各 位 平 成 27年 1月 5日 浜松工業技術支援センター 浜 松 センター協 議 会 浜 松 EMC 研 究 会 V C C I 協 会 「VCCI セミナー」 ―電磁妨害波規制と EMC 設計の基礎技術― のご案内 時下、ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。 このたび、下記のとおりセミナーを開催いたします。製品から発生する電磁妨害波に関する規制について、多角的にご紹介 します。この機会に是非ご参加ください。 記 1 日 時 平 成 2 7 年 2 月 6 日 ( 金 ) 1 3 : 3 0 ~ 1 7 :00 (13:00受付開始) 2 場 所 浜松工業技術支援センター 大研修室 『VCCI セミナー』 ―電磁妨害波規制と EMC 設計の基礎技術― 3 内 容 ◆ セミナー1 「VCCI 活動の紹介と今後の規制動向」 (13:30~13:55) VCCI の活動概要と特徴 /EMI 規制の今後(電安法、マルチメディア規格) ・VCCI 協会 常務理事 佐竹 省造 氏 ◆ セミナー2 「世界の規制紹介」 (13:55~14:25) 世界の電磁妨害波規制について紹介 ・VCCI 協会 国際専門委員会委員長 内田 由紀夫 氏 ◆ セミナー3 「電磁妨害波規制」 (14:25~15:10) VCCI 技術基準について -目的、適用範囲、試験の種類、許容値、測定方法と注意点 ・VCCI 協会 技術専門委員会委員長 星 綾太郎 氏 <休 憩> (15:10~15:20) ◆ セミナー4 「EMI 教育研修と測定上の留意点」 (15:20~16:00) VCCI における研修事業の概要 /適合確認届出 /試験成績書ガイドライン ・VCCI 協会 教育研修専門委員会委員長 平田 稔 氏 ◆ セミナー5 「EMC 設計の基礎技術」 (16:00~16:50) EMC設計のコストとノウハウ /妨害波の発生メカニズム他 ・VCCI 協会 技術/教育研修専門委員会 委員 山口 正徳 氏 <質疑応答> (16:50~17:00) 4 参加費 無 料 5 定員 50名 (先着順。定員を超えた場合のみ、御連絡いたします。) 6 問合せ・申込み先 浜松工業技術支援センター 電子科 山田、松田、杉森まで 〒431-2103 静岡県浜松市北区新都田 1-3-3 Tel: 053-428-4158 2 月 3 日までに下記の参加申込書にご記入の上、FAX でお申込みください。 浜松工業技術支援センター 電子科 行 FAX(053-428-4160) 「VCCI セミナー」 参加申込書 2015/2/6 会社名 TEL FAX 住 所 所 属 氏 名
© Copyright 2025 ExpyDoc