第4回四国でいちばん大切にしたい会社大賞 - STEP

情報提供
平成27年2月18日
四国地域イノベーション創出協議会
事務局:四国産業・技術振興センター
産業技術総合研究所 四国センター
中小企業基盤整備機構 四国本部
2014イノベーション四国顕彰事業
「第19回四国産業技術大賞」および
「第4回四国でいちばん大切にしたい会社大賞」
の受賞者決定
企業の優れた技術と経営を表彰
四国地域イノベーション創出協議会*(以下「イノベーション四国」)の 2014 イノベーション四国顕彰
事業について「第19回四国産業技術大賞」および「第4回四国でいちばん大切にしたい会社大
賞」のそれぞれ受賞者が決定しましたので、皆さまにお知らせするとともに、表彰式についてご
案内します。
* 四国地域イノベーション創出協議会
平成20年度に設立した、企業が抱える課題の解決を四国の総合力で支援する機関。四国内の研究機関や産業支援機関など計
32の会員機関が保有する人材、ネットワーク、機器や研究成果等の資源を総合的に活用し支援を行っており、22年度からは
自主運営により事業展開を図っている。
昨年度の表彰式から
<四国産業技術大賞>
<四国でいちばん大切にしたい会社大賞>
産業振興貢献賞
四国経済産業局長賞
エフエーシステムエンジニアリング㈱ 殿
大豊産業㈱ 殿
1.受賞者一覧
各社の業績概要については添付資料をご覧ください
○ 第19回四国産業技術大賞
四国地域の産業技術の発展に顕著な貢献のあった企業等を表彰します。今回は、吉野川電線㈱(香川
県高松市)をはじめ9社が各賞を受賞されました。
表彰の種別
受賞者名
所在地
産業振興貢献賞
吉野川電線株式会社
香川県高松市
革新技術賞
株式会社 コスにじゅういち
愛媛県新居浜市
株式会社 ダイドウ
高知県高知市
竹中金網株式会社
愛媛県今治市
ウインテック株式会社
愛媛県東温市
有限会社 クールテクノス
徳島県鳴門市
株式会社 山全
徳島県三好市
株式会社 えひめ飲料
愛媛県松山市
有限会社 丸浅苑
徳島県徳島市
最優秀賞
優秀賞
技術功績賞
最優秀賞
優秀賞
奨励賞
(表彰内容)
■産業振興貢献賞 ・・・ 技術開発成果が優秀で、産業振興や地域活性化に顕著な貢献があったもの
■革新技術賞 ・・・ 技術開発成果が特に優秀であったもの
■技術功績賞 ・・・ 技術開発成果が地域産業および当該企業の発展に特に顕著な貢献があったもの
○ 第4回四国でいちばん大切にしたい会社大賞
社員や顧客、地域から必要とされ「大切にしたい会社」と思われている企業を表彰します。今回は、
四国管財㈱(高知県高知市)をはじめ4社が各賞を受賞されました。
表彰の種別
四国経済産業局長賞
中小企業基盤整備機構
四国本部長賞
奨励賞
受賞者名
所在地
四国管財株式会社
高知県高知市
株式会社 あわしま堂
愛媛県八幡浜市
有限会社 協同回収
香川県三豊市
市岡製菓株式会社
徳島県小松島市
(表彰内容)
■四国経済産業局長賞
■中小企業基盤整備機構四国本部長賞
社員や顧客、地域から必要とされ、「大切にしたい会社」
と思われている企業等
※上記以外に、審査員協議により、特に評価すべきと判断された企業を表彰する場合がある。
2.表彰式のご案内
両大賞の表彰式の予定は以下のとおりです。
当日は、受賞企業のスピーチのほか、社員活用・女性活用に先進的に取り組んでいる株式会社天彦
産業代表取締役社長・樋口友夫氏による記念講演(
「社員一人ひとりが輝く“いい会社づくり”とは?」
)
も予定しています。(詳細は添付資料をご覧くださ
い。
)
◆日 時
平成27年3月6日(金)
13:00~17:00
◆場 所
かがわ国際会議場
(高松シンボルタワータワー棟6F)
○ 顕彰事業の関係機関
・主催
四国地域イノベーション創出協議会(事務局;四国産業・技術振興センター(STEP)、産業技術総合研究所四国センター、
中小企業基盤整備機構四国本部(中小機構四国))
・後援(経済団体など26機関)
四国経済産業局、日本経済新聞社、日刊工業新聞社、徳島新聞社、四国新聞社、愛媛新聞社、高知新聞社、四国経済連合
会、四国生産性本部、徳島経済同友会、香川経済同友会、愛媛経済同友会、土佐経済同友会、徳島県商工会議所連合会、
香川県商工会議所連合会、愛媛県商工会議所連合会、高知県商工会議所連合会、徳島県商工会連合会、香川県商工会連合
会、愛媛県商工会連合会、高知県商工会連合会、徳島県中小企業団体中央会、香川県中小企業団体中央会、愛媛県中小企
業団体中央会、高知県中小企業団体中央会、高知県中小企業家同友会
・協力(協議会会員32機関)
徳島県立工業技術センター、香川県産業技術センター、愛媛県産業技術研究所、高知県工業技術センター、高知県立紙産
業技術センター、高知県海洋深層水研究所、農業食品産業技術総合研究機構近畿中国四国農業研究センター、科学技術振
興機構、森林総合研究所四国支所、とくしま産業振興機構、かがわ産業支援財団、えひめ産業振興財団、高知県産業振興
センター、えひめ東予産業創造センター、西条産業情報支援センター、徳島大学、鳴門教育大学、徳島文理大学、香川大
学、愛媛大学、高知大学、高知工科大学、阿南工業高等専門学校、香川高等専門学校、新居浜工業高等専門学校、弓削商
船高等専門学校、高知工業高等専門学校、テクノネットワーク四国(四国 TLO)
、日本貿易振興機構(ジェトロ)
[添付資料]
1.受賞者の概要 第19回四国産業技術大賞の受賞者
第4回四国でいちばん大切にしたい会社大賞の受賞者
2.2014 イノベーション四国顕彰事業表彰式 プログラム
3.記念講演ご案内チラシ
○ お問い合わせ先
< 広報担当 > 四国地域イノベーション創出協議会 事務局
一般財団法人
総務企画部
四国産業・技術振興センター(STEP)
千葉
E-mail:[email protected]
田村
E-mail:[email protected]
〒760-0033 高松市丸の内2番5号
TEL:087-851-7083
FAX:087-851-7027
URL:http://www.tri-step.or.jp
添付資料1
第19回四国産業技術⼤賞の受賞者
受賞者名
受賞種別
吉野川電線株式会社
産業振興貢献賞
(香川県高松市)
最優秀賞
株式会社 コスにじゅういち
(愛媛県新居浜市)
株式会社 ダイドウ
革新技術賞
優秀賞
最優秀賞
推薦者
受賞概要
(所在地)
超極細同軸ケーブルの新製法および、端末加工技術の開発
超高圧無脈動ホモゲナイザー(微細化均質機)の開発
高台設置を容易化し、⼆次被害を抑制する災害対応型 循
香川県産業技術セン
ター
株式会社 ⻄条産業
情報支援センター
高知商工会議所
(高知県高知市)
環式水洗トイレ「リサイくるん」の開発
⽵中⾦網株式会社
新素線を使⽤した環境負荷の少ない、高効率⽣産・高性能 愛媛県産業技術研究
(愛媛県今治市)
⾦網の開発
ウインテック株式会社
(愛媛県東温市)
所
紙オムツ製造工程における原反送り⽤の超軽量で低価格な 愛媛県産業技術研究
『炭素繊維ロール』の開発
所
有限会社 クールテクノス 液化炭酸ガスボンベ直結型ドライアイスブラスト洗浄機の 中小企業基盤整備機
優秀賞
技術功績賞 (徳島県鳴門市)
株式会社 山全
(徳島県三好市)
株式会社 えひめ飲料
奨励賞
開発
構四国本部
圧縮空気の利⽤により、地すべり防⽌⽤の保孔管内部の目
-
詰まりを解消する技術
β-クリプトキサンチン高含有ジュース「POMアシタノカ
愛媛県産業技術研究
(愛媛県松山市)
ラダみかんジュース」の開発
所
有限会社 丸浅苑
椎茸に含まれる多糖類のゲル化機能を活⽤した「とろみ・ 徳島県⽴工業技術セ
(徳島県徳島市)
やわらか食品」の開発・製造・販売
ンター
第4回四国でいちばん⼤切にしたい会社⼤賞の受賞者
受賞種別
四国経済産業局⻑賞
受賞者名
(所在地)
受賞概要
四国管財株式会社
社員の「夢」の実現を本気でサポート!「夢」を追
(高知県高知市)
う社員が顧客の感動するサービスを創る!
株式会社 あわしま堂
美味しさつくり、「笑顔」つくり! 社員の「笑
推薦者
-
愛媛県発明協会
中小企業基盤整備機構
(愛媛県八幡浜市)
顔」が顧客の感動するダントツ商品を⽣む!
四国本部⻑賞
有限会社 協同回収
すべての社員が会社にとって重要な「存在」! 障
森の経営コンサル
(香川県三豊市)
がい者や高齢者の社員が⽣き⽣きと働き続ける!
タント・森 昭博
市岡製菓株式会社
21世紀は⼥性の時代! ⼥性社員が夢と権限を持
奨励賞
(徳島県小松島市)
ちながら働ける会社!
-
第19回四国産業技術大賞 受賞者の概要 ●産業振興貢献賞
吉野川電線株式会社
(香川県高松市)
超極細同軸ケーブルの新製法および、端末加⼯技術の開発
業
績
概
要
ロボット用ケーブルなどを製造する同社は、従来の最小品の1/
2以下となる、外径0.096mmの超極細同軸ケーブル(商品名
「クレストンケーブル」)の製造を世界で初めて実現した。
本製品では、引張強度と耐屈曲性に優れた銀繊維強化による特殊
な銅合金を中心導体とし、絶縁被覆した上に極薄箔をらせん状に巻
き外部導体を形成、薄肉コーティングによる絶縁被覆を形成するこ
とで最小径化を実現するとともに、機器に接続する端末の加工につ
いても刃物を用いない独自の技術を開発している。
ファインピッチ化が進むスマートフォン、タブレット、ウェアラ
ブル機器等の配線検査機の発展に寄与している他、微細でノイズに
強いため、今後は医療分野において、人体に無痛挿入するセンサー
用の配線等の活用も期待される。
●革新技術賞
最優秀賞
株式会社 コスにじゅういち
(愛媛県新居浜市)
超高圧無脈動ホモゲナイザー(微細化均質機)の開発
業
績
概
要
ホモゲナイザーは、牛乳などが水と脂に分離しないよう、高い圧
力をかけて噴射させ均質な状態にする装置で、圧力が高いほど微細
化が進展する。同社は、従来最高の150MPaを上回る200MPaの
超高圧で、圧力変動無く安定して処理できる装置を開発した。
本装置は、小惑星探査機「はやぶさ」等の製造協力で培った3次
元機械加工技術と応力解析力により超高圧下でも安全な構造とした
ほか、従来のクランク方式に代わりリニア駆動方式を採用すること
で定量性向上と小型化を実現している。また、液種や温度の変化に
手動で対応していたものを、ソフトウェア対応による自律調整型に
したことで誰もが簡単に操作できるものとなっている。
本装置は、四国内の特殊加工技術を有する複数の企業の協力を得
て製造されている。今後、医薬品や化粧品等の開発・製造分野への
活用が期待される。
●技術功績賞
最優秀賞
最優秀賞
ウインテック株式会社
(愛媛県東温市)
紙オムツ製造⼯程における原反送り⽤の超軽量で低価格な『炭素繊維ロール』の開発
業
績
概
要
同社は、熱可塑性CFRP(炭素繊維強化プラスチック)を使
用した軽量・高強度なロールを開発した。開発品は、長さ110
mmのロールをつなぎ必要な長さにできるため、従来困難だった
1.5m以上の長尺ロールへの対応も可能になった。
紙オムツ製造工程で使用される原反送り用ロールは、一つの製
造ラインで数百本使用され、回転抵抗を抑え真っ直ぐ搬送するた
め軽量化が求められていた。同社は樹脂と炭素繊維の配合率、炭
素繊維の長さ、射出速度等の最適条件を見出し、重量を従来品の
1/2、価格を1/3に低減したほか、射出成型の採用により8
時間要していた製造時間を15秒に大幅に短縮した。
同社は主に企画・設計・最終組立を担当、中間加工を複数の県
内中小企業に委託する共同生産体制を構築しており、現在、国内
サンプル出荷と並行して海外展開にも取り組んでいる。
-1-
●革新技術賞
株式会社 ダイドウ(高知県高知市)
優秀賞
高台設置を容易化し、⼆次被害を抑制する災害対応型 循環式⽔洗トイレ「リサイくるん」の開発
業
績
概
要
2011年の東日本大震災では、避難場所において「水洗トイレ
が機能しない」「処理できない排泄物が蓄積」「不衛生状態が1~
2ヶ月継続」等の課題が露になった。
同社は、上記課題に対応し、災害時の避難場所として想定される
高台等への設置も容易な循環式水洗トイレ「リサイくるん」を開発
した。
本製品は4つの処理槽を備え、有用微生物群と昼夜で処理方法を
変更する独自システムを組み合わせて汚物を水と汚泥に分解、水分
はろ過してクリーンな状態で循環し再利用を行う。断水時はもちろ
ん、水道がなくても稼動できるためランニングコストが廉価であり、
短納期で設置場所を選ばない、1日1200回の処理能力を有し長
期使用が可能などの利点がある。
高知県防災関連製品認定を受け、高知県内自治体等で採用されて
おり、今後は他県への普及も期待される。
優秀賞
防災教育推進校に設置
(高知市立潮江中学校)
⽵中⾦網株式会社(愛媛県今治市)
新素線を使⽤した環境負荷の少ない、高効率⽣産・高性能⾦網の開発
業
績
概
要
従来、ビルや工場等の換気口に設置される防鳥金網は、製造後に塗装
を行っていたが、塗装の80%が網目を通過するため大量の塗料を廃棄
しコストや環境負荷が増加する等の問題があり、また、塗装に時間を要
することから納期もかかっていた。
同社は、材料、工程、設備等を総合的に見直し金型の自社開発やクリ
ンプ(波付)金網加工の自動化を進め、全体の製造効率を約50%改善
するとともに、塗装済み線材の塗膜を傷めることなく加工する高度な技
術等により、コストダウンと環境負荷の低減を図り短納期化を実現した。
本製品は、東京国際空港国際線旅客ターミナルをはじめ、渋谷ヒカリ
エや新歌舞伎座などでも採用されているほか、工業分野での新たな市場
展開も進んでいる。商品名「バンブー・スクリーン®」は同社名に因ん
だものである。
TIATⓒ
「バンブースクリーン」が全面採用された
東京国際空港国際線旅客ターミナル(羽田)
●技術功績賞
優秀賞
有限会社 クールテクノス(徳島県鳴門市)
液化炭酸ガスボンベ直結型ドライアイスブラスト洗浄機の開発
業
績
概
要
従来のドライアイスブラスト洗浄機は、スチーム洗浄機等と比べ
て洗浄時に汚水が発生しないなど環境面で優位性があるが、事前に
ドライアイスペレットの製造が必要で、無くなる都度タンクにペ
レットを補充する必要があり、連続運転に弱いという課題があった。
同社は、液化炭酸ガスボンベに直結できるドライアイスブラスト
洗浄機を開発し、長時間使用を可能にしたほか、装置を容易に搬送
できるようにした。
本製品は、気化熱により液化炭酸ガスを固化させ、ドライアイスと
なった粒子をコンプレッサーにより噴射し洗浄用として活用するも
のであり、ドライアイスの粒子形状、粒度分布、噴射強度を調整で
きる最適なノズルの開発により実現が可能になった。
すでに、鉄道車両整備や自動車製造分野等において採用が進んで
おり、環境面での優位性、簡便性から、今後は新しい分野での活用
も期待される。
-2-
優秀賞
株式会社 山全(徳島県三好市)
圧縮空気の利⽤により、地すべり防⽌⽤の保孔管内部の目詰まりを解消する技術
業
績
概
要
国内有数の地すべり地帯である四国山地では、抑制対策として保
孔管という排水管を地中に挿入し地すべりの原因となる地下水の排
出を行っているが、長年経過するうちに保孔管のストレーナー穴か
ら内部に土砂が詰まり、排水機能が著しく低下する。
従来は、高圧水洗浄機を用いて管内洗浄を行っていたが、大量の
水が必要なほか、管奥までの挿入が困難、ノズルが目詰まりする等
の問題があった。
同社が開発した「排水管エアー洗浄システム」は、排水管内に圧
縮空気と水を同時に噴射することで水の使用量を大幅に削減し、圧
縮空気で先行しながら最大120mまで管内深部への挿入を可能に
したほか、専用ノズルの形状を工夫し360度洗浄が可能になるよ
うにして洗浄能力を向上させた。
本技術は、国土交通省新技術情報提供システム「NETIS」に
も登録され、地元関連企業及び事業所等からも注目されている。
奨励賞
保孔管(右)と「配水
管エアー洗浄システ
株式会社 えひめ飲料(愛媛県松山市)
β-クリプトキサンチン高含有ジュース「POMアシタノカラダみかんジュース」の開発
業
績
概
要
温州みかんに特徴的に含まれるカロテノイド「β-クリプトキサ
ンチン」は様々な健康機能性を有しており、同社はこれを高濃度に
含むジュース「POMアシタノカラダみかんジュース」を開発・商
品化した。
長年に渡って蓄積したβ-クリプトキサンチンの高濃度化技術と、
農研機構果樹研究所を代表機関として実施した健康機能性に関する
共同研究の成果に基づいて、商品化に至った。125mlの小容量で
みかん3個分(3mg)のβ-クリプトキサンチンを含んでおり、高
齢者やカロリー制限のある人でも容易に摂取できる。
本商品は通販専用品であるが、定期購入層に支えられ、年間1万
ケース(1ケース24本入)を出荷するなど堅調な販売を継続して
いる。
奨励賞
有限会社 丸浅苑(徳島県徳島市)
椎茸に含まれる多糖類のゲル化機能を活⽤した「とろみ・やわらか食品」の開発・製造・販売
業
績
概
要
高齢化社会では嚥下能力等の低下に対応した食品が求められてい
る。既存の介護食はデンプンや増粘剤でとろみを付けたり、加圧調
理等で食感をやわらかくしたものが多いが、健康食材である椎茸を
活用した加工食品は少なく、「とろみ・やわらか食品」は市販され
ていない。
同社は、徳島県の地域資源である椎茸を原料として、独自技術で
製造した生椎茸ペーストに含まれる多糖類のゲル化機能や椎茸エキ
ス等を利用することで新たな食感と椎茸由来の栄養成分を付加した
従来にない「とろみ・やわらか食品」を開発した。
本製品は、特別用途食品の基準に準じた商品として、介護食品は
もとより、離乳食・栄養補助食・防災用常備食等としての展開が期
待される。
-3-
第4回四国でいちばん⼤切にしたい会社⼤賞 受賞者の概要 ●四国経済産業局長賞
四国管財株式会社(高知県高知市)
清掃業務、病院サポート業務、その他建物に関わる人的提供サービス
社員の「夢」の実現を会社が本気でサポート! 「夢」を追う社員が顧客の感動するサービスを創る!
事
業
概
要
同社は、昭和37年に高知市で創業、清掃業務、病院サポート業務
をベースに建物に 関わる様々な人的提供サービスを行うビル総合管理
会社。「お客様の相談にはできる限り対応」という積極的な会社の方
針に基づき、顧客の声を通じて新たな関連サービスを生み出すことで、
日々進化し業容を拡大させている。
経営理念の中で「会社は自分たちの夢の実現の手段」としており、
夢を追う社員を会社がサポートする「夢コース」という採用制度を実
践するなど、生き生きと働く社員によって顧客に質の高い感動サービ
スを提供している。
また、顧客のクレームだけでなく、社員・パート・アルバイトの相
談にも365日、24時間逃げずに対応する会社の姿勢が顧客や社員
との強い信頼関係を生み、15年間既存の顧客からの紹介がメインで
営業展開を行っている。さらに、全社的な障がい者のサポート体制の
整備が進み、「家族も働かせたい」という社員もおり、障がい者や高
齢者が働きやすい職場づくりが先進的である。
●中小企業基盤整備機構四国本部長賞
株式会社 あわしま堂 (愛媛県八幡浜市)
和洋生菓子の製造・販売
美味しさつくり、「笑顔」つくり! 社員の「笑顔」が顧客の感動するダントツ商品を生む!
事
業
概
要
同社は、昭和2年に創業、厳選した原料と最新の設備により関東から
九州まで商品を提供する和洋菓子メーカー。経営理念に「美味しさつく
り、笑顔つくり」を掲げ、「社員が幸せであることで、お客様が感動す
るダントツ商品が生まれる」との考えから、社員の幸せや「笑顔」につ
ながる職場づくりに取り組んでいる。
定時退社を基本とする社内風土が定着し、全社的に社員の残業を減ら
す取り組みを進めている。また、社員自身が自主的に考え行動する5S
活動や改善提案制度をとおして、自らの会社に誇りを持ち、「自分達の
会社をより良くする」という強い思いが社員の心に育まれている。
さらに、女性が活躍するための職場改革の推進や、障がい者が働きや
すい職場づくりのための改善提案活動の推進などにも積極的に取り組ん
でいる。
有限会社 協同回収 (香川県三豊市)
金属等の再資源化、産業廃棄物処理、中古小売業などを展開する総合リサイクル企業
すべての社員が会社にとって重要な「存在」! 障がい者や高齢者の社員が生き生きと働き続ける!
事
業
概
要
同社は、平成11年に創業、金属・プラスチック等のリサイクル、一
般・産業廃棄物処理、中古品の買取及び小売業などを行う総合リサイク
ル会社。顧客のリサイクルに関するニーズにワンストップで対応する資
源回収拠点「Ecoと(えーこと)ステーション」およびリサイクル
ショップ「エコリッチ」を県内に展開している。
会社にとって障がい者や高齢者は重要な「存在」であり、同社では障
がい者と健常者を同様の基準で評価する独自の人事評価制度を導入、障
がい者雇用率も4割以上となっている。さらに、65歳で定年となった
高齢者が希望すれば年齢に上限なく働き続けることができ、会社から家
族のように大切にされる社員が生き生きと働き、さらには仲間同士が互
いに助け合う社内風土が醸成されている。
また、短時間労働制度を導入しており、子育て中の女性でも働きやす
い職場環境の整備にも積極的に取り組んでいる。
●奨励賞
市岡製菓株式会社(徳島県小松島市)
油菓子・半生菓子の製造・販売
21世紀は⼥性の時代! ⼥性社員が夢と権限を持ちながら働ける会社!
事
業
概
要
同社は、昭和24年に菓子製造・販売業として創業、流通菓子(半
生菓子・かりんとう等)の製品を全国に提供する菓子メーカー。6次
産業化への取り組みにおいて県産品を活用した商品の開発・製造を行
うなど、地元の地域貢献にも積極的に取り組んでいる。
社員全体の6割以上、営業職では9割以上が女性であり、産前・育
児休暇だけでなく、生活環境に合わせて勤務体系を選択できるなど、
制度が充実している。実務においても出産復帰後も本人の希望する部
署で働くことができるなど、制度の充実にとどまらず女性が働きやす
い社風が息づいている。
また、実力があれば男女関係なく権限を持ち、大きな仕事を任され
る社内風土が醸成されており、女性社員が夢と権限をもって生き生き
と働いている。さらに、管理職の女性登用にも積極的に取り組んでい
る。
添付資料2
2014 イノベーション四国顕彰事業表彰式
平成27年3月6日(金) 13時00分~17時00分
高松シンボルタワー タワー棟6階 かがわ国際会議場
プ ロ グ ラ ム
13:00
Ⅰ.2014イノベーション四国顕彰事業表彰式
1.挨拶
一般財団法人四国産業・技術振興センター 理事長 洲之内 徹
2.来賓祝辞
四国経済産業局長 寺嶋 充 様
13:15
14:30
3.四国産業技術大賞表彰式
(1)表彰状の授与および記念品の贈呈
(2)受賞者スピーチ(3社)
(休憩)
14:50
4.四国でいちばん大切にしたい会社大賞表彰式
(1)表彰状の授与および記念品の贈呈
(2)受賞者スピーチ(3社)
15:30
5.記念講演
「社員一人ひとりが輝く”いい会社づくり”とは?」
株式会社天彦産業 代表取締役社長 樋口 友夫 様
閉会
17:00
18:30
Ⅱ.交流会
(高松シンボルタワー ホール棟5階 第2小ホール)
閉会
添付資料3
定員200名
無料
四国経済産業局は、四国地域イノベーション協議会と連携し、平成23年度から社員や顧客、地域から必要とされる企
業を顕彰する「四国でいちばん大切にしたい会社大賞」を創設し、これまで8企業を表彰するとともに、勉強会等を通じて
“いい会社づくり”の普及に努めて参りました。
これらの取り組みの一環として、今回、第4回四国でいちばん大切にしたい会社大賞に併せて、記念講演会を開催しま
す。講師には、人を大切にする経営に取り組まれ、経済産業省の「ダイバーシティ経営100選」の選定をはじめ数多くの
賞を受賞されている株式会社天彦産業代表取締役社長の樋口友夫氏をお招きし、「社員一人ひとりが輝く“いい会社づ
くり”とは?」をテーマに講演いただきます。
[プログラム]
14:50~17:00
●四国でいちばん大切にしたい会社大賞表彰式(14:50~15:10頃)
●記念講演(表彰式終了後~17:00)
「社員一人ひとりが輝く“いい会社づくり”とは?」
講師
株式会社天彦産業
代表取締役社長
(大阪市)
樋口 友夫
(講師プロフィール)
1949年滋賀県生まれ。1973年近畿大学商経学部卒業後、アサヒス
ティール株式会社(現 株式会社メタルワン特殊鋼)入社。77年株式会
社天彦産業に入社。87年同社取締役、97年同社専務取締役を経て、
2005年に同社代表取締役社長に就任。
同社は、約140年の歴史をもつ特殊鋼の加工販売企業。近江商人
の三方よしの精神を継承し、経営理念に“社員第一主義”“3H(自ら
の幸福、家族の幸福、会社の幸福)”」を掲げ、社員一人一人の幸福
追求により、社内に助け合いの風土を醸成。2008年、語学が堪能な
女性チームによる海外向けウェブ販売事業を立ち上げ、業界初の
サービスにより新規取引先の獲得に成功し、海外売上比率を倍増。
2012年には「ダイバーシティ経営100選」(経済産業省)に選定、法政
大学大学院坂本光司教授の著書「なぜこの会社に人財が集まるの
か」(商業界)でも紹介されている。
なお、当日は、13:00より第19回四国産業技術大賞表彰式を開催予定。
そちらへの参加も可能です。
氏
36
日時/平成27年
月
日(金)
14:50~17:00 [14:30開場]
場所/高松シンボルタワー タワー棟6F
かがわ国際会議場
(香川県高松市サンポート2番1号)
主催/経済産業省 四国経済産業局
四国地域イノベーション創出協議会
【講師プロフィール】
樋口友夫(ひぐち・ともお)氏/株式会社天彦産業 代表取締役社長
1949年滋賀県生まれ。1973年近畿大学商経学部卒業後、アサヒスティール株式会社(現 株式会社メタルワン特殊鋼)入社。
77年株式会社天彦産業に入社。87年同社取締役、97年同社専務取締役を経て、2005年に同社代表取締役社長に就任。
同社は、約140年の歴史をもつ特殊鋼の加工販売企業。近江商人の三方よしの精神を継承し、経営理念に“社員第一主
義”“3H(自らの幸福、家族の幸福、会社の幸福)”」を掲げ、社員一人一人の幸福追求により、社内に助け合いの風土を醸
成。2008年、語学が堪能な女性チームによる海外向けウェブ販売事業を立ち上げ、業界初のサービスにより新規取引先の
獲得に成功し、海外売上比率を倍増。2012年には「ダイバーシティ経営100選」(経済産業省)に選定、法政大学大学院坂本
光司教授の著書「なぜこの会社に人財が集まるのか」(商業界)でも紹介されている。
【会場】
高松シンボルタワー
タワー棟6F
かがわ国際会議場
(香川県高松市サンポート2番1号)
●フェリー
乗り場
※ 会場(かがわ国際会議
場)には専用駐車場は
ありません。
多目的広場●
高松サンポート●
合同庁舎
●高松シンボルタワー
タワー棟
ことでん
高松築港駅
JR高松駅
全日空ホテル
クレメント
タクシー
FAX:087(811)8549
乗降所
参加申込書
玉藻公園
バス
ターミナル
中央通り
※ お車でお越しの方はシ
ンボルタワー地下駐車
場(有料)など近隣の駐
車場をご利用ください。
高松港
高松港旅客
ターミナルビル
●
FAX:087(811)8549
締め切り:平成27年2月27日(金)
[お問い合わせ・お申し込み先] 四国経済産業局総務企画部企画課 担当 濱田・椿原
ご氏名
ご所属
TEL:087-811-8507
役職
FAX:087-811-8549
ご連絡先
TEL
E-mail
TEL
E-mail
TEL
E-mail
※参加費無料。定員になり次第締め切らせていただきます。なお、参加証は発行しません。当日は受付にお越しください。
※ご登録者の個人情報は適切に管理し、受付用名簿の作成、ご確認が必要となった際のご連絡用に使用させていただきます。
参考資料
企業が本当に優先すべきこととは?
・・・社員とその家族
・・・外注先・下請企業の社員
・・・顧客の幸せ
・・・地域社会の幸せ
・・・自然に生まれる株主の幸せ
社員
取引先
企業が本当に大切にすべきことの5つの順番を守り、社員や顧客、
地域から必要とされ「大切にしたい会社」を目指す企業を以下の
取り組みにより、後押しします!
地域
顧客
株主
「四国でいちばん大切にしたい会社大賞」
として顕彰!
「いい会社づくり」勉強会(全国)を開催!
「いい会社づくり」勉強会(四国)を開催!
セミナー、シンポジウムなどを開催!
勉強会
フォーラム
交流会
日本でいちばん
大切にしたい会社大賞
四国でいちばん
大切にしたい会社大賞
「四国でいちばん大切にしたい会社大賞」の概要
【概要】
四国内にも、社員・顧客・地域とのつながりを大切にしながら、景気に左右されない経営を実践している「大切にしたい価値ある会社」が存在している。
本賞は、このような日本の将来を担う企業の在り方・モデルとなる企業を発掘し、全国へ発信していくことを目指して、四国地域イノベーション創出協議会
の顕彰事業として平成23年度に創設。
●受賞特典 :
セミナー、ホームページ、情報誌等を通じた受賞企業の紹介・PR 全国レベルの表彰への申請支援 など
●募集期間 :
第4回募集 平成26年9月1日(月)~10月31日(金)
【主催】 四国地域イノベーション創出協議会
《事務局 : 四国産業・技術振興センター、産業技術総合研究所四国センター、中小企業基盤整備機構四国本部
連携パートナー : 四国経済産業局》
いい会社づくり勉強会(四国・全国)の開催実績
●四国内の先進企業での勉強会を開催 【企業・工場見学、社員との意見交換、交流会】
《実績: (H24)西精工㈱、(H25)徳武産業㈱、(H26)日本食研ホールディングス㈱》
●全国の先進企業での訪問勉強会を開催 【企業・工場見学、社員との意見交換、交流会】
《実績: (H23・H24)伊那食品工業㈱、㈱未来工業、(H25)益田ドライビングスクール、シマネ益田電子㈱、石見食品㈱、㈱石見銀山生活文化
研究所、(H26)㈱天彦産業、㈱八百鮮、ル・クロ、㈱ヘッズ、ヨリタ歯科クリニック、㈱ベル》
セミナー、シンポジウム、交流会等の開催
●普及啓発セミナー・異業種交流会
●“いい会社づくり” フォーラム in 四国 【基調講演、パネルディスカッション、交流会等】
●“いい会社づくり” 運動
四国でいちばん大切にしたい会社大賞の受賞企業
第3回 四国でいちばん大切にしたい会社大賞
「四国経済産業局長賞」受賞
大豊産業㈱
(香川県高松市)
第2回 四国でいちばん大切にしたい会社大賞
「四国経済産業局長賞」受賞
日本食研ホールディングス㈱
(愛媛県今治市)
第1回 四国でいちばん大切にしたい会社大賞
「四国経済産業局長賞」受賞
さらに!第2回 日本でいちばん大切にしたい会社大賞
「審査委員会特別賞」受賞
徳武産業㈱
(香川県さぬき市)
第3回 四国でいちばん大切にしたい会社大賞
「中小機構四国本部長賞」受賞
ウインテック㈱
㈱トーカイ
(香川県高松市)
第2回 四国でいちばん大切にしたい会社大賞
「中小機構四国本部長賞」受賞
㈱スワニー
(香川県東かがわ市)
第1回 四国でいちばん大切にしたい会社大賞
「中小機構四国支部長賞」受賞
さらに!第2回 日本でいちばん大切にしたい会社大賞
「中小企業庁長官賞」受賞
西精工㈱
(徳島県徳島市)
【問い合わせ先】
四国地域イノベーション創出協議会事務局(中小機構 四国本部)
〒760-0019 高松市サンポート2-1高松シンボルタワー棟7階(企画調整部:井上・鈴木)
E-mail : [email protected]
TEL : 087-811-3330 FAX : 087-811-1753
(愛媛県東温市)
第3回 四国でいちばん大切にしたい会社大賞
「奨励賞」受賞
いい会社づくり
第1回 四国でいちばん大切にしたい会社大賞
「奨励賞」受賞
㈱ファースト・コラボレーション
(高知県高知市)
検 索
http://www.smrj.go.jp/shikoku/branch/important/index.html
http://www.tri‐step.or.jp/g‐prize/index.html