NPO 法人自然観察さいたまフレンド 〒337-0053 さいたま市見沼区大和田町1-2124-3 TEL&FAX(048)683-1764 E-mail:[email protected] 会員:101名(うち自然観察指導員22名) Ⅰ 2014年回顧 年会費:¥3,000 会報『みちくさ』 隔月発行(2月・4月・6月・8月・10月・12月)A4判 カラー 印刷 12~16ページ Ⅱ 見沼たんぼを観察する 1. 見沼ぶらり・おもしろ自然観察(テーマ別グループ行動) 年3回 第225回 1/19(日)38名参加 第226回 7/5(日)雨 17名参加 第227回 10/12(日)32名参加 2. 見沼の自然と史跡を訪ねて 年4回 第56回 3/22(土)94名参加 第57回 4/19(土)30名参加 第58回 5/3(土)33名参加 第59回 10/4(土)40名参加 3. ふるさと発見 てくてく見沼 年1回《委託事業》 10/26(日)58名参加 Ⅲ 見沼たんぼを調べる 1. 早起きバードウォッチング 年12回 毎月第1日曜日(ただし、3月は第2日曜日) 2~15名参加 2. 芝川低地の水環境調査 年12回 毎月第1日曜日(ただし、3月は第2日曜日) 5~8名参加 3. 生き物モニタリング調査 年8回《委託事業》 毎月第1日曜日(ただし、3月は第2日曜日) 5~8名参加 4.花暦ウォッチング 年8回《見沼区助成事業》 毎月第1日曜日(ただし、3月は第2日曜日) 5~8名参加 5.さいたま市公有地化に伴う雑木林及び屋敷林の植生調査《委託事業》 春里自然の森(さいたま市見沼区小深作)2/28(金)5名参加 中原後及び三室第一緑地(さいたま市緑区三室)8/8(金)8名参加 Ⅳ 見沼たんぼの環境教育体験学習をサポートする 1. さいたま市立大宮小学校総合学習 『未来に残そう!ふるさとの自然』 児童:4学年4学級140名 8班編成 指導員:10名 6/18(水) 引率職員:学級担任4名 付添父母:8名 2. 芝浦工業大学システム理工学部環境システム学科環境調査授業. 『見沼たんぼ・自然観察&調査と雑木林体験』 6月21日(土) 学生:15名 引率職員:中口教授 Ⅴ 埼玉県内外の自然を観察する 1. 自然観察ハイキング『さきたま風土記の丘―古墳群と野の花』 4/12(土)27名参加 2. 自然観察ハイキング『見沼たんぼの春の七草と斜面林のキンラン・ギンラン』 4/29(火・祝)130名参加 3. 自然観察ハイキング『皇居東御苑の自然と史跡』 9/25(木)雨 22名参加 4. 自然観察ハイキング『紅葉の天覧山と飯能河原』 11/16(日)34名参加 Ⅵ 特別企画の行事 1. 見沼たんぼクリ―ンウォーク 3/8(土)26名.. 2. 第9回自然観察さいたまフレンド・フェア 9/9(火)~14(日)入場者:397名 Ⅶ 行政・他団体との協働事業 1. 第14回さいたま市環境フォーラム(事務局:さいたま市環境総務課) 10/10(金)~11(土) 2. 第11回さいたま市みどりの祭典(事務局:さいたま市みどり推進課) 10/18(土)~19(日) 3. 第12回見沼区ふれあい・フェア(事務局:見沼区コミュニティ課) 11/8(土) 3月 楽しく学ぶみどりのイベント 14(土)見沼たんぼクリーンウォーク 9時30分~12時・さいたま市立大宮体育館正門(電話ボックス横)集合、解散 主催:さいたま市みどり自然課見沼田圃政策推進室 NPO 法人自然観察さいたまフレンド さいたま市みどり愛護会 ■ 見沼たんぼを貫流する芝川の石橋(体育館下)から境橋(旧16号線)までの両岸を散策し、 ゴミを収拾します。 申込み:当日、集合地で9時から受付 参加費:無料 持物:作業手袋、雨具 19(木)見沼の自然と史跡を訪ねて『圓蔵院のシダレザクラと上山口新田の野の花』 9時~12時・JR さいたま新都心駅改札口の向側集合 主催:見沼たんぼくらぶ ガイド:NPO 法人自然観察さいたまフレンド コース:さいたま新都心駅⇒ケヤキ広場……見沼代用水西縁……大宮南部浄化センター WC ……上山口新田……圓蔵院 WC……中山神社 申込み:当日、集合地で8時30分から受付 参加費:¥500(ただし、中学生以下は無料)
© Copyright 2025 ExpyDoc