すく します や く り 介 し やさ わか ご紹 慶應義塾大学先端生命科学研究所 出張出前講座 最先端の研究が行われている慶應先端研では、 学生や若い研究者が中心となって、 活発な研究・教育活動が展開されています。 【研究・教育活動例】 ●がんのシグナルを見つける研究 ●燃料をつくる藻の研究 ●くも糸をつくる研究 ●農作物における体によい成分や おいしさの秘密を見つける研究 ●高校生特別研究生の取組み などについて、 がんのシグナルを見つける研究 くも糸をつくる研究 燃料をつくる藻の研究 高校生特別研究生の取組み やさしく、わかりやすく、 映像でご紹介致します。 各種会合や研修会などの際に、 ご活用下さい。 ◎内 容 :映像 ( ビデオ)による慶應先端研の活動紹介(20 分程度) ◎実施期間 :平成 26 年 4 月~平成 27年 3 月まで ◎応募方法 :電話及びファックスでお申し込み下さい(随時受付致します)。 Tel 0235-25-2111(内線 526) Fax 0235-25-2990 ◎そ の 他 :市の担当職員が直接各種会合などにお伺い致します。 スクリーン、プロジェクター等を持ち込みますのでご配慮下さい。 主催:鶴岡市政策企画課 協力:慶應義塾大学先端生命科学研究所 慶應義塾大学先端生命科学研究所 申込み用紙 出張出前講座 FAX:0235-25-2990 団体名 代表者名 連絡先電話番号 希望日時 出張先の 会合名称等 平成 年 月 日 時 分 例:○○研修会の後半 20 分程度を本事業に充てる。 開催場所 参加人数 通信欄 <お申込み・お問合せ先> ◆鶴岡市企画部政策企画課 〒997-8601 鶴岡市馬場町 9-25 TEL : 0235-25-2111(内線 526) FAX : 0235-25-2990 E-mail: [email protected] から
© Copyright 2025 ExpyDoc