四半期報告書 (第4期第3四半期) 自 至 平成26年10月1日 平成26年12月31日 栄光ホールディングス株式会社 東京都千代田区富士見二丁目11番11号 (E25677) 目 次 頁 表 紙 第一部 企業情報 ……………………………………………………………………………………………………………… 1 第1 企業の概況 …………………………………………………………………………………………………………… 1 1 主要な経営指標等の推移 ………………………………………………………………………………………… 1 2 事業の内容 ………………………………………………………………………………………………………… 1 事業の状況 …………………………………………………………………………………………………………… 2 第2 1 事業等のリスク …………………………………………………………………………………………………… 2 2 経営上の重要な契約等 …………………………………………………………………………………………… 2 3 財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析 ………………………………………………… 2 提出会社の状況 ……………………………………………………………………………………………………… 4 第3 1 株式等の状況 ……………………………………………………………………………………………………… 4 (1)株式の総数等 ………………………………………………………………………………………………… 4 (2)新株予約権等の状況 ………………………………………………………………………………………… 4 (3)行使価額修正条項付新株予約権付社債券等の行使状況等 ……………………………………………… 4 (4)ライツプランの内容 ………………………………………………………………………………………… 4 (5)発行済株式総数、資本金等の推移 ………………………………………………………………………… 4 (6)大株主の状況 ………………………………………………………………………………………………… 4 (7)議決権の状況 ………………………………………………………………………………………………… 5 2 5 経理の状況 …………………………………………………………………………………………………………… 6 第4 役員の状況 ………………………………………………………………………………………………………… 1 四半期連結財務諸表 ……………………………………………………………………………………………… 7 (1)四半期連結貸借対照表 ……………………………………………………………………………………… 7 (2)四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書 ………………………………………………… 9 四半期連結損益計算書 ……………………………………………………………………………………… 9 四半期連結包括利益計算書 ………………………………………………………………………………… 10 その他 ……………………………………………………………………………………………………………… 15 提出会社の保証会社等の情報 ……………………………………………………………………………………… 16 2 第二部 [四半期レビュー報告書] [確認書] 【表紙】 【提出書類】 四半期報告書 【根拠条文】 金融商品取引法第24条の4の7第1項 【提出先】 関東財務局長 【提出日】 平成27年2月12日 【四半期会計期間】 第4期第3四半期(平成26年10月1日から平成26年12月31日まで) 【会社名】 栄光ホールディングス株式会社 【英訳名】 Eikoh Holdings Inc. 【代表者の役職氏名】 代表取締役社長 【本店の所在の場所】 東京都千代田区富士見二丁目11番11号 【電話番号】 03(5275)9789 【事務連絡者氏名】 執行役員経営管理部長 【最寄りの連絡場所】 東京都千代田区富士見二丁目11番11号 【電話番号】 03(5275)9789 【事務連絡者氏名】 執行役員経営管理部長 【縦覧に供する場所】 株式会社東京証券取引所 近藤 好紀 大坪 大坪 裕之 裕之 (東京都中央区日本橋兜町2番1号) 第一部【企業情報】 第1【企業の概況】 1【主要な経営指標等の推移】 回次 第3期 第3四半期 連結累計期間 第4期 第3四半期 連結累計期間 第3期 会計期間 平成25年4月1日から 平成25年12月31日まで 平成26年4月1日から 平成26年12月31日まで 平成25年4月1日から 平成26年3月31日まで 売上高 (千円) 30,182,840 30,474,826 42,141,762 経常利益 (千円) 3,332,350 2,909,394 4,450,932 四半期(当期)純利益 (千円) 1,667,523 1,563,433 1,984,553 四半期包括利益又は包括利益 (千円) 1,667,459 1,482,023 2,065,993 純資産額 (千円) 15,140,528 16,671,297 15,636,734 総資産額 (千円) 24,603,719 26,993,054 25,505,578 (円) 78.42 73.04 93.23 (円) - - - (%) 58.1 58.0 57.5 1株当たり四半期(当期)純利益 金額 潜在株式調整後1株当たり四半期 (当期)純利益金額 自己資本比率 回次 第3期 第3四半期 連結会計期間 第4期 第3四半期 連結会計期間 会計期間 平成25年10月1日から 平成25年12月31日まで 平成26年10月1日から 平成26年12月31日まで 28.50 25.67 1株当たり四半期純利益金額 (円) (注)1.当社は四半期連結財務諸表を作成しておりますので、提出会社の主要な経営指標等の推移については記載し ておりません。 2.売上高には消費税等は含まれておりません。 3.潜在株式調整後1株当たり四半期(当期)純利益金額については、潜在株式が存在しないため記載しており ません。 4.第4期第1四半期連結会計期間より「従業員等に信託を通じて自社の株式を交付する取引に関する実務上の 取扱い」(実務対応報告第30号)を適用しており、第3期第3四半期連結累計期間及び第3期連結会計年度 については遡及適用後の数値を記載しております。 2【事業の内容】 当第3四半期連結累計期間において、当社グループ(当社及び当社の関係会社)が営む事業の内容について、重要 な変更はありません。 また、主要な関係会社における異動もありません。 - 1 - 第2【事業の状況】 1【事業等のリスク】 当第3四半期連結累計期間において、新たに発生した事業等のリスクはありません。 また、前事業年度の有価証券報告書に記載した事業等のリスクについて重要な変更はありません。 2【経営上の重要な契約等】 当第3四半期連結会計期間において、経営上の重要な契約等の決定又は締結等はありません。 3【財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析】 文中の将来に関する事項は、当四半期連結会計期間の末日現在において当社グループ(当社及び連結子会社)が判 断したものであります。 なお、第1四半期連結会計期間より、「従業員インセンティブ付与型ESOP」として導入している信託型の従業員持 株インセンティブ・プランにおける会計処理について会計方針の変更を行っており、遡及適用後の数値で前期及び前 年同四半期比較を行っております。 (1)業績の状況 当第3四半期連結累計期間におけるわが国の経済は、大手製造業を中心に企業収益の改善が進んだものの、為 替レートや原油価格が急激に変動するなどの先行き不透明感に加え、消費税増税などの影響もあり、個人消費は 依然として厳しい状況で推移しました。 当教育サービス業界におきましては、学齢人口の減少が続き、業務提携やM&Aなどによる業界再編が進んで おります。また、小学校における英語学習の早期開始や大学入試制度改革の検討といった大幅な見直しが予定さ れているほか、モバイル端末を用いた学習など、場所や世代を問わずに学習できる機会も増えており、教育サー ビスの市場は急速に変化しております。 このような状況のもと、日本初の民間総合教育サービス企業を目指す当社グループは、学習塾・語学教室で培 ってきたリソースを活かし「4つのボーダーレス」を成長戦略に掲げ、変化し続ける市場のニーズに応えられる 事業展開を目指しております。具体的には、①垂直(顧客層のボーダーレス:幼児からシニアまで生涯にわたっ て提供する教育サービス)、②水平(事業領域のボーダーレス:「学び」を広くとらえた多様な学習支援サービ ス)、③グローバル(事業エリアのボーダーレス:海外における教育サービスの展開)、④公教育(教育におけ る官民のボーダーレス:民間教育ノウハウの提供による公教育支援)の4つのボーダーを超える事業展開を進め ております。 当第3四半期連結累計期間における当社グループの業績は、売上高は30,474百万円(前年同期比1.0%増)、 営業利益は2,849百万円(同11.7%減)、経常利益は2,909百万円(同12.7%減)、四半期純利益は1,563百万円 (同6.2%減)となりました。 セグメント別の業績は次のとおりであります。 〔教育事業〕 教育事業におきましては、顧客が多種多様なサービスを柔軟に組み合わせられるようサービスのラインアッ プを拡充するとともに、教室を効率的に活用することを目的として、学習塾や語学教室、幼児教室など複数の サービスの同一拠点への集約、出店を進めました。 学習塾部門(学習塾「栄光ゼミナール」等)では、2校を統廃合、7校を新設し、教室数は440校となりま した。また、期中平均生徒数は、67,195名(前年同期比3.7%減)となりました。 語学教育部門(語学教室「シェーン英会話」等)では、3校を統廃合し、新たに6校を開設したことから、 教室数は190校(フランチャイズ教室53校を含む)となりました。期中平均生徒数は20,996名(同3.9%増)と 順調に生徒数が伸長したほか、留学関連ビジネスが好調だったこともあり、部門損益は増収・増益となりまし た。 また、当第3四半期連結累計期間には、4つのボーダーレスの1つ「垂直」の事業展開として、㈱エー・ア ンド・アイが、平成26年6月1日付で㈱アイ・シー・イー綜合教育研究所及びアイ・シー・イー㈱の幼児教育 等の事業を承継するなど、低年齢の顧客層へのサービスの拡充を図りました。 これらの結果、当第3四半期連結累計期間の教育事業の業績は、売上高は25,288百万円(同0.9%増)、セ グメント利益は3,897百万円(同11.3%減)となりました。 - 2 - 〔教育ソリューション事業〕 教育ソリューション事業(学校、学習塾等の教育機関に対する総合支援事業)におきましては、学習塾用教 材・テストの販売で消費税増税前の駆け込み需要の反動があったものの、学習サポート関連の事業が好調だっ たことなどから、売上高は概ね前年並みに推移し4,108百万円(同1.1%減)となりました。一方、セグメント 利益は、コスト削減などにより247百万円(同13.8%増)と伸長しました。 また、当第3四半期連結累計期間には、4つのボーダーレスの1つとして展開している公教育支援や新商材 の開発等にも注力し、中長期的な持続成長を目指した事業展開を図っております。 〔その他の事業〕 その他の事業におきましては、印刷部門等が、教育事業及び教育ソリューション事業と連携して事業展開を 図っております。また、当第3四半期連結累計期間には、印刷部門が、配送等印刷の周辺業務の代行や提案な どのビジネスサポートにも取り組むなど、新たなサービスの創出にも注力しました。 当第3四半期連結累計期間のその他の事業の業績は、売上高は1,078百万円(同11.4%増)、セグメント利 益は71百万円(同76.8%増)となりました。 (2)事業上及び財務上の対処すべき課題 当第3四半期連結累計期間において、当社グループが対処すべき課題について重要な変更はありません。 (3)研究開発活動 該当事項はありません。 (4)財政状態の分析 (資産の分析) 資産の額は、前連結会計年度末に比べ1,487百万円増加し、26,993百万円(前期末比5.8%増)となりました。 これは主に、売上債権の回収による現金及び預金の増加等によるものであります。 (負債の分析) 負債の額は、前連結会計年度末に比べ452百万円増加し、10,321百万円(同4.6%増)となりました。これは主 に、未払法人税等の増加等によるものであります。 (純資産の分析) 純資産の額は、前連結会計年度末に比べ1,034百万円増加し、16,671百万円(同6.6%増)となりました。これ は主に、四半期純利益の発生等によるものであります。 - 3 - 第3【提出会社の状況】 1【株式等の状況】 (1)【株式の総数等】 ①【株式の総数】 種類 発行可能株式総数(株) 普通株式 75,000,000 計 75,000,000 ②【発行済株式】 第3四半期会計期間末 現在発行数(株) (平成26年12月31日) 種類 提出日現在発行数(株) (平成27年2月12日) 上場金融商品取引所名 又は登録認可金融商品 取引業協会名 普通株式 21,873,024 21,873,024 東京証券取引所 (市場第二部) 計 21,873,024 21,873,024 - 内容 単元株式数 100株 - (2)【新株予約権等の状況】 該当事項はありません。 (3)【行使価額修正条項付新株予約権付社債券等の行使状況等】 該当事項はありません。 (4)【ライツプランの内容】 該当事項はありません。 (5)【発行済株式総数、資本金等の推移】 年月日 平成26年10月1日~ 平成26年12月31日 発行済株式 総数増減数 (株) 発行済株式 総数残高 (株) - 21,873,024 資本金増減額 (千円) - 資本金残高 (千円) 資本準備金 増減額 (千円) 資本準備金 残高 (千円) 2,265,711 - - (6)【大株主の状況】 当四半期会計期間は第3四半期会計期間であるため、記載事項はありません。 - 4 - (7)【議決権の状況】 ①【発行済株式】 平成26年12月31日現在 区分 株式数(株) 議決権の数(個) 内容 無議決権株式 - - - 議決権制限株式(自己株式等) - - - 議決権制限株式(その他) - - - 完全議決権株式(自己株式等) 普通株式 500 - - 完全議決権株式(その他) 普通株式 21,865,700 218,657 - 単元未満株式 普通株式 6,824 - - 21,873,024 - - 218,657 - 発行済株式総数 総株主の議決権 - (注)1.「完全議決権株式(その他)」の欄には、証券保管振替機構名義の株式が4,200株(議決権の数42個)含ま れております。 2.「単元未満株式」の欄には、自己株式及び相互保有株式が次のとおり含まれております。 自己株式 相互保有株式 ㈱栄光 29株 23株 ②【自己株式等】 平成26年12月31日現在 所有者の氏名 又は名称 所有者の住所 栄光ホールディン 東京都千代田区富士 グス㈱ 見2丁目11番11号 計 発行済株式総数に 対する所有株式数 の割合(%) 自己名義所有 株式数(株) 他人名義所有 株式数(株) 所有株式数の 合計(株) 500 - 500 0.00 500 - 500 0.00 - (注)上記のほか、株主名簿上は相互保有株式の扱いとなる㈱栄光名義となっておりますが、実質的に所有していない 株式が1,000株(議決権の数10個)あります。 なお、当該株式数は、上記「①発行済株式」の「完全議決権株式(その他)」の欄に含まれております。 2【役員の状況】 該当事項はありません。 - 5 - 第4【経理の状況】 1.四半期連結財務諸表の作成方法について 当社の四半期連結財務諸表は、「四半期連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(平成19年内閣府 令第64号)に基づいて作成しております。 2.監査証明について 当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、第3四半期連結会計期間(平成26年10月1日から平 成26年12月31日まで)及び第3四半期連結累計期間(平成26年4月1日から平成26年12月31日まで)に係る四半期連 結財務諸表について有限責任 あずさ監査法人による四半期レビューを受けております。 - 6 - 1【四半期連結財務諸表】 (1)【四半期連結貸借対照表】 前連結会計年度 (平成26年3月31日) 資産の部 流動資産 現金及び預金 受取手形及び売掛金 有価証券 商品及び製品 仕掛品 原材料及び貯蔵品 その他 貸倒引当金 流動資産合計 固定資産 有形固定資産 建物及び構築物(純額) 土地 その他(純額) 有形固定資産合計 無形固定資産 のれん その他 無形固定資産合計 投資その他の資産 敷金及び保証金 その他(純額) 貸倒引当金 投資その他の資産合計 固定資産合計 資産合計 3,739,750 2,907,727 70,849 1,149,651 109,523 84,872 1,684,400 △5,882 9,740,893 3,982,876 3,331,080 378,392 7,692,350 846,590 1,400,247 2,246,838 3,054,845 3,108,938 △338,287 5,825,495 15,764,685 25,505,578 - 7 - (単位:千円) 当第3四半期連結会計期間 (平成26年12月31日) 4,831,018 1,373,267 59,588 1,336,912 178,552 117,803 2,249,316 △4,164 10,142,294 4,214,394 3,415,967 452,504 8,082,865 976,861 1,252,325 2,229,186 3,117,989 3,519,425 △98,708 6,538,706 16,850,759 26,993,054 前連結会計年度 (平成26年3月31日) 負債の部 流動負債 支払手形及び買掛金 短期借入金 未払法人税等 返品調整引当金 賞与引当金 その他 流動負債合計 固定負債 長期借入金 退職給付に係る負債 その他 固定負債合計 負債合計 純資産の部 株主資本 資本金 資本剰余金 利益剰余金 自己株式 株主資本合計 その他の包括利益累計額 その他有価証券評価差額金 為替換算調整勘定 その他の包括利益累計額合計 少数株主持分 純資産合計 負債純資産合計 1,257,105 1,207,860 352,559 18,429 19,412 4,254,797 7,110,164 186,770 2,016,781 555,127 2,758,679 9,868,843 2,265,711 3,143,256 9,160,771 △183,749 14,385,990 250,720 16,493 267,214 983,529 15,636,734 25,505,578 - 8 - (単位:千円) 当第3四半期連結会計期間 (平成26年12月31日) 692,944 415,657 713,132 8,310 11,375 5,666,382 7,507,802 572,170 1,894,173 347,610 2,813,953 10,321,756 2,265,711 3,143,256 10,270,180 △148,070 15,531,077 113,385 21,359 134,745 1,005,474 16,671,297 26,993,054 (2)【四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書】 【四半期連結損益計算書】 【第3四半期連結累計期間】 前第3四半期連結累計期間 (自 平成25年4月1日 至 平成25年12月31日) 売上高 売上原価 売上総利益 販売費及び一般管理費 営業利益 営業外収益 受取利息 受取配当金 投資有価証券売却益 受取賃貸料 その他 営業外収益合計 営業外費用 支払利息 賃貸費用 その他 営業外費用合計 経常利益 特別利益 固定資産売却益 その他 特別利益合計 特別損失 賃貸用資産処分損 事業整理損失引当金繰入額 減損損失 その他 特別損失合計 税金等調整前四半期純利益 法人税、住民税及び事業税 法人税等調整額 法人税等合計 少数株主損益調整前四半期純利益 少数株主利益 四半期純利益 30,182,840 20,049,824 10,133,015 6,907,481 3,225,533 3,285 32,599 102,601 276,537 27,795 442,819 12,944 299,036 24,021 336,002 3,332,350 14,282 14,282 617,909 330,000 130,506 20,994 1,099,411 2,247,222 543,114 6,571 549,685 1,697,536 30,012 1,667,523 - 9 - (単位:千円) 当第3四半期連結累計期間 (自 平成26年4月1日 至 平成26年12月31日) 30,474,826 20,400,399 10,074,427 7,225,416 2,849,011 7,358 53,347 249,692 46,919 357,318 6,209 245,089 45,637 296,935 2,909,394 3,865 909 4,775 177,042 13,284 190,326 2,723,843 1,112,604 △1,989 1,110,615 1,613,228 49,794 1,563,433 【四半期連結包括利益計算書】 【第3四半期連結累計期間】 前第3四半期連結累計期間 (自 平成25年4月1日 至 平成25年12月31日) 少数株主損益調整前四半期純利益 その他の包括利益 その他有価証券評価差額金 為替換算調整勘定 その他の包括利益合計 四半期包括利益 (内訳) 親会社株主に係る四半期包括利益 少数株主に係る四半期包括利益 1,697,536 △30,076 △30,076 1,667,459 1,637,282 30,177 - 10 - (単位:千円) 当第3四半期連結累計期間 (自 平成26年4月1日 至 平成26年12月31日) 1,613,228 △136,070 4,866 △131,204 1,482,023 1,430,964 51,059 【注記事項】 (会計方針の変更) (退職給付に関する会計処理) 「退職給付に関する会計基準」(企業会計基準第26号 平成24年5月17日。以下「退職給付会計基準」とい う。)及び「退職給付に関する会計基準の適用指針」(企業会計基準適用指針第25号 平成24年5月17日。以 下「退職給付適用指針」という。)を、退職給付会計基準第35項本文及び退職給付適用指針第67項本文に掲げ られた定めについて第1四半期連結会計期間より適用し、退職給付債務及び勤務費用の計算方法を見直し、退 職給付見込額の期間帰属方法を期間定額基準から給付算定式基準に変更し、割引率の決定方法を残存勤務期間 に基づく割引率から、単一の加重平均割引率へ変更しております。 退職給付会計基準等の適用については、退職給付会計基準第37項に定める経過的な取扱いに従って、当第3 四半期連結累計期間の期首において、退職給付債務及び勤務費用の計算方法の変更に伴う影響額を利益剰余金 に加減しております。 この結果、当第3四半期連結累計期間の期首の退職給付に係る負債が189,967千円減少し、利益剰余金が 114,636千円、少数株主持分が7,626千円それぞれ増加しております。なお、当第3四半期連結累計期間の損益 に与える影響は軽微であります。 (従業員等に信託を通じて自社の株式を交付する取引に関する実務上の取扱いの適用) 「従業員等に信託を通じて自社の株式を交付する取引に関する実務上の取扱い」(実務対応報告第30号 平 成25年12月25日)を第1四半期連結会計期間より適用し、当社から信託へ自己株式を処分した時点で処分差額 を認識し、信託から従業員持株会に売却された株式に係る売却差損益、信託が保有する株式に対する当社から の配当金及び信託に関する諸費用の純額を資産または負債に計上する方法に変更しております。当該会計方針 の変更は遡及適用され、前年同四半期及び前連結会計年度については遡及適用後の四半期連結財務諸表及び連 結財務諸表となっております。 この結果、遡及適用を行う前と比べて、前連結会計年度末において、資産の部では投資その他の資産のその 他(純額)が22,643千円減少、負債の部では固定負債の従業員持株会信託分配引当金が63,533千円減少、固定 負債のその他が194,205千円増加、純資産の部では、資本剰余金が84,417千円、利益剰余金が98,241千円、自己 株式が29,342千円それぞれ減少しております。 また、この遡及適用により前第3四半期連結累計期間の四半期連結損益計算書の売上総利益が29,112千円、 営業利益が51,074千円、経常利益及び税金等調整前四半期純利益が52,451千円それぞれ増加しております。 (追加情報) (従業員等に信託を通じて自社の株式を交付する取引) 当社は、従業員(連結子会社の従業員を含みます。以下同じ。)への福利厚生等を目的として、従業員持株 会に信託を通じて自社の株式を交付する取引を行っております。 (1)取引の概要 当社は、従業員への福利厚生の拡充及び企業経営への参画意識を高めること等により、当社の企業価値の向 上を目的として「従業員インセンティブ付与型ESOP」(以下、「本制度」といいます。)を平成22年2月に導 入しております。 本制度は、栄光従業員持株会(以下、「持株会」といいます。)の専用信託を設定し、金融機関より融資を 受け、信託設定後5年にわたり持株会が取得すると見込まれる相当数の当社株式を、当社からあらかじめ一括 して取得した後、毎月持株会に対して当該株式を売却いたします。 信託終了時に、信託残余財産がある場合、持株会会員に金銭で分配されますが、当社株式を取得するために 行った借入金が残っている場合、保証契約に基づき当社が弁済いたします。 (2)信託に残存する自社の株式 信託に残存する当社株式を、信託における帳簿価額(付随費用の金額を除く。)により純資産の部に自己株式 として計上しております。当該自己株式の帳簿価額及び株式数は、前連結会計年度183,498千円、514,000株、当 第3四半期連結会計期間147,655千円、413,600株であります。 - 11 - (四半期連結損益計算書関係) 前第3四半期連結累計期間(平成25年4月1日から平成25年12月31日まで)及び当第3四半期連結累計期間(平 成26年4月1日から平成26年12月31日まで) 当社グループの四半期業績の特性 当社グループの中核事業である教育事業の学習塾部門の売上高は、夏期・冬期・春期の各講習の時期に大きく なるため、四半期ごとの業績に季節的変動があります。 (四半期連結キャッシュ・フロー計算書関係) 当第3四半期連結累計期間に係る四半期連結キャッシュ・フロー計算書は作成しておりません。なお、第3四半 期連結累計期間に係る減価償却費(のれんを除く無形固定資産に係る償却費を含む。)及びのれんの償却額は、次 のとおりであります。 前第3四半期連結累計期間 (平成25年4月1日から 平成25年12月31日まで) 当第3四半期連結累計期間 (平成26年4月1日から 平成26年12月31日まで) 減価償却費 725,665千円 723,949千円 のれんの償却額 134,847千円 145,913千円 (株主資本等関係) Ⅰ 前第3四半期連結累計期間(平成25年4月1日から平成25年12月31日まで) 配当金支払額 (決 議) 株式の種類 配当金の総額 1株当たり (千円) 配当額(円) 基準日 効力発生日 配当の原資 平成25年6月27日 定時株主総会 普通株式 262,473 (注)1 12 平成25年3月31日 平成25年6月28日 利益剰余金 平成25年11月8日 取締役会 普通株式 262,473 (注)2 12 平成25年9月30日 平成25年12月10日 利益剰余金 (注)1.会計処理上、自己株式として扱っている「従業員インセンティブ付与型ESOP」の信託財産(所有者名義「日 本トラスティ・サービス信託銀行㈱(信託口)」)が所有する当社株式663,500株に係る配当金7,962千円に つきましては、普通株式に関する配当金の総額の計算に含めております。 また、連結子会社が所有している自己株式に係る配当金12千円を含めております。 2.会計処理上、自己株式として扱っている「従業員インセンティブ付与型ESOP」の信託財産(所有者名義「日 本トラスティ・サービス信託銀行㈱(信託口)」)が所有する当社株式588,000株に係る配当金7,056千円に つきましては、普通株式に関する配当金の総額の計算に含めております。 また、連結子会社が所有している自己株式に係る配当金12千円を含めております。 Ⅱ (決 当第3四半期連結累計期間(平成26年4月1日から平成26年12月31日まで) 配当金支払額 議) 株式の種類 配当金の総額 1株当たり (千円) 配当額(円) 基準日 効力発生日 配当の原資 平成26年6月26日 定時株主総会 普通株式 284,344 (注)1 13 平成26年3月31日 平成26年6月27日 利益剰余金 平成26年11月7日 取締役会 普通株式 284,343 (注)2 13 平成26年9月30日 平成26年12月10日 利益剰余金 (注)1.会計処理上、自己株式として扱っている「従業員インセンティブ付与型ESOP」の信託財産(所有者名義「日 本トラスティ・サービス信託銀行㈱(信託口)」)が所有する当社株式514,000株に係る配当金6,682千円に つきましては、普通株式に関する配当金の総額の計算に含めております。 また、連結子会社が所有している自己株式に係る配当金13千円を含めております。 2.会計処理上、自己株式として扱っている「従業員インセンティブ付与型ESOP」の信託財産(所有者名義「日 本トラスティ・サービス信託銀行㈱(信託口)」)が所有する当社株式448,300株に係る配当金5,827千円に つきましては、普通株式に関する配当金の総額の計算に含めております。 また、連結子会社が所有している自己株式に係る配当金13千円を含めております。 - 12 - (セグメント情報等) 【セグメント情報】 Ⅰ 前第3四半期連結累計期間(平成25年4月1日から平成25年12月31日まで) 1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報 報告セグメント 教育ソリュー ション事業 教育事業 売上高 外部顧客への売上高 (単位:千円) その他 (注) 計 合計 25,060,926 4,154,495 29,215,422 967,417 30,182,840 14,469 1,087,252 1,101,721 1,213,274 2,314,996 25,075,395 5,241,748 30,317,144 2,180,692 32,497,836 4,394,194 217,760 4,611,954 40,457 4,652,412 セグメント間の内部売上高 又は振替高 計 セグメント利益 (注)「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、印刷事業等であります。 2.報告セグメントの利益又は損失の金額の合計額と四半期連結損益計算書計上額との差額及び当該差額の 主な内容(差異調整に関する事項) (単位:千円) 利益 金額 報告セグメント計 4,611,954 「その他」の区分の利益 40,457 セグメント間取引消去 3,510 全社費用(注) △1,430,389 四半期連結損益計算書の営業利益 3,225,533 (注)全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない一般管理費であります。 - 13 - Ⅱ 当第3四半期連結累計期間(平成26年4月1日から平成26年12月31日まで) 1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報 報告セグメント 教育ソリュー ション事業 教育事業 売上高 外部顧客への売上高 (単位:千円) その他 (注) 計 合計 25,288,330 4,108,335 29,396,666 1,078,160 30,474,826 15,568 1,040,350 1,055,919 1,315,706 2,371,625 25,303,898 5,148,686 30,452,585 2,393,866 32,846,451 3,897,079 247,733 4,144,813 71,536 4,216,349 セグメント間の内部売上高 又は振替高 計 セグメント利益 (注)「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、印刷事業等であります。 2.報告セグメントの利益又は損失の金額の合計額と四半期連結損益計算書計上額との差額及び当該差額の 主な内容(差異調整に関する事項) (単位:千円) 利益 金額 報告セグメント計 4,144,813 「その他」の区分の利益 71,536 セグメント間取引消去 27,026 全社費用(注) △1,394,365 四半期連結損益計算書の営業利益 2,849,011 (注)全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない一般管理費であります。 - 14 - (1株当たり情報) 1株当たり四半期純利益金額及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。 前第3四半期連結累計期間 (平成25年4月1日から 平成25年12月31日まで) 1株当たり四半期純利益金額 (算定上の基礎) 四半期純利益金額(千円) 普通株主に帰属しない金額(千円) 普通株式に係る四半期純利益金額(千円) 普通株式の期中平均株式数(株) 当第3四半期連結累計期間 (平成26年4月1日から 平成26年12月31日まで) 78.42円 73.04円 1,667,523 1,563,433 - - 1,667,523 1,563,433 21,263,768 21,404,798 (注)1.潜在株式調整後1株当たり四半期純利益金額については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。 2.「1株当たり四半期純利益金額」を算定するための普通株式の自己株式数においては、日本トラスティ・サ ービス信託銀行㈱(信託口)が所有する当社株式(前第3四半期連結会計期間末現在530,900株、当第3四半 期連結会計期間末現在413,600株)について、四半期連結財務諸表において自己株式として認識しており、当 該株式が控除されております。 (重要な後発事象) (従業員持株ESOP信託の導入) 当社は、平成27年2月6日開催の取締役会において、従業員持株ESOP信託の導入を決議いたしました。 1.従業員持株ESOP信託の導入の目的 従業員持株ESOP信託の導入により、従業員が「栄光従業員持株会」(以下、「持株会」といいま す。)を通して福利厚生を充実させることを第一義とし、株価上昇の場合は信託残余財産によるインセンテ ィブ付与効果も期待できること、加えて、従業員が当社株式を介して企業経営への参画意識を高めることに よるコーポレート・ガバナンスの強化等により、当社の企業価値向上に資することを目指しております。 2.従業員持株ESOP信託の概要 従業員持株ESOP信託の導入については、平成27年3月期中の導入を決定しており、導入時に設定する 信託は、金融機関より融資を受け、持株会が購入する5年分に相当する当社株式を取引所市場からあらかじ め定める取得期間中に取得します。以降、当該信託は、持株会に対して株式を毎月時価で売却し、その代金 や当該信託の保有株式の配当収入をもって、借入金の元本・利息の返済を行います。 なお、信託が取得予定の当社株式の取得価額の総額は、800百万円を上限としております。 2【その他】 平成26年11月7日開催の取締役会において、当期中間配当に関し、次のとおり決議いたしました。 (1)配当金の総額………………………………………284,343千円 (注)会計処理上、自己株式として扱っている「従業員インセンティブ付与型ESOP」の信託財産(所有者名義「日 本トラスティ・サービス信託銀行㈱(信託口)」)が所有する当社株式448,300株に係る配当金5,827千円に つきましては、普通株式に関する配当金の総額の計算に含めております。 また、連結子会社が所有している自己株式に係る配当金13千円を含めております。 (2)1株当たりの金額…………………………………13円00銭 (3)支払請求の効力発生日及び支払開始日…………平成26年12月10日 (注) 平成26年9月30日現在の株主名簿に記載又は記録された株主に対し、支払いを行いました。 - 15 - 第二部【提出会社の保証会社等の情報】 該当事項はありません。 - 16 - 独立監査人の四半期レビュー報告書 平成27年2月12日 栄光ホールディングス株式会社 取締役会 御中 有限責任 あずさ監査法人 指定有限責任社員 業 務 執 行 社 員 公認会計士 筆野 力 印 指定有限責任社員 業 務 執 行 社 員 公認会計士 西村 克広 印 指定有限責任社員 業 務 執 行 社 員 公認会計士 内田 和男 印 当監査法人は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、「経理の状況」に掲げられている栄光ホールディ ングス株式会社の平成26年4月1日から平成27年3月31日までの連結会計年度の第3四半期連結会計期間(平成26年10月 1日から平成26年12月31日まで)及び第3四半期連結累計期間(平成26年4月1日から平成26年12月31日まで)に係る四 半期連結財務諸表、すなわち、四半期連結貸借対照表、四半期連結損益計算書、四半期連結包括利益計算書及び注記につ いて四半期レビューを行った。 四半期連結財務諸表に対する経営者の責任 経営者の責任は、我が国において一般に公正妥当と認められる四半期連結財務諸表の作成基準に準拠して四半期連結財 務諸表を作成し適正に表示することにある。これには、不正又は誤謬による重要な虚偽表示のない四半期連結財務諸表を 作成し適正に表示するために経営者が必要と判断した内部統制を整備及び運用することが含まれる。 監査人の責任 当監査法人の責任は、当監査法人が実施した四半期レビューに基づいて、独立の立場から四半期連結財務諸表に対す る結論を表明することにある。当監査法人は、我が国において一般に公正妥当と認められる四半期レビューの基準に準拠 して四半期レビューを行った。 四半期レビューにおいては、主として経営者、財務及び会計に関する事項に責任を有する者等に対して実施される質 問、分析的手続その他の四半期レビュー手続が実施される。四半期レビュー手続は、我が国において一般に公正妥当と認 められる監査の基準に準拠して実施される年度の財務諸表の監査に比べて限定された手続である。 当監査法人は、結論の表明の基礎となる証拠を入手したと判断している。 監査人の結論 当監査法人が実施した四半期レビューにおいて、上記の四半期連結財務諸表が、我が国において一般に公正妥当と認 められる四半期連結財務諸表の作成基準に準拠して、栄光ホールディングス株式会社及び連結子会社の平成26年12月31日 現在の財政状態及び同日をもって終了する第3四半期連結累計期間の経営成績を適正に表示していないと信じさせる事項 がすべての重要な点において認められなかった。 利害関係 会社と当監査法人又は業務執行社員との間には、公認会計士法の規定により記載すべき利害関係はない。 以 (注) 上 1.上記は四半期レビュー報告書の原本に記載された事項を電子化したものであり、その原本は当社(四半期 報告書提出会社)が別途保管しております。 2.XBRLデータは四半期レビューの対象には含まれていません。 【表紙】 【提出書類】 確認書 【根拠条文】 金融商品取引法第24条の4の8第1項 【提出先】 関東財務局長 【提出日】 平成27年2月12日 【会社名】 栄光ホールディングス株式会社 【英訳名】 Eikoh Holdings Inc. 【代表者の役職氏名】 代表取締役社長 【最高財務責任者の役職氏名】 該当事項はありません。 【本店の所在の場所】 東京都千代田区富士見二丁目11番11号 【縦覧に供する場所】 株式会社東京証券取引所 近藤 好紀 (東京都中央区日本橋兜町2番1号) 1【四半期報告書の記載内容の適正性に関する事項】 当社代表取締役社長近藤好紀は、当社の第4期第3四半期(平成26年10月1日から平成26年12月31日まで)の四半 期報告書の記載内容が金融商品取引法令に基づき適正に記載されていることを確認しました。 2【特記事項】 特記すべき事項はありません。
© Copyright 2025 ExpyDoc