就 労 支 援

求人はいつも見て
いるけど怖くて
応募できない!!
面接に行ったけど、
病気のことをなかなか
分かってもらえない
自分に何が出来るか
わからない…
何から始めたらいいの
今の職場(仕事)
に自信がない…
■ 就労支援って何をするの?
福井県では、平成22年4月より難病支援センターに就労支援員を新たに配置し、
難病を抱える方の支援を始めました。
病気の状態に応じた働き方、働く上での注意点、雇用に対する不安などについて就
労支援員が相談をお受けします。またハローワーク等の労働関係機関と連携しなが
ら、就労に向けたサポートを行います。
さらに、新たに働き出した方や現在働いている方の継続的なフォローアップも行って
いきます。
ただし、就職を斡旋するものではありません。
■ 興味はあるけど、どうすればいいの?
就職活動に自信が無い方、相談をご希望の方は、まず電話で予約してください。お
話しをお伺いします。
受付時間
午前9時~午後5時(土・日・祝日を除きます)
電話/FAX
メール
料金
0776-52-1135
[email protected]
無料
■ 雇用ガイドについて ※事業主の方へ
難病を持つ人の雇用は、「難病を持っていると仕事ができない」、「難病の人を雇用
すると企業の負担が大きくなる」など偏見や病気への理解不足から困難な状況にあり
ます。
しかし、難病といっても、病気や個人によって症状はさまざまで、難病患者の多くは、
定期的な通院等で症状の安定を図っており、職場の配慮があれば十分働くことがで
きます。
難病支援センターでは、事業主や就労相談機関などに向けて『難病とともに生きる
方の雇用ガイド』を作成し、主な病気の特徴や、難病患者に対する職場の配慮などを
まとめました。
まずは事業主や就労相談機関などに難病について正しく理解していただき、難病患
者の就労へつなげていきたいと考えております。
⇒ 難病とともに生きる方の雇用ガイド(PDF)
◆ 就労相談担当
関根