PDF文書 264KB

平成27年2月9日
お
件
名
知
ら
せ
石狩川下流当別地区の自然再生についてワークショップを開催します
お知らせ内容
札幌開発建設部札幌河川事務所は、第16回石狩川下流当別地区自然再生ワークシ
ョップを下記のとおり開催しますので、お知らせします。
記
1
日
時
平成27年2月13日(金)10時00分~12時00分(予定)
2
場
所
北海道開発局 札幌開発建設部 分庁舎2階E会議室
(札幌市中央区北2条西19丁目)
3
議
題
自然再生のモニタリング状況など
なお、当地区の自然再生事業については、以下のホームページでご覧いただけます。
※ 当別地区自然再生事業(検索ワード:札幌開発建設部、当別地区自然再生)
http://www.sp.hkd.mlit.go.jp/kasen/08isiken/02genba/21sapporo/sizensaisei/index.html
札幌開発建設部トップページ>>河川 各河川事務所のページ>>札幌河川事務所>>当別地区自然再生事業
所
問
合
せ
先
属
北海道開発局
札幌開発建設部
札幌河川事務所
札幌開発建設部
ホームページアドレス
役
職
氏
名
はなまき
まさと
第1工務課長
花巻
雅人
環境整備係長
喜多
き
た
ひでのり
秀典
電
話
011-581-3215
(ダイヤルイン)
011-581-3272
(ダイヤルイン)
http://www.sp.hkd.mlit.go.jp/
石狩川下流当別地区自然再生について
1 背
景
石狩川の改修事業が、洪水に対する危険性の軽減や土地開発等、流域の発展に寄与してきた一
方、湿原や森林が減少し、川の流れや河岸が単調化するなど、河川環境が大きく変化してきた。
石狩川下流のかつての河川環境の再生を図ることを目的に、平成 19 年 3 月「石狩川下流自然再
生計画」を策定。
2 目
的
有識者、地域住民、NPO等から構成される「石狩川下流当別地区自然再生ワークショップ」
を平成 19 年 3 月に設立。平成 20 年 3 月に「石狩川下流当別地区自然再生実施計画書」を同
ワークショップで取りまとめ、連携・協働により、当別地区の自然再生を推進。
3 取組内容 ○河道空間の多様化や湿地・草地・樹林環境の形成により、動植物の多様な生息・生育環境を創
出。
○草原生鳥類、森林生鳥類、魚類の繁殖移動環境の広域的拠点としての役割を有する拠点地区の
形成を目指す。
○自然観察会や自然体験学習など環境教育の場としての活用を図る。
○地域住民、NPO等が計画段階から参加しており、完成後もモニタリングについて協働・連携
を図る。
4 実施主体 札幌開発建設部
5 協働主体 石狩川下流当別地区自然再生ワークショップメンバー
座長
岡村 俊邦
NPO法人 茨戸川環境市民フォーラム
委員
大山 衛門
NPO法人 カラカネイトトンボを守る会
委員
妹尾 優二
流域生態研究所
委員
竹中 践
鳥類・両生類・爬虫類の生態研究者
委員
竹中 万紀子
豊平川ウオッチャーズ
委員
樋口 孝城
石狩鳥類研究会
委員
古田 殷保
当別ワンド構想の早期実現を目指す住民協議会
委員
山本 幹彦
NPO法人 当別エコロジカルコミュニティー
委員
当別町、札幌市、江別市、北海道、札幌開発建設部
6 各者の役割 ○有識者、NPO団体等 :ワークショップへの参加、モニタリング活動、地域連携活動
○自治体
:ワークショップへの参加、地域の調整等
○札幌開発建設部
:ワークショップの開催、事業の実施、モニタリング活動
湿地群の整備(左岸完了)
平成22年撮影
樹林の再生箇所
当別川
湿地群の整備(右岸完了)
ワンドの創出(完了)
樹林の再生箇所
石狩川