11 7 1 (火) くらしの情報プラザは11面から始まり8面まで続きます 表記の見方 ◦特に記載のないものは次の通り。料金は無料。発行日から受け付け。 ◦応募多数の場合は抽選。対象は市内在住・在勤・在学の方。 ◦65歳以上の方は、一部の施設を優待・割引価格でご利用いただけます。 詳しくは、各施設にお問い合わせください。 保健・福祉 療育センターいずみの家 障害者の土日余暇支援事業 ①みんながピカソ!絵画教室2014 8月 24日㈰、9月6日㈯・28日㈰、10月11日㈯・ 19日㈰、11月8日㈯9:30〜11:30、亥鼻 福祉作業所で。全6回。費用=1,800円(材 料費) ②鎌取農園〜手作りうちわで夏の暑さを乗 り切ろう!調理もあるよ!!〜 7月26日 ㈯、8月23日㈯、9月21日㈰、10月26日㈰ 9:30〜11:30、鎌取福祉作業所で。全4回。 費用=1,000円(材料費)。 ③身体を動かすレクリエーション 9月7 日、10月5日、11月9日・16日、12月7日 の日曜日10:00〜12:00、療育センターい ずみの家で。全5回。 いずれも、対象=15歳以上で障害者手帳 をお持ちの方(介助が必要な方は介助者同 伴)。定員=10人。 M7月15日㈫必着。往復はがきに必要事 項を明記して各会場へ。電話、FAXも可。 申込先・問い合わせ①〒260‐0856中央 区亥鼻2‐10‐16☎227-6089F227-0952 ②〒266‐0011緑区鎌取町2810‐8☎2663626F265-8667③〒261‐0003美浜区高 浜4‐8‐3☎279-1141F270-1557 ハーモニープラザ「サマーフェスティバル」 7月13日㈰10:00〜15:00、ハーモニ ープラザ(中央区千葉寺町)で。日ごろの活 動成果の発表だけでなく、来場者が参加可能 なスポーツ交流コーナーや体験コーナー・縁 日などのイベントのほかに、以下のセミナー なども開催します。当日直接会場へ。 障害年金の仕組みについてのセミナー 10:30〜11:30。事前予約者優先。 個別年金相談コーナー 12:00〜15:00。 事前予約者優先。1組30分程度。 Mいずれも、電話で、障害者福祉センター ☎209-8779T同センター☎前記F2098782。月曜日、祝日、7月22日㈫休館。 口腔がん検診 7月1日㈫〜12月22日㈪、市内協力歯科 医療機関で。対象=市内在住の40歳以上の 方で、次のような症状のある方。①口の中に、 腫れものやしこり、治りにくいただれ、白や 赤の斑点などがある。②虫歯や歯周病、不適 合な入れ歯や詰め物をそのままにしている。 ③舌や頬などを頻繁にかんだり傷つけたりし てしまう。定員=600人(先着順)。費用= 1,000円。申込者には、受診できる歯科医療 機関の一覧表などを送付。 M=申込方法・申込先 T=問い合わせ H=電子申請による申し込み 先着順=事前申込による先着受付 当日先着順=当日会場で先着受付 予約制=事前に予約が必要 携帯での電子申 申込方法 請はこちらから ●はがき・F A X 【右記】の要領で必要事項を記入。往復 はがきの場合は返信用の宛先も記入。 ●電子申請 P C専用ページh t t p : / / c i t y . c h i b a . j p / g o / denshiから申し込み。 ●Eメール 宛先が市の組織の場合、ht t p:/ / cit y.chib a. jp/go/mailの検索画面で所管課アドレスを検索 (PCのみ) 。 M電話で、 市歯科医師会☎242-2982。 F248-2970も可(必要事項のほか、検診名、 生年月日を明記)。T同会☎・F前記または 健康支援課☎238-9930 てんかんピアカウンセリング講談・何 でも話そう交流会 7月20日㈰13:30〜16:30、市民会館(中 央区要町)で。定員=約30人(当日先着順)。 費用=200円(教材費)。 T日本てんかん協会千葉県支部コールセン ター☎080-8494-5440または障害者自立 支援課☎245-5172F245-5549 市・県民税第1期の納期限は 6月30日 納め忘れはありませんか? *納期限を過ぎると延滞金がかかる場合が あります。 納税は安心・確実・便利な口座振替で! 手続きは、お近くの金融機関(郵便局)で。 見えない・見えづらい人向け 便利な補助具の紹介 7月10日㈭10:30〜12:00、障害者福 祉センター(中央区千葉寺町ハーモニープラ ザ内)で。拡大読書器、音声体温計など、生 活に役立つ補助具を紹介します。当日直接会 場へ(時間内入退場自由)。 T障害者福祉センター☎209-8779F 209-8782。月曜日、祝日、7月22日㈫休館。 不妊専門相談 精神障害者家族のつどい 7月18日㈮13:30〜16:30、こころの 健康センター(美浜区高浜2)で。講演会「成 年後見制度って何ですか?」と家族同士の話 し合い。当日直接会場へ。 Tこころの健康センター☎204-1582F 204-1584 認知症介護実践者研修 講義・演習=8月28日㈭・29日㈮、9月 1日㈪・2日㈫・3日㈬、10月9日㈭9:00 〜17:00。全6回。実習=9月4日㈭〜10 月1日㈬のうち日程は応相談。会場=ハーモ ニープラザ(中央区千葉寺町)。対象=市内 の介護保険施設・事業所の職員で、2年程度 の実務経験を有する方。定員=50人(多数 の場合選考)。費用=2,000円(教材費)。 M電話で、高齢施設課☎245-5255に申 請書を請求し、7月15日㈫必着で申し込み。 T同課☎前記F245-5621 認知症介護講習会 「認知症とは〜基礎的な知識〜」 8月2日㈯13:30〜15:30、市文化セン ター5階(中央区中央2)で。対象=認知症 の方を介護している家族および認知症に関心 のある方。定員=50人(多数の場合は介護 家族優先)。 M7月19日㈯必着。はがきに必要事項の ほか、介護家族かどうかを明記して、〒260‐ 0026中央区千葉港4‐3千葉県社会福祉セ ンター3階認知症の人と家族の会へ。 F 204-8256も可。T同会☎204-8228(月・ 火・木曜日13:00〜16:00)F前記または 高齢福祉課☎245-5168 医師による個別相談=7月10日㈭13:45 聞こえに関する講演会 〜15:30。助産師による個別相談=7月23 日㈬15:00〜17:15。 7月6日㈰13:00〜16:00、療育センタ いずれも、市保健所(美浜区幸町1)で。 ー(美浜区高浜4)で。補聴器と人工内耳に 対象=不妊や不育症(流産などを繰り返し赤 ついての講演と装用体験談。 定員=100人 ちゃんを得られない症状) でお悩みのご夫 (当日先着順)。手話・要約筆記通訳あり。 婦。予約制。 T市中途失聴・難聴者協会☎241-3323 M電話で、健康支援課☎238-9925T同 (FAX兼用)または障害者自立支援課☎245課☎前記F238-9946 5173F245-5549 女性のための健康相談 女性ホルモンなどの関係で、心と体の不調・ 不安で悩んでいる方のための相談。 ①保健師による電話相談 月〜金曜日(祝日 を除く)9:00〜12:00、13:00〜16:00。 相談専用電話☎238-1220。 ②女性医師(婦人科)による面接相談 7 月23日㈬13:15〜15:20、市保健所(美 浜区幸町1)で。予約制。 M②電話で、健康支援課☎238-1220T 同課☎前記F238-9946 自宅で簡単!生ごみ減量! 段 ボールコン ポ スト製 作 講 習 会 身近な材料で簡単に作れる「段ボールコンポスト」を使って、生ごみを減らし ませんか?電気を使わず場所も取らないため、自宅で気軽に使えます。 皆さん、ぜひご参加ください! 時間 10:00~12:00 日 程 会 場 対象 市内在住・ 在勤・ 在学で 8月6日㈬ 大宮公民館(若葉区大宮町) 16歳以上の方 8日㈮ おゆみ野公民館(緑区おゆみ野中央2) 定員 各20人(多数の場合抽選) さつきが丘公民館 26日㈫ (花見川区さつきが丘1) 申込方法 7月16日㈬必着。往 28日㈭ 宮崎公民館(中央区宮崎2) 復はがき(1通2人までに希 9月3日㈬ 椿森公民館(中央区椿森6) 望日、住所、全員の氏名、電話・ 5日㈮ こてはし台公民館(花見川区横戸町) FAX番号(お持ちの方) 、 返信 6日㈯ 幕張西公民館(美浜区幕張西2) 用の宛先を明記して、〒260‐ 10日㈬ 高浜公民館(美浜区高浜1) 8722千葉市役所廃棄物対策課 17日㈬ 土気公民館(緑区土気町) へ。F【下記】 、電子申請も可。 幕張本郷公民館 26日㈮ (花見川区幕張本郷2) 問い合わせ 廃棄物対策課 ☎245‐5379 F245‐5624 28日㈰ 末広公民館(中央区末広3) 要約筆記奉仕員養成講座 基礎課程=7月23日〜9月17日の水・土 曜日のうち16回。 応用課程=9月24日〜11月26日の毎週水 曜日。全10回。 いずれも、12:45〜14:45、 生涯学習 センター(中央区弁天3)で。対象=講座終 了後に要約筆記奉仕員活動ができる市内在住 の方。定員=30人。費用=2,500円(教材費) 。 M7月12日㈯消印有効。 往復はがきに必 要 事 項 の ほ か、F A X の 有 無 を 明 記し て、 募集 はがき・FAX・ Eメール記入例 行事・講座名など (日時・コースも) ○ 〒 住所 ○ 氏名 (ふりがな) ○ 年齢 (学年) ○ 電話・FA X番号 ○ そのほか必要事項 ○ 〒261‐0005美浜区稲毛海岸1‐2‐5‐ 206千葉市中途失聴・難聴者協会へ。T同協 会☎241-3323(FAX兼用) 、または障害者 自立支援課☎245-5173F245-5599 子どものための健康セミナー 〜親子で学ぼう!CAP(子どものため の暴力防止プログラム)〜 8月6日㈬10:00〜12:00、市男女共同 参画センターで。対象=小学生とその保護者。 定員=20組。1歳6カ月以上の就学前児を対 象に託児あり。 M7月15日㈫必着。往復はがきに必要事 項のほか、参加する子ども、託児希望される 子どもの名前、 年齢を明記して、 〒260‐ 0844中央区千葉寺町1208‐2千葉市男女 共 同 参 画 セ ン タ ー へ。 F 2 0 9 - 8 7 7 6、 E[email protected]も可。 T同センター☎ 209-8771F前記 人権問題講演会「障害者をめぐる人権」 8月5日㈫13:20〜16:00、市文化セン ター(中央区中央2)で。講師=野澤和弘さ ん(毎日新聞社論説委員)。定員=500人。 M7月11日㈮必着。はがき(1通2人まで) に必要事項を明記して、〒260‐8667中央 区市場町1‐1千葉県健康福祉政策課へ。F 222-9023、E[email protected] も可。 T同課☎223-2348F前記または男 女共同参画課☎245-5060 里親になって いただける方を募集 里親制度は、 親の病気や死別、 離 婚などにより家庭での生活ができな い子どもたちを家族の一員として迎 え入れ、 家庭の中で育てていく制度 です。 詳しくは児童相談所(美浜区 高浜3)にお問い合わせください。 問い合わせ 児童相談所 ☎277‐8880 F278‐4371 相 談 人権擁護委員特設相談 毎週火曜日10:00〜15:00、中央コミュ ニティセンター2階で。 夫婦、扶養、近隣関係、 差別待遇、名誉棄損、嫌がらせ、いじめなど 人権上の悩みごとについて。当日直接会場へ。 電話相談を希望する場合は、全国共通人権相 談ダイヤル☎0570-003-110(平日8:30 〜17:15)。 T法務局人権擁護課☎302-1319または 男女共同参画課☎245-5060F245-5539 脳の健康教室 受講者と学習サポーター 教室を受講したい方 学習サポーターを募集 簡単な読み書き、計算を行い脳を活性化させ る「脳の健康教室」の受講生を募集します。 L9月〜来年1月(全21回) s市内在住の方 i各会場【左表】10人 *1回1,000円の謝礼があり ます。初参加の方は研修の受 講が必要です(8月19日㈫・ 20日㈬のいずれか1日3時 間程度)。 説明会を開催 7月8日㈫10:00 から中央コミュニティセンタ ー9階(電話で、高齢福祉課 ☎【下記】へ事前申込)。 区 日程(毎週) 定員 対 象 ①中央 水曜日・午前 26人 市内在住で要 ②花見川 木曜日・午前 28人 介護・ 要支援 ③稲毛 金曜日・午前 〃 の認定を受け ④若葉 木曜日・午後 〃 ていない65歳 ⑤緑 金曜日・午後 31人 以上の方 ⑥美浜 水曜日・午後 〃 k①中央コミュニティセンター②~⑥保健福祉センター *初めての方優先 h2,500円(テキスト代) 申込方法(共通)7月15日㈫必着。往復はがきに必要事項、参加形態(受講生ま たは学習サポーター) 、希望会場を明記して、〒260‐8722千葉市役所高齢福 祉課へ。多数の場合抽選(7月22日㈪中央コミュニティセンター9階で、受講 者は13:30、学習サポーターは15:30から公開抽選を実施)。 問い合わせ 高齢福祉課 ☎245‐5168 F245‐5548
© Copyright 2024 ExpyDoc