2003 東京都マスターズリーグ 運営細則

東京都シニアサッカー連盟リーグ運営細則
『生涯スポーツの模範を目指して』
26.Feb.15’
【登録について・JFA(日本サッカー協会)】
1. 参加チームは JFA への登録をする。
2. チーム登録及び個人登録は必修とし、他の連盟との重複登録はできない。ただしシニア連盟内の他の年代
のカテゴリーに 1 チームのみ重複登録することはできる(連盟内特別措置・サブ登録)
。
3. シニア連盟内の重複登録者(サブ登録)は、カテゴリー毎に個人登録費を納める。
4. チーム登録費:¥24000/チーム
個人登録費:¥2300/ひとり
【試合成立について】
1. 当日の本部運営担当チームは試合開始1時間前にグランドに到着し、雨天などで試合の開催が微妙な場合は、
グランド状態を確認し、幹事長と協議のもと、リーグ統括及び事務局長に相談の上決定をする。
2. 本部運営担当チームは全チーム及び担当審判に、速やかに決定内容を報告する。
3. 第1試合のチームは、決定時刻と試合時刻のタイムラグの為、原則としてグランドへ向かう。
4. 前日からの悪天候やその延長などが考えられる場合は、事前の中止決定もやむ得ない。
【本部運営について】
1. 各チームは平等に本部運営を受け持ち、会計、記録、報告など当日の全ての運営の責任を持つ。変則、本部
用ファイルを複数セット用意し、常に次の本部担当チームに1セットを引き継ぐ運営方法が望ましいが、方
法はリーグ内の任意とする。
2. 運営担当チームは、当日のグランド使用手続きと支払いをする。
3. グランドにより、第1試合該当チームはライン引きなどの設営を手伝い、最終試合チームはグランド整備や
ゴミの点検など、本部運営の指示に従い、共に積極的に協力をする。
4. メンバー表(4枚複写)を試合開始 30 分前までに受け取り、本部に設置してある全チームの選手登録票の照
合をし、同時に提出された選手証(コピー可)により選手の本人確認を行う。選手証が出来るまでは、身分を
証明出来る資料を持参させ確認をする。
不正を行った場合は、JFA の規約に伴い、シニア連盟規律委員会の処分決定に従う。
注)各チームは、選手証(コピー可)提出の際、メンバー表の記入順番に揃え、運営の潤滑性に協力をする。
5. 試合記録用紙の選手名欄は、メンバー表の張り込みで構わない。
6. 事前に預かった運営費(もしくは立替え)にて各支払いをし、規定書類に領収サインをもらい、提出する。
7. 試合球は各チームとも事前に連盟より受取り、本部担当チームが主審に渡す。ハーフタイムは5分を目安と
し、10 分を超えないよう運営の調整を計る。
8.派遣審判に関しては、主審に「審判報告書」を渡し、『リーグ運営確認(書類)
』要項に従い、主審より直接
各々の派遣先へ提出して頂く(切手付の封筒を渡す)。
9.本部は試合ごとの「試合記録用紙」を記入し、メンバー票、交替用紙、領収書共に各リーグ幹事長へ提出する。
本部は試合記録用紙をその日のうちに、指定された各リーグ用アドレスにに、電子ファイル(PDF など)で
送付を行なう。
※各リーグで確認
10.各リーグ幹事長は、副幹事長及び会計と常に連絡を取合い、上記書類を管理する。
(試合記録用紙の原本のみ年度末にまとめて、委員長へ提出)※必要に応じては、事前に提出を願う事も有る
11.試合スコア及び「警告者」
「退場者」の情報を、試合会場より速やかに指定された下記各リーグアドレス
に、速報を送る。
報告用各リーグアドレス
○○○-○@tokyofa-senior.com
↑アンダーライン部は、各リーグの略字アルファベッド
【審判について】
1. 主審については都協会及び連盟より派遣予定。副審についてはリーグ内において相互に行う。選出方法(順
番)は各リーグの任意とする。審判服も着用のこと。フラッグは原則として本部が用意する。
各リーグ共に公式戦の審判は有資格者を選出し、試合開始 30 分前に主審と打合わせをし、10 分前に選手の
チェックを行う。
【運営費について】
各リーグ内にて運営費を設定し(試合数×¥10,000+¥10,000、を目安?)
、リーグ内ごとに決算を行なう。
リーグ終了後、リーグ内承認を得た決算書を、事務局長まで提出する。
【マナーその他】
1. 握手で始まり、握手で終わりましょう。特に試合開始前は、ワールドカップ形式のように、審判の指示のも
と、全員同士で双方向に移動をしながら握手をしましょう。
2. 相手チームは『敵』では無く、一緒にサッカーをする『仲間』であることを認識し、審判や相手選手ともに
尊重の念を持って、模範となるサッカーリーグ作りを心掛けましょう。
3. ゴミは必ず持ち帰りましょう。
(身の回りで気がついたゴミもご協力お願い致します)
注.1)テーピングのカスや、ペットボトルの放置が目立ちます!
← 自分のゴミくらいわかるでしょ!
注.2)タバコの吸い殻を入れた空き缶の放置が目立ちます!
【特記事項】
1. 試合日程・組合等は、通達後のキャンセルは認めない。(原則として 30 日前に通達)
2. 上部団体(都協会・日本サッカー協会)主催の大会に重なった場合は例外とする。
但し、1ヶ月前までの申請と、代替えグランドの確保及び試合消化を条件とする
3. チーム事情で試合が組めない場合は、該当チームは不戦敗とする。(2週間前通知義務)
4. 記載無き項目については、その都度シニア連盟に確認の上、判断、決裁に従う。