質問・回答一覧(PDF:100KB)

岐阜県IoTマネジメント人材育成事業委託業務
提案に係る質疑応答一覧
岐阜県商工労働部情報産業課
番号 質問箇所
質問内容
回答
仕様書P1
選定結果の通知・公表が2月12日とあり、かつ1ページ目に3月までに雇用を開始すること、と
1 雇用開始時期
お見込みのとおりです。
記載があります。3月までとは、3月末日までという理解でよろしいでしょうか?
について
仕様書P1
3月末日までに1名以上雇用を開始すること、と、3月末日までに3名以上雇用を開始するこ
2 雇用開始時期
と、のどちらになりますでしょうか?
について
後者です。
3月卒業予定の学生・生徒について、採用面接時点で未内定の状態で
あり、卒業後の事業開始時点で失業状態であることが予測される者に
仕様書P1
失業期間の長さに制限はありますでしょうか?たとえば、1月現在、就学中で、3月中旬に卒 ついては、本事業における失業者として取り扱うものとします。
3 失業者の定義 業した元学生を、3月下旬に雇用する場合は1週間ほどの失業期間があると考えてよいので ただし、新規学校卒業者を雇い入れる場合、卒業日の翌日以降としてく
について
しょうか?
ださい。また、ハローワークでは新規学校卒業者に対する就労支援に
力をいれているところであり、新規学校卒業者の求人にあたっては、可
能な限りハローワークを通じた求人をお願いします。
仕様書P2
統括責任者と業務担当者の記載があるが、この二つの役職は兼務可能なのでしょうか?たと
仕様書P2に記載のとおり、業務担当者は、総括責任者との兼務を妨げ
4 業務実施体制 えば1名が兼務 して、30%統括、70%業務というコミット率でも実施できると思いますが、そ
ません。
について
れは可能でしょ うか?
(今回の地域人づくり事業以外の事業で補助金を受けたことがある人を
雇用してもよいかという趣旨の質問と解しますが、)ふるさと雇用特別再
「緊急雇用創出事業又は重点分野雇用創造事業・・・」と書かれていますが、これはより具体
生基金事業、緊急雇用創出事業(緊急雇用事業、重点分野雇用創造
仕様書P3
的には、厚生労働省の雇用創出の基金による事業のものと考えてよいのでしょうか? それ以
5
事業、起業支援型地域雇用創造事業)に従事していた失業者は雇用の
更新について 外の公共事業において賃金を得たことがある人でも問題ないのでしょうか?(たとえば起業支
対象となります。なお、今回の地域人づくり事業と従前の基金事業の雇
援型地域雇用創造事業など)
用期間は通算しません。ただし、地域人づくり事業における雇用期間は
通算して1年以内です(被災求職者を除く。)。