま とめる。 ◆A4で本文1〜2枚程度とする。 3月9日(月) 13時 研究室(A421)前BOX 74 保育内容演習(人間関係) 品田 知美 教科書「演習:保育内容人間関係」演習15(p.114-117)を読んで、講 3月9日(月) 義全体を振り返り、「さらなる学びへ向けて」あなたが考えたことを書 13時 いてください。A4で表紙を含まず1-2枚(1200-2400字) 研究室(A421)前BOX 75 サスティナブル社会論 品田 知美 「サスティナブルな社会」の構築に向けて自分がすぐに行動できるこ 3月9日(月) と、将来試みようと考えたことを含む小論を書いてください。A4で表 13時 紙を含まず1-2枚(1200-2400字) 研究室(A421)前BOX 76 医療福祉 福祉論 石田 路子 課題を学部事務室に取りに来てください。 ※問題用紙、解答用紙共に提出すること。 3月9日(月)13時 学部事務室 77 リーダーシップ論 石田 路子 課題を学部事務室に取りに来てください。 ※問題用紙、解答用紙共に提出すること。 3月9日(月)13時 学部事務室 78 高齢者福祉論 石田 路子 課題を学部事務室に取りに来てください。 ※問題用紙、解答用紙共に提出すること。 3月9日(月)13時 学部事務室 79 女性福祉論 堀 千鶴子 DV被害者支援の現状と課題について2000字以上で述べなさい。A4 3月9日(月) 原稿用紙使用のこと。 学部事務室 80 ソーシャルワークの基礎 小川 智子 3月2日(月)11:10~12:40、13:20~14:50の間に小川研究室に来 直接指示 ること。そこで課題内容を提示します。 直接指示 宮田 佳代子 ラジオ番組「この人に聞く」の原稿制作。 こちらから提示している過去の台本にならい、四人の著名人を番組 にゲストとして迎える際の台本を作成しなさい。 3月12日(木) 取り組む前に必ず教学事務より必要書類(過去の台本など)を受け 取り、概要をよく理解したうえで取り組む事。 教学事務室 81 82 プロジェクト研究Ⅰ メディア概論A 中嶋 正夫 【課題】 家から大学に通う行程で,どのようなICTの恩恵を受けているか。 3つ例を挙げ,その詳細を述べるとともに,それが無くなってしまった ときの影響について述べよ。 【提出規定】 A4用紙で,表紙にタイトル,授業名,教員名,所属学部,学籍番 号,氏名を表記し,2枚目以降に課題内容を綴じて提出すること。 3月9日(月) 学部事務室 83 ビジネスアプリケーションII 中嶋 正夫 【課題】 「JIU改造計画」というテーマで,JIUの現在の改善すべき問題点を 挙げ,その改善案を示したPowerPoint資料を作成し,プリントコマン ドにて,「印刷対象」を「配付資料(4スライド/1ページ)」にして印刷 し,提出しなさい。 3月9日(月) 学部事務室 【提出規定】 A4用紙で,表紙にタイトル,授業名,教員名,所属学部,学籍番 号,氏名を表記し,2枚目以降に課題内容を綴じて提出すること。 84 ゲーム制作 モバイルメディア 中嶋 正夫 【課題】 授業中に取り上げたサンプルゲームである「ブロック崩しゲーム」 について,何らかの機能を追加し,ゲームの完成度を高めなさい。 提出するものは,①ゲームの改良点を説明したドキュメント,②ゲー ムのスケッチファイル(フォルダ)である。なお,②はCD-R等のメディ アで提出すること。 3月9日(月) 学部事務室 【提出規定】 ①はA4用紙で,表紙にタイトル,授業名,教員名,所属学部,学 籍番号,氏名を表記し,2枚目以降に課題内容を綴じて提出するこ と。 85 基礎ゼミII (メディア学部クロスメディア 中嶋 正夫 コース) 【課題】 自分が1年前に戻れるとしたら,何についてやり直したいか?その 内容と理由をわかりやすく述べよ。 3月9日(月) 【提出規定】 A4用紙で,表紙にタイトル,授業名,教員名,所属学部,学籍番 号,氏名を表記し,2枚目以降に課題内容を綴じて提出すること。 学部事務室 86 87 サウンドデザインⅠ サウンドデザインⅢ 戸田 傑 自分の生活環境のなかで聴こえるさまざまな音の中から、デザイン されている音とデザインされていない音を識別し、それぞれ思いつく 限り分かりやすく具体的に書きなさい。またその時の識別理由をそ れぞれの音にたいして分かりやすく具体的に書きなさい。 次にそのデザインされていると考えた音の中から物理的な距離が 3月10日(火) 身近な音と心理的に身近な音を3つずつ選びそれぞれの音にたいし て身近な理由をできる限り分かりやすく具体的に書きなさい。 最後にそれら6つの音それぞれの発声している状態が分かるように 絵や図等さまざまな方法で描きあらわしなさい。 ※A4レポート8枚以上(最後の6つの音は1つの音に1枚使うこと) 学部事務室 戸田 傑 自分の生活環境のなかで聴こえるさまざまな音の中から、デザイン されている音とデザインされていない音を識別し、それぞれ思いつく 限り分かりやすく具体的に書きなさい。またその時の識別理由をそ れぞれの音にたいして分かりやすく具体的に書きなさい。 次にそのデザインされていると考えた音の中から物理的な距離が 3月10日(火) 身近な音と心理的に身近な音を3つずつ選びそれぞれの音にたいし て身近な理由をできる限り分かりやすく具体的に書きなさい。 最後にそれら6つの音それぞれの発声している状態が分かるように 絵や図等さまざまな方法で描きあらわしなさい。 ※A4レポート8枚以上(最後の6つの音は1つの音に1枚使うこと) 学部事務室 学部事務室 88 基礎ゼミⅠ 戸田 傑 授業内で扱ったテーマ「人・物・事」についてそれぞれ3つずつ取り 上げて以下の規定に従って書いてください。3つの項目それぞれに 3種類以前扱ったものとは違うものにする。1種類にA4用紙1枚以 3月10日(火) 上を使い、写真情報、一般的な情報、自分の考えた情報を載せる。 情報の所在を明らかにし、自分の考えを具体的に詳しく書く。提出 は、A4用紙9枚以上。 89 編集・出版 (東金・紀尾井町) 中尾 玲一 課題を学部事務室もしくは教学事務室で受け取り、課題作成して提 3月9日(月) 出すること。 学部事務室 教学事務室 90 サブカルチャー論 (東金・紀尾井町) 中尾 玲一 課題を学部事務室もしくは教学事務室で受け取り、課題作成して提 3月9日(月) 出すること。 学部事務室 教学事務室 91 インターンシップ (紀尾井町) インターンシップレポートを教学事務室へ提出・再提出をする。また メディア学部教員 は、3月10日火曜日に実施するインターンシップ校外特別補講に参 3月9日(月) (小渕・中尾) 加すること(参加する学生は、提出期日までに参加申し込み書を提 出すること) 教学事務室 92 キャリアデザインA (紀尾井町) メディア学部教員 提出課題「履歴書」を教学事務室に提出もしくは再提出をすること。 3月9日(月) (小渕・中尾) 教学事務室 93 マスコミュニケーション論 島野 義孝 各自に課題を用意しています。学部事務室で受け取ってください。 3月9日(月) 学部事務室 94 プロジェクト研究Ⅰ 島野 義孝 進級制作を提出してください。 3月9日(月) 研究室(H215) 滝口 幸子 講義で紹介した音楽作品を取り上げ、「コンテクスト(環境)」の変化 によって「テクスト(音楽)」にも変化が与えられた例を、3作品あげて 3月11日(水) 詳しく説明しなさい。 書式:フォント11、MS明朝、40×30行、枚数1枚以上 学部事務室 滝口 幸子 講義で紹介した音楽作品を取り上げ、「コンテクスト(環境)」の変化 によって「テクスト(音楽)」にも変化が与えられた例を、3作品あげて 3月11日(水) 詳しく説明しなさい。 書式:フォント11、MS明朝、40×30行、枚数1枚以上 教学事務室 95 音楽研究Ⅰ 96 音楽研究Ⅰ <東京キャンパス> 97 サウンド表現論 滝口 幸子 音楽作品を一つ取り上げ、以下の内容を答えなさい。 〈1〉キー、〈2〉拍子、〈3〉速さ、〈4〉小節数、〈5〉楽曲構造(例:冒頭は ピアノ、穏やかなメロディで始まる。6小節からクレッシェンドしながら 力強いスタッカートが続き、10~15小節のフォルテで作品中最も盛り 3月11日(水) 上がりを見せる…)、〈6〉コード分析(ローマ数字で) 学部事務室 書式:フォント11、MS明朝、40×30行、使用した楽譜も一緒に提出 すること 98 サウンド表現論 <東京キャンパス> 滝口 幸子 音楽作品を一つ取り上げ、以下の内容を答えなさい。 〈1〉キー、〈2〉拍子、〈3〉速さ、〈4〉小節数、〈5〉楽曲構造(例:冒頭は ピアノ、穏やかなメロディで始まる。6小節からクレッシェンドしながら 力強いスタッカートが続き、10~15小節のフォルテで作品中最も盛り 3月11日(水) 上がりを見せる…)、〈6〉コード分析(ローマ数字で) 教学事務室 書式:フォント11、MS明朝、40×30行、使用した楽譜も一緒に提出 すること 滝口 幸子 「Imagine」の演奏データを提出 CDに科目名、学籍番号、名前を書いて提出すること。演奏は、右手 3月10日(火) はメロディ、左手はコード(インバージョン)で行うこと。両手または片 手ずつのどちらかを選択してよい。 教学事務室 プロジェクト研究Ⅰ <東京キャンパス> Jiro N.Plutschow 滝口 幸子 音楽テクノロジーと録音技術が現代音楽をどのように影響してきた か、歴史的な視点から例を挙げる。さらに今後どのような事が期待 されるかA4用紙で8ページのレポートにまとめる。 3月10日(火) 教学事務室 制作演習Ⅱ(サウンド) <東京キャンパス> Jiro N.Plutschow 滝口 幸子 大野 映彦 作曲班:32小節のテーマ曲を4つ、長調、単調、モーダル、と自由を 3月10日(火) 各4分にアレンジする。 教学事務室 多田 充 以下の2点についてレポートしなさい。 1.中国庭園の特徴について述べなさい。 2.日本庭園と中国庭園の違いについて述べなさい。 分量は1~2あわせてA4用紙2~3枚とします。 研究室(A317) 99 サウンド表現Ⅰ <東京キャンパス> 100 101 102 ガーデニング概論 3月6日(金) 12時30分 103 園芸社会学 社会園芸 多田 充 日本で用いられている薬草を3種類とりあげ、①植物の特徴、② 利用方法と効果をレポートしなさい。 分量は1種類につきA4用紙1~2枚とします。 3月6日(金) 12時30分 研究室(A317) 104 園芸療法実習 多田 充 動植物の飼育や栽培作業による職業訓練やリハビリテーションを 3月6日(金) 行っている、ケア・ファーム(Care Farm)について調べ、レポートして 12時30分 ください。分量はA4用紙2~3枚とします。 研究室(A317) 研究室もしくはLASセンター 105 社会学原論 名本 光男 家族とはどのようなもので、現代において、それがどのように変化 しつつあるのかについて、教科書(宇都宮京子編『よくわかる社会学 3月12日(木) 第2版』(ミネルヴァ書房)P.38~P.53を参考にしながら、まとめなさ い。レポートのボリュームについては、特に規定はしない。 106 情報メディア演習I (福祉総合学部) 家富 誠敏 「未提出の授業演習課題」および「期末課題」を、期限までに提出す ること。課題内容は授業時に説明した通りであるが、不明な点があ 3月12日(木) る場合は、担当教員に各自質問すること。 研究室(A318) 107 福田 順子 環境社会プロジェクト研究b 国武 陽子 家富 誠敏 研究報告書が未提出の者は、期限までに各自の研究成果をまとめ 3月12日(木) た研究報告書を、担当教員いずれかまで提出すること。 研究室(A425) 研究室(A316) 研究室(A318) 108 コンピュータ応用論 (環境社会学部) 家富 誠敏 「未提出の授業演習課題」を、期限までに提出すること。課題内容 は授業時に説明した通りであるが、不明な点がある場合は、担当教 3月12日(木) 員に各自質問すること。 研究室(A318) 109 里地里山保全論 国武 陽子 講義内容をふまえ、里山の保全の重要性について自分なりの意 見をまとめ800字程度にまとめなさい。形式は問わないが、手書きで 3月10日(火) 作成すること。また、参考にした文献及びHPのURLも明記すること。 学部事務室 国武 陽子 講義内容をふまえ、現在の日本における環境教育の重要性につ いて自分なりの意見をまとめ800字程度にまとめなさい。形式は問 3月10日(火) わないが、手書きで作成すること。また、参考にした文献及びHPの URLも明記すること。 学部事務室 110 環境教育論 111 社会学 遠藤 惠子 近代化が進むにつれて、家族のあり方は、どのように変化したか。 講義内容に基づいて説明しなさい。(1000字以上) 学部事務室 3月9日(月) 学部事務室 112 園芸論 槙島 みどり 以下の2点について解説しなさい。 1.植物の発芽条件を記し、自ら取り組む場合に特に留意する点を 述べよ。 2.植物の成長条件を記し、自ら取り組む場合に留意する点を述べ 3月6日(金) よ。 11時30分 表紙を付け(表紙は「科目名」、「学籍番号」、「氏名」)、本文はA4 レポート用紙1枚(裏面利用可)にまとめること。また表紙と本文の2 枚を綴じて提出すること。 113 家庭菜園 槙島 みどり 多田 充 秋に植えつけ、春から初夏にかけて収穫する野菜、3種類につい 3月6日(金) て、①植物の説明、②栽培方法、③利用方法をレポートしなさい。 11時30分 分量は1種類につきA4用紙1~2枚とします。 学部事務室 114 介護過程Ⅱ 稲葉 敬子 課題を学部事務室に取りに来てください。 3月5日(木) 学部事務室 115 行政・自治体マネジメント論 大田 洋介 課題を学部事務室に取りに来てください。 3月6日(金) 学部事務室 116 生徒指導(進路指導の理論 及び方法を含む) 木村 誠次 生徒を成長させる「指導」とはどのようなものか。 具体例をあげて述べよ。 1200字以内 3月7日(土) 学部事務室 117 福祉ビジネス論 福田 順子 授業中に指示した課題を提出すること。 3月5日(木) 学部事務室 看護師を志すに至った動機および理想とする看護師像について所 定の用紙(1枚)に記せ。 なお、所定の用紙については、学部事務室に取りにくること。 118 医学概論 119 映像美術デザイン(製図法) 金田 克美 <東京キャンパス> 自分の部屋を実測し、一点透視図法を用いて室内のパース画を描 いて提出して下さい。室内には家具を最低1個以上描きいれること。 3月11日(水) 提出用紙は自由。名前と学籍番号記入の上、3月11日までに3号 棟1階教学事務室に提出のこと。 教学事務室 120 映像美術デザインⅡ <東京キャンパス> 金田 克美 自分の部屋を実測し、一点透視図法を用いて室内のパース画を描 いて提出して下さい。室内には家具を最低1個以上描きいれること。 3月11日(水) 提出用紙は自由。名前と学籍番号記入の上、3月11日までに3号 棟1階教学事務室に提出のこと。 教学事務室 121 プロジェクト研究Ⅰ <東京キャンパス> 高桑 真恵 未提出課題の提出 3月12日(木) 教学事務室 122 デッサンⅡ <東京キャンパス> 高桑 真恵 人と風景が合わさったスケッチを10枚作成すること。A3もしくはB4の 3月12日(木) 紙に隙間なく描く事 教学事務室 123 色彩学 <東京キャンパス> 高桑 真恵 未提出課題の提出。課題はFacebookのグループの掲示からダウン 3月12日(木) ロードすること。 教学事務室 124 アニメーションⅡ <東京キャンパス> 高桑 真恵 小林 真吾 未提出課題の提出 3月12日(木) 教学事務室 125 情報と倫理 寺本 卓史 ①日本の知的財産権の制度における主要な権利をすべて上げ(6 種類)、②それぞれの特徴についてまとめよ。※資料等を正しい手 順で引用せず、無断引用等をした場合は、不合格となる。 3月10日(火) 学部事務室 長山 忠雄 3月5日(木) 学部事務室 126 プロジェクト研究Ⅰ Jiro N.Plutschow 滝口 幸子 音楽テクノロジーと録音技術が現代音楽をどのように影響してきた か、歴史的な視点から例を挙げる。さらに今後どのような事が期待 されるかA4用紙で8ページのレポートにまとめる。 3月10日(火) 学部事務室 127 芸能演劇研究Ⅰ <東京キャンパス> 村川 英 「ウエストサイドストーリー」が戦後のブロードウェイミュージカルに 果たした役割をレポートしてください。 3月10日(火) 教学事務室 128 映画研究Ⅱ <東京キャンパス> 村川 英 イタリアネオリアリズムの特徴を具体的な作品名からレポートしてく 3月10日(火) ださい。 教学事務室 以下の課題のうち、いずれかを選択し、600~800字以内にまとめ て、提出すること。(ワープロでの提出可) 129 環境関連法 鈴木 弘孝 【課題1】特定外来生物を1種をとりあげ、わが国における生育また は生息の現状と生物多様性の保全からみた問題点について、記述 3月10日(火) せよ。 研究室(A315) 【課題2】わが国のラムサール登録湿地をひとつ取り上げ、湿地の概 要と湿地保全のために適用されている法制度(国設鳥獣保護区等) について、記述せよ。 以下の課題それぞれについてまとめ、提出すること。(ワープロ提出 可) 130 土壌・肥料論 鈴木 弘孝 1.「腐植」の意味と土壌中の主な働きについて、600~800字で記述 せよ。 3月10日(火) 研究室(A315) 2. 「土壌微生物」の種類と土壌中での主な働きについて、600~800 字で記述せよ。 131 エクステリア 鈴木 弘孝 未提出の演習課題を提出すること。 3月10日(火) 研究室(A315) 132 映像制作B <東京キャンパス> 小林 真吾 西村 尚武 未提出課題の提出 3月12日(木) 教学事務室 133 メディア概論E <東京キャンパス> 高桑 真恵 松本 肇 五島 一浩 未提出課題の提出 3月12日(木) 教学事務室 134 メディアプロジェクト (舞台音楽制作プロジェクト Ⅱ) 神田 慶一 任意の音楽舞台作品(ミュージカルやオペラなど)を選択し、その作 品の魅力について論ぜよ。(800文字以上) 3月10日(火) 教学事務室 3月9日(月) 教学事務室 A4、1ページに400字詰め、1200文字程度の文章量とする。パソコン で印字すること。ルーズリーフなどに手書きは不可。表紙をつけて、 タイトル(テーマ)、学籍番号、学科名、氏名を明記し左上ホチキス 止めすること。 下記の中からテーマを選択して、資料を集め自分の考えや感想など 独自の視点のあるレポートを2点仕上げて提出すること。 3月5日(木) 1.アーツ&クラフツ運動 2.アール・ヌーボー 3.ロシア構成主義 4.バウハウス 5.グラフィックデザインとしての浮世絵 6.キャラ クターグッズ・デザイナーとしての竹下夢二 7.対外宣伝雑誌 「NIPPON」「FRONT」 8.東京オリンピック(1964年)のグラフィック デザイン 教学事務室 1.次の言葉を説明しなさい。 1.イスラム国 2.後藤健二 3.サジダ・リシャウィ 135 音声表現CI <東京キャンパス> 木内 希 ※話し言葉で書きなさい ※インターネットなどでの情報検索は認めますが、そのまま引用し たものは不可とします 2.今回の「イスラム国」日本人殺害事件で感じたことを400字以上 で書きなさい。 136 デザイン概論 <東京キャンパス> 斉藤 好和 137 メディア概論C <東京キャンパス> 斉藤 好和 瓦井 秀和 A4、1ページに400字詰め、1200文字程度の文章量とする。パソコン で印字すること。ルーズリーフなどに手書きは不可。表紙をつけて、 タイトル(テーマ)、学籍番号、学科名、氏名を明記し左上ホチキス 止めすること。 下記の中からテーマを選択して、資料を集め自分の考えや感想など 独自の視点のあるレポートを2点仕上げて提出すること。 3月5日(木) 1.アーツ&クラフツ運動 2.アール・ヌーボー 3.ロシア構成主義 4.バウハウス 5.グラフィックデザインとしての浮世絵 6.対外宣 伝雑誌「NIPPON」「FRONT」 7.東京オリンピック(1964年)のグラ フィックデザイン ※前回テーマの竹下夢二は除外とする 教学事務室 (1)課題内容 最終課題であるミュージックビデオを提出すること。 138 デジタルメディアアプリケー ションⅡ 稲垣 秀人 139 A&D制作演習 アート&デザインプロジェクト <メディアプロジェクト> 後岡 喜信 戸田 傑 小波 津美香 (2)提出方法について 課題作成前に、[email protected]へ連絡すること。 提出方法は追って指示する。 3月7日(土) 前期から後期までの課題で未提出のものを提出すること。課題は自 分のGoogleドライブに入れ、その旨を小波津([email protected])まで 3月11日(水) 連絡すること。 教学事務室 メールで連絡
© Copyright 2024 ExpyDoc