2014年12月号

平成27年3月号
3月の花チューリップ
花言葉: 博愛 名声
思いやり
豊公民館にて運営しています「豊地区放課後
子ども教室」は、本年度で6年目になります。
この教室は、地域の人たちが子どもたちとと
もに、勉強やスポーツ、文化活動などの交流に
よって、子どもたちが心豊かで健やかに育まれ
る安心・安全な活動拠点づくりを推進すること
を目的としています。年に1~2回でも結構で
すので、児童の保護者の方もぜひご協力をお願
いいたします。
【問合先】豊公民館
豊地区の花のまちづくり事業がスタートして
25 周年をむかえました。
下記により記念事業を開催します。
○日時 3月14日(土)午前11時~
○会場 豊公民館 中ホール
曜日
金
土
8
日
9
10
月
火
ださいますようお願いいたします。
【開催予定日】 6月11・12・13日
(木~土)
11
水
12
木
【申込・問合せ】 豊公民館 62-1011
【主
催】 豊公民館・鯖江市生涯学習課
13
金
14
土
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
日
月
火
水
木
金
土
日
月
火
水
木
金
土
日
月
火
時
毎週木曜日
10 時~12 時
・場 所 豊公民館 中ホール
・対 象 未就園児とその保護者
鯖江市子育て支援センターより先生が 1 名来
られます。遊び方や子育ての情報などお得が
いっぱいですよ!(3/26・4/2 はお休み)
*お気軽にお越しください
口 4,672 人(前月比 7 人減)
行事名
6
7
・日
人
3 月 行 事 予 定 表
木
一緒に遊ぼう!
世帯数 1,606 戸(前月比 2 世帯減)
○協力 豊地区花のまちづくり実行委員会
5
ゆたかっこ
(2月1日現在)
豊まちづくり推進協議会ふるさと環境委員会
日 休館日
月 愛育会役員会
火 健康体操③
水 区長会
学事業を今年も開催します。
子どもたちの活動支援・生活支援をしてくだ
さるボランティアの方を募集しております。少
しのお時間でも結構ですので、ぜひ、ご協力く
豊地区の世帯数及び人口
住 所 :〒 916-0073 鯖 江市 下 野田 町 26-8-1
T E L:0778-62-1011 FAX 0778-62-3018
メール:[email protected]
H P :http://www.city.sabae.fukui.jp/pageview.html?id=722
○後援 豊地区町内公民館長会
1
2
3
4
豊小学校4年生の児童が、地域の施設に宿泊
し親元を離れての団体生活を体験する合宿通
平成27年2月25日 発行
○主催 豊地区区長会
日
62-1011
豊公民館
恋の宣言
健康体操④
ゆたかっこ
子育て支援「もうすぐ1年生」
婦人福祉協議会
介護予防いきいき講座
休館日
子育て支援ネットワーク総会
愛育会役員会
健康体操⑤
ゆたかっこ
郷土料理バイキングで食事マナーを学習
2月18日(水)豊小学校6年生を対象に、ふるさとの良さや昔ながらの食の
大切さ、食事マナーなどを学習しました。
箸の持ち方や箸先3㎝を使い食べる事、バイキングではいろいろなものを少し
ずつ食べる事などを管理栄養士
谷口利恵子先生から教えていただきました。
参加した児童は、
花のまちづくり25周年記念事業
愛育会総会
休館日
主 食
主 菜
愛育会支部長会
ゆたかっこ
副 菜
ふ
介護予防いきいき講座
休館日
麩の辛し和え
煮物(油あげ、こんにゃく、にんじん、
しいたけ、大根、里芋、昆布)
カボチャのコロッケ
福祉タクシーチケット受付
更生保護総会
休館日
*都合により変更する場合もありますのでご了承下さい
★バイキングメニュー★
油揚げ、にんじん入り炊き込みご飯
二色おはぎ(きなこ・あんこ)
さばの塩焼き
野菜の肉巻(人参と小松菜の肉巻)
当田産大豆の煮豆
大根とにんじんの紅白なます
季節の野菜サラダ(ポテトサラダ)
さばえ菜花の白和え
ごぼう、にんじんのきんぴら
ご じる
汁物
その他
呉汁
漬物(おばちゃん手作りのたくわん)
果物・・・みかん、いちご
水ようかん
普段なかなか口にし
ない「麩のからし和
え」や「たくあん」
などにもチャレンジ
していました。
前日から豊シニアエージクラブの皆さんが 16 品の
おいしい料理を準備してくださいました。ありがとう
ございました。児童代表の東野美空さんからも「おは
ぎがおいしかったです。」とお
礼の言葉がありました。
主催:豊シニアエージクラブ
豊公民館
共催:豊地区青少協
鯖江市農林政策課
鯖江市区長会連合会長に
鯖江市区長会連合会長に就任 辻崎保徳氏
公民館学級
平成27年の鯖江市区長会連合会長に、辻崎保徳豊
地区区長会長が就任されることになりました。市民の
代表者として市民生活の福祉増進、住み良いまちづく
2月17日(火)豊公民館学級「健康体操教室」を行いました。
元気で楽しい漆崎由美先生をお迎えし 5 回シリーズで開催します。
り等市政の発展の為にご活躍をされるよう期待すると
ころであります。
第 1 回目は、テレビを見ながらでもできる体操を教えていただきま
した。簡単な体操で、道具も使わず手軽にできる体操なので、忙しい
方でも始められます。腰痛や肩こり、お腹まわりが気になる方、お友
達等お誘いあわせの上、次回からのご参加お待ちしています。
≪今後の日程≫
②2月26日(木)午後7時~
③3月 3日(火)午後7時~
④3月 5日(木)午後7時~
⑤3月12日(木)午後7時~
この機会に楽してシェイプアップ!男性・
女性どなたでも参加できます。
1月31日(土)恒例の節分行事「豆まきと太巻き寿し作り」を豊地区青少協と生活学校の皆
さんのご協力で行いました。
節分のクイズや昔話を見た後に、ペットボトルで作成した鬼に向かって豆を投げつけ、鬼退治
豊地区体育協会主催
をしました。
また、太巻き寿し作りでは、七福神にちなんで7種類の具を入れて巻き、今年の恵方「西南西」
に向かい黙ってかぶりつきました。
主催:豊公民館・豊地区青少協
共催:豊生活学校
1 月 28 日(水)アル・プラザボウルにて開催
【町内対抗団体戦】
【ハイスコア賞】
優 勝 和 田 町
次 勝 上氏家町
3 位 相
生
橋本 悦子 氏
1月24日(土)親子でみそ作り体験を行いまし
た。地場産の大豆と麹を使い安心・安全なみそを仕
込みました。
麹と塩を入れ混ぜ合わせ、柔
らかくした大豆をミンチ状にし
てから、合わせます。大豆をミ
ンチ状にするのは、力がいるの
で、お父さん方にも協力しても
らいました。作った味噌は出来
2月8日(日)豊公民館にて「ニュースポーツのつ
どい」と「ラージボール大会」が開催されました。
つどいでは、子どもと大人約30人が“カローリン
グ”と“スティックリング”を体験し楽しみました。
★ラージボール大会結果★(敬称略)
【シングルス】
優 勝
中村 久子
次 勝
鎌谷 千鶴子
3 位
山口 光江
上がり次第お知らせします。
主催:豊シニアエージクラブ・豊公民館
共催:鯖江市農林政策課
楽しみに待ってい
て下さい。
【ダブルス】
優 勝
山本 義一
次 勝
奥村 正彦
3 位
毛利田 束
森松マスミ
鎌谷千鶴子
増田 澄江