別紙 1 経済産業省フロンティアメイカーズ育成事業 プロジェクト

別紙 1
経済産業省フロンティアメイカーズ育成事業
プロジェクトマネージャー(PM)
PM 氏名
所属
1 田中
浩也
慶應義塾大学
環境情報学部
准教授
2 岩佐
琢磨
株式会社 Cerevo
代表取締役 CEO
経歴
○1975年 北海道札幌市生まれ。
○1998年 京都大学総合人間学部基礎科学科卒業。同大
学大学院人間環境学研究科入学。
○2000年 京都大学大学院卒業。東京大学工学系研究科
博士後期課程入学。
○2003年 同終了。博士(工学)
。京都大学情報学研究科
COE研究員。天才プログラマ/スーパークリエータIP
A(情報処理推進機構)受賞。
○2004年 東京大学生産技術研究所助手。
○2005年 慶應義塾大学環境情報学部専任講師。
○2008年 慶應義塾大学環境情報学部准教授。
○2010年 マサチューセッツ工科大学建築学科客員研究
員を兼務。
○2011年 慶應義塾大学SFC研究所ソーシャルファブ
リケーションラボ代表。
○2012年 日本グッドデザイン賞 社会プラットフォ
ーム部門
○2013年 NISTEPナイスステップな研究者賞
○2014年 新ものづくり研究会委員(経済産業省)、情
報通信戦略会議「ファブ社会の展望に関する検討委員会」
座長(総務省)
○「ファブラボジャパンネットワークメンバー、ファブラボ
アジア財団ボードメンバー」
○1978年生まれ。
○立命館大学大学院情報理工学研究科修了。
○2003年 松下電器産業(現パナソニック)株式会社入
社。
・ネット接続型家電の商品企画に従事。
○2007年 株式会社Cerevo(セレボ)創設。代表取
締役に就任。
・ネットと家電で生活をもっと便利に・豊かにする、という
信念のもと、ネット接続型家電の開発・販売を行う。
・世界初となるインターネットライブ配信機能付きデジタル
カメラ『CEREVO CAM live!』や、既存のビデ
オカメラをライブ配信機能付きに変えてしまう配信機器
『LiveShell』シリーズ等を販売。
別紙 1
3 小笠原 治
4
林
千晶
株式会社 nomad
代表取締役
株式会社
ロフトワーク
代表取締役
株式会社
5
広瀬
郁
トーンアンドマター
代表取締役
○1971年 京都府京都市生まれ。
○1990年に京都の建築設計事務所に入社。
○さくらインターネット株式会社勤務。
○共同ファウンダー勤務。
○株式会社ネプロアイティ 代表取締役。
・インターネット・インフラとモバイルサービスにそれぞれ
黎明期から取り組む。
○2006年 株式会社クラスト代表。
○2011年 株式会社nomad設立。
・
「Open x Share x Join =∞」をキーワー
ドにスタートアップ向け投資やシェアスペースの運営等ス
タートアップ支援事業を軸に活動。
○2013年 株式会社ABBALab
・ABBALabとしてプロトタイピングへの投資を開始。
○2014年 新ものづくり研究会委員(経済産業省)
○1971年生まれ。アラブ首長国連邦育ち。
○早稲田大学商学部卒業。
○1994年 花王入社。
・マーケティング部門に所属。日用品・化粧品の商品開発、
広告プロモーション、販売計画まで幅広く担当。
○1997年 花王退社、米国ボストン大学大学院ジャーナ
リズム学科へ留学。
○大学院修了後、共同通信NY支局勤務
・経済担当として米国IT企業や起業家とのネットワークを
構築。
○2000年 ロフトワーク創業。
・20,000人が登録するクリエイターネットワークを核
に、Webサービス開発、映像、広告プロモーション等幅
広いクリエイティブサービスを提供。
・学びのコミュニティ「OpenCU」、デジタルものづく
りカフェ「FabCafe」等の事業も展開。
○現在、MITメディアラボ所長補佐(2012年~)、グ
ッドデザイン審査員(2013年~)
、経済産業省 産業構
造審議会委員(2014年~)も務める。
○1973年 生まれ。
○東京理科大学工学部建築学科卒業。
○1999年 横浜国立大学大学院建築専攻卒業。
○外資系経営コンサルティングファーム勤務を経て、200
1年(株)都市デザインシステムに入社。
・ホテル「CLASKA」ではコンセプトメイキングから事
業企画・プロジェクト推進まで総合的なプロデュースを担
う。
○2008年 株式会社トーンアンドマターを設立。
・都市・まち・建築に関わる事業開発と空間デザインの融合
を目指し、商業店舗のプロデュースのほか、上海万博のパ
ビリオンをはじめとする複数の大型商業施設のプロジェ
クトに参画し企画・事業推進等を手掛ける。
・近年では施設に限らずビジネスとクリエティブのブリッジ
ングに注力し、事業・商品・コンテンツ等様々な開発プロ
ジェクトにプロデューサーとして携わっている。