SGEC認証制度説明会(参加者募集)

SGEC 認証制度説明会
SGEC 認証制度
世界標準に準拠した
森林認証制度への改革
~PEFC との相互承認を目指して~
2015 年 3 月 25 日
(一社)緑の循環認証会議(SGEC)
SGEC 認証制度
世界標準に準拠した森林認証制度への改革
~PEFC との相互承認を目指して~
(一社)緑の循環認証会議(SGEC)
我が国の森林・林業の現状は、先人の不断の努力によって育成されてきた森
林資源が既に成熟期を迎えつつあり、林業を取り巻く厳しい状況のなかで、今
後、国産材の需要拡大を図り、国内林業・木材産業の振興を通じて、持続可能
な森林経営を実現していくことは極めて重要な課題となっております。
これを実現するためには、昨今、市民・消費者のグリーン意識が高まるなか
で、環境に配慮した認証材の供給体制を構築することが重要であり、また一方、
日本において人口減少が社会問題化するなかで、今後の木材の需要動向につい
ても懸念され、国産木材の供給力に対応した有効な需要を開発するためには木
材輸出をも見据えることが必要であるとの見方が広がっております。
このような情勢の下に、SGEC 認証制度が、PEFC との相互承認の下で、国際
認証制度として認知度を高めるとともに、SGEC認証材が、国際商品としての地
位を確保し、国際性を具備した認証材として市場主導型のサプライ・チェーン
を担う体制を構築することが極めて重要となっております。
一方、世界の森林認証は、PEFC と FSC に二極化する中で、PEFC は世界各国の
森林認証制度のアイデンティティーを認めつつ、世界的な森林認証のネットワ
ークの確立を目指しております。このような中、アジア・オセアニア地域にお
いても、マレーシア(MTCS)、インドネシア(IFCC)及び中国(CFCC)が PEFC と
の相互承認を行ったほか、その他の各国においても PEFC との相互承認を目指し
た活動を積極的に展開しております。
このように森林認証制度に対する関心が高まる中で、2012 年開催のロンドンオ
リンピック・パラリンピックや 2016 年開催のリオデジャネイロにおいては、競
技施設及びその付属施設はすべて森林認証材が使用されており、東京オリンピ
ック・パラリンピックの競技施設及び同付属施設の整備についても、森林認証
材の使用を進めていただき、我が国の「木の文化」を継承しつつ、適正な森林
の利用・保全を強く啓発する象徴的な事業として開催されることが強く期待さ
れております。
ところで、SGEC認証制度は、2003年に日本の林業・木材産業界はもとより、
学会、経済界、環境NPO等国民各会各層のご参加をいただき創設され、その後2011
年に制度の見直しが行われ現在に至っております。
その現状は、SGEC認証森林面積は約125万haと、日本の全森林面積に対する比
率は約5%を占めるにすぎません。
しかし、SGEC認証制度は、創設以来約十数年が経過し、関係者の方々のご協
力の下でSGEC認証を全国的に展開することができ、森林認証制度としての基礎
的な基盤を整備することができました。
この度、このことを契機として、国際性を具備した認証制度として発展する
ために、昨年PEFC へ加盟し、引き続きPEFC認証制度との相互承認の申請を行う
こととして、基本的な枠組みとなるSGEC規格文書について意見公募(パブリッ
クコメント)を実施ししたほか,SGECステークホルダー会議、同専門部会、同評
議委員会、同理事会等を開催し審議をして参りましたが、この度必要な手続き
を終えPEFCとの相互承認の申請を近日中に行うこととしております。
相互承認の申請に伴い同申請で予定するSGEC認証スキームの早期定着を実現
するため関連するSGEC文書(SGEC認証規格等)については、今年4月1日から施
行することとしております。なお、このSGEC文書の施行に当たっては、制度の
円滑な移行を図るためにPEFCとの相互承認が実現するまでの間は、移行措置と
して旧SGEC文書によることができるとする措置を定めております。
このような状況のもと,下記により相互承認を目指したSGEC認証制度に係る
SGEC文書(SGEC認証規格等)の説明会を開催し、皆様方のご理解を賜りたいと存
じます。
つきましては、年度末のご多忙中とは存じますが万障繰り合わせの上同説明
会にご出席を賜りますようお願い申し上げます。
1
2
日
場
時
所
3
参加料
記
2015 年3月 25 日(水)13:30~16:30
千代田区永田町 2-4-3 永田町ビル 4F
(一社)日本治山治水協会・会議室
資料代他
1 人 1,000 円
3 月 20 日(金)までに e-mail または FAX でお申込下さい。
SGEC 認証制度説明会
参加申込書
e-mail:[email protected]
FAX:03-6273-3368
ふりがな
氏
名
所
属
住
所
〒
e-mail
T
E
L
F
A
X
参加証は発行致しませんので、当日直接会場にお越し下さい。
定員をオーバーした時のみ、個別にお知らせ致します。
◇お問い合わせ先
TEL:03-6273-3358
一般社団法人 緑の循環認証会議 事務局 http://www.sgec-eco.org
〒100-0014 東京都千代田区永田町 2-4-3 永田町ビル 4階