2015 年 2 月 5 日 箇所間交流換留学生募集要項 1.派遣先一覧(2015 年度秋学期派遣予定校) 大学名 派遣期間 アジア 国立政治大学商学院 半期 College of Commerce, National Chengchi University ※ 高麗大学校ビジネススクール 半期 Korea University Business School ※ 延世大学校 経営管理大学 Yonsei Business School 梨花女子大学校 梨花経営大学 半期 ※ 半期 Ewha Business School ※ 北京大学光華管理学院 半期 Guanghua School of Management, Peking University ※ ナバラ大学経済経営学部 School of Economics and Business Administration, University of Navarra 原則 1 年間 (半期でも可) ウィーン経済大学 原則 1 年間 Vienna University of Economics and Business (半期でも可) ヨーロッパ ボッコーニ大学 原則 1 年間 Bocconi University (半期でも可) モスクワ大学 ビジネススクール Moscow Lomonosov State University Business School マンハイム大学 ビジネススクール The Business School of the University of Mannheim 原則 1 年間 (半期でも可) 原則 1 年間 (半期でも可) ESSEC 経済商科大学院大学 原則 1 年間 ESSEC Business School (半期でも可) 派遣人数 ※予定 2名 2名 1名 2名 1名 2名 1名 1 名 2名 1名 1名 ブリティッシュ・コロンビア大学 サウダースクールオブビジネス Sauder School of Business, 1 年間 2名 University of British Columbia ヴィクトリア大学 北米 The University of Victoria, Peter B. Gustavson School of Business サウスカロライナ大学 Darla Moore School Of Business, University of South Carolina 原則 1 年間 (半期でも可) 原則 1 年間 (半期でも可) トロント大学ロットマン商学部 原則 1 年間 Rotman Commerce, University of Toronto (半期でも可) 1名 2名 2名 ※アジア圏に留学を希望し 1 年の滞在を希望する場合は、出願前に商学部事務所にお問い合わせください。 2.派遣期間 派遣期間は、派遣先の大学の学期に準じ、秋学期からとします。なお、学籍上の取扱いは1セメスター に相当します。 3.学籍上の扱い 留学中の学籍は「留学」として扱われます。この留学期間を在学年数に算入するためには、留学中に 取得した単位を商学部にて認定する必要があります。単位認定申請をしない場合には、留学期間が在学 に切り替わらないため、必然的に卒業時期が延長されます。 4.学費等 派遣される交換留学生は本学部に所定の学費を支払います。協定先で語学を特別に履修する場合は、費 用の負担があります。また、宿泊費、旅費、保険などの諸経費は自己負担となります。 5.応募条件 ①海外文化に興味をもち、海外生活に耐え得る柔軟な発想とコミュニケーション能力を有すること。 ②現地大学での授業を理解し、参加するための英語能力あるいま現地語能力備えていること。 ≪語学要件≫ ・TOEFL ITP 500 点以上、TOEFLiBT61 点以上 (※1) ・TOEIC 620 点以上 (※1) ※1 以下記載の4校に関しては TOEIC での出願は認められません。 ・トロント大学:TOEFLiBT89 点以上(うち Writing19 点以上) ・ブリティッシュ・コロンビア大学:TOEFLiBT90 点以上 (うち Reading/Listening 22 点以上、Speaking/Writing21 点以上) ・サウスカロライナ大学、ESSEC 経済商科大学院大学:TOEFLiBT80 点以上 (選考された後に TOEFL に関して有料の手続きを行う必要あり。 ) なお、ヴィクトリア大学は、TOEIC でも受け付けますが、点数が異なります。 ・ヴィクトリア大学;TOEFLiBT90 点以上または TOEIC825 点以上 ≪スコアの有効期限≫ 出願時から遡って 2 年以内に受験したものであること 6.2015 年秋学期派遣の選考日程(内部選考) トロント大学、ブリティッシュ・コロンビア大学、サウスカロライナ大学に応募する場合 (1)応募書類提出 :2015 年 1 月 23 日 (2)面接選考 :2015 年 2 月 2 日午後 (3)選考結果通知(Waseda-net mail) :2015 年 2 月 10 日 ※すぐに出願の準備が必要です。パスポートをご用意ください。 上記 3 校以外に応募する場合 (1)応募書類提出 :2015 年 2 月 21 日(必着) ※構内立ち入り禁止期間のため、以下の住所に郵送してください。 〒169-8050 東京都新宿区西早稲田 1-6-1 早稲田大学商学部事務所 留学担当宛 (2)面接選考 :2015 年 2 月 26 日午後 (3)選考結果通知(Waseda-net mail) :2015 年 3 月 2 日以降 7.その他 ・交換留学生の受け入れに関する最終的な判断は、協定校が下します。 ・派遣予定人数、予定期間はあくまでも暫定的であり、協定校の判断により変動します。 ・留学センターの主催する留学プログラムへ派遣が決定した場合、当プログラムへの応募はできません。 以上
© Copyright 2025 ExpyDoc