登録№2014-25 西東京市健康応援団 青少年育成会「にしはら」 「どんど焼き」 「地域ふれあい学習」 「宿泊体験」では体育館に 作って遊ぼう 泊まりました 「クリーンデー」 通学路のゴミ拾いと分別作業 健康応援団概要 登録項目 「学び・創造」 代表者氏名 内田 日出子 所在地(事務局) 西東京市西原町5-2-20 連絡先 042-458-2211 健康応援活動の内容 青少年の健全育成活動、地域の大人と青少年との交流の場を作る けやき小学校区で青少年の健全育成を図る為、活動している。会員数40名、地域の大人ならだれでも入会できる 「できる人ができる時に活動する」をモットーに無理のない参加を呼び掛けている。 *けやき小学校や保護者の会、田無三中PTA、地域住民と連携して「けやき小学校区子ども達の安全を守る会」を組織し地域の中で 子ども達が安心して安全に過ごせるよう地域パトロール、防犯講習会、情報交換会等の活動 *環境浄化活動として学校や公民館などの花植え、通学路のゴミ拾い *非行防止活動として地域パトロール 危険個所パトロール *地域住民と交流の場を作る けやき小学校地域ふれあい学習を学校と共催、地域の大人たちが子ども達と一緒に交流する。 田無三中、けやき小学校、PTA、保護者の会など地域の各種の団体の協力を得て「どんと焼き」を開催、地域住民同士の交流の場 となっている *中学生の社会性を培う 各事業に中学生のボランティアを募集、大勢の中学生が各事業で活躍している。 1
© Copyright 2025 ExpyDoc