サンデン旅行 とらべる通信 大河ドラマ『花燃ゆ』 放送記念 コース番号:264 2015年2月号 春の謝恩ツアー 武雄温泉1泊2日など盛り沢山♪ 出発日 Dルート 旅行代金 豪華景品が当たる お楽しみ抽選会開催★ 出発日 4名様以上1室 3名様1室 2名様1室 青空友の会 23,800円 24,800円 25,800円 一般 26,800円 24,800円 25,800円 今週で放送5回目を迎えるNHK大河ドラマ「花燃ゆ」。皆様はご覧にな られていますか?舞台の中心である萩市に訪れたことがある方が多いので はないでしょうか。しかしその歴史や文化については、まだまだ知らな いことが多いという方もいらっしゃると思います。そんな皆様にご参加 頂きたいこのツアー。放送初期は、まさに萩城下町が物語の舞台です。 リアルタイムで同じ地を巡ると、町の歴史がぐっと身近に感じられます。 4/17(金) 4/19(日) 4/20(月) 旅行代金(大人お一人様) ●主な行先 ・武家屋敷 ・松陰神社・松下村塾 ・花燃ゆ大河ドラマ館 ・村田蒲鉾 散策予定の旧久保田家住宅にあるひな飾りは見応え十分!ガ イドさんのお話を聴きながらゆっくり散策し、ひな飾りを見 て春を待ち遠しく思う、そんな1日を過ごしてみてはいかが でしょうか。またもう一つのメインである「ふみ御膳」。 TVでも特集が組まれていますが、食によるおもてなしとし て生まれた創作料理です。萩の地魚を活かし、「量より質」 にこだわった、職人の腕と技が光る品となっております。 この機会にご賞味頂き、ぜひ初春の味覚をお楽しみ下さい。 コース番号:267 ぼたんと緑の丘 ●最少催行人員/30名 ●添乗員/同行します ●お食事/朝食1回・昼食2回・夕食1回 ●乗車場所/最寄りのバス停からご乗車頂けます。 2/11(祝・水) 2/26(木)・3/28(土) 8,900円(大人・小人お一人様) 2015年最初のとらべる通信です。本年もどうぞ宜しくお願いします!「1月は行く」「2 月は逃げる」「3月は去る」とありますように、新年になり、すでに1ヶ月が過ぎようと しています。筆者は、新年の決意を忘れることなく、日々を過ごさなければと改めて感じ ております。今月は春先の旅行を中心にご紹介させて頂きます。どうぞご検討下さい★ コース番号:334 Aルート 3/22(日) 皇帝パレード 14時~16時半 年に1度企画しております「サンデン旅行謝恩ツアー」ですが、 今回は「春の謝恩ツアー」と称しまして、春にしか見れない観 光地のご案内と、感謝の気持ちを込めた抽選会やお土産など、 冬の謝恩に劣ることのない充実したものとなっております。 出発日 Fルート 2/21(土) 旅行代金 9,300円(大人お一人様) 8,800円(小人お一人様) お申込時にご相談下さい。 ※ルートによってはご希望に添えない場合もあります。 旅先は九州西部。1300年の歴史を誇る「雷山千如寺大悲王院」や、伝統の久留米織を糸 から染めて織り、製品の縫製までを行う工場「久留米織物工場」、近年世界各国で食用さ れている味の素の元となるアミノ酸などを生産している「味の素九州工場」をご見学頂き ます。昼食は、日本で一番売れているコラーゲンゼリ-「うるおい宣言」の会社が手がけ る「愛しとーと」にて、女性に嬉しい新鮮野菜とコラーゲンたっぷりのバイキングをご賞 味下さい。お宿は九州の名湯武雄温泉「武雄センチュリーホテル」です。透明で柔らかな 湯ざわりが特長の保温性に優れた美肌を作る温泉でゆっくりとおくつろぎ下さい。 このお祭りは、長崎新地中華街の人たちが、街の振興のために 中国の旧正月(春節)を祝う行事として始めたもので、もともと 「春節祭」として長崎新地中華街を中心に行なわれていました が、平成6年から規模を拡大し、長崎の冬を彩る一大風物詩と なりました。 アジパンダちゃん 夕食場所の会場で行われる抽選会では、特賞「旅行ご優待券1万円」!1等は同 じくご優待券7千円、2等は5千円!!その他、お菓子などの景品も多数ご用意 しています♬ 春のお花を楽しみ、コラーゲンバイキングで健康になり、武雄温泉で疲れを癒 す!春の旅行先はサンデン旅行春の謝恩ツアーで過ごしませんか♪ 武雄センチュリーホテル:夕食 (一部変更の可能性有り) 行 程 1 各地(6:00~8:30)-雷山千如寺大悲王院(らいざんせんにょじだいひおういん)-愛しとーと【昼食:コラーゲ ンバイキング】-ぼたんと緑の丘-武雄センチュリーホテル 泊(16:30頃) 2 ホテル(8:30頃)-味の素九州工場(見学)-増田の小城羊羹【昼食:和定食・ショッピング】-久留米織物工 場(見学)-各地(17:00~19:30) ●主な行先 ・長崎ランタンフェスティバル 約1万5000個のランタン(中国提灯)が、長崎の町を極彩色に染め上げ、イ ベント期間中は長崎の伝統芸能である龍踊りや、中国獅子舞、中国雑技など中 国色豊かなイベントも目白押しです。清朝時代のお正月に皇帝皇后がそろって 町中に出かけ民衆と一緒に新年を祝う様子を再現した皇帝パレードや、媽祖 (まそ)行列がムードを盛り上げます♬ 3月14日北陸新幹線開業♪ いよいよ3月14日の北陸新幹線開業が迫ってまいりまし た!開通区間は、金沢駅から長野駅間となっており、新幹 線では、「かがやき」「はくたか」「つるぎ」の3種類の車 両が走り始めます。開通後は、特急サンダーバードで北陸 新幹線を乗り継ぎ、大阪駅から富山駅間が3時間4分でつな がります。現在の運行時間より約30分の時間短縮となるそ うです。そしてJR西日本では初となる、グランクラス車両 も設備されており、ワンランク上の旅が過ごせるのではな いでしょうか♪ ※掲載しているイラストや写真に関しては全てイメージです。 ※旅行の詳細は各店舗までお気軽にお問い合わせください♪ http://www.sandenryoko.co.jp/
© Copyright 2025 ExpyDoc