歴史館から古の水戸へのタイムトリップ! コース① 特別展「徳川慶喜」と弘道館(約2時間) 歴史館「徳川慶喜」展示解説(約1時間:要入館券)→ バス移動 →弘道館(約1時間:要入館券) → 弘道館解散(正午予定) コース② 特別展「徳川慶喜」と偕楽園(約1時間30分) 歴史館「徳川慶喜」展示解説(約1時間:要入館券)→ 偕楽園(表門) → 日 中門 → 好文亭前解散(11時予定) 時:コース①2月24日(火)午前9時45分集合 3月17日(火)午前9時45分集合 コース②3月 5日(木)午前9時45分集合 3月19日(木)午前9時45分集合 参加費:100円(保険料)(入館料等は実費負担となります。) 募集人員:各コース申し込み先着30名(小雨決行) 集合場所:県立歴史館本館前 受付時間(9時30分から9時45分) ※歴史館までの交通案内:JR 常磐線水戸駅下車北口4番バス乗り場から 「桜川西団地」行きなど偕楽園方面行き乗車約10分「歴史館偕楽園入口」 〈特典〉 ① 「水戸の城下町マップ(幕末版古地図)」プレゼント ② 歴史館職員による展示解説 ③ 弘道館職員による展示解説(コース①のみ) ④ 市民観光ボランティア「歴史アドバイザー水戸」による観光ガイド(コー ス②のみ) 「特別展「徳川慶喜」関連ツアー」参加申込書 参加コースを○で 囲んでください フ リ ガ コース ① コース ② (2/24(火)) (3/5(木) (3/17(火)) (3/19(木)) ナ 氏名(代表者名) 住 所 緊急連絡先 参加人数 人 ※お手数でも,FAXもしくは郵送にて下記までお送りください。※ 注意事項 ・定員に達し次第締め切りとさせていただきます。 ・荒天の際など,中止の場合は参加者の緊急連絡先へ前日ご連絡いたします。 ・集合場所と解散場所が異なりますので,交通手段等は事前に確認をお願い いたします。 ・各コースとも歩きやすい服装でご参加ください。 ・当日保険料100円を徴収させていただきます。 ・歴史館特別展(480 円)及び弘道館(150 円)の入館料が必要となります。 「徳川慶喜関連ツアー」の問い合わせ・申込み先 FAX/029-301-5469 郵 送/〒310-8588 水戸市笠原町978番6 電 偕楽園公園魅力向上推進協議会(茨城県教育庁文化課内) 話/029-301-5442(担当:小田部) 月~金 午前9時~午後5時 E-mail [email protected]
© Copyright 2025 ExpyDoc