いま話題の著者や専門家を迎えて、 著作や日頃の活動についてお話しいただきます。 会場:メディアセブン 参加費:500 円 知識や興味に対する新たな出会いの機会ー 身近なものから目新しいものまで、幅広い分野の中から、個性豊かな活動をされている方々をご紹介するトーク イベントです。新鮮な驚きと発見にみちています。ぜひお気軽にお立ち寄りください。 4 月 12 日(木) 19:00∼21:00 「三味線とともに語る変幻自在の話芸の魅力」 日本の伝統話芸の一つ浪曲。 これを現在に伝えながら自身の表現 にとどまらず、さまざまな浪曲会のプロデュースや映画への出演な ど、 ジャンルを越えて独自の活動を展開する女性浪曲師・玉川奈々 福さんに浪曲の魅力について実演を交えながらお話いただきます。 プロフィール:1995 年玉川福太郎に曲師 (浪曲三味線)として入 玉川 奈々福 (浪曲師・曲師) 応募 締切 撮影:森幸一 4 月 8 日(日) 門。2001年より浪曲師としても活動。2006年本橋成一監督『ナミ イと唄えば』 出演。 同年、芸名を奈々福に改め名披露目。 2007 年菊 参加費 500 円 地まどか、春野恵子とともに 「浪曲乙女組!」 結成。 2011 年春野恵 司会:佐藤大祐(メディアセブンスタッフ) 4 月 26 日(木) 19:00∼21:00 アリマ ストンビ 「蟻鱒鳶ル、トントン建設中!」 岡 啓輔 (建築家) 応募 締切 子と 「あとまわシスターズ」 結成。 読売カルチャーセンター荻窪講師。 4 月 20 日(金) 参加費 500 円 司会:佐藤大祐(メディアセブンスタッフ) 都心のマンションに挟まれた一角で設計から土地の購入、施工まで 自分で行い鉄筋コンクリートのビルを建築中の岡さん。家は買った り借りたりするだけでなく、自分でも建てられるということを実践す る岡さんに、 発案から建設にいたるまでのプロセスを伺います。 プロフィール:1965年九州柳川生まれ。 住宅メーカー勤務後、 土工、 鳶、鉄筋屋、型枠大工など、現場経験を積む。 1988年から高山建築 学校に参加。 1995年から2003年まで高円寺で「岡画郎」 。 2004年 11月、 東京三田にて鉄筋コンクリート製の小さなビル・蟻鱒鳶ル (ア リマストンビル) をセルフビルド開始、 現在も毎日トントン建設中。
© Copyright 2024 ExpyDoc