第16号(通巻62号) 2015.2.

一人一人に小さな自信を育てる学校
■ 西小学校だより ■
第16号(通巻62号)
平成27年2月16日
矢板市立西小学校
「3つの学び」を育てます。
「はきものをそろえる」 を進めましょう!
ふえき
へ
~時代を経ても変わらない大切なもの(不易)~
承認の欲求
所属と愛の欲求
安全の欲求
生理的欲求
3月19日(木)の第43回卒業式、3月24日(火)の
1~5年生の修了式までの登校日数は、2月16日現在、6
年生は24日間、1~5年生は27日間となります。
6年生は小学校生活6年間のまとめ、1~5年生はそれぞ
れの学年のまとめの時期となりますが、お子様の学習面と生
活面、心と体の成長はいかがでしょうか。お子様一人一人が
大きく成長していることに、お気づきでしょうか。
最近、次のようなことがありました。
りゅう た い じ
き
し
その1 「 竜 退治の騎士」を目指す西っ子を目撃!
先日、ホームページに掲載する写真撮
影を終え、職員室に戻ろうと2階廊下を
歩いていると、児童用トイレの前を通り
かかりました。何気なく目を向けると、6年のある男子がトイレのサ
ンダルをそろえていました。しかも、自分が使用したのだけでなく、
その隣の少しそろっていないサンダルもそ
竜は心の底に潜んでいるとげと
ろえていたのです。ちょうど、岡田淳さん
げしい心。その竜を退治する騎士
の『竜退治の騎士になる方法』を読み終え
になる方法が、トイレのスリッパ
たところだったので、正に「竜退治の騎士」
をそろえること。どうして?
に出会った気持ちでした。素晴らしい!
その2
【6年
西っ子の「あいさつ」への学区外の方からの称賛!
租税教室の講師の方から、
「あいさつが上手で気持ちがよ
い」とのおほめの言葉をいただきました。後日、講師の一
人の方は、塩谷町の小学校で学校評議員を務められており、
その学校の学校評議員会の席上で、あいさつが上手な学校
があるとの話があったと、お聞きしました。素晴らしい!
租税教室 2月6日(金)】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ふ え き りゅうこう
「不易 流 行 」という言葉があります。本来は松尾芭蕉の俳諧用語ですが、私は「不易」
は「時代を経ても変わらない大切なもの」と理解しています。西っ子一人一人が、現在、
そして未来を生き抜くための不易な力を、各学年で確実に身に付けていってほしいです。
塩田地区・片俣地区の地域訪問を行いました。
~地域とともにある学校づくり~
【塩田地区 2月8日(日)
】
【片俣地区
2月15日(日)】
熊野講(熊の講)の祭礼に参列させていただきました。写真は、奉納餅つきの様子です。
かつては「餅つき歌」もあったとのお話もお聞きしました。地域に残る伝統行事です。大
切に守り続けてほしいですね。子どもたちにも、地域のよさとして伝えていきたいですね。
「西っ子応援団」紹介
~西っ子の心に火をつける
Part3
最高の先生たち~
※今までの(その5)の続きです。応援団の名称は、正式名称ではございません。御了解ください。
その6
新1年生保護者応援団 ⇒ 新1年生の保護者の皆様です。ありがとうございます。
西小学校を知ったきっかけは、保育園で頂いた「オープンスクール」
のお手紙でした。
自分たちの小学校の頃とは、状況が変わっていると思い、気軽な気持
ちでオープンスクールに参加してみました。
自然がとても豊かで、池に大きなタニシがいたのには驚きました。私
も主人も大きな小学校で育ったので、児童の人数が少ないことには更に
驚きました。
先生方、児童の皆さん、とても仲がよくて、
「この学校なら、子どもが
【新入生保護者説明会 2月4日(水)
】 安心して通うことができる。」と思い、西小学校に決めました。
校長先生、教頭先生、保育園の園長先生、児童の皆さんなど、たくさ
小規模特認校制度を利用して んの方々から歓迎され、
「こんなに多くの皆様から歓迎されることは、本
当にありがたい。この子は幸せだ。
」と、親として本当にありがたいと思
学区外から入学予定の児童の保
い、皆様に心から感謝しております。ありがとうございます。
護者の声です。新1年生の保護
皆様と一緒に学校生活を送ることを、心から楽しみにしております。
者全員の声(思い)と受けとめ どうぞよろしくお願いいたします。
【文責―平野】
教職員一同、全力を尽くします。
※「学校案内リーフレット№3『西小学校で学びませんか?』~小規
模特認校~」の作成に当たり、お寄せいただいたものです。
1 田中盛造さん(片俣地区在住)から、みかん
をいただきました。今年度6回目です。
2
学年末PTAを開催します。2月19日(木)
・授業参観
13:35~14:20
・PTA全体会 14:30~15:10
・学年PTA
15:20~16:20
※多くの皆様の御参加をお待ちしています。
ありがとう
ございます。
~緑がいっぱい、花がいっぱい、元気がいっぱい~