平 成27年 1月28日 第 10 号 八幡西警察署 生活安全課 少年係 八幡西警察署管内の少年非行情勢(平成26年中) 1 少 年 非 行 情 勢 ○ 刑法犯検挙補導人員の推移 ○ 刑法犯検挙補導人員の推移 H22 H23 H24 H25 検挙補導人員 254 216 299 201 再犯者率(%) 35.4 36.1 39.6 35.6 H26 対前年比 -66名 135 -32.8% 35.2 -0.4p 非行者率(%) 15.8 13.5 18 11.5 7.8 -3.2p ※ 非行者率 10~19歳までの少年人口1000人当たりの検挙補導人員 主な少年事件検挙状況 中学生を中心とした非行集団による連続オートバイ盗事件等 ~ オートバイ盗・無銭飲食等 24件・26名を検挙 (6名逮捕) 特徴的な傾向 ・ 2月~5月 オートバイ盗が増加 ・ 7月~9月 ディスカウントストア等における万引きが増加 ・ 81.4%が窃盗等の財産犯 ~ 窃盗91名(万引き49名・オートバイ盗18名) ○ 不良行為少年の補導人員 平成26年 4,113 名 (対前年比 -1,035 名 -20.1%) 特徴的な傾向 ~ 96.6%が深夜徘徊・喫煙 ( 合計3.988件 ) 2 福 祉 犯 罪 の 検 挙 状 況 H22 H23 H24 H25 件 数 13件 8件 7件 9件 人 員 12名 6名 7名 8名 H26 対前年比 19件 +10件 +114.3% +7名 15名 +171.4% 主な福祉犯罪検挙状況 ・ 黒崎地区繁華街の風俗営業店等で女子中学生等をホステスとして働かせた風営法・児童福祉法違反事件 ~ 6店舗13名を検挙(逮捕12名)、児童7名を保護 ・ LINEを利用して女子中学生の児童ポルノを製造等した児童買春・児童ポルノ法違反事件 ~ 関西地区に居住する被疑者3名を逮捕 3 少 年 非 行 対 策 ・ 補導多数の少年に対する家庭訪問 ・ スクールサポーターの配置による学校との連携強化 ・ 農業体験を通じた立ち直り支援活動 ・ 少年補導員と連携した少年補導活動・カルタ大会参加等の少年非行防止活動 ~ 少年非行問題等に関するご相談窓口 ~ 八幡西警察署生活安全課少年係 TEL 645-0110 北九州少年サポートセンター TEL 881-7830
© Copyright 2025 ExpyDoc