ごみの出し方 便利帳 ごみの出し方

沼津 市
ごみの出し方
便利帳
はじめに
●沼津市のごみの出し方
●こんなときは?
●ごみ処理のながれ
●市で収集しないもの
燃や
燃やすごみの日
やすごみの日
平成27年1月
作成
週2回
プラスチック製
プ
ラスチック
容 包装
容器包装の日
装の日
週1回
資源回収の日
資源回収の日
月1回
●缶類
●金属類
●びん類
●古紙類
●乾電池
●古布類
●ペットボトル
埋め立てごみの日
埋め立てごみの日
月1回
案内役の
『シーガルママ』
です。
よろしくね。
古紙配合率70%再生紙を使用しています
●せともの・ガラス類(①類)
●焼却粗大ごみ(②類)
●熱源利用プラスチックごみ(③類)
●蛍光管
情報コーナー
P-B10033
お問い合わせは
ごみ対策推進課
クリーンセンター管理課
クリーンセンター収集課
055(934)4743
055(933)0711
055(933)0768
詳しくは、2 ページの『こんなときは』をご覧ください。
品目別サポート編
(あいうえお順)
ごみの出し方の基本
<三原則>
1.決められた日に
ごみの年間収集計画表をご確認のうえ、当日の
朝8時までに出してください。
2.決められた場所へ
地域で決められた「集積場所」に出してくだ
さい。
3.決められたものを
ごみの減量と再生利用等のため、沼津市では
ごみの分別収集をおこなっています。
この「ごみの出し方便利帳」に記載されている
種類ごとに分別して出してください。
ごみの減量を心がけましょう。
ごみ袋について
沼津市指定袋で出すごみ
・燃やすごみ
・プラスチック製容器包装
・埋め立てごみ せともの・ガラス類(①類)
沼津市指定袋
熱源利用プラスチックごみ(③類)
沼津市指定袋は、市内のスーパー・コンビニ・雑貨店などの
小売店で販売されています。また、レジ袋に「沼津市指定袋」
と書いてあれば、ごみを出すのに使用できます。
事業系のごみは、この袋で出せません。
事業者の方は4ページ並びに16ページをご覧ください。
1
沼津市認定 第H00-00号
は
じ
こんなときは
ごみの分別・出し方で迷ったら
パソコンや家電4品目のリサイクル手
続きについて
(15ページをご覧ください)
ごみ対策推進課
☎055(934)4743
ごみに関する講座の開催依頼について
ごみを持ち込んで処理したいとき
(裏表紙をご覧ください)
引っ越しなどで多量のごみが出たとき
クリーンセンター
管理課
☎055(933)0711
ごみが不法投棄されているのを発見し
たとき
高齢者・障害者世帯への粗大ごみ収集
について
(16ページをご覧ください)
クリーンセンター
収集課
☎055(933)0768
道路上の飼い主がわからない犬や猫の
死骸回収について
公共の場所で清掃奉仕活動をおこなう
場合のごみの回収について
(事前にご連絡ください)
2
地域自治課
☎055(934)4716
ごみ処理のながれ
家庭から分別して出されたごみは、
このような流れで処理されています。
適正な処理のため、ごみの分別にご
理解とご協力をお願いします。
清掃プラント
燃やすごみ
(焼却)
プラスチック製
容器包装
焼却灰
中継・中間処理施設
事業者による
リサイクル
中間処理場
リサイクル
(圧縮・結束)
ペットボトル
缶類
乾電池
(選別・圧縮)
びん類
金属類
古紙類
古布類
せともの・ガラス類
(①類)
焼却粗大ごみ(②類)
埋め立て
破砕処理
熱源利用プラス
チックごみ(③類)
蛍光管
処理施設
中継・中間処理施設
(破砕・前処理)
3
熱源として
利用
め
市で収集しないもの
に
■ごみ集積場所に出せないもの
収集車両の故障の原因となるため、集積場所には出せません。
直接クリーンセンターに持ち込んでください。
1取扱店(販売店)に依頼するか、解体して持ち込むもの
・オルガン、電子オルガン(エレクトーン)などの大型鍵盤楽器
・マッサージチェア
・スプリング入りのマットレス、ソファー
2少量を持ち込むもの(家庭から出たものに限る)
・ブロック、レンガ、コンクリート製物干し台 ※解体ができない場合、多量の場合は、一般廃棄物処理業者にご相談ください。
沼津一般廃棄物処理業協会:☎055(933)7829
■市で処理できないもの
取扱店、廃棄物処理業者に依頼して、処理してください。
・タイヤ
・廃油(灯油、ガソリン、オイル)
・たたみ
・特殊薬品(毒薬、農薬等)と、その容器
・ピアノ
・農業用ビニール、シート類
・携帯電話
・未使用の消火器
・耐火金庫
・LPGボンベ等
■製造者等の責任においてリサイクルするもの
・エアコン、テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機 ・オートバイ
・パソコン(デスクトップ型、ディスプレイ、ノート型) ・充電池、ボタン電池
■事業活動により生じた廃棄物
事業者は、事業活動に伴って生じる廃棄物を自らの責任において、適正に処理すること
が法律で義務づけられています。
・産業廃棄物(法律及び政令で定めるもの)・・・・産業廃棄物処理業者へ処理を依頼
・事業系一般廃棄物(産業廃棄物以外のもの)・・・一般廃棄物処理業者へ処理を依頼
又はクリーンセンターへ自己搬入
※事業系一般廃棄物については、排出量が月平均100kg以下の事業者のみ、市に届け出 の上、事業系指定袋を使用して集積場所に出すことができます。
4
燃やすごみの日
集める日
集める場所
出し方
週2回
ごみの年間収集計画表
で確認してください
燃やすごみの集積場所
指定袋
朝8時までに
出してください
生ごみ
調理くずや残飯など。
よく水を切ってから出してくださ
い。
燃やすごみの約6割が、燃えない水分です。調理くずは、直接
ごみ箱に入れるようにしたり、三角コーナーのごみは、捨てる
前に水をよく切るなどの工夫で、水分を大幅に減らすことがで
ワンポイント きます。
紙くず
名刺より小さな紙きれ、ティッシ
ュペーパー、コーティングしてあ
る紙などで、再生紙の原料となら
ないもの。
5
おむつ、生理用品
燃 や す ご み の 日
おむつの汚物は取り除いてくださ
い。
少量の木の枝、板切れ
小枝は50cm位の長さに切り、枯
らしてからひもで束ねてください。
木の直径が5∼30cmのものは、長さ30cm程度にして、『埋め
立てごみの日 焼却粗大ごみ(②類)』に出してください。
多量の場合には、直接クリーンセンターに持ち込むか、廃棄物
ワンポイント 処理業者に処理を依頼してください。
その他
・軍手
・わりばし
・竹串
・ほうき
・タバコの吸いがら
・汚れの落ちないプラスチック製
容器包装
など
衛生処理が必要なもの
・歯ブラシ
・ストッキング
・トイレブラシ ・洗浄用スポンジ
・たわし
・くつ下
・下着(パンツ)
・ペット用トイレ砂
など
6
プラスチック製
容器包装の日
集める日
集める場所
出し方
週1回
ごみの年間収集計画表
で確認してください
プラスチック製容器包装の
集積場所
指定袋
朝8時までに
出してください
容器包装とは、商品の『容器』や『包装』
で、商品を消費したり、商品を取り出した
りすると不要となるものをいいます。
この容器包装のうち、プラスチック、ビニー
ル、発泡スチロールなどを『プラスチック
製容器包装』と呼びます。
が目印です
ボトル・カップ類
・洗剤、ソース、食用油などのボトル
・マヨネーズ、ケチャップなどのチューブ
・ヨーグルト、プリンなどのカップ
・卵のパック
・錠剤(薬)の入っていたシート
・ペットボトルのラベル
とキャップ
プラスチック製のざる、かご、弁当箱、CD、バケツ、おもちゃ
などは、容器包装ではなくプラスチック製品になります。
『埋め立てごみの日 熱源利用プラスチックごみ(③類)』に
ワンポイント 出してください。
7
ポリ袋・ラップ類
・品物の入っていた袋、包装
・薬(粉薬)の袋
・レジ袋
・ラップ
・ビニール袋
・気泡緩衝シート(プチプチなど)
袋がアルミコーティングしてある
(光沢のある)ものも出せます。
容プ
器ラ
ス
包
チ
装
ッ
のク
日製
発泡スチロールの
容器・緩衝材
・ラーメン等の器
・コンビニなどの弁当の容器
・肉や魚の入っていたトレイ
・家電などの緩衝材
大きなものは、割るなどして、指定
袋に入れて出してください。
あみ・ネット類
果物などが入っていたプラスチック
製の網状のもの。
プラスチック製容器包装は、リサイクルしますので、汚れを落
としてから出してください。
汚れが落ちない物や、落とすことが困難な物は、『燃やすごみ
ワンポイント の日』に出してください。
8
資源回収の日
集める日
集める場所
出し方
月1回
ごみの年間収集計画表
で確認してください
資源回収の集積場所
種類別 そのまま又は束ねて 朝8時までに
出してください
(缶類・ペットボトルは回収袋へ)
缶類
スチール缶、アルミ缶など。電源コード類と使い捨てライターも、缶類
の回収袋に入れてください。
主な品目
・飲料の缶
・お茶、のり、油の缶
・スプレー缶
・缶のケース
・小さな金属類(下記参照)
・電源コード(束ねる)
る)
・オーディオケーブル(束ねる)
・使い捨てライター
(危険防止のため)
回収袋
針、ねじ等の小さな金属は、ふた付きの缶に入れて、缶類の回
収袋に入れてください。
缶を出す際には、中を空にしてください。スプレー缶は、穴を
あけなくてもかまいませんが、付属のキャップ等を用いてガス
ワンポイント を抜いてください。
9
びん類
食品や飲み物が入っていたびん。無色透明、茶色、その他の色の3種類
に分かれます。中身は出して、キャップを外し、軽くゆすいでください。
主な品目
・ジュース、ビールなどのびん
・お酢、油、しょう油などのびん
・お酒のカップ
・ジャムや食品のびん
・インスタントコーヒーのびん
・栄養ドリンク剤のびん
・飲み薬のびん
など
<茶色>
<その他の色>
資
<無色透明>
源
立てごみの日 せともの・ガラス類(①類)』に出してくださ
ワンポイント
い。
金属類
金属でできたもの。他の素材(プラスチックなど)と組み合わされてい
る場合は、外見から判断して、金属が多ければ金属類として出してくだ
さい。
主な品目
・なべ
・フライパン
・はさみ
・ストーブ
・トースター
・ペンチ
・やかん
・包丁
・ガステーブル
・電子レンジ
・スパナ
・自転車
など
10
回
化粧品、香水、整髪料、ぬり薬などのガラス製容器は、『埋め
古紙類
名刺より大きな紙は古紙類に出してください。
次の4種類に分けて、種類ごと白い紙ひもで束ねて出してください。
●新聞と折り込みチラシ
●ダンボール
●飲料用紙パック(内側が白いもの)
●その他の紙
雑誌、本、包装紙、ボール紙など
飲料用紙パックは、洗って開いてから、よく乾かして出してく
ださい。また、飲料用紙パックは、雨の日には出さないでくだ
さい。カーボン紙、感熱紙、ビニールコート紙、銀紙など加工
ワンポイント してある紙は『燃やすごみの日』に出してください。
古布類
ひもや衣類どうしで束ねて出してください。油などで汚れているものは
『燃やすごみの日』に出してください。また、雨の日には出さないでく
ださい。
主な品目
・衣類
・布団カバー
・タオル
・シーツ
など
11
乾電池
回収缶
乾電 池
回収缶に入れてください。
充電池やボタン電池は、家電店で
回収しています。
ペットボトル
収
・清涼飲料
・酒類 の容器で、ボトル本体やラベルに の表示
・しょう油 があるもの。
・しょう油加工品
回収袋
・みりん風調味料
・食酢
・調味酢
・ノンオイル
ドレッシング
の
日
出し方の手順
ペット
ペット
沼津
市
キャップ・ラベルをとる
中を水で洗う
足でふみつぶす
回収袋にそのまま入れる
キャップとラベルは、『プラスチック製容器包装の日』に出してください。
ソース、食用油、洗剤、シャンプーなどのプラスチック製ボト
ルや卵のパックは、 の表示があっても、『プラスチック製容
ワンポイント
器包装の日』に出してください。
12
埋め立てごみの日
集める日
集める場所
出し方
月1回
ごみの年間収集計画表
で確認してください
埋め立てごみの集積場所
各項目を参照
朝8時までに
出してください
せともの・ガラス類(①類)
リサイクルや焼却処理ができないものが、該当します。
収集したごみは埋め立てます。
主な品目
・せともの、陶器
・ガラス(容器、鏡、食器など)
・アルミ箔
・ゴム製品(長靴など)
・使い捨てカイロ
・お菓子などの除湿剤(シリカゲル)
・電気カーペット
・ゴルフボール
・電球
・割れた蛍光管
ワンポイント
割れている陶器やガラスを出す時は、収集作業
の安全確保のため、新聞紙等で包んでから袋に
入れて、袋に『ガラス』や『割れもの』など、
注意書きをしてください。
13
出し方
指定袋
出し方
焼却粗大ごみ(②類)
燃やすために破砕が必要なものが該当します。大きなも
のは1m以内の大きさにして束ねて出してください。
主な品目
・ふとん、座布団
・じゅうたん、カーペット
・木製品、家具
・大型のぬいぐるみ
そのまま
又は
束ねて
など
熱源利用プラスチックごみ(③類)
プラスチック製と革製の製品がここに該当します。小型
家電製品のうち、表面がプラスチックで覆われているも
のも、ここに出してください。
出し方
指定袋
③
書いてください
埋 め 立 て ご み の 日
主な品目
・おもちゃ
・植木鉢
・文房具
・バケツ
・CD及びケース ・カセットテープ
・ビデオテープ ・ドライヤー
・扇風機
・掃除機
・ビデオデッキ ・CDプレーヤー
・くつ
・ベルト
・かばん
・財布
など
蛍光管
出し方
有害物が入っているので、適切な処
理が必要です。なるべく販売店に引
き取ってもらってください。
出す時は割らないでください。
そのまま
14
情報コーナー
沼津市のごみに関する情報ページ
市のホームページにて沼津市のごみに関する情報を提供しています。
『ごみ・リサイクル広場(http://www.city.numazu.shizuoka.jp/
kurashi/sumai/gomi/index.htm)』をご覧ください。
家電のリサイクル
エアコン、テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機は、
家電小売店に引き渡してください。
家電リサイクル法に基づき、製造業者等による再資源化処理がおこなわれます。
また、販売店に引き取りを依頼する際に、リサイクル料金と収集・運搬料金がかか
ります。
詳細につきましては、販売店やメーカーにお問い合わせください。
リサイクル料金
リサイクル施設
+
収集・運搬料金
郵便局で家電リサイクル券を購入して、指定引取場所へ持ち込む方法もあります。
パソコンのリサイクル
パソコンの処分については、製造メーカーに回収
の申込みをしてください。
自作パソコンやメーカーが無くなっている場合、また詳細については
「パソコン3R推進協会」(☎03-5282-7685 ホームページ
http://www.pc3r.jp)にお問い合わせください。
使わなくなった小型家電の回収
小型家電に含まれる貴金属やレアメタルなど、貴重な資源の再
資源化と適正な処理を目的として、市内の施設に専用ボックス
を設置し、回収しています。
回収品目:携帯電話、ノートパソコン、デジタルカメラ、ビデオカメラ、小型ゲーム機、
デジタルオーディオプレーヤー、CD・MDプレーヤー、カーナビ、USBメモ
リー、電子辞書、以上10品目とその附属品
※ただし、ボックス投入口(30cm 15cm)に入る大きさのものに限ります。
回収場所:市役所、図書館、各地区センターなど(施設の一覧は、市ホームページ
『ごみ・リサイクル広場』でご案内しています)
※持ち込み可能な時間は各施設の開館時間内で、各施設により異なります。
15
事業系指定袋
事業所から出る一般廃棄物が、月平均100kg以下である場合、
沼津市事業系指定袋
で排出する事ができます。
・市に「少量排出事業者集積場所使用届」を提出してください。
・排出するごみ集積場所を管理する自治会の了承を得てください。
・袋には必ず事業所名を記入してください。
<事業系指定袋の販売・お問い合わせ>
市役所ごみ対策推進課 (☎055-934-4743)
クリーンセンター管理課 (☎055-933-0711)
各市民窓口事務所、大手町会館 (販売のみ)
沼津市事業系指定袋
事業所名
高齢者・障害者世帯粗大ごみ収集
対象世帯:高齢者(70才以上)のみの世帯並びに家事援助を受けている障害者世帯で、
粗大ごみの排出が困難な世帯
収集品目:1辺が1メートル以上のもの
ただし、家電リサイクル法に定められているもの(前ページ参照)など、
市で処理できない物は収集しません。
料 金:無料(1回5個まで) 事前にお申し込みが必要です。
※搬出の際はご本人の立ち合いが必要です。
お問い合わせ、お申し込みは、クリーンセンター収集課(☎055-933-0768)まで
すまいるしょっぷ
市では、簡易包装に努めたり、販売したものを責任をもって回収する
など、ごみの減量や資源化に対する独自の取り組みをしている店舗を
『すまいるしょっぷ』として認定しています。市民の皆様には『すま
いるしょっぷ』の取り組みにご理解いただき、『すまいるしょっぷ』
の利用を通じて、ごみの減量・資源化にご協力ください。
フリーマーケット情報
不用品活用バンク
家庭で再利用できる品物の情報を掲示し、希望者に連絡先をご紹介する制度です。
市役所1階の別館通路入口に情報を掲示しています。
また、市ホームページ『ごみ・リ
サイクル広場』からもご覧いただけます。
お問い合わせ、お申し込みは、市民相談センター(☎055-934-4841)まで
16
情報コーナー
沼津市内で開催されるフリーマーケットの情報を、市ホームページ『ごみ・リサイク
ル広場』で提供しています。
お問い合わせ、掲載のお申し込みは、ごみ対策推進課(☎055-934-4743)まで
ごみの出し方便利帳
品目別サポート編
燃やす=燃やすごみの日
やす
やす=
す=
=燃やす
=燃
やすご
すご
ごみの日
ごみ
日
プラ容器包装=プラスチック製容器包装の日
プラ容
プラ
ラ容
容器包装
容器
包装=
装=
=プラス
=プ
ラスチ
スチ
チック製
チッ
ク製容
製容
容器包装
容器
包装の
装の
資源=資源回収の日
分別 燃
埋
立:①
①=埋め
①
=埋め
埋め立
め立
め
立
立てごみ
てごみの
みの
み
の日 せ
の日 せ
せと
ともの・ガ
ガラス類
ガ
ラス類
類(①
①類)
)
埋
立
埋立:①=埋め立てごみの日 せともの・ガラス類(①類)
埋立:②=焼却粗大ごみ(②類)
区分 埋
立:③
立:③
③=熱源
③
=熱源
熱源利
源利
源
利
利用プラ
用プラス
用プラ
ラス
ラ
ス
スチ
チック
ックご
ク
クご
ご
ごみ
み(③
(③類
③類
③
類
類)
)
埋立:③=熱源利用プラスチックごみ(③類)
品
目
分 別 区 分
出
し
方
・
ワ
ン
ポ
イ
ン
ト
ア アイスノン
埋立:①
アイロン 埋立:③
コードは器具から切り離し、短く束ねて「資源:缶類」へ
アイロン台
埋立:②
金属が主体のものは「資源:金属類」へ
アダプター(AC)
埋立:③
コードは器具から切り離し、短く束ねて「資源:缶類」へ
油のボトル(食用)
プラ容器包装
使い切ってから
網戸
網
埋立:③
ワク(金属製)
資源:金属類
アルバム
埋立:②
束ねる
アルミガード(ガステーブル用)
埋立:①
油の飛散防止に使用するもの
アルミ缶
資源:缶類
アルミコーティングした紙
燃やす
酒のパックなど
アルミコーティングしたビニール袋
プラ容器包装
食品やお茶の袋など
アルミ箔
埋立:①
アルミ皿
埋立:①
鍋焼きうどんやグラタンなどの容器
アンテナ
資源:金属類
プラスチック部品は「埋立:③」へ
イ
椅子
一輪車 金属製
資源:金属類
プラスチック製
埋立:③
木製
埋立:②
金属製
資源:金属類
プラスチック製
埋立:③
一升びん
資源:びん類
鋳物(いもの)
資源:金属類
衣類(古着)
資源:古布類
衣類乾燥機
処理できません 家電リサイクル法に基づいて処理(15ページを参照)
イルミネーション(クリスマス用など)
資源:缶類
電球部分は取り外し「埋立:①」へ
入れ歯
燃やす
衛生処理のため
インクカートリッジ
埋立:③
できるだけ取扱店の回収ボックスへ
内側が白色
資源:古紙類
開いて洗い、乾燥させて、白い紙ひもで縛る
雨の日には出さないでください
内側が銀色
燃やす
飲料用紙パック
17
回収している店もあります
ひもで束ねる。雨の日には出さないでください
分別区分
燃やす=燃やすごみの日
プラ容器包装=プラスチック製容器包装の日
資源=資源回収の日
埋立:①=埋め立てごみの日 せともの・ガラス類(①類)
埋立:②=焼却粗大ごみ(②類)
埋立:③=熱源利用プラスチックごみ(③類)
品
目
ウ 植木の枝葉
苗ポット
プラスチック製
植木鉢 陶器(素焼き)製
浮輪
うちわ
し
方
・
ワ
ン
ポ
イ
ン
ト
燃やす
枯らして50cm位の長さに切り、束ねる
落葉は指定袋に入れる。多量の場合は数回に分けて出す
プラ容器包装
土を落として指定袋に入れる
埋立:③
埋立:①
プラスチック製
埋立:③
竹製
燃やす
腕時計
資源:缶類
羽毛ふとん
埋立:②
絵の具のチューブ
出
割れたものは紙等で包み『割れもの』と表示する
埋立:③
エ エアコン
紙はそのままで
素材にこだわらず
処理できません 家電リサイクル法に基づいて処理(15ページを参照)
金属製
埋立:①
プラスチック製
プラ容器包装
汚れの落ちないものは「燃やすごみ」へ
LPGボンベ類
処理できません 取扱店に処理を依頼。カセットボンベは「資源:缶類」へ
延長コード(電気コード)
資源:缶類
オ オアシス(生花用スポンジ)
器具から切り離し、短く束ねて「資源:缶類」へ
埋立:③
オートバイ
処理できません 取扱店に処理を依頼
オーブントースター
資源:金属類
コードは器具から切り離し、短く束ねて「資源:缶類」へ
おむつカバー
燃やす
衛生処理のため
おもちゃ
金属製
資源:金属類
プラスチック製
埋立:③
紙製・木製
燃やす
オルガン
カ
分 別 区 分
カーテン
カーテンレール
電池は取り外して
出せません
取扱店に処理を依頼。解体した場合のみ自己搬入できます
布
埋立:②
止具は取り外し、ひもで縛る
ビニール製
埋立:③
金属製
資源:金属類
木製
埋立:②
プラスチック製
埋立:③
1m程度の長さにして、ひもで束ねる
1m四方以下に折りたたみ、ひもで束ねる
電気カーペットは「埋立:①」へ
埋立:②
カーボン紙
燃やす
貝殻
燃やす
替刃
資源:缶類
ふた付きの缶(茶筒等)に入れて
鏡
埋立:①
飛散防止のため、テープ等を十字に貼る
割れたものは紙等で包み『割れもの』と表示する
18
品目別サポート編
カーペット
分別区分
燃やす=燃やすごみの日
プラ容器包装=プラスチック製容器包装の日
資源=資源回収の日
埋立:①=埋め立てごみの日 せともの・ガラス類(①類)
埋立:②=焼却粗大ごみ(②類)
埋立:③=熱源利用プラスチックごみ(③類)
品
カ 家具
額縁
目
木製
埋立:②
金属枠
資源:金属類
プラスチック枠
埋立:③
木枠
燃やす
傘骨
傘布
出
し
方
・
ワ
ン
ポ
ビニール製
埋立:③
布製
燃やす
マイバッグを作ってみてはいかがでしょう
埋立:③
紙製
資源:古紙類
金属製
資源:缶類
プラスチック製
プラ容器包装
その他の紙類と一緒に束ねる
カセットテープ
埋立:③
紙製ケースは「資源:古紙類」へ
カセットボンベ
資源:缶類
中身を使い切る。穴はあけなくてよい
かっぱ
埋立:③
プラスチック製
プラ容器包装
紙製
燃やす
かなづち
資源:金属類
かばん・バッグ
埋立:③
花瓶(かびん)
埋立:①
リサイクルできるもの
資源:古紙類
リサイクルできないも
の
燃やす
紙おむつ
カミソリ(本体・刃)
中身は「燃やすごみ」とし、容器はゆすぐ
割れたものは紙等で包み『割れもの』と表示する
11ページを参照
燃やす
汚物はトイレに流す
金属製
資源:缶類
ふた付きの缶(茶筒等)に入れて
プラスチック製
埋立:③
危険防止のため刃を紙などで包む
紙粘土(粘土)
埋立:①
髪の毛・かつら
燃やす
ガムテープ
燃やす
カメラ
埋立:③
ガラス・板ガラス
埋立:①
ガラス製品(食器、花瓶、電球など)
埋立:①
革製品
(かばん・ベルト・靴・コート・財布など)
埋立:③
19
ト
ガラス部分は飛散防止のため、テープ等を十字に貼り「埋
立:①」へ
資源:金属類
紙
ン
1mを超えるものは解体して
ガステーブル
カップめんの容器
イ
資源:金属類
加湿器
菓子箱
分 別 区 分
電池は取り外して
使い捨てカメラ(レンズ付きフィルム)は取扱店へ
飛散防止のため、テープ等を十字に貼る
割れたものは紙等で包み『割れもの』と表示する
割れたものは紙等で包み『割れもの』と表示する
分別区分
燃やす=燃やすごみの日
プラ容器包装=プラスチック製容器包装の日
資源=資源回収の日
埋立:①=埋め立てごみの日 せともの・ガラス類(①類)
埋立:②=焼却粗大ごみ(②類)
埋立:③=熱源利用プラスチックごみ(③類)
品
目
カ 缶
換気扇フィルター
資源:缶類
プラスチック枠
燃やす
アルミ枠
埋立:①
乾燥機(衣類用)
乾燥機(食器用)
キ 脚立
キャップ(ふた)
出
し
方
・
ワ
ン
ン
埋立:③
本体が金属
資源:金属類
埋立:①
資源:乾電池
充電式電池
ボタン電池
処理できません 取扱店の回収箱へ
アルミ製
資源:金属類
プラスチック製
プラ容器包装
金属製
資源:缶類
えんぴつ・ボールペンのキャップは「埋立:③」へ
ふた付きの缶(茶筒等)に入れて
草
燃やす
土をよく落とし乾燥させる
くし・ブラシ
燃やす
衛生処理のため
薬
燃やす
プラマーク を確認
アルミ部分は取らなくてよい
プラスチック製
プラ容器包装
金属製
埋立:①
紙製
燃やす
プラスチック製
プラ容器包装
汚れの落ちないものは「燃やすごみ」へ
金属製
資源:缶類
ふた付きの缶(茶筒等)に入れて
くつ(靴)・ズック
埋立:③
くつ下
燃やす
衛生処理のため
クッション
埋立:②
小型で袋に入るものは、「燃やすごみ」でもよい
クレヨン
燃やす
グローランプ
埋立:①
軍手
燃やす
衛生処理のため
埋立:蛍光管
割れたものは「埋立:①」へ(14ページを参照)
出せません
取扱店に処理を依頼。または15ページを参照
ケ 蛍光管・蛍光灯
携帯電話
計量ばかり
ト
9ページを参照
資源:缶類
口紅のケース
イ
金属部分がはずせる場合は、はずして、
金属は「資源:金属類」へ
本体がプラスチック
ク くぎ・クリップ
薬の包装
ポ
処理できません 家電リサイクル法に基づいて処理(15ページを参照)
乾燥剤
乾電池
分 別 区 分
金属製
資源:金属類
プラスチック製
埋立:③
ゲームソフト(カセット・CDなど)
埋立:③
20
分別区分
燃やす=燃やすごみの日
プラ容器包装=プラスチック製容器包装の日
資源=資源回収の日
埋立:①=埋め立てごみの日 せともの・ガラス類(①類)
埋立:②=焼却粗大ごみ(②類)
埋立:③=熱源利用プラスチックごみ(③類)
品
目
ケ 消しゴム
化粧品の容器
けんざん(剣山)
ゴキブリ駆除剤
ござ こたつ
コップ・カップ
方
・
ワ
ン
ポ
埋立:①
中身を使い切ってから
プラスチック製
プラ容器包装
汚れの落ちないものは「燃やすごみ」へ
金属製
資源:金属類
プラスチック製
埋立:③
埋立:③
金属製
イ
ン
ト
ピアニカ、メロディオンと呼ばれるもの
資源:金属類
埋立:③
プラスチック製
埋立:③
金属製
資源:金属類
コード(電源コードなど)
コーヒーメーカー
し
ガラス製
ゴーグル
コードリール
出
埋立:③
鍵盤ハーモニカ
コ 工具類
分 別 区 分
資源:缶類
コードは器具から切り離し、短く束ねて「資源:缶類」へ
短く束ねて
ガラス部分
埋立:①
プラスチック部分
埋立:③
プラスチック製
プラ容器包装
蒸散タイプ。金属部分は取り外して「資源:缶類」へ
紙製
燃やす
ゴキブリを捕獲するタイプ
金属製(缶)
資源:缶類
ビニール製
埋立:③
い草製
埋立:②
木製
埋立:②
プラスチック製
埋立:③
金属製
資源:金属類
プラスチック製
埋立:③
陶磁器・ガラス製
埋立:①
紙製
燃やす
コードは器具から切り離し、短く束ねて「資源:缶類」へ
1m四方以下に折りたたみ、ひもで束ねる
金属部分は「資源:金属類」へ
コードは器具から切り離し、短く束ねて「資源:缶類」へ
ゴム製品(タイヤを除く)
埋立:①
ゴムひも(布製)
燃やす
ゴルフクラブ
資源:金属類
ゴルフバック
埋立:③
コンクリートブロック
出せません
少量の場合は自己搬入
コンタクトレンズ
燃やす
衛生処理のため
プラスチック製
プラ容器包装
プラマークを確認。なければ埋立③。プラマークがあっても
汚れの落ちないものは「燃やすごみ」へ
金属製
資源:金属類
コンパクト(化粧用)
21
タイヤは取扱店へ処理を依頼
分別区分
燃やす=燃やすごみの日
プラ容器包装=プラスチック製容器包装の日
資源=資源回収の日
埋立:①=埋め立てごみの日 せともの・ガラス類(①類)
埋立:②=焼却粗大ごみ(②類)
埋立:③=熱源利用プラスチックごみ(③類)
品
目
サ サーフボード
座いす 分 別 区 分
出せません
木製・布製
埋立:②
出
し
方
・
ワ
ン
ポ
イ
ン
取扱店に処理を依頼
1m位に切断した場合のみ自己搬入できます
中に金属部品があるものは、取り出して「資源:金属類」
へ
サインペン
埋立:③
雑誌(本)
資源:古紙類
白い紙ひもで束ねる
座布団
埋立:②
小型で袋に入るものは、「燃やすごみ」でもよい
サマーベッド(パイプ式)
資源:金属類
金属部分とその他の部分に分ける
サングラス レンズがガラス製
埋立:①
レンズが樹脂製
埋立:③
サンダル
三輪車 ト
埋立:③
金属製
資源:金属類
プラスチック製
埋立:③
シ CD
埋立:③
ケースも「埋立:③」へ
CDプレーヤー
埋立:③
コードは器具から切り離し、短く束ねて「資源:缶類」へ
湿気とりの容器
プラ容器包装
中身については取扱説明に従って処理
湿布薬
燃やす
衛生処理のため
自転車
資源:金属類
写真
燃やす
ジューサーミキサー
ガラス部分
埋立:①
プラスチック部分
埋立:③
ジュータン
消火器
消臭剤
照明器具
コードは器具から切り離し、短く束ねて「資源:缶類」へ
埋立:②
1m四方以下に折りたたみ、ひもで束ねる
使用済み
資源:金属類
中身を使い切る
未使用
処理できません 取扱店に処理を依頼
プラスチック製
プラ容器包装
ガラス製
埋立:①
プラスチック部品
埋立:③
金属部品
資源:金属類
食品のチューブ(からし・わさびなど)
プラ容器包装
除湿機
資源:金属類
食器 金属製
資源:金属類
陶磁器・ガラス製
埋立:①
プラスチック製
埋立:③
紙製
燃やす
電球・蛍光管は取り外す
コードは器具から切り離し、短く束ねて「資源:缶類」へ
汚れの落ちないものは「燃やすごみ」へ
割れたものは紙等で包み『割れもの』と表示する
22
分別区分
燃やす=燃やすごみの日
プラ容器包装=プラスチック製容器包装の日
資源=資源回収の日
埋立:①=埋め立てごみの日 せともの・ガラス類(①類)
埋立:②=焼却粗大ごみ(②類)
埋立:③=熱源利用プラスチックごみ(③類)
品
目
シ 寝具(布団・毛布)
埋立:②
人工芝
ス
水槽
水筒
炊飯器
分 別 区 分
ガラス製
埋立:①
プラスチック・アクリ
ル製
埋立:③
金属製
資源:金属類
プラスチック製
埋立:③
金属製
資源:金属類
プラスチック製
埋立:③
埋立:③
スキー靴
埋立:③
すずり
埋立:①
スタンプ
し
方
・
ワ
ン
ポ
イ
ン
ト
1m四方以下に折りたたみ、ひもで束ねる
埋立:③
スキー板
すだれ
出
竹製
埋立:②
プラスチック製
埋立:③
プラスチック製
埋立:③
金属製
資源:金属類
業務用は取扱店に処理を依頼
1m以上は自己搬入で。飛散防止のため、テープ等を十字
に貼る
釜・内ふたは「資源:金属類」へ
コードは器具から切り離し、短く束ねて「資源:缶類」へ
1m程度の長さにして、ひもで束ねる
ストーブ(石油・電気・ファンヒーター)
資源:金属類
コードは器具から切り離し、短く束ねて「資源:缶類」へ
乾電池と灯油は抜いて
ストッキング
燃やす
衛生処理のため
ストロー
埋立:③
スノーボード
埋立:③
すのこ
スピーカー
プラスチック製
埋立:③
木製
埋立:②
プラスチック製
埋立:③
木製
埋立:②
コードは器具から切り離し、短く束ねて「資源:缶類」へ
スプリング入りマットレス
出せません
取扱店に処理を依頼
解体した場合のみ自己搬入できます
スプレー缶
資源:缶類
穴はあけなくてよいが中身を使い切る
スポンジ
ソファーなどの中に
入っていたもの
埋立:③
洗浄用
燃やす
スリッパ
台所・お風呂用などで使用したもの
衛生処理のため燃やします
埋立:③
セ 生理用品
燃やす
衛生処理のため
セーター
資源:古布類
せっけん(固形・粉末)
燃やす
粉末は飛び散らないよう、紙などに包んで
背広
資源:古布類
下取りする店もあります
燃やす
紙はそのままで
扇子 (せんす) 木製
23
分別区分
燃やす=燃やすごみの日
プラ容器包装=プラスチック製容器包装の日
資源=資源回収の日
埋立:①=埋め立てごみの日 せともの・ガラス類(①類)
埋立:②=焼却粗大ごみ(②類)
埋立:③=熱源利用プラスチックごみ(③類)
品
セ 扇子 (せんす) 目
プラスチック製
洗濯機
洗濯ばさみ
し
方
・
ワ
ン
資源:缶類
ふた付きの缶(茶筒等)に入れて
燃やす
枝は50cm位に切り、ひもで束ねる(6ページを参照)
プラスチック製
埋立:③
金属製
資源:金属類
コードは器具から切り離し、短く束ねて「資源:缶類」へ
埋立:③
コードは器具から切り離し、短く束ねて「資源:缶類」へ
燃やす
ソファー
出せません
取扱店に処理を依頼
解体した場合のみ自己搬入できます
取扱店に処理を依頼
解体した場合のみ自己搬入できます
ソファーベッド
スプリング入り
出せません
そり
プラスチック製
埋立:③
そろばん
木製
燃やす
水銀式
資源:乾電池
ケースごと
デジタル式
埋立:③
電池は取り外して
耐火金庫
処理できません
取扱店に処理を依頼
手提金庫は「資源:金属類」へ
体重計
資源:金属類
自転車用
埋立:①
それ以外
処理できません 取扱店に処理を依頼
タオル
資源:古布類
汚れたタオルは「燃やすごみ」へ
竹串
燃やす
危険防止のため紙に包む
たたみ
処理できません 取扱店に処理を依頼
中身(活性炭)
燃やす
容器
プラ容器包装
プラスチック製
プラ容器包装
紙製
資源:古紙類
金属製
資源:缶類
それ以外
燃やす
プラスチック製も衛生処理のため
タンス
埋立:②
1mを超えるものは解体して
段ボール
資源:古紙類
白い紙ひもで束ねる
卵のパック
たわし
チ チャイルドシート
ト
金属製
掃除機の紙パック
脱臭剤
ン
埋立:③
埋立:③
タイヤ
イ
紙はそのままで
掃除機
体温計
ポ
プラスチック製
ソ 造花
タ
埋立:③
出
処理できません 家電リサイクル法に基づいて処理(15ページを参照)
剪定枝
扇風機
分 別 区 分
埋立:③
24
PETのマークがついていても「プラ容器包装」です
分別区分
燃やす=燃やすごみの日
プラ容器包装=プラスチック製容器包装の日
資源=資源回収の日
埋立:①=埋め立てごみの日 せともの・ガラス類(①類)
埋立:②=焼却粗大ごみ(②類)
埋立:③=熱源利用プラスチックごみ(③類)
品
チ
チューブ
(調味料・歯磨き)
彫刻刀
目
分 別 区 分
プラスチック製
プラ容器包装
金属製
埋立:①
木製の柄
燃やす
プラスチック製の柄
埋立:③
チョーク
出
し
方
・
ワ
ン
ト
危険防止のため刃を紙などで包む
埋立:①
埋立:③
危険防止のため刃を紙などで包む
使い捨てライター
資源:缶類
収集車両の火災防止のため
金属製
資源:金属類
木製
埋立:②
着け毛
燃やす
土・石
処理できません
プラスチック製
埋立:③
木製
燃やす
爪切り
釣竿
ン
汚れの落ちないものは「燃やす」へ。中身を使い切る
使い捨てひげそり
積み木 イ
埋立:①
ツ 使い捨てカイロ
机
ポ
資源:缶類
プラスチック製
埋立:③
木製
埋立:②
テ デジタルカメラ
1mを超えるものは解体して
ふた付きの缶(茶筒等)に入れて
埋立:③
家電リサイクル法に基づいて処理
(15ページを参照)
テレビ
処理できません
テレビゲーム本体・ソフト
埋立:③
コードは器具から切り離し、短く束ねて「資源:缶類」へ
電気毛布・電気カーペット
埋立:①
袋に入らないものは、1m四方以下に折りたたみ、ひもで
束ねる
コードは器具から外し、短く束ねて「資源:缶類」へ
電球・ランプ
埋立:①
蛍光管・蛍光灯は「埋立:蛍光管」へ
電子オルガン
出せません
電子レンジ
資源:金属類
取扱店に処理を依頼
解体した場合のみ自己搬入できます
コードは器具から切り離し、短く束ねて「資源:缶類」へ
ターンテーブルは、埋め立てごみの日「せともの・ガラス類」
(①類)へ
電線・電気コード
資源:缶類
短く束ねて
電卓
埋立:③
乾電池は取り外して
布等にしみ込ませるか、固めて。業務用は産業廃棄物です
市内十数か所で回収中、リサイクルにご協力を
天ぷら油
家庭から出たもの
燃やす
天ぷらガード
アルミ製
埋立:①
埋立:③
コードは器具から切り離し、短く束ねて「資源:缶類」へ
携帯電話は販売店へ
燃やす
衛生処理のため
陶磁器
埋立:①
割れたものは紙等で包み『割れもの』と表示する
籐のかご
埋立:②
指定袋に入るものは、「燃やすごみ」へ
電話機
ト トイレブラシ
プラスチック製
25
分別区分
燃やす=燃やすごみの日
プラ容器包装=プラスチック製容器包装の日
資源=資源回収の日
埋立:①=埋め立てごみの日 せともの・ガラス類(①類)
埋立:②=焼却粗大ごみ(②類)
埋立:③=熱源利用プラスチックごみ(③類)
品
目
ト トースター
分 別 区 分
出
し
方
・
ワ
ン
ポ
イ
ン
ト
資源:金属類
コードは器具から切り離し、短く束ねて「資源:缶類」へ
置時計・掛時計
埋立:③
電池は取り外して「資源:乾電池」へ
腕時計
資源:缶類
素材にこだわらず
ドライヤー
埋立:③
コードは器具から切り離し、短く束ねて「資源:缶類」へ
塗料(液状)
燃やす
不用な布等にしみ込ませて
塗料缶
資源:缶類
トレイ(食品の入っていたもの)
プラ容器包装
時計
ドレッサー
トロフィー
本体
埋立:②
鏡
埋立:①
プラスチック製
埋立:③
ナ ナイフ
鍋
ニ
人形
飛散防止のため、テープ等を十字に貼る
資源:缶類
長靴
中身が残っている場合は布等で拭き取る
固まっている場合は割って取り出す
軽くゆすぐ
回収している店もあります
ふた付きの缶(茶筒等)に入れる
埋立:①
ホーロー、鉄、アルミ
資源:金属類
土鍋
埋立:①
紙製・木製・布製
燃やす
陶器製
埋立:①
プラスチック製
埋立:③
雛人形や五月人形などは、回収している店もあります
埋立:①
飛散防止のため、テープ等を十字に貼る
燃やす
指定袋に入らない大きさのものは「埋立:②」へ
ぬい針
資源:缶類
ふた付きの缶(茶筒等)に入れる
布(布製品・布くず)
燃やす
ネ ねこ砂(ペット用砂)
燃やす
人形ケース
ヌ ぬいぐるみ
粘着クリーナー(シート紙)
燃やす
粘着テープ
燃やす
粘土(紙粘土)
埋立:①
ノ 農業用ビニール、シート類
農薬の容器
プラマークを確認。中身を使いきってから、ゆすいで出す。
業務用は産業廃棄物です。市では処理できません
プラ容器包装
ガラス製
処理できません 取扱店に処理を依頼
燃やす
ハ ハーモニカ
箱
処理できません 産業廃棄物です
プラスチック製
のれん
バインダー
衛生処理のため、少量ずつ
埋立:①
プラスチック製
埋立:③
紙製
燃やす
紙製
資源:古紙類
金具部分は「資源:金属類」へ
26
雑誌などと一緒に白い紙ひもで縛って出す
分別区分
燃やす=燃やすごみの日
プラ容器包装=プラスチック製容器包装の日
資源=資源回収の日
埋立:①=埋め立てごみの日 せともの・ガラス類(①類)
埋立:②=焼却粗大ごみ(②類)
埋立:③=熱源利用プラスチックごみ(③類)
品
ハ
箱
目
分 別 区 分
出
し
方
・
ワ
ン
ポ
イ
ン
金属製(缶)
資源:缶類
発泡スチロール製
プラ容器包装
大きいものは割って指定袋へ入れる
木製
燃やす
指定袋に入らない大きさのものは「埋立:②」へ
プラスチック製
(衣装ケース等)
埋立:③
ト
ハサミ
資源:金属類
パソコン
出せません
パソコンリサイクル法に基づいて処理(15ページを参照)
キーボード、マウスは「埋立:③」に出せます
バッテリー
資源:金属類
業務用は収集しません
発泡スチロール
プラ容器包装
大きいものは割って指定袋へ入れる
プランターに使用したものは土を落とし、「埋立:③」へ
業務用は産業廃棄物です
花火
燃やす
水でしめらす
パフ(化粧用)
燃やす
歯ブラシ
燃やす
ハロゲンヒーター
埋立:③
ハンガー
衛生処理のため
プラスチック製
埋立:③
木製
埋立:②
金属製
資源:金属類
半紙
資源:古紙類
パンツ・下着
燃やす
ヒ ピアノ
回収しているクリーニング店もあります
使ったものも資源になります
処理できません 取扱店に処理を依頼
BS・CSアンテナ
資源:金属類
ビー玉
埋立:①
ビデオカメラ
埋立:③
ビデオテープ
埋立:③
紙製ケースは「資源:古紙類」へ
ビデオデッキ
埋立:③
コードは器具から切り離し、短く束ねて「資源:缶類」へ
ビニールひも
埋立:③
50cmくらいの長さに切る
ビニール袋
プラ容器包装
びん
中身が飲食できるもの
資源:びん類
中身が飲食できないも
の
埋立:①
化粧品や整髪料などのガラス製容器
埋立:③
コードは器具から切り離し、短く束ねて「資源:缶類」へ
フ ファックス
フィルム(ネガ)
筆
布団
プラスチック部分は「埋立:③」へ
埋立:③
プラスチック製
埋立:③
木製
燃やす
埋立:②
27
1m四方以下に折りたたみ、ひもで束ねる
分別区分
燃やす=燃やすごみの日
プラ容器包装=プラスチック製容器包装の日
資源=資源回収の日
埋立:①=埋め立てごみの日 せともの・ガラス類(①類)
埋立:②=焼却粗大ごみ(②類)
埋立:③=熱源利用プラスチックごみ(③類)
品
目
分 別 区 分
フ 布団カバー
資源:古布類
フライパン
資源:金属類
ブラインド
金属製
資源:金属類
プラスチック製
埋立:③
布製
埋立:②
プランター
プリンター
ふろしき
埋立:③
風呂マット・フタ
文具
ヘ
ヘアピン
埋立:③
ビニール製
埋立:③
布製
資源:古布類
プラスチック製
埋立:③
木製(鉛筆、ものさし
等)
金属製(ホチキス、コ
ンパスなど)
ポ
イ
ン
ト
ひもで束ねる
ひもで縛る
燃やす
資源:缶類
ふた付きの缶(茶筒等)に入れる
ホチキスの針やクリップも同様に
金属製
資源:缶類
ふた付きの缶(茶筒等)に入れる
プラスチック製
埋立:③
出せません
衛生処理のため
ボトル本体
資源:ペット
キャップ・ラベル
プラ容器包装
ヘッドホン
資源:缶類
ベビーカー
埋立:③
ヘルメット
埋立:③
ペンキ缶
資源:缶類
木製、竹製
燃やす
プラスチック製
埋立:③
防災ずきん
燃やす
帽子
燃やす
包丁
ン
埋立:③
ベッド
防虫剤の容器
ワ
プラスチック製
燃やす
ほうき
・
紙製ケースは「資源:古紙類」へ
ボトル
ホ
方
埋立:③
ヘアブラシ
ペットボトル
し
土・植木等を取り除く
家庭用
フロッピーディスク 出
取扱店に処理を依頼
解体した場合のみ自己搬入できます
清涼飲料、酒類、しょう油、しょう油加工品(めんつゆ等)、
みりん風調味料、食酢、調味酢、ノンオイルドレッシング
が入っていたもので、 ボトルマークのついているもの
キャップとラベルは外す
中身が残っている場合は布等で拭き取る
固まっている場合は割って取り出す
柄は1m以下の長さで出す
衛生処理のため
金属製
資源:缶類
プラスチック製
プラ容器包装
金属製
資源:金属類
セラミック製
埋立:①
28
刃物部分は厚紙等でくるむ
分別区分
燃やす=燃やすごみの日
プラ容器包装=プラスチック製容器包装の日
資源=資源回収の日
埋立:①=埋め立てごみの日 せともの・ガラス類(①類)
埋立:②=焼却粗大ごみ(②類)
埋立:③=熱源利用プラスチックごみ(③類)
品
ホ
ホース
ボール(球)
目
し
方
・
ワ
ン
埋立:③
散水用のホースなど。ひもで縛る
ゴム製
埋立:①
ガス用ホースなど。ひもで縛る
ゴム製
埋立:①
プラスチック製
埋立:③
ポ
イ
ン
ト
埋立:③
内側がガラス
埋立:①
内側が金属
資源:金属類
コードは器具から切り離し、短く束ねて「資源:缶類」へ
ホットカーペット
埋立:①
1m四方以下に折りたたみ、ひもで束ねる。コードは器具
から切り離し、短く束ねて「資源:缶類」へ
ホットカーラー
埋立:③
ホットプレート
資源:金属類
ポット
哺乳ビン
プラスチック
埋立:③
ガラス
埋立:①
保冷剤
プラ容器包装
マジックペン
中身を使いきり拭きとる
埋立:①
マグネットシート
枕
コードは器具から切り離し、短く束ねて「資源:缶類」へ
ガラスのふたは「埋立:①」へ
埋立:①
マ マーガリンの容器
そば殻・綿
埋立:②
プラスチックパイプ
埋立:③
プラスチック製
埋立:③
ガラス・金属製
埋立:①
カバーは「資源:古布類」へ
マスク 燃やす
衛生処理のため
マッサージチェア
出せません
取扱店に処理を依頼
解体した場合のみ自己搬入できます
マット
マットレス
まな板
ミシン
ゴム製
埋立:①
プラスチック製
埋立:③
布製(足ふき用)
燃やす
スプリング無し
埋立:②
1m四方以下に折りたたみ、ひもで束ねる
スプリング有り
出せません
取扱店に処理を依頼
解体した場合のみ自己搬入できます
プラスチック製
埋立:③
木製
燃やす
本体
資源:金属類
カバー
埋立:③
水切りネット
メ
出
ビニール製
ボールペン
ミ
分 別 区 分
メガネ・虫メガネ
コードは器具から切り離し、短く束ねて「資源:缶類」へ
燃やす
水切りの徹底と衛生的処理のため
ガラス製
埋立:①
割れたものは紙等で包み『割れもの』と表示する
使用可能なメガネは、取扱店にご相談ください
プラスチック製
埋立:③
29
分別区分
燃やす=燃やすごみの日
プラ容器包装=プラスチック製容器包装の日
資源=資源回収の日
埋立:①=埋め立てごみの日 せともの・ガラス類(①類)
埋立:②=焼却粗大ごみ(②類)
埋立:③=熱源利用プラスチックごみ(③類)
品
目
メ メモリーカード
モ
毛布
埋立:③
し
方
・
ワ
埋立:②
綿
資源:古布類
モップ(ふき取り部分)
燃やす
柄は素材別にする
物干し竿
資源:金属類
1m程度の長さにして出す
コンクリート製
出せません
少量の場合は自己搬入
プラスチック製
埋立:③
金属製
資源:缶類
プラスチック製
埋立:③
ラケット
ラップ
資源:缶類
木製
埋立:②
プラスチック製
埋立:③
金属製
資源:金属類
ラジオ
ポ
イ
ン
ト
1m四方以下に折りたたみ、ひもで束ねる
資源:金属類
指輪
ン
デジタルカメラ、携帯電話などに使用するもの
毛・アクリル製
ラ ライター(使い捨て含む)
ふた付の缶(茶筒等)に入れて
収集車両の火災防止のため
埋立:③
コードは器具から切り離し、短く束ねて「資源:缶類」へ
使用済みラップ
プラ容器包装
軽くゆすぐ。汚れの落ちないものは「燃やすごみ」へ
刃(金属製)
資源:缶類
ふた付の缶(茶筒等)に入れて
箱・芯
資源:古紙類
ランドセル
埋立:③
リ リール(釣具)
埋立:①
リモコン
埋立:③
レ 冷蔵庫・冷凍庫
電池は取り外して
処理できません 家電リサイクル法に基づいて処理(15ページを参照)
冷暖房機(エアコン)
処理できません 家電リサイクル法に基づいて処理(15ページを参照)
レコード
埋立:③
レジ袋
プラ容器包装
レジャーシート
埋立:③
レンガ
出せません
レンジ敷き
ロ
出
餅つき機
物干し台
ユ
分 別 区 分
ロープ
ワ ワープロ
輪ゴム
アルミ製
埋立:①
プラスチック製
埋立:③
麻製
燃やす
ジャケットは「資源:古紙類」へ
少量の場合は自己搬入
丸めて縛る
電池は取り出して
コードは器具から切り離し、短く束ねて「資源:缶類」へ
埋立:③
埋立:①
30
自己搬入について
引っ越しごみ等、ごみを清掃プラント(クリーンセンター)に直接持ち込む時
は、以下のことに注意してください。
1集積場所に出すときと同様、きちんと分別して持ち込んでください。
2受付時間:祝日を除く 月曜日∼金曜日と第1・第3・第5土曜日
8:30∼12:00/13:00∼15:30
3沼津市内で排出されたごみに限ります。
4手数料がかかります。(ページ左下の表をご覧ください)
お問い合わせは、クリーンセンター管理課(☎055-933-0711)まで。
N
旧国道1号
黒瀬橋
三園橋
沼津警察署
狩野川
病院
御成橋
県道原木沼津線
沼津市役所
市民文化センター
香貫山
永代橋
国道
号
中継・中間処理施設
裁判所
温水プール
清掃プラント
414
港大橋
香貫大橋
清水町
コンビニ
県立沼津工業高校
自己搬入の手数料
持ち込みする車両の最大積載量によります
最大積載量200kgまで
車両1台につき
最大積載量200kg超
100kgごとの加算額
最大積載量の定めがない
車両1台につき
1,220円
610円
中継・中間
処理施設
受付
温水
プール
クリーンセンター
(清掃プラント)
1,220円
沼津市上香貫
三ノ洞2417−1