ねっと de あわらを見てみよう! スマートフォンやタブレットの使用に不安はありませんか? スマートフォン・タブレットで 初心者向け出前講座・ITよろず相談会 をご利用ください! ● ● ● 出前講座 ● ● ● 「ねっと de あわら」 の視聴方法やスマートフォン・タブレッ IT機器の操作方法や悩み事など、さま トの基本的な使い方などを初心者を対象にお教えします。 日 程 と き ところ 対 象 定 員 3月6日(金) 9時 30 分~ 11 時 30 分 湯のまち 公民館 65 歳 以上 先着 10 人 3月7日(土) 9時 30 分~ 11 時 30 分 湯のまち 公民館 50 歳 以上 先着 20 人 3月 13 日(金) 9時 30 分~ 11 時 30 分 中央 公民館 65 歳 以上 先着 10 人 ざまな相談をお受けします。 日 程 内 容 ・ 「ねっと de あわら」の簡単な視聴方法 ● と き ところ 定 員 3月6日(金) 13 時~ 16 時 湯のまち 公民館 先着 6人 3月7日(土) 13 時~ 16 時 湯のまち 公民館 先着 6人 3月 13 日(金) 13 時~ 16 時 中央 公民館 先着 6人 内 容 IT機器に関する日ごろの疑問や悩 ・スマートフォン・タブレットの操作説明や便利 な活用方法・注意点など 参加費 無料 持ち物 スマートフォン・タブレット(貸し出しも可) ● 「ねっと de あわら」を見てみよう! IT機器(パソコン・タブレット・スマートフォン) ● ● ● よろず相談会 ● ● ● み事など(1人当たり最大 30 分) 参加費 無料 持ち物 スマートフォン・タブレット ● 申込み ● ● チャンネルあわら映像放送を休止します 現在、市が制作し、放送している行政チャンネルあわら 121ch 「ねっと de あわら」 はトップページから 視聴できます! を、平成 27 年3月末で休止します(映像放送のみ)。 これまで、チャンネルあわらは、さかいケーブルテレビのチャンネルの1つを借りて放送を行ってきたた め、ケーブルテレビに加入しないと見ることができませんでした。 そこで機器の更新を機会に、より多くの人にチャンネルあわらをご覧いただくため、平成 27 年4月から チャンネルあわらの映像放送を休止し、誰でも手軽に視聴できるようインターネット放送「ねっと de あわら」 での配信に移行することとしました。 最近は、ほとんどの家庭でインターネットを見る環境が整っており、スマートフォンやタブレットなどで インターネットを利用する人も急増しています。 インターネット放送は「好きな時間に見る」ことができ、見逃すこともありません。さらに、今後は過去 ● 2月 27 日(金)までに所定の申込書に必要事項を記入の上、政策課または中央公民館に提出してください。 の番組も順次増やしていきます。 申込書は政策課および中央公民館に備え付けてあります。 スマートフォンやタブレットでは場所も気にせず視聴できますので、この機会にスマートフォンやタブ 政策課 ☎ 73-8005 中央公民館 ☎ 73-2000 レットで「ねっと de あわら」を見てみませんか。 なお、お知らせ・お悔やみ・赤ちゃん情報はこれまで通り放送しますので、引き続きお楽しみください。 自主防災組織を設立して 「ねっと de あわら」番組ラインナップ 防災訓練を実施しましょう! ・5% 1 70 ●街角MOVIE 市内で開催したイベントの様子を紹介 とき ●季のガーデニング フラワーサポート協議会の教室内容を紹介 ● Let’s 文協 あわら市文化協議会の教室紹介 ●観光MOVIE 市内の観光などを紹介 就活支援」の情報を配信しているあ わら市メールマガジンで「ねっと de あわら」の更新情報も配信していま す。ぜひご登録ください。 サ ー ビ ス 」 スマートフォン をご確認く 携帯電話 ださい。 Let`s 文協 季の おばあちゃん ガーデニング の味 公民館や図書館で Wi-Fi が 使えるようになります! 年 訓練の実施状況 現在、市内公共施設では芦湯や金津本陣IKOS SAで Wi-Fi が利用できます。 3 月1日(日)からは、さらに市内の全公民館(9 施設)と芦原図書館でも利用できるようになります。 利用は無料です。 ※ 「防災・災害」や「子育て」、「若者 詳細は、18 ページの「メール配信 ●おばあちゃんの味 郷土の伝承料理を紹介 (アレンジ版) 平成 光 明 区 自 主 防 災 会、 八 日 区 防 【組織名】 災 会、 指 中 区 防 災 会、 北 稲 越 区 防 災 会、 波 松 区 防 災 会、 西 温泉区防災会、天王区防災会、 古 区 防 災 会、 柿 原 区 防 災 会、 二 面 温 泉 区 自 主 防 災 会、 舟 津 温 泉 区 自 主 防 災 会、 東 温 泉 区 自 主 防 災 会、 番 田 区 防 災 会、 北 潟 西 区 防 災 会、 田 中 温 泉 区 防災会 避 難 誘 導 訓 練、 A E D 講 習、 【主な訓練内容】 濃 煙 体 験、 講 習( 避 難 の 心 得 な ど )、 初 期 消 火 訓 練、 消 火 栓 取 扱 訓 練、 防 火 講 習、 救 急 講 習、 消 火 器 取 扱 訓 練、 非 常 炊 出 し 訓 練、 非 常 持 出 品 に つ い て の 講 習、 防 災 資 機 材 取 扱 訓 練、 防 災 講 話、 対 策 本 部 設 置 運 営 訓 練、 救 出 訓 練、 負 傷 者 救 出・ 移 送 訓 練、 被 害 状 況 調 査 訓 練、 安 否 確 認 訓 練、 応 急救護訓練 26 市の若 手職員 番組内 が で奮闘 中! みんな 見てね ~! 金津本陣IKOSSAもフリーアクセスになりました。 「ねっと de あわら」の問い合わせは ヘルプデスク へ 「ねっと de あわら」の視聴に関する疑問・質問 やIT機器(パソコン・ダブレット・スマートフォ ンなど)の相談は、 ヘルプデスクへお電話ください。 ☎ 0120-969644 料 金 無料 開設時間 3月1日(日)~ 9時~ 17 時(平日・土・日) 6 登録はこちら から↓ 日現在)。 30 市 で は、 市 内 各 地 区 を 対 象 に自主防災組織の設立を進め て い ま す( 組 織 率 月 な お、 自 主 防 災 組 織 が 防 災 訓 練 を 行 う 際 に は、 市 と 消 防 署が全面的に協力します。 災 害 に 備 え、 自 主 防 災 組 織 を 設 立 し て、 訓 練 を 実 施 し ま しょう。 まずは、市にご相談ください。 ■市からの協力(物的支援) ・保存食(アルファ米)、保存 飲料水の提供 ・訓練に必要な消耗品(ブルー シート、ロープなど)の支給 など ■消防署からの協力(技術的支援) ・消火訓練(消火器、消火栓 などの取り扱い指導) ・救命 講 習(A E Dの取 り 扱 い、 応 急 手 当・ 心 肺 蘇 生 法 の指導)など 覧ください。 ※詳細は、市のホームページをご 問合せ 総務課安全対策室 ☎73 8 - 040 7 更新情報は メールマガジンが便利! ●スタジオあわら 市政情報、市内イベント情報、活動団体の紹介
© Copyright 2024 ExpyDoc